21件中 1~21件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
床下の断熱材をフロアーの裏側にピッタリと密着させるための受け金物です。一般的な厚みの断熱材に合わせて規格化した商品ですので、コストパフォーマンスに優れています。根太の上面にまたがせて肩に引っ掛けられますので、施工性に優れています。
用途根太の肩に掛けて床下断熱材を支える金物です。 材質JIS G 4305 SUS430 種別断熱材30mm用 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)0.4
1箱(600個)
15,980 税込17,578
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

柱と横架材のコーナー面を接合するステンレス製 1.0mmの小型仕口金物です。板厚1mm、高さ40mmと製品が小さいので、他の金物と干渉を抑えて所定の耐力を発揮します。小屋梁と小屋束にご使用いただけます。
材質SUS430(JIS・G4305) 付属品YA-S45×4本 規格(財)建材試験センター受付第04A0012号 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)1.0 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(ろ)に該当 N値0.68以下 耐力試験短期基準接合引張耐力3.6kN
1セット
95 税込105
当日出荷

筋かい側面からの接合ではなく、内部で接合できますので外部に出張りません。 金物の接合を柱と筋かいの2部材としたことにより、床合板を欠き込まずに筋かいを接合する事ができます。 筋かいがたすき掛けの場合でも、金物の向きを変えることにより簡単に取付られます。 筋かいは突付で施工できます。柱、横架材の欠き込みは不要です。 【性能試験済】財・建材試験センター 第03A1015号、第03A1361号(剛床仕様) 告示 第1460号第1号(ニ)該当品
用途筋かい端部の仕口が接合でき、金物が外壁より出っ張らずに施工できる金物です。 材質JIS・G3302 SGHC 付属品3番四角ビス(YD-N45×7本、YD-N60×8本) 規格国土交通省告示第1460号1項1号表三(ニ)に該当 表面処理Z27
1セット
309 税込340
当日出荷

柱と横架材のコーナー面を接合する仕口金物です。 柱と横架材の接合に使用する金物です。特に横架材が十字に交差し側面部がない場所でも止め付け可能で、所定の耐力を発揮します。板厚1.0mmと薄くビス孔にエンボス加工を施してある為、ビスの頭が出張りません。またパネル枠仕様の際、金物が干渉しません。ビルトコーナーⅡ75は床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
材質SUS430(JIS・G4305) 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)1.0 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(は)に該当
1セット
169 税込186
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

スーパーダイマ製で耐食性に優れ、引張り強さを併せ持ちます。 仮止め爪が付いていますので、高所作業の安全性が向上します。 ビス孔位置が上下対称になっているので、柱側と横架材側の使い分けがありません。金物に接合線が入り、取り付け位置が容易に決められます。面材合板9mmまで対応します。
用途柱と横架材を接合する仕口金物です。 材質スーパーダイマNSDC570 付属品ビスYA-S45(シルバー)×6本 寸法(mm)100×45 表面処理亜鉛合金 板厚(mm)0.6 短期許容引張耐力(kN)5.2 N値1.0以下 告示1460号第2号 建材試験センター第10A2964号
1セット
72 税込79
当日出荷

仮止めができ、かつ接合線が入っていますので、取り付けやすく確実な接合補強ができます。中央部に亀甲の孔を設けて、使用か所相互の部材の面に段差がついてもプレートが面材に馴染むようにし、ビスを止め付けやすくしています。プレート面中央に亀甲孔がありますので、合板貼りが容易に行えます。ニートプレートGは面材合板9mmまで対応します。
用途柱と横架材を強力に接合する柱脚・柱頭の仕口金物です。 付属品YA-S75×8本(ブラック) 材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 寸法(mm)100×60 表面処理Z27 板厚(mm)2 法規制平成12年建設省告示第1460号第2号表三(は)該当 N値1.0以下 耐力試験短期基準接合引張耐力5.7kN(面材合板仕様) 告示1460号第1号 試験機関(財)建材試験センター受付第03A2203号
1個
249 税込274
3日以内出荷

仮止めができ、かつ接合線が入っていますので、取り付けやすく確実な接合補強ができます。中央部に亀甲の孔を設けて、使用か所相互の部材の面に段差がついてもプレートが面材に馴染むようにし、ビスを止め付けやすくしています。プレート面中央に亀甲孔がありますので、合板貼りが容易に行えます。
用途柱と横架材を強力に接合する柱脚・柱頭の仕口金物です。 材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 付属品YA-S45×8本 種別標準仕様 表面処理Z27 板厚(mm)2.0 使用接合具皿ビス N値1.1以下 告示1460号第2号 ハウスプラス住宅保証HP03-KT002 短期基準接合耐力(kN)5.9
1個
139 税込153
3日以内出荷

