LTコンセプトの到達点 MQ×ZAION。これ1台でソルト域から淡水まで幅広く網羅できるバーサタイルモデル。よりタフに使いこめる3000ボディにより、流行のSLJ(スーパーライトジギング)にも完全対応。巻き上げトルクはシリーズ最強。ラインキャパはナイロン8lb-150m、PE1.0号-200。
仕様ベアリングボール/ローラー:9/1、ハンドル長さ:60mm、ハンドルノブ:HG-Tラージ
対象シーバス、SLJ、サーフ
自重(g)205
ギア比5.2
巻取長さ(cm)77/ハンドル1回転
糸巻き量(号-m)1.0-200/1.2-190
糸巻量(lb-m)8-150/10-120
ドラグ力(Kg)最大10.0
1個
¥44,980
税込¥49,478
8日以内出荷
LTコンセプトの到達点 MQ×ZAION。これ1台でソルト域から淡水まで幅広く網羅できるバーサタイルモデル。よりタフに使いこめる2500ボディにより、パワフルな巻上をアシスト。特に0.8号-200mはエギングでベストサイズ。ラインキャパはナイロン8lb-100m、PE0.8号-200。
仕様ベアリングボール/ローラー:9/1、ハンドル長さ:50mm、ハンドルノブ:HG-Iライト
対象エギング、バス、トラウト、ひとつテンヤマダイなど
自重(g)175
ギア比5.2
巻取長さ(cm)73/ハンドル1回転
糸巻き量(号-m)0.8-200/1.0-190
糸巻量(lb-m)6-150/8-100
ドラグ力(Kg)最大10.0
1個
¥41,980
税込¥46,178
8日以内出荷
キャストするたび、アングラーを歓びで満たす。CT=コンパクト&タフコンセプトにおける集大成、それがSTEEZ LTD CT SV TW。SV=スーパーバーサタイルコンセプトシリーズ最小径となるG1ジュラルミン製Φ30mmCT SVスプールを搭載するLIMITED CTでは、ラインキャパシティを敢えて絞り込み、最大巻糸量に制限を掛けた。それは超軽量級、5gを下回るリグにも対応する優れた高回転性能を実現する”究極の高レスポンス化”のため他ならない。未曾有の低弾道性能を追い求めるトーナメンターたちへの挑戦でもある。フロロライン10lb.~13lb.を軸にバーサタイル域、時に6lb.~8lb.を用いてベイトフィネス域へと激変するシフトチェンジが魅力。さらにPEライン使用も想定し、ジグ撃ちや小型フロッグ、トップウォータープラグやカバー攻略などとの相性は更に極まる。敢えて制限を設けることで、より強烈に特化した低弾道キャストフィールは、CTコンセプトシリーズ随一の存在と成し得る。ライン放出を妨げないTWSには、24STEEZシリーズで新たに開発したテーパードTWSをインストール。従来サイズ以上の放出性能を手にすることで、トラブルなく圧倒的ライン放出性能を手にした。結果、軽いスイング、またスナップのみを活かしたコンパクトなキャストでも抜群の飛距離をマーク。無駄な動作を徹底排除、集中力を研ぎ澄まし、より繊細に、より多彩なアプローチで現代のタフなフィールドを迎え撃つ。中・近距離戦においてこれ以上ない正確無比な低弾道キャストを武器に、多くのベイトキャスターを魅了する。
付属品取扱説明書(日本語版)、取扱説明書(4か国語版)、展開図、アンケート登録IDカード、クロロプレン製リールケース(STEEZロゴ入り)、リールフット用保護シール、オイルインジェクションキャップ用工具
ベアリング(ボール/ローラー):12/1
ギア比8.5
糸巻き量(号-m)標準:1.0-120_1.2-100_1.5-80
ドラグ力(Kg)4.5
標準自重(g)160
