
エフ・アール・シー
株式会社エフ・アール・シーが長年品質を保持しつつ低価格を実現してきたメインブランドです。20年以上に亘り培ってきた実績に新しい技術を取り入れ日々新商品の開発に力を注いでおります。 サポート体制・価格においても自社工場との連携により高水準・低価格を実現しお客様の満足・安心できる商品をお買い得な価格で提供させていただいております。
会社情報
会社名 | 株式会社エフ・アール・シー |
---|---|
所在地 | 〒194-0035 東京都町田市忠生4-11-8 |
特価
本日1月29日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000023230120
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
免許・資格不要。
20チャンネルモデル:他社製の特定小電力トランシーバー含め、9ch・11ch・20ch機種と交信可能です。(チャンネルの設定が異なる場合がございます。)
38グループモード。VOX(ハンズフリー)機能。
デュアルウォッチ機能:希望の2つのチャンネルで待ちうけ状態になります。どちらかから通信があった場合は、そのチャンネルで通話が出来ます。通話終了後は、再度デュアルウォッチに戻ります。
APO(オートパワーオフ)機能。スケルチ設定。
秘話機能:他の人に聞かれたくない大切な話などの時に設定すると便利です。
FM ラジオ(76.0 ~ 90.0 MHz)を受信できます。
交信距離の目安:市街地(約100~200m)、見通しの良い郊外(1~2km)
種類特定小電力トランシーバー
付属品イヤホンマイク×2、ベルトクリップ×2、リチウムイオンバッテリー×2、充電器×1、取扱説明書×1
質量(g)約100(専用電池含む)
使用温度範囲(℃)-10~+50
電源電圧(V)DC3.7(専用充電池)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)50×90×19(突起物含まず)
機能キートーン機能、ラジャートーン機能、ストップウォッチ機能、キーロック機能、ベルコール機能、バッテリー残量表示
使用時間約24時間(測定条件:付属電池が満充電の状態で、低周波出力定格400mW時に送信10秒、受信10秒、待受80秒の繰り返し動作)
周波数範囲(MHz)422.050~422.175(12.5KHzステップ)、422.200~422.300(12.5KHzステップ)
電波形式F3E
受信感度-9dBμ以下(12dB SINAD)
周波数安定度±2.5ppm以下
低周波出力400mW以下、定格電圧8Ω負荷、10%歪
欲張りな私は良い物を良い価格で!
使いやすさはそのまま、更にお求めやすくなったイヤホンマイクシリーズ。
従来の使いやすさ、品質はそのままに。
コストパフォーマンスに優れたモデル。
スタンダードなスタイルの [ NP-22 ] シリーズ。
耳かけ付きで安定感アップの [ NH-23 ] シリーズ。
仕事にも遊びにも気軽に使える、特定小電力トランシーバー専用の高品質なイヤホンマイクシリーズです。
用途特定小電力トランシーバー用イヤホンマイク
耳かけ式のイヤホンマイク付きハンズマクロホンです。イヤホン部を耳に入れないために長時間使用しても疲れません。衣類の襟元などにクリップで装着して手動による送信が可能。
イヤホン形状耳かけ型
衣類の襟元などにクリップで装着して手動による送信が可能。受信音が聞き取りやすいイヤホン付き。
イヤホン形状開放型
20チャンネル対応
他社製の特定小電力トランシーバー含め9ch・11ch・20チャンネルの
機種と交信が可能です。
38グループモード装備
同じチャンネルを他のグループと同時に使用する場合、お互いの通話が混じり合って通信しづらくなります。このグループ機能を使用することにより、同じグループでのみ快適に通話をすることが出来ます。
ハンズフリー機能(VOX)
PTTボタンを押さずにマイクに向かって話すだけで自動的に送信状態となり、ハンズフリーで通話ができます。
オートパワーオフ
設定した時間(1時間~6時間)に受信状態にならず、操作が行われなかった場合、電源を自動的に切ります。電源の切り忘れの心配がありません。
チャンネルスキャン機能
他の人が通話しているチャンネルを自動的に探すことができます。
約60時間運用
単3型アルカリ乾電池3本で約60時間運用(使用状況、乾電池により異なります)
また、別売りの充電器をご利用いただけますので、さらにお得な運用も可能です。
その他
キーロック機能、キートーンON/OFF、ベルコール、バッテリー残量表示
付属品イヤホンマイク×2個ベルトクリップ×2個
質量(g)約180(単3型アルカリ乾電池を含む)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)58×103×28(突起物含まず)
電源電圧(V)DC3.6~4.5(単3型アルカリ電池×3本別売)
消費電流(mA)受信待受け時 約50、受信最大時:約140、送信時:約70
送信出力10mW
受信方式ダブルスーパーヘテロダイン方式
送受信周波数(MHz)422.050~422.300(12.5KHzステップ)
受信感度マイナス14dBμ以下(12dB SINAD)
電波型式F3E
1セット
¥11,900
税込¥13,090
当日出荷
現場に強い私のパートナー!
