9件中 1~9件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
高度に溶剤精製されたパラフィン系ベースオイルに、厳選した酸化防止剤、さび止め剤、摩耗防止剤、あわ消し剤等を配合した工業用高級潤滑油です。 その優れた性能は一般産業機械の軸受潤滑油、歯車潤滑油、圧縮機油として、また油圧作動油としてのほとんどの要求を満足しうるものであり、工業用多用途潤滑油(Multi-purpose Industrial Oil)として工場における潤滑管理を推進する上で最適の潤滑油です。 粘度指数が高く、摩擦係数が低く、また耐摩耗性(油膜強度)も高く、優れた潤滑性があります。 優れた酸化安定性、熱安定性を有する高度精製基油に厳選された特殊な酸化防止剤を配合しているので、長時間にわたる使用でも、酸化変質しにくく、スラッジの生成が少ないといえます。特に高温酸化安定性が勝れているので、高温条件の循環系統油、圧縮機油としてその性能が十分に発揮されます。 優れたさび止め剤を添加しているので、水分が混入した場合でも、潤滑系統でのさびや腐食の発生を防ぎます。 水分離性が良く、多少の水分が混入しても静置、遠心分離機などで水分を分離することが容易です。 優れたあわ消し剤を添加しているので、あわ立ちによる循環系のトラブルを防ぎます。
用途鉄鋼および非鉄金属の圧延機、ゴム・ビニールのロールおよびカレンダーロール、ペーパーマシン、電動機、発電機、ポンプ、送風機等の各種軸受の潤滑。 各種減速機の潤滑。空気・ガス圧縮機の内・外部潤滑。工作機械の広範囲潤滑。油圧作動系統。 カプラン水車ランナーボスの潤滑。 その他さびの発生や油の劣化が促進されやすい箇所の歯車や軸受の循環給油系統。 成分潤滑油基油、潤滑油添加剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
10,980 税込12,078
3日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

引火点250℃以上を有し、消防法の可燃性液体類に分類される工作機械や産業用機械の高性能多目的潤滑油です。各種工作機械や一般産業用機械の軸受潤滑油、摺動面潤滑油、油圧作動油としての要求性能を満足し、ギヤ油に匹敵する極圧性も有します。高度精製基油を使用することにより鉱油系基油でありながら合成油に匹敵する熱安定性を有します。可燃性液体類の高性能多目的潤滑油として、工場における潤滑管理に貢献します。
用途工作機械の広範囲潤滑(軸受、油圧、摺動面)。さびの発生や油の劣化が促進されやすい軸受の潤滑。各種油圧ユニットの潤滑。抄紙機のウェットパートからカレンダーパートまでの総合的な潤滑。ゴム・ビニールなどのカレンダーロールの軸受の潤滑。鉄鋼および非鉄金属の圧延機の軸受の潤滑。電動機・発電機・ポンプ・送風機などの各種軸受の潤滑 銅板腐食(100℃×3H)1 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類
1缶(20L)ほか
12,980 税込14,278
5日以内出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

潤滑性が良い。油温上昇を抑制。酸化安定性、熱安定性が良い。 水分離性、水溶性切削油との分離性が良い。 さび止め性が優れている。あわ消し性が優れている。
用途鉄鋼および非鉄金属の圧延機、ゴム・ビニールのロールおよびカレンダーロール、ペーパーマシン、電動機、発電機、ポンプ、送風機等の各種軸受の潤滑 各種減速機の潤滑 油圧作動系統 工作機械の広範囲潤滑(軸受、ギヤ、油圧、摺動面) その他さびの発生や油の劣化が促進されやすい箇所の歯車や軸受の循環給油系統 紡績機械などの高速回転の軸受潤滑 計器類、遠隔油圧機器の油圧作動油 適合範囲軸受・減速機・油圧作動・一般作業機械 各種工作機械 危険等級 危険物の類別第四類 銅板腐食(100℃×3H)1 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
13,980 税込15,378
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

FDAが承認している原材料のみで製造された多目的潤滑油で、米国NSF H1登録品です。したがってフードマシン マルチは食品製造・加工業者にとって、公衆衛生上のリスクを低減させる潤滑油になります。 食品業界における原材料から加工・包装・出荷に至るすべての段階で発生する可能性のある食品衛生上の問題点に際し、フードマシン マルチは、その発生を防止または減少させる管理方式に適合します。 食品機械の油圧装置、真空ポンプおよび軸受等幅広い用途に使用できます。フードマシン マルチを用いることで、 油種統合が図られ潤滑管理が容易になります。 化学合成油と最適な添加剤の組み合わせにより、優れた酸化安定性、熱安定性を発揮します。 低温流動性に優れるため、低温時における設備装置の始動がスムーズです。また、寒冷地域の食品工場、あるいは、頻繁に運転・停止を繰返す装置を使用する際、暖気運転が短時間となるため、効率的であるとともに省電力効果が期待できます。
用途食品関連の製造装置、加工装置、充填装置、包装装置など、油圧装置、真空ポンプおよび軸受等多目的の用途に使用できます。 (ASTM)L0.5 規格H1 防錆力さびなし(蒸留し・60℃・24h) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
18,980 税込20,878
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