ステンレス製のタイシンニートは0.6mmと薄いので、合板直張りにおいても金物の厚みが干渉することなく施工できます。 長方形プレートの中間に入っている接合線に仕口を合わせる事により、位置決めが容易にできます。 打ち止めしやすいよう、仮止め爪が設けてあり柱側に柱の刻印がしてありますので、高所作業の安全性が向上します。
用途柱と梁、柱と土台等を接合する仕口金物です。 材質JIS・G4305 SUS430 付属品3番四角ビス(YA-S45×8本) 表面処理2B材(生地) 短期許容引張耐力(kN)6.4 N値1.2以下 告示1460号第2号 ハウスプラス住宅保証HP02-KT006
1セット
109 税込120
当日出荷

柱と横架材の接合に使用する金物で、特に横架材が十字に交差した場合でも1個の止め付けで耐力を有します。和室の真壁等においても使用を可能にしたスリムな(幅40mm)金物です。金物を柱、横架材内部で収めるため、外壁側に金物を出さずに施工できます。
材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 付属品YA-S45×12本 表面処理Z27 板厚(mm)3.2 使用接合具皿ビス N値1.6以下 告示1460号第2号 建材試験センター第04A1383号 短期基準接合耐力(kN)8.5
1個
209 税込230
欠品中

柱と横架材の接合に使用する金物で、特に横架材が十字に交差した場合でも一個の止め付けで耐力を有します。板厚が(1mm)薄く床合板を貼る前に横架材と柱を緊結することができます。
用途柱と土台、柱と横架材の接合に使用するステンレス製の金物です。 材質JIS G 4305 SUS430 付属品YD-R60×13本 種別標準仕様 表面処理(2B材)生地 板厚(mm)1.0 N値2.3以下 告示1460号第2号 建材試験センター第01A3139号 短期基準接合耐力(kN)12.7
1個
299 税込329
当日出荷

カナイS-メインプレート
エコ商品
全長100mmと小さいため、複数の金物を近接して止め付けても干渉がしにくくなります。仮止め爪が付いていますので、高所作業の安全性が向上します。ビス孔位置が上下対称になっているので、柱側と横架材側の使い分けがありません。金物に接合線が入り、取り付け位置が容易に決められます。
用途柱と横架材を接合する仕口金物です。 付属品YA-S45×6本(シルバー) 材質JIS G 4305 SUS430 寸法(mm)100×45 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)0.6 法規制平成12年建設省告示第1460号第2号表三(は)該当 RoHS指令(10物質対応)対応 N値1.0以下 耐力試験短期基準接合引張耐力5.6kN 告示1460号第1号 試験機関(財)建材試験センター受付第12A2633号
1枚
139 税込153
4日以内出荷

スーパーダイマ製で耐食性に優れ、引張り強さを併せ持ちます。仮止め爪が付いていますので、高所作業の安全性が向上します。ビス孔位置が上下対称になっているので、柱側と横架材側の使い分けがありません。金物に接合線が入り、取り付け位置が容易に決められます。面材合板9mmまで対応します。
用途柱と横架材を接合する仕口金物です。 材質スーパーダイマ NSDC570 仕様合板仕様 付属品YA-S75×6本 規格ハスウプラス確認検査(株)HP10-KT108 使用接合具皿ビス 告示1460号第2号
1個
99 税込109
3日以内出荷

柱と土台等の平面接合に適した金物です。他の接合金物や合板の直貼りによるくぎの打ち付けにおいても、板厚が薄いので干渉がありません。仮止め爪が付いていますので、高所作業の安全性が向上します。
材質JIS G 4305 SUS430 付属品YA-S45×4本 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)0.7 使用接合具皿ビス N値0.7以下 告示1460号第2号 建材試験センター第04A2122号 短期基準接合耐力(kN)3.9
1個
93 税込102
当日出荷