従来の約2倍の強度 当社比(屈曲性能: 1.4倍 / 引張性能: 2倍)
仕事で、毎日使うからプロが求める高い耐久性能とクリアな高音質。
耐久性が向上(当社比)したFPGシリーズは、ハードな業務に取り組む人のためのイヤホンマイクです。
金メッキを施した接続プラグ部分はサビや腐食に強く、抜き差しを多くしても劣化しにくくなっております。
毎日の使用に於ける「曲げ」や「引っ張り」に負けない、断線しにくいコードを開発・採用いたしました。
用途特定小電力トランシーバー/デジタルトランシーバー用イヤホンマイク
Fタイプ…F.R.C.対応
Aタイプ…ALINCO対応
Iタイプ…ICOM対応
Kタイプ…KENWOOD対応
Yタイプ…F.R.C.対応
YSタイプ…F.R.C.対応[ストレートプラグ]
WPタイプ…各社防水ジャック対応
KWPタイプ…KENWOOD防水1PINジャック対応
IPタイプ…ICOMデジタル簡易無線登録局対応
IMタイプ…ICOM Multi対応
MMタイプ…MOTOROLA Multi対応
YMタイプ…YAESU/STANDARD Multi対応
仲間以外の混信を防ぐグループモード
専用電池を使用することで、超小型・軽量を実現
充電状態及び、送信・受信状態をインジケーターで表示
オプションのイヤホンマイクが使用できます。
種類特定小電力
セット内容本体(電池パック付)×2、ACアダプター×2、USBケーブル×2、ベルトクリップ×2、ネックストラップ×2、取扱説明書(保証書付)×1
質量(g)約43(電池含む)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約38×95×19
電源電圧(V)DC3.7(専用Li-Ion電池パック)
機能充電状態及び、送信・受信状態をインジケーターで表示、音量調整、キーロックの設定・解除、仲間以外の混信を防ぐグループモード、電池残量表示
充電時間約1時間30分
電波形式F3E、F2D
送信出力10mW
動作温度(℃)-10~50(結露なきこと)
使用時間(時間)約18(新品・満充電時で、低周波出力200mW、送信10秒、受信10秒、待ち受け80秒の繰り返し動作)
送受信周波数(MHz)422.050~422.175(12.5kHz 間隔11波)、422.200~422.300(12.5kHz 9波)
受信感度-8dBμV以下(12dB SINAD)
低周波出力500mW以上 定格電圧8Ω負荷10% 歪
1セット
¥7,490
税込¥8,239
当日出荷
売れ筋商品!「迷ったらこれ」「初めてもこれ」。まず間違いなしの逸品。
日本メーカー製のドライブレコーダー!長年国内のカー用品店での販売から経験を重ね、
熟成されてきた「ドラレコの老舗」のFRC社製。
前後2カメラモデルなので前方/後方と広範囲にわたり映像を同時記録できます。
急な飛び出しや追突事故、そして悪質なあおり運転等、防ぐことが難しい。
「もしもの事態」にも対処できたら・・・。
FT-DR130Wがあなたの証人になってくれます。
もしもの時に頼りになるドライブレコーダーFT-DR130W。
先進技術が満載。WDR機能・動体検知機能付・Gセンサーも搭載!DC12/24V車対応。
3型液晶モニターを搭載で録画中の画像モニターや記録した画像をその場で再生できます。
100万画素の高解像度CMOSセンサー搭載。
ワイドレンズ搭載(フロント対角125度・リア対角86)で広範囲の撮影が可能。
Gセンサーにより設定衝撃以上を検出した場合、データが上書きされないように保護。
データ記録用のバックアップはスーパーキャパシタを採用しているので電池交換不要。
衝撃によってシガー電源が切れた時でもバックアップ電源で録画中のファイルを閉じて保存。
本体はDC5V(カー電源コードにて電圧変換しています)