汎用ボビン巻フロロラインがついに登場。用途は無限大。ジャストロンについにフロロカーボンが登場。高強力フロロカーボン100%。糸グセがつきにくい、しなやか設計。用途は無限大:バス・コロガシ・穴釣り・チョロ釣り(ふかせ)・ライトSW・HR F・各種ハリス・各種リーダー・仕掛け作りなど。便利なマーキングシール付き(300m:100m毎、240m:80m毎)。ステルスピンク:ダイワ独自のステルス効果が高いピンクカラー。便利な100/200m部シール付き。300m巻(0.6~3号)。⇒100/200m部シール240m巻(3.5~5号)。⇒80/160m部シール3回に分けて使いやすい。
釣りの楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい。そんな想いををカタチにしたのがダイワの「リバティクラブ」。快適な使い心地と使い勝手、そして細部にまでこだわったデザイン品質と基本機能が「どう楽しもうか、どこへ出かけようか」と想像力と好奇心を掻き立てる。「リバティクラブ ルアー」はルアーフィッシングをより簡単に楽しめるエントリーモデル。陸っぱり・ボート・フローターなどバスフィッシングの多様なシーンはもちろん、山間の渓流魚から管理釣り場のトラウト、海でのメバル・カサゴ・メッキアジなどのライトSWルアーフィッシングまで用途はいろいろ。振出パックロッドのため、手軽に持ち運びできる点もうれしい。
種別5105TLFS
元径(mm)10.9
継数(本)5
仕舞(cm)44
先径(mm)-(1.5)
標準全長(m)1.78(5’10”ft.)
標準自重(g)100
適合ルアー質量(g)0.8-10
適合ライン(lb)ナイロン:3-8
カーボン含有率(%)73
1本
¥5,998
税込¥6,598
6日以内出荷
「振出のルアーロッドはコンパクトに仕舞えて便利だけど、並継ぎに比べて性能が低い」。そう思うアングラーは多い。それを覆すため、とことん詰めて設計した振出式のルアーロッドがこのモバイルパックだ。軽量・高強度のHVF カーボンをふんだんに使用した張りのあるブランクスが、一歩上のキャスト性能を実現。さらなる飛距離とキャスト精度をもたらす。軽量ブランクスだけでなく、リールシートもカーボン製のエアセンサーを搭載したことで、感度にもさらに研きをかけている。通常のモバイルロッドは仕舞寸法のコンパクトさを優先して設計することが多いが、このモバイルパックはロッドの取り回しを考慮し、リールシートやグリップ形状を優占させたセッティングにより、ロッド性能をより一層高めている。淡水域から海水域まであらゆるルアーフィッシングに対応する9 本が、ルアーフィッシングの可能性をもっともっと高めてくれる。
ノンストレスでルアーを操り、テクニカルなボートシーバスゲームを堪能できるロッド。
ボートシーバスロッドのスタンダードシリーズLATEO BSがモデルチェンジ。
基本性能が大幅に向上したことで、キャストは遠投性と正確性に磨きがかかり、ルアー操作ではジャークやドックウォークはもちろん、ルアーの軌道変化を意のままに行える。
最後まで弾丸のようにルアーが飛ぶ気持ちの良いキャストフィールと、キレよく動くルアーを動かす喜びを感じていただきたい。
また、ティップのテーパーとガイドバランスを見直したことで、トラブルレス性が大幅に向上。
向かい風や横風の状況下での、ティップへの糸がらみが大きく抑制されている。ラインナップは、ワームのフィネスな釣りから、流行りのジャークベイト、大型のトップウォーターまで最新のトレンドを網羅。
シーバスのほか、湾奥のイナダ・サワラゲームにも対応する。
継数(本)2
次世代スタンダードバスロッドのモバイルモデル。
継数(本)4
カーボン含有率(%)99