柱と横架材の接合に使用する金物で、特に横架材が十字に交差した場合でも一個の止め付けで耐力を有します。板厚が(1mm)薄く床合板を貼る前に横架材と柱を緊結することができます。床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
用途柱と土台、柱と横架材の接合に使用するステンレス製の金物です。 材質JIS G 4305 SUS430 付属品YD-R60×6本、YD-R90×7本 種別床合板仕様 表面処理(2B材)生地 板厚(mm)1.0 N値2.4以下 告示1460号第2号 建材試験センター第02A1944号 短期基準接合耐力(kN)12.9
1個
469 税込516
3日以内出荷

板厚が薄いため、上から外壁の合板を貼ることができるステンレスの筋かい止め金物です。外壁や合板に干渉することなく接合できる板厚(0.7mm)の薄い金物です。筋かいは突き付けで施工できます。柱、横架材の欠き込みは不要です。
材質SUS430(JIS・G4305) 付属品YA-S45×15本 規格(財)建材試験センター受付第03A1360号 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)0.7 法規制国土交通省告示第1460号1項1号(ニ)に該当
1セット
319 税込351
4日以内出荷

柱と梁、柱と土台等を接合するステンレス製 0.6mmの仕口金物です。背割れ材の接合に適した形状となっています。板厚が薄いので、壁合板を欠き込まず、直に貼っても出張りが目立ちません。仮止め爪が付いていますので、高所作業の安全性が向上します。
材質SUS304(JIS・G4305) 付属品YA-S45×8本 規格ハウスプラス住宅保証(株)HP03-KT005 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)0.6 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(は)に該当 N値1.0以下 耐力試験短期基準接合引張耐力5.7kN
1セット
139 税込153
4日以内出荷

金物を柱、横架台内部で収めるため、外壁側に金物を出さずに施工できます。 L字五角プレートの長い方(五角形)を柱側に、短い方(四角形)を横架台に使用します。 床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
用途柱と土台、柱と横架材等を接合するL型アングルの仕口金物。床合板(30mm)までの上から取り付け可能なL形アングルの仕口金物。 材質JIS・G3302 SGHC 付属品YA-S45、YA-S75 表面処理Z27
1セット
189 税込208
4日以内出荷

柱と横架材のコーナー面を接合する床合板仕様の金物です。板厚2.3mm、高さ52.3mmと製品が小さいので、他の金物と干渉を抑えて所定の耐力を発揮します。幅30mmのスリム形状なので、真壁仕様や柱の背割りを避けての施工が可能です。床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
材質SGHC(JIS・G3302) 付属品YD-HS75×2本、YD-HS90×2本 規格ハウスプラス住宅保証(株)HP06-KT015 表面処理Z 27 板厚(mm)2.3 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(は)に該当 N値1.0以下 耐力試験短期基準接合引張耐力5.1kN
1セット
169 税込186
4日以内出荷

柱と横架材のコーナー面を接合するステンレス製 1.0mmの小型仕口金物です。板厚1mm、高さ40mmと製品が小さいので、他の金物と干渉を抑えて所定の耐力を発揮します。床合板(剛床仕様)33mmまで対応します。
材質SUS304(JIS・G4305) 付属品YA-S45×2本、YA-S75×2本 規格(財)建材試験センター受付第04A1384号 表面処理2B材(生地) 板厚(mm)1.0 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(ろ)に該当 N値0.7以下 耐力試験短期基準接合引張耐力4.2kN
1セット
109 税込120
欠品中

大梁と柱、大梁同士の仕口を強固に緊結することができます。地震災害における2階床組みの倒壊防止に効果を発揮します。金物の性能と使用する接合具を明確にすることにより、安心してご使用していただけます。ビス止めなので、リフォーム時の耐震補強においても施工が容易です。肩掛けがあることで施工性が向上し、より安心してご使用いただけます。
材質JIS G 3302 SGHC 付属品YS-N45×18~24本 規格株式会社 住宅構造研究所 表面処理Z27 板厚(mm)3.2
1個
1,598 税込1,758
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

大梁と柱、大梁同士の仕口を強固に緊結することができます。地震災害における2階床組みの倒壊防止に効果を発揮します。金物の性能と使用する接合具を明確にすることにより、安心してご使用していただけます。ビス止めなので、リフォーム時の耐震補強においても施工が容易です。本体高さが梁成より10mm低く、木痩せを考慮した寸法です。
材質JIS G 3302 SGHC 付属品YS-N45×16~22本 規格株式会社 住宅構造研究所 表面処理Z27 板厚(mm)3.2
1個
1,398 税込1,538
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)