・全長を薄くした角形タイプでオートスイッチ取付が3面または4面取付可能。
オートスイッチ取付時本体からのはみ出しがないコンパクトシリンダ。
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・オートスイッチ付(CDQSシリーズ:CDQS、CDQSW、CDQSK、CDQSKW、
CDQS□S)
チューブ内径(Φmm)12
シリンダストローク(mm)27
作動方式複動片ロッド
ボディオプション(CM) ラバークッション付&ロッド先端おねじ
リード線(m)(-) 0.5
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
オートスイッチ種類M9BV 無接点-汎用形-グロメット-表示灯有-2線-縦取出し
オートスイッチ追記号(-) 2ヶ付
1個
¥12,980
税込¥14,278
10日以内出荷
エアシリンダに適した品質
アルミ製ケース採用により30%減(従来品JA40と比較)
軽量化によりエアシリンダへの横荷重低減
最大引張力1MPa相当
ワークとの接続の「芯ずれ」を吸収
取付寸法は従来品(JAシリーズ)と互換性あり
無調整で適切なエネルギー吸収
オリフィス設計の工夫により高速低荷重から低速高荷重まで、小さなエネルギーから大きなエネルギーまで、広範囲に無調整で適切なエネルギー吸収が可能です。
外部ストッパなしでの使用可能。
直接位置決めが可能な強力ボディ。
仕様基本形
無調整で適切なエネルギー吸収
オリフィス設計の工夫により高速低荷重から低速高荷重まで、小さなエネルギーから大きなエネルギーまで、広範囲に無調整で適切なエネルギー吸収が可能です。
外部ストッパなしでの使用可能。
直接位置決めが可能な強力ボディ。
仕様キャップ付
衝突速度範囲(m/sec)0.05~5.0
・無調整で適切なエネルギー吸収
オリフィス設計の工夫により高速低荷重から低速高荷重まで、
小さなエネルギーから大きなエネルギーまで、広範囲に無調整で
適切なエネルギー吸収が可能です。
・外部ストッパなしでの使用可能
直接位置決めが可能な強力ボディ。
衝突速度範囲(m/sec)0.05~5
作動方式複動・片ロッド
・全長が薄形に設計され装置のコンパクト化が実現する省スペースシリンダ。
・4面に小型オートスイッチ取付可能(Φ12~Φ25は2面)
・オートスイッチの飛びだしがありません。
・軽量:5~13%低減(従来CQ2比較)
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・取付ボルト同梱、ロッド先端金具付品番を設定(別手配する手間が省けます)
・オートスイッチ付(CDQ2シリーズ:CDQ2、CDQ2W、
CDQ2K、CDQ2KW、CDQP2、CDQ2□S、CDBQ2)
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動片ロッド
形式(-) 空気圧タイプ
作動方式複動・片ロッド
・ガイドロッド短縮、プレート厚み変更により質量最大17%削減。
・省スペース化を実現。
ガイドロッド最大22mm短縮によりシリンダ取付時の逃がし加工量削減。
・丸型オートスイッチ、耐強磁界オートスイッチがスペーサなしで直接取付可能。
チューブ内径(Φmm)25
作動方式複動片ロッド
小型:高さ寸法4%Down 4mm(VXZ24 C37ボディの場合) 。軽量:質量27%Down 150g(VXZ23 樹脂ボディの場合)。水頭0mで使用可能!。最低作動圧力差:0MPa(弁開時)。保護構造:IP65。全波整流器内蔵タイプ(AC仕様)。耐久性向上。特殊構造により寿命向上(従来AC仕様比較)。うなり音低減。全波整流によってDC化することにより、うなり音を低減。OFF応答性向上。特殊構造により油など粘性の高い流体で使用時のOFF応答性を向上。静音構造。特殊構造により作動時の金属音を低減
用途油用 ※空気用、水用としての使用も可能です。ただし、最高作動圧力差・流量特性につきましてはそれぞれ使用する流体の仕様範囲内となりますのでご注意ください。
リード線取出方法DIN形ターミナル サージ電圧保護回路付
質量(g)600
ボディサイズ10A
電圧(V)AC100
接続ねじRc, ワンタッチ管継手付
オリフィス径(Φmm)10
使用流体油用
材質(ボディ)C37 SUS
最高作動圧力差(MPa)AC 0.7/DC 0.7
弁形式N.C.