軽やかに力強く。釣り人が求める、意のままにルアーを操作することを目指した設計思想エアドライブデザインが、ついにCALDIAに採用。ボディとローターというメインパーツには、ZAIONのエッセンスを受け継ぐZAION Vを採用し、軽量性と高剛性をハイレベルで実現。新たに5000番サイズを追加し、サーフフィッシングやライトショアジギング等、今まで以上に幅広い釣種をターゲットに。エアドライブデザインとモノコックボディという、ダイワの小型スピニングリールにおける2大テクノロジーを採用し、新たなステージへと昇華されたCALDIAで、ダイワの本気を体感して欲しい。
ベアリング(数BB/ローラ―)6 / 1
バッグの中にすっぽりと収まる、小継ぎ振り出しのルアーロッド
付属品トップカバー、竿袋
淡水・海水も問わない魚種分類不能のザ・ルアーロッド、それがHEARTLAND LIBERALIST
継数(本)3
カーボン含有率(%)100
この軽さ、革新的。この強さ、確信的。AIRITY。かつてない軽さと強さの両立を果たした、超軽量スピニングリール「AIRITY」。その根底にあるのは、心行くまで釣りを愉しんでもらいたいという、ダイワの想い。LT2000で145g、LT2500Sで150gと、自重としての軽さをDAIWA史上最高レベルで到達。同時に、"自重以外の軽さ"も手に入れた。それは、タックルとの一体感が得られる軽快な回転フィールと、持ち重りのない最適な重量バランス。その基幹となるのが、「エアドライブデザイン」。釣り人が求める、意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想で、最大4つのテクノロジーで構成される。そのエアドライブデザインをフル装備することで、リーリング性能とロッドの操作性の向上を高次元で実現。アングラーの意志に対して素直に応える、そのレスポンスが釣る歓びを、ますます高めてくれる。軽さを貫くいっぽうで、強さへのこだわりにも、妥協は一切ない。そこに込められているのは、「十分な実釣強度をともなわない軽さには意味がない」というダイワのリール設計における原点。その信念を受け継ぐテクノロジーのひとつが、一体成型構造の「モノコックボディ」。スピニングリールの構造上の問題点を解決し、たわみを抑え、強い巻き上げ力を生み出す確かな土台。その素材にはマグネシウムを採用するとともに、エンジンプレートにもアルミを使用することで、フルメタルによる揺るぎない強さを身につけた。その内部に格納されるのは、滑らかで静かな回転を生み出すタフデジギア。ギア硬度を高める特殊表面処理を施すことで、初期性能が長く続くよう、耐久性も向上させている。防水・防塵も万全を期し、ダイワ独自の防水・耐久テクノロジーであるマグシールドを、ピニオン部とラインローラー部に搭載。海水や砂塵にさらされるフィールドでも、安心して釣りと向き合う時間を約束してくれる。ドラグは、ラインへの負荷を低減し、ハイレスポンスでスムーズな滑り出しにより、安心してファイトを愉しめるATD TYPE-Lを搭載。スプールには、リップ形状を見直すことで約5%の飛距離アップを実現したLong Cast-ABSを採用など、ダイワテクノロジーの粋を集めた。「AIR=軽さ」と「REALITY=真実・実用性」の高次元での融合。高度な実釣性能を備えた超軽量スピニングリール。ライトゲームからロックショアまで、タックルとひとつになれる自由と愉しさを、AIRITYで――。
材質(ボディ)マグネシウム
ローターZAION
防水マグシールド
