許容モーメント最大2倍以上向上
高剛性 新リニアガイド採用
各許容モーメント向上
高剛性 新リニアガイド、ピストン部変更により質量削減
質量19%削減(20-10ストローク)
3方向からの配管が可能
最高使用圧力(MPa)0.7
作動方式複動
使用流体空気
チューブ内径(Φmm)6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(無給油)
配管接続口径M5×0.8
・許容モーメント最大2倍以上向上
・高剛性 新リニアガイド採用
各許容モーメント向上
・高剛性 新リニアガイド、ピストン部変更により質量削減
質量19%削減(20-10ストローク)
・3方向からの配管が可能
最高使用圧力(MPa)0.7
作動方式複動
使用流体空気
チューブ内径(Φmm)10
最低使用圧力(MPa)0.06
給油不要(無給油)
配管接続口径M5×0.8
シリンダ内径(Φmm)6
作動方式複動片ロッド
・ボディの多面直接取付が可能な省スペースのエアシリンダ。
・シリーズも豊富に充実。
チューブ内径(Φmm)6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
使用流体空気
給油無給油
磁石内蔵有無有
・全長:23+ストロークmm/幅:29mm/高さ:14.5mm(MGJ6)
・5ストロークでもオートスイッチ2ケ取付可能。
・配線・配管を1方向に集約。
・不回転精度:±0.1°
シリンダ内径(Φmm)6
作動方式複動片ロッド
・MHC2-6:オートスイッチの取付けが可能。
・MHCA2-6:全長を抑えたショートボディ。
・MHCM2-7:シリーズ最小、最軽量。
・許容モーメント最大2倍以上向上
・高剛性 新リニアガイド採用
各許容モーメント向上
・高剛性 新リニアガイド、ピストン部変更により質量削減
質量19%削減(20-10ストローク)
・3方向からの配管が可能
最高使用圧力(MPa)0.7
作動方式複動
使用流体空気
チューブ内径(Φmm)16
最低使用圧力(MPa)0.06
給油不要(無給油)
配管接続口径M5×0.8
ストローク(mm)10
作動方式複動
・全長:23+ストロークmm/幅:29mm/高さ:14.5mm(MGJ6)
・5ストロークでもオートスイッチ2ケ取付可能。
・配線・配管を1方向に集約。
・不回転精度:±0.1°
シリンダ内径(Φmm)10
作動方式複動片ロッド
シリンダ内径(Φmm)8
作動方式複動形
開閉ストローク(両側)(mm)8
ストローク(mm)20
作動方式複動
シリンダ内径(Φmm)6
作動方式単動形(常時閉)
開閉ストローク(両側)(mm)4
・ロングストローク。
・寸法にバラツキのある大形ワーク把持に対応。
・ダブルピストンにより把持力大。
・塵埃対策機構を内蔵。
シリンダ内径(Φmm)16
作動方式複動形
・ワークテーブル+コンパクトに一体化。
・精密組立用に最適なエアスライドテーブル。
・高剛性/高精度。
・クロスローラガイドの採用によりガタのない、なめらかな動きを実現。
・小形/軽量。
・デュアルロッドの採用により従来のシリンダの2倍の出力が得られます。
ストローク(mm)50
シリンダ内径(Φmm)10
作動方式複動片ロッド
シリンダ内径(Φmm)8
作動方式複動形
開閉ストローク(両側)(mm)16
・カム機構の採用により軽量・コンパクト。
作動方式複動
・クサビ形カム駆動方式。
・すべりタイプのガイドにより高剛性。
・防塵、防滴、耐外力、耐環境タイプで多用途に使用可。
・環境に応じ、ダストカバー材質(クロロプレンゴム、フッ素ゴム、シリコンゴム)
およびステンレス(SUS304)フィンガの選択可。
・リニアガイド採用で高剛性・高精度。
・防塵、防滴構造。
開閉ストローク(両側)(mm)30
シリンダ内径(Φmm)80
作動方式複動形
開閉ストローク(直径)(mm)20
角度調整範囲0~190°
1個
¥29,980
税込¥32,978
4日以内出荷
作動方式複動
作動方式複動形
・ワークテーブル+コンパクトに一体化。
・精密組立用に最適なエアスライドテーブル。
・高剛性/高精度。
・クロスローラガイドの採用によりガタのない、なめらかな動きを実現。
・小形/軽量。
・デュアルロッドの採用により従来のシリンダの2倍の出力が得られます。
チューブ内径(Φmm)16
ストローク(mm)75
作動方式複動形
アジャスターオプションアジャスタなし
使用ピストン速度(mm/s)50~500
使用圧力範囲(MPa)0.15~0.7
使用流体空気
給油不要(無給油)
・リニアガイド採用で高剛性・高精度。
・防塵、防滴構造。
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動形
開閉ストローク(両側)(mm)6
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.7
使用流体空気
給油無給油
把持力外径把持力34/内径把持力45
シリンダ内径(Φmm)12
作動方式複動形
開閉ストローク(両側)(mm)12
・リニアガイド採用で高剛性・高精度。
・防塵、防滴構造。
作動方式複動形
開閉ストローク(両側)(mm)10
・クサビ形カム構造により高さ方向が小形、軽量。
・圧入など外力の加わる作業に最適。
・繰返し精度 ±0.01mm
作動方式複動形
角度調整範囲0~190°
ストローク(mm)20
作動方式複動
角度調整範囲0~190°
・高さ寸法を約1/3に縮小。
・薄形設計によりモーメント発生の軽減。
・ショート・ミドル・ロングストロークの選択が可能。
・ダブルピストン構造でコンパクトで大きな把持力。
シリンダ内径(Φmm)8
作動方式複動形
シリンダ内径(Φmm)25
作動方式単動形(常時開)
開閉ストローク(両側)(mm)14
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