最低作動圧力差(MPa)0
最高システム圧力(MPa)1.5
使用流体温度(℃)‐5※~60 ※動粘度:50mm2/s以下
周囲温度(℃)‐20~60
口径3/8(10A)
弁座漏れ量内部漏れ:シール材FKM/0.1cm3/min以下 注1)注2)、外部漏れ:シール材FKM/0.1cm3/min以下 注1)、注1)漏れ量は周囲温度20℃での値。注2)漏れ量は圧力差0.01MPa~最高作動圧力差での値。
RoHS指令(10物質対応)対応
流量特性Kv 2.0/Cv 2.4
禁油オプション対応
1個
¥10,980
税込¥12,078
11日以内出荷
チューブ内径(Φmm)32
シリンダストローク(mm)100
作動方式複動片ロッド
・耐横荷重・高精度回り止めを実現したガイド一体形エアシリンダ。
・搬送ラインのストッパ、リフター用に適します。
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動片ロッド
・ガイドロッド短縮、プレート厚み変更により質量最大17%削減。
・省スペース化を実現。
ガイドロッド最大22mm短縮によりシリンダ取付時の逃がし加工量削減。
・丸型オートスイッチ、耐強磁界オートスイッチがスペーサなしで直接取付可能。
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動・片ロッド
チューブ内径(Φmm)25
シリンダストローク(mm)75
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)25
作動方式複動片ロッド
・耐横荷重・高精度回り止めを実現したガイド一体形エアシリンダ。
・搬送ラインのストッパ、リフター用に適します。
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動片ロッド
管接続口径(03) 3/8
流量範囲(L/min)(11) 10 ~ 100
作動方式複動・片ロッド
作動方式複動・片ロッド
チューブ内径(Φmm)50
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
・ガイドロッド短縮、プレート厚み変更により質量最大17%削減。
・省スペース化を実現。
ガイドロッド最大22mm短縮によりシリンダ取付時の逃がし加工量削減。
・丸型オートスイッチ、耐強磁界オートスイッチがスペーサなしで直接取付可能。
作動方式複動・片ロッド
チューブ内径(Φmm)40
作動方式複動片ロッド
ポートねじの種類(TF) G
ロッド先端ねじ(M) おねじ
・コンパクト・軽量・外部衝撃に強いチューブを使用。
・従来のCMシリーズより1.5倍以上の長寿命を実現。
・オートスイッチ付
チューブ内径(Φmm)20
シリンダストローク(mm)275
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)20
シリンダストローク(mm)27
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)25
シリンダストローク(mm)278
作動方式複動片ロッド
ねじの種類(-) Rc
軸受種類(M) すべり軸受
チューブ内径(Φmm)25
シリンダストローク(mm)270
作動方式複動片ロッド
ねじの種類(-) Rc
軸受種類(M) すべり軸受
チューブ内径(Φmm)25
シリンダストローク(mm)275
作動方式複動片ロッド
ねじの種類(-) Rc
軸受種類(M) すべり軸受
オートスイッチ種類(-) オートスイッチなし(磁石内蔵)
1個
¥33,980
税込¥37,378
11日以内出荷
チューブ内径(Φmm)20
シリンダストローク(mm)275
作動方式複動片ロッド
ねじの種類(-) Rc
軸受種類(M) すべり軸受
チューブ内径(Φmm)20
シリンダストローク(mm)270
作動方式複動片ロッド
ねじの種類(-) Rc
軸受種類(M) すべり軸受
オートスイッチ種類(-) オートスイッチなし(磁石内蔵)
1個
¥29,980
税込¥32,978
11日以内出荷
チューブ内径(Φmm)20
シリンダストローク(mm)270
作動方式複動片ロッド
ねじの種類(-) Rc
軸受種類(M) すべり軸受
チューブ内径(Φmm)25
シリンダストローク(mm)27
作動方式複動片ロッド
ねじの種類(-) Rc
軸受種類(M) すべり軸受
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