リアカメラは「バックカメラ」ではありません。防水仕様ではないため車外への取り付けには対応しておりません。
用途記録時間の目安(SDカード):4GB(20分)、8GB(45分)16GB(90分)、32GB(180分)
画面サイズ3.0インチ液晶モニター
記録媒体microSDHC(8GB付属)/ 4~32GB対応(Class10以上)
付属品フロントカメラ用取付けステー×1、フロントカメラステー用両面テープ×1、リアカメラ(ケーブル長:約0.5m)×1、リアカメラ接続ケーブル(ケーブル長:約5.4m)、リアカメラ用両面テープ×1、カー電源コード(コード長:約3.5m)×1、microSDHCカード(8GB)×1、取扱説明書(保証書付)×1
電源【バックアップ】スーパーキャパシタ方式 / ボタン充電池(時計用)
本体質量(g)フロントカメラ:約 58(microSDHCカード含む)、リアカメラ:約23(接続コード含まず)
センサーG:有り(オフ、低、中、高)3段階調整
電源電圧(V)DC12/24、本体5
解像度【記録】フロントカメラ(動画):1280×720(HD)、リアカメラ(動画):640×480(VGA)
撮像素子フロントカメラ:100万画素CMOS|リアカメラ:31万画素CMOS
画素数100万画素
音声ON/OFF可能
画角【レンズ】フロントカメラ・水平:約91度|垂直60度(125度対角)、リアカメラ・水平:約70度|垂直57度(86度対角)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)フロントカメラ:約 85×50×16、リアカメラ:約 57×24×27(突起部除く)
1台
¥8,990
税込¥9,889
当日出荷
質量(g)約88
定格出力C3.6V_350mA±50mA
外寸(幅W×高さH×奥行D)(mm)76×45×95(突起部除く)
表示LED充電中:赤点灯、満充電:緑点灯、充電不良:赤点滅
充電時間(時間)充電池パックFBP-1:約3.30、FBP-2:約4.44、充電器FBC-5RS:2時間46分、FBC-4CN:2時間34分
定格入力DC12V_350mA
1個
¥4,590
税込¥5,049
当日出荷
耳にぴったりとフィットし、周囲の雑音を遮断するカナル型イヤホンマイク。
カナル型だけど、耳かけ付き。
取り外し可能な耳かけが付いた [ FP-33 ] シリーズは、インナータイプとしても耳かけタイプとしても使用することができる2WAYスタイル。
また、耳かけの方向を組み替えることで、左右どちらの耳にもフィットします。
衣類の襟元などにクリップで装着して手動による送信が可能。音質を向上し、耳かけ型にもインナー型にもなるイヤホン付。
くりかえし充電ができます(300回ほど)
適合本体(エフ・アール・シー)FC-S20、FC-B47、FC-B20R、(ケンウッド)UBZ-LP20、UBZ-LM20、(モノタロウ)M-20W
定格電圧(V)3.6
消費電力1200nAh
連続使用時間(時間)70
1個
¥2,990
税込¥3,289
当日出荷
特定小電力トランシーバー
NX-20X・NX-20R 用純正イヤホンマイクロホン
PTTスイッチを備えておりますので、トランシーバー本体のPTTスイッチを操作することなく、イヤホンマイクのスイッチ操作で送信状態にすることが可能です。
また、トランシーバー本体に搭載されたVOX機能を利用すれば、マイクが音声を感知する度に自動で送信状態に。
トランシーバー本体のスイッチ操作はもちろんのこと、イヤホンマイクのスイッチ操作も不要になり、ハンズフリーでの通話が可能となります。
襟元などへの固定に便利なクリップも備えています。
1個
¥999
税込¥1,099
当日出荷
現場に強い私のパートナー!
