3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
TAKEX(タケナカエンジニアリング)操作子機
電気錠制御盤と接続し、電気錠を一時解錠、連続解錠することが可能です。開扉・解錠の状態入力によりLEDランプが点灯しますので、電気錠の施解錠および扉の開閉状態が確認できます。SKシリーズは接続する電気錠制御盤の遠隔解錠入力が+COMであっても -COMであってもジャンパースイッチを切り替えることで対応可能です。各操作子機は1個用のスイッチボックスに取り付け可能です。
材質樹脂 使用温度範囲(℃)-10~50 電圧(V)DC10~28 配線接続リード線式 消費電流(mA)30以下 設置場所屋内
1台
13,980 税込15,378
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ランダムテンキー操作部
コンパクトなテンキー操作部と汎用性の高い電気錠制御盤との組み合わせで、さまざまな場所でお使い頂ける、使い易さを追求した商品です。 運用面の利便性に配慮した操作部の基本設計 電気錠制御盤の3つの動作モード 火報連動機能 解錠禁止入力を標準装備 制御出力は無電圧リレー接点出力 メンテナンスLEDを搭載 長距離配線に対応
仕様マスター暗証番号:1通り(4~8桁)、ユーザー暗証番号:3通り(1~8桁) 材質樹脂 シルバーメタリック塗装 質量(g)約200 配線接続制御盤:コネクタ式(電源重量2線通信式) 電源電圧(V)DC24(DM-110TKより供給) 使用周囲温度(℃)-20~+60(結露・氷結なきこと) ブザー音内蔵電子:テンキー操作音/照合音/エラー音/登録・抹消音(無音可) 設置場所屋内:壁面取付 表示灯解除(緑):電気錠解除中点灯または点滅、暗証登録・抹消操作中点滅、OK(青):暗証照合OK時1秒点灯、暗証登録・抹消操作中点灯または点滅、電源(緑):通電時点灯
1台
47,980 税込52,778
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)電気錠制御盤
コンパクトなテンキー操作部と汎用性の高い電気錠制御盤との組み合わせで、さまざまな場所でお使い頂ける、使い易さを追求した商品です。 運用面の利便性に配慮した操作部の基本設計 電気錠制御盤の3つの動作モード 火報連動機能 解錠禁止入力を標準装備 制御出力は無電圧リレー接点出力 メンテナンスLEDを搭載 長距離配線に対応
仕様メンテナンスLED:警報電気錠ステータス、ソレノイド出力モニタ(赤)、有電圧、無電圧状態出力モニタ(赤)、遠隔操作入力モニタ(緑) 材質本体シャーシ:SPCC、カバー:樹脂、フロントパネル:樹脂 カバー:(ホワイト、フロントパネル:グレー 質量(g)約900 出力【外部電源】DC24V・300mA(AC100V入力時)、【無電圧状態】解錠/開扉/一時解錠:無電圧接点出力a/b切替式(出荷時a接点)、警報:無電圧接点出力a/b切替式(出荷時b接点)(DC30V・0.1A以下抵抗負荷)、【有電圧状態】「K±」(解錠)/「D±」(開扉):DC24V有電圧出力(50mA以下) 動作方式自動施錠モード、施解錠繰り返しモード、手動/自動施錠モード 配線接続テンキー操作部:コネクタ式(電源重畳2線通信式)、電気錠・外部入出力:端子式 電源電圧(V)AC100(50/60Hz)・30WまたはDC24・1.2A 使用周囲温度(℃)-10~+50(結露・氷結なきこと) 操作【ボタン】自動施錠モード時:「一時」 =一時解錠用、「連続」 3D 連続解錠用、施解錠繰返しモード時:「一時」= 解錠用、「連続」= 施錠用、手動/自動施錠モード時:「一時」 =一時解錠/施錠用、「連続」=無効、「停止」=警報音停止用 ブザー音内蔵電子:ボタン操作音/警報音(無音可) 入力操作【遠隔】一時/連続M : 無電圧a接点入力(ワンショット)、連続L/火報 :無電圧a接点入力(ラッチ)、TMP:無電圧b接点入力(ラッチ) タイマー設定一時解錠タイマー:3、5、10、20、30、40、50、60、70、80秒、開扉警報タイマー: 10、 20、 30、 40、 60、 90、 120、 180、300秒、∞ (警報なし) 設置場所屋内:壁面取付 表示灯電源(緑):通電時点灯、解錠(緑):一時解錠時点滅、連続解錠・解錠保持時点灯、開扉(赤):開扉時点灯、開扉警報時点滅、保持(赤) : 連続解錠・解錠保持時点灯、火報解錠時点滅、警報(赤):こじあけ警報時点灯、開扉警報・錠異常警報時点滅
1台
52,980 税込58,278
3日以内出荷