グラスロッドの新境地、シルバークリークにSVF GLASSを採用。カーボンのSVF(Super Volume Fiber)と同様の技術を用いて、レジン量を減らし、グラス繊維を密に配置。その結果、従来のグラスロッドと比べて軽量になり、キャストフィールもダルさが減少。しかし、釣りの際には、グラスロッド独特の粘りを活かして、魚の動きに追従し、バラすことがない。また、このロッドは、特にシンキングミノーを使用する際に考慮されたロッドアクションを持っている。PEラインを使ったノーマルリトリーブでも、ルアーの泳ぎを最大限に引き出すことが可能。さらに、キャスト時には2g台の軽量ルアーでもアキュラシーキャストが可能。このロッドには、SilverCreekのラインアップの一部として、大口径ガイドが採用。これにより、ラインの抜けが良く、キャストフィールが抜群。また、ガイドにはチタンSic(シリコンカーバイド)が使用されている。ロッドのデザインにもこだわりがあり、キャスト、アクション、ファイト、ランディングなど、釣りの一連の動作を行いやすくするために工夫されている。ベイトロッドには、手首を使った自在なキャストを行いやすいショートトリガータイプのグリップが採用されている。
全長(m)1.85
元径(mm)10.4
継数(本)2
仕舞(cm)95
先径(mm)1.4
標準自重(g)87
適合ライン(号)0.3~0.8
適合ライン(lb)3~8
カーボン含有率(%)44
1本
¥51,980
税込¥57,178
5日以内出荷
ワンポイントの赤が目を引くショートレングスアイテム(4.0ft、4.6ft、5.0ft)と、メタルパーツとカーボン調リールシート外観を持つレギュラーレングスアイテム(5.6ft、6.0ft、6.3ft、6.6ft)をラインアップ。
エリアトラウトロッドに求められる基本性能を有し、誰もが扱い易いセッティング。プールトラウトから、ポンド型、流水型の管理釣り場、マイクロスプーンからミノーやボトムルアーまでと、あらゆる釣場、ルアーに対応するラインアップを配備。
ショートレングスアイテムは冬季水上公園を利用したプールトラウトでの使用にも最適。
継数(本)2
2ピースよりもさらにコンパクトなテレスコピック(振出)ロッド。専用バッグにしまって持ち歩けばいつでもどこでもバスフィッシングが楽しめる。もちろんタックルの性能にも妥協はしたくない。そんなアングラーの夢を本格的に実現させるのがダイワの「B.B.B.(トリプルビー)」。必要とされるタックルをオールインワンで持ち運ぶことができる、新しいモバイルタックルでのオカッパリスタイル。もちろんバスのみならず、管理釣り場や渓流のトラウト、海でのライトルアーゲームなど、シーンを選ばず自由自在に釣りを楽しめるお役立ちのモバイルタックル。
継数(本)6
カーボン含有率(%)96
細く・軽量で・シャープに操作できるハイレスポンスロッドに挑んだ23月下美人AIR。
ルアーの存在感が増すような高い感度と、ルアーまで即座にアクションが伝わるような高い応答性が武器の超攻撃的ロッドに仕上がっている。
前モデルと同じような番手で比較した場合、およそ15%もの軽量化を達成。
軽量で張りの強いブランクスと、振動を逃がさない『AGS』、手と一体化するようなフィーリングのゼロシートを組み合わせたことで、究極の操作性を実現。アタリを感じた瞬間に、体が思わず反応するようなスピードゲームが楽しめる。
継数(本)2
高い操作性と、クロダイの引きを楽しむ最適なしなやかさを持ったチニングロッド
継数(本)2
”どれだけ”釣ったか、よりも”どう”釣ったか。脇目も振らず、マイゲーム。”どれだけ”釣ったか、よりも”どう”釣ったか。コンペティションイズムともう一つの道しるべ。ルアーフィッシングの中でも手数の多いバスフィッシング。そこには酸いも甘いも噛み分けて、辿り着いた個々のスタイルがある。自分を持ってるアングラーが主体性のあるイケてる釣りで釣った一匹は、何ものにも代え難い。Find Your COLORS. FISH YOUR OWN WAY.。ありきたりの世界観はもう要らない。未だ見ぬ世界がそこにある。
カーボン含有率(%)99