ENEOS(JXTGエネルギー)EPマシンルブ P
250℃以上の引火点を有し、可燃性液体類に分類される商品です。 高性能SP(硫黄-リン)系添加剤の使用により、優れた耐摩耗性、極圧性を有します。FZG不合格ステージは12以上と最高レベルにあり、ギヤ油に匹敵する極圧性です。 熱、酸化安定性に優れているので、適切な保守管理(異物の混入防止など)のもとで、長期間の使用が可能です。 優れたさび止め剤や腐食防止剤の働きにより、ギヤはもとより油循環系統をさびや腐食から守ります。 水分離性、あわ消し性に優れているため、オイル管理が極めて容易です。
用途大型工作機械の広範囲潤滑(軸受、油圧) さびの発生や油の劣化が促進されやすい軸受の潤滑 各種油圧ユニットの潤滑 ゴム・ビニールなどのカレンダーロールの軸受の潤滑 鉄鋼および非鉄金属の圧延機の軸受の潤滑 電動機・発電機・ポンプ・送風機などの各種軸受の潤滑 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類
1缶(20L)ほか
13,980 税込15,378
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

ホワイトベアグリースは増ちょう剤としてアルミコンプレックス、基油として食品グレードホワイトオイルを用い製造したグリースで、これらの原材料はすべてFDAで承認されているものです。 米国NSF H1潤滑剤であり、食品と接触する可能性がある機械の軸受などの潤滑箇所に使用できます。 優れた摩擦摩耗防止性能を有している。 製造工程中に使用される水蒸気や水に洗い落とされにくく、また水分が混入しても軟化しにくく、かつ、さび止め性を備えていますので、安心して使用できます。 アルミコンプレックスを使用しているため、滴点が高く、熱安定性が優れていますので、高温の潤滑個所でも優れた性能を発揮します。 給脂性が優れている。
用途飲料や食品と接触する可能性がある食品の生産、加工、運搬、包装機械。 水蒸気、水と接触する機械。 特性摩擦磨耗防止性能、耐熱性 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(400g×20本)ほか
33,980 税込37,378
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

ENEOS(JXTGエネルギー)スーパーマルパスEX
エコ商品
スーパーマルパスEXは、低粘度でありながらも引火点が200℃以上であり、危険物分類第4石油類に分類される商品です。 冷却媒体液を効率よく循環させ、循環ポンプの異常摩耗を防止するためには、高い耐摩耗性が求められます。 スーパーマルパスEXは、鉱油系軸受冷却油に比べ耐摩耗性が優れているため、循環ポンプの摩耗を防ぎます。 また、ギアとの兼用潤滑にも適しています。スーパーマルパスEXの冷却性は、鉱油系軸受冷却油と同等です。 また、VG2の鉱油系軸受冷却油からの切替には、スーパーマルパスEX 5をご使用ください。 スーパーマルパスEXは、ISO粘度グレード(VG)5、10の2種類があり、使用条件に適した粘度のものを選べます。
用途高速スピンドル軸受冷却油 色(ASTM)L0.5 流動点(℃)-20 酸価(mgKOH/g)0.11 銅板腐食(100℃×3H)1 仕様【さび止め性(蒸留水/60℃/24時間)】なし 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
36,980 税込40,678
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ENEOS(JXTGエネルギー)ジネン2T(N)
空冷、水冷モーターサイクルエンジン試験およびエンジンメーカーの実機試験、実船試験において優れた潤滑性および清浄性が確認されました。特に、燃焼室、ピストン周り、排気系における清浄性に優れています。 ピストン-ライナの摺動部、各部ベアリングにおける油膜保持性がたかく、良好な潤滑性を有するため、一般のオイルに較べてエンジン出力がアップします。 実船試験において優れた腐食摩耗防止性を示すことが確認されています。
用途船外機、水上バイク、スノーモービル、チェンソー、刈払機、発電機など。 引火点(℃)166 流動点(℃)-45以下 動粘度(mm2/s)50.25(40℃)、8.883(100℃) 粘度指数158 密度(g/cm3 at15℃)0.934 色(ASTM)L1.0 酸価(mgKOH/g)0.33
1箱(1L×20缶)ほか
64,980 税込71,478
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ENEOS(JXTGエネルギー)アウトボード
2サイクル船外機のための専用オイルで、船外機の性能をフルに発揮させます。 トラブルの原因となる燃焼室内の汚れを抑える優れた清浄性をもっています。 ピストンヘッド、およびシリンダーヘッドなどの沈積物が少ないので、これらの沈積物に起因するトラブル、例えば圧縮比の増加、ピストン過熱、表面着火による異常燃焼などを防止します。 過酷な長時間走行でも抜群の潤滑性能を発揮します。 点火プラグを汚すことがありません。失火を防止し、同時にプラグの寿命も大幅に延ばします。 アウトボードエンジンにおいては、使用条件から水分の混入は避けられず、また、これが吹き抜けガス中の酸化物とあいまって、ベアリングの腐食が問題となることがあります。アウトボードでは、この点でも全く問題のないことが確認されています。 混合潤滑方式(予めガソリンとオイルを混合)でご使用の場合には、ガソリン/オイルの混合比は25~30/1を推奨します。
引火点(℃)164 流動点(℃)-32.5 動粘度(mm2/s)59.2(40℃)、8.34(100℃) 粘度指数111 酸価(mgKOH/g)0.98
1缶(20L)ほか
16,980 税込18,678
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)