防水プラボックス
木製基板に替わるフリー基板の採用。付けたいところへ、付けたい機器が自由に。
海浜地域などの塩害を受けやすいところに最適です。
横幅が少し小さく6P端子台取り付けようと計画していたが、木製の板を加工してスペースを確保。端子台の幅確認しないで購入したので失敗した。
安くて使いやすく鍵もかけれる優れもの
探していた物で1番良かったです。
富士電機の電磁接触器SW-05RMを取り付けるのにちょうどいい大きさでした。ただ、プラスチックのフリー基板には、どのような種類のネジを使用するのがベストなのか迷います。太さや、ネジ込み深さの目安があればありがたいです。
屋外の防犯カメラ設置に伴う電気関係の露室防止に利用なかなか
改造も容易で設置時の仕上がりも良い