一見すると釣り竿に見えない、スマートな外観のルアーロッド。兄弟モデルのINLOと同様、トップカバーがグリップに変化するユニークな構造(INLOシステム)を採用。屋内でも、釣り場でも、組み立てるだけで頭の中は釣り真っただ中。釣りが楽しめるのはもちろん、準備や片付けの工程、道具そのものの仕組みも楽しめる振り出し式ルアーロッド。このワクワクが新しい釣り竿のカタチです。
全長(m)2.01
元径(mm)29.7
継数(本)7
先径(mm)1.3
カーボン含有率(%)95
腕の延長として、蝶のように舞える軽快な操作性。狙ったスポットへ、蜂のように刺すシャープな振り抜き感。ターゲットに己の姿を見せないロングディスタンス性能の一方で、近距離戦でも比類なきパワーを発揮する。カーボンブランクの全身を締め上げ、ネジレを防ぎアキュラシー性能とパワーを高めるブレーディングX。従来よりさらなる精度を高めたバイアス構造・X45との相乗効果が威力を発揮。最上位機種に匹敵するDAIWAテクノロジーが盛り込まれた鋭いブランクは、使う者の意思に共鳴する。すべてのモデルは得意とするメソッドを唱えど、複数の釣法を視野にデベロップ。レギュラーファストテーパーかつ、低負荷時と高負荷時のコントラストが際立つマルチテーパーに勝機を見出す。1本で可変するテーパーは、使うルアーを選ばない。特化モデルにはない突き抜けたユーティリティ性に気づける。
7フィート未満は1ピース。それ以上はハンドルデタッチャブルのグリップジョイント。
センターカット並継ぎの2ピースと同様、ポータブル性を発揮。リールシートにはエアセンサーシートを搭載。ベイトにはブランクタッチトリガー、スピニングにはスリムフィットをそれぞれ採用。アングラーとの直接の接点にも無論、一切の妥協はない。
付属品竿袋
次世代のハードロックフィッシュゲームを形にしたスペシャルHRFロッド。【69MHB】干潮時のゴロタ場や手前のストラクチャーをテンポよく探るのに最適なパワー系ショートベイトモデル。ボートでのバーチカルゲームはもちろん、プラグなどの巻き物も使いやすく設計。MHクラスのブランクにより、あらゆる魚種を狙える対応力も魅力の一本。【74MHS】ジグヘッドスイミングやハードルアーを操り、手返しよく広範囲を探るのに最適なパワー系ショートスピニングモデル。ファーストテーパーよりに設計したブランクはチューブラー特有の反響感度を最大限手元に伝え、ルアーにまとわりつくような前アタリも明確に伝達する。【83MB-S】魚種や場所、ルアーを選ばず、バーサタイルに使えるセミロングベイトモデル。バランスのとれたレングス設定により、幅広いウエイトのリグに対応しながら、新たに搭載されたメガトップRによる優れた負荷感度で、水中を鮮明に感じとり、より深いバイトへ持ち込む。【86MHS】近年の定番である細糸PEでフリーリグを遠投するスタイルはもちろん、巻き物にも対応するバーサタイルスピニングモデル。繊細なチューブラーティップと筋肉質なブランクの相乗効果で圧倒的な反響感度を実現。遠投しながら広範囲をサーチするのに最適なアイテム。【76MLB-S】メガトップR搭載でじゃれつくような前アタリから本アタリに持ち込む絶妙な操作を可能にしたライトバーサタイルベイトモデル。ベイトフィネスにも対応し、漁港の堤防やケーソンの際を2インチ前後の小型ワームと軽量なリグで喰わせにかかる攻め方を視野に入れた切り札的なアイテム。【97M/MHS-S】バージンスポットを射抜く遠投性に優れたハイパワーなバットと、繊細かつハードソリッドのメガトップRをマッチングさせたロングスピニングモデル。先行者が攻め切れない遥か沖のターゲットを、フリーリグやスイミングワームをフルキャストして狙うのに最適なアイテム。【910H/XHS】圧倒的なブランクパワーにより、重量系リグを思いのままフルキャストしたいアングラーに贈るパワー系ロングスピニングモデル。強靭なバットパワーとレングスでリグを遥か彼方へ届けるとともに、遠距離でもターゲットの上顎を貫く、鋭いフッキングを可能にする。【93MHB】ベイトリールの性能を最大限生かした遠投を実現するロングベイトモデル。遥か沖の根から引きはがすバットパワーと弓のようにしなるブランクの遠投性を兼ね備え、張りのあるティップでリグを繊細に操作できるファーストテーパーに近い使用感は、まさに新感覚のアイテム。
継数(本)2
カーボン含有率(%)99
バスフィッシングの基本動作、投げる、誘う、掛ける、獲るという一連の動作を完遂するために本質のみに磨きをかけた「ブラックレーベル」。中でも「LG」シリーズは中弾性カーボンを徹底研究して生まれた、すばらしき中弾性カーボンの世界。先から元までX45を最外層に纏ったX45フルシールド(=X45コブラシールド)搭載のブランクはネジリ剛性の高剛性化にも成功し、ブレとパワーロスを低減。アキュラシー性能を大幅に向上させ、狙い澄ましたスポットに一発で入れ込むことが可能となりハードベイトの釣りに於いてより釣れる状態にもっていくことが出来る。
また、2PCSセンターカットモデルでは『しなやかに曲がり、粘る、それでいて投げやすい』LGのコンセプトに基づき、印籠(インロー)継仕様。構造上合わせ部のティップ節とバット節の径の差がないことがインロー継の最大の特徴。継部のティップ側とバット側で剛性(硬さ)のギャップが少なく、しなやかな曲がりを実現し、粘りと投げやすさを実現。
継数(本)2
現代のタフ化するフィールドで釣り勝つために、さらなる汎用性を具備したショアコンペティションの中核を成す究極のバーサタイルロッド。16ファイヤーウルフからバーサタイル性を高めた22ファイヤーウルフをベースにセンターカット2PCS化。チューブラーと見誤るくらい16モデルよりスティッフな中弾性ソリッドティップを搭載し、チューブラーは前作より高弾性化させたレギュラーファストテーパーにすることで、 ラバージグなど水中で抵抗の大きいリグの操作時にティップがモタレ過ぎることなく操作が可能。また従来のチューブラーティップでは気付きにくかった水中の変化を捉え、 手元まで伝達する高い感度と操作性を生む。またワイヤーベイトのスラックラインリトリーブやノセ感にも優れ、特筆すべきはクランクベイトへの対応力が飛躍的に向上したこと。 この22ファイヤーウルフの性能を維持したまま、センターカット2PCS化することで、携行性を高めつつVジョイントαを搭載することで、通常のセンターカット2PCSに比べ、パワー・レスポンス・感度が向上。 釣り勝てるセンターカット2PCSに仕上がった。LURE APPLICATION。Snagless Neko Rig /No Sinker Rig /Down Shot Rig /Texas Rig /Leaderless Down Shot Rig /Free Rig /Rubber Jig /Spinnerbait /Vibration /Crankbait /Crawlerbait。SVFナノプラス/X45フルシールド/Vジョイントα/メガトップ
全長(m)2.06
コードFIRE WOLF
元径(mm)12.9
継数(本)2
仕舞(cm)107
先径(mm)2
標準自重(g)115
適合ライン(号)-
適合ライン(lb)8~20
カーボン含有率(%)99
1本
¥69,980
税込¥76,978
5日以内出荷
ターゲットに外道無し。その時その場所で釣れる魚たちと自由気ままに遊ぶ、村上晴彦の精神を具現。淡水・海水も問わない魚種分類不能のザ・ルアーロッド、それがHEARTLAND LIBERALIST
継数(本)3
カーボン含有率(%)100
ルアー入門に最適な横断型シリーズ
あらゆるターゲットに対応する17アイテム
気持ちよくキャストできる高品質ブランク
握りやすいダイワオリジナルのリールシートを採用(2タイプ)
シンプルながら、高級感のあるコスメ
Dベックロゴつきのオリジナル竿袋つき
付属品Dベック ナイロン製竿袋
継数(本)2
バスフィッシングの基本動作、投げる、誘う、掛ける、獲るという一連の動作を完遂するために本質のみに磨きをかけた「ブラックレーベル」。
中でも「SG」シリーズは高弾性カーボンを徹底研究して生まれた、感度、操作性、レスポンス重視の高弾性カーボンの特性を最大限生かしたシリーズ。先端からX45を最外層に纏ったX45 FULL SHEILD搭載のブランクはネジレ剛性の高剛性化にも成功し、ブレとパワーロスを低減。また3DXを纏うことで高弾性カーボンのレスポンスをさらに向上させ感度や操作性、キャスト&フッキングレスポンスのフォーカスした仕上がりとなっている。
X45フルシールド(=X45コブラシールド)
また、センターカット2PCSモデルでは軽さ・感度・レスポンス重視のSGのコンセプトに基づき、並継仕様。構造上バット節の径を太く設計出来ることから、強靭なバットパワーを上げられ、遠投性能や掛けてからのリフティングパワーが飛躍的に向上している。
継数(本)2
水辺。それが原点。ハートランドの軸はぶれない。
元径(mm)12.9
継数(本)2
カーボン含有率(%)100
ブランジーノがシーバスロッドの大きなハードルを越えた。軽さがもたらす圧倒的な感度と操作性。
それは「ダイレクト感」と表現するのがふさわしい。
ルアーを高精度でキャスト・操作。
腕がひったくられるようなバイト。
さらに鮮明に、リアルに。
シーバスがこんなにも近く感じられるロッド。
それがmorethan BRANZINO EX AGSの第二幕。
継数(本)2
繊細なソリッドティップだからこそ拾えるボトムの情報や、感知できるバイトがある。これらのロッドが、使用するリグのフィネス性能を引き上げてくれるという事実がある。使うことで釣りの解像度が一気に高まるハイレゾリューション・スティック。BLAZONに1&2ピース計8機種のSTモデルが加わった。
継数(本)2
日本のルアーフィッシング黎明期に、世のルアーロッドの代名詞となっていたダイワのルアーロッドシリーズ「PHANTOM」。
この「PHANTOM」の名がLIBERALISTの思想を持ち現代に蘇る。
バスロッドの持つ汎用性の高さ、この汎用性を突き詰め進化させたロッド「PHANTOM LIBERALIST」。
汎用性を持ちながらも、あらゆるゲームフィッシュに対し、快適な使用感をアングラーにもたらす。
ターゲットは問わない、真のルアーロッドが誕生した。
継数(本)3
バスを基点に数多の魚種も制するトラベルロッド。
高弾性HVFナノプラスを軸に、ブランクの径が細く、ネジレが発生する♯01~02はX45フルシールドで締め上げ、径が太く、ツブレが発生する♯03~04には、ツブレに強くレスポンス向上と復元力に優れる3DXを搭載。
ネジレに強いティップとツブレに強いバットで構成されたマルチピース。それがBLXトラベルだ。
アングラーの技術でリカバーできない性能を引き出す”『釣れる竿』=BLX”の設計思想を踏襲。
5ピース仕様(ハンドルデタッチャブル仕様、♯01~04は等分分割)は軽快な持ち運びを可能にして、バスだけに留まることなく世界中の様々なモンスターフィッシュにも高次元に対応する。
継数(本)5
カーボン含有率(%)99
類ない、全方位ベイトフィネス性能。ベイトフィネス性能をさらに引き出す”SS MAGFORCE”がいよいよALPHASシリーズへ。かつてない低弾道かつ伸びのあるキャスタビリティと滑らかな回転性能に加え、かっちりコンパクトを実現したベイトフィネス機のハイスタンダードモデル。特徴は、新たに搭載されたG1ジュラルミン製Φ30mmベイトフィネススプール。SS MAGFORCEとの相乗効果で、超小口径Φ28mmAIRスプールに匹敵するスプール自重を達成。もはやスプール大口径化のデメリットすら覆すブレーキシステム”SS MAGFORCE”は、スプール性能を最大限に引き出し、TWSでのライン放出量最大化で手にする独自のキャストフィールを体感できる。さらなる領域拡大へ多くのベイトフィネスアングラーを導く。フィネス性能に長けたシリーズとはいえ、常にビッグフィッシュを狙うベイトリールの本質は変わらない。ハードワークすらこなす次世代ベイトフィネス機として、ベイトリールの設計思想である”HYPERDRIVE DESIGN”を実装した。淡水のみならずソルトでの使用までを想定。フルメタルの筐体は、メインフレームとギア側サイドプレート、ダイヤル側セットプレートにアルミニウム合金を採用し、軽さと剛性を両立。待望のドラグ引き出しクリックも搭載した。パーミング側はさらなる薄型化により圧倒的コンパクト化を実現。キャストアキュラシーや操作性、手になじむほどの収まりの良さが、タックル操作性を高め、キャストフォームの安定さやロッドの振り感など、刻一刻と変化する環境に対応するアングラーを常にサポートし続ける。マグダイヤルすらも隙の無い機能美を徹底検証し、大口径化による調整しやすさと誤作動防止の両立を目指した。様々なフィールドで使用されることを想定し、ギア比は2種展開。ワーミングはもちろんスモールプラグやシャッド、極小I字系プラグの直進性や安定したリトリーブをアシストするギア比6.3。ネコリグやスモラバなどあらゆるフィネスルアーのラインスラックコントロールで正確無比な低弾道かつ手返しをサポートするギア比8.5。ベイトフィネスは、盤石の布陣へ。
仕様BB数:6
ベアリング(ボール/ローラー):7/1
使用環境ソルト対応
糸巻き量(号-m)0.6-45
糸巻量(lb-m)標準(ナイロン)6-45、8-45
ドラグ力(Kg)3.5
標準自重(g)165
基本性能を満たしたタチウオ&サゴシのワインド釣法の入門ロッド
継数(本)2
先径(mm)1.8
適合ライン(号)PE:0.8-1.2
適合ライン(lb)ナイロン:8-16
カーボン含有率(%)68
シーバス(スズキ)は学名で「LATEOLABRAX JAPONICUS」と表記する。日本各地の沿岸、河川、港湾とあらゆるところに生息する巧みなハンターはアングラーを魅了して止まない。そのシーバスの名を持つロッドとして、絶対的なスタンダードであり続けるため、ラテオが大きな進化を遂げた。
継数(本)2
ルアーを遠投し、根魚を引き寄せるパワーを十分に確保したうえで、ブランクの贅肉を削ぎ落とし、感度と操作性を大幅に高めたロックフィッシュロッド。ティップが軽いので細かなワームのアクションが得意で、近年のタフな根魚事情にもベストバランスで対応する。ネジレに強いX45とスムーズに荷重移動するV-ジョイントの組み合わせによって、ルアーを沖まで飛ばし根魚を浮かせる。ガイドは、丈夫で糸がらみしにくいステンレスSiCのKガイド仕様。
付属品竿袋
継数(本)2
シーバスフィッシングを思いっきり楽しめるシーバス専用の本格ロッド。シーバス用の重いルアーを遠投できるネジレに強くて軽量な高品質カーボン製ブランクと、手にフィットして正確なキャストやアクションをサポートするダイワオリジナルのリールシートを搭載。さらには、糸がらみしにくいKガイド採用。シーバスを軸に、サーフゲームのヒラメ・マゴチ、堤防でのライトなショアジギングにも対応する。
継数(本)2
関連キーワード
1
2
次へ