従来の約2倍の強度 当社比(屈曲性能: 1.4倍 / 引張性能: 2倍)
仕事で、毎日使うからプロが求める高い耐久性能とクリアな高音質。
耐久性が向上(当社比)したFPGシリーズは、ハードな業務に取り組む人のためのイヤホンマイクです。
金メッキを施した接続プラグ部分はサビや腐食に強く、抜き差しを多くしても劣化しにくくなっております。
毎日の使用に於ける「曲げ」や「引っ張り」に負けない、断線しにくいコードを開発・採用いたしました。
用途特定小電力トランシーバー/デジタルトランシーバー用イヤホンマイク
Fタイプ…F.R.C.対応
Aタイプ…ALINCO対応
Iタイプ…ICOM対応
Kタイプ…KENWOOD対応
Yタイプ…F.R.C.対応
YSタイプ…F.R.C.対応[ストレートプラグ]
WPタイプ…各社防水ジャック対応
KWPタイプ…KENWOOD防水1PINジャック対応
IPタイプ…ICOMデジタル簡易無線登録局対応
IMタイプ…ICOM Multi対応
MMタイプ…MOTOROLA Multi対応
YMタイプ…YAESU/STANDARD Multi対応
適合機種【KENWOO】UBZ-M31、UBZ-M51S/L、TPZ-D553MCH、TPZ-D553SCH、TPZ-D510、TCP-D151C、TCP-D251C、TCP-D551
特定小電力トランシーバー
NX-20X・NX-20R 用純正イヤホンマイクロホン
PTTスイッチを備えておりますので、トランシーバー本体のPTTスイッチを操作することなく、イヤホンマイクのスイッチ操作で送信状態にすることが可能です。
また、トランシーバー本体に搭載されたVOX機能を利用すれば、マイクが音声を感知する度に自動で送信状態に。
トランシーバー本体のスイッチ操作はもちろんのこと、イヤホンマイクのスイッチ操作も不要になり、ハンズフリーでの通話が可能となります。
襟元などへの固定に便利なクリップも備えています。
1個
¥1,290
税込¥1,419
当日出荷
1個
¥1,490
税込¥1,639
当日出荷
あおり運転等、後方の映像記録に最適!
お手持ちの前方カメラと併用すれば、さらに安心・安全ドライブ。
後方記録ドライブレコーダー
リアウインドウ貼り付けタイプ|シガープラグ電源コード|DC12V対応
カー電源コードをシガーライターソケットに差し込み、本体を両面テープでリアガラスに貼るだけです。
エンジンをかけると撮影を開始します。
エンジンを切ると撮影が終了します。
撮影ファイルは1時間ごとに別のファイル名として保存されます。
[マークポイント]:撮影中にボタンを押すことで、再生時、そのポイントの前後の映像を呼び出して再生することができます。
記録媒体SDカード
付属品カー電源コード(約6m)×1、SDカード(2GB)×1、コードクリップ×3、ステー固定用両面テープ×1、波ワッシャー×1、取扱説明書(保証書付)×1
質量(g)38(取り付けステー含まず)
電源電圧(V)12
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)55×32×60 (取付ステー含まず)
総画素数約30万画素
画素数30万画素
最低被写体照度(Lux)2
フレームレート2/5/10/15フレーム/sec
画角水平:約90度
ビデオ仕様サイズ:VGA(640×480)、QVGA(320×240)
イメージセンサーCMOS
1個
¥5,390
税込¥5,929
当日出荷
衣類の襟元などにクリップで装着して手動による送信が可能。
カナルタイプのイヤホンが付属します。
用途各社の無線製品に対応。7種のピンジャックタイプからお選び下さい。
イヤホン形状カナルタイプ
仕様マイク感度調節(L/M/H3段階)、背面クリップ(360度回転)
コード長さ(mm)(ジャックからマイクまで)900、(マイクからイヤホンまで)500
プラグΦ(イヤホン用)2.5
インピーダンス(Ω)(マイクロホン)62±2dB/2k、(イヤホン)36/10mW
情報は、最初のライフライン。緊急時の災害状況をいち早くキャッチする。
防災同報無線の受信。(アナログのみ)
緊急地震速報、緊急津波速報、緊急警報放送対応。速報、警報信号を受信するとLEDと音で知らせる。
電源が入っていないときでも防災同報無線、地震速報、緊急警報放送を監視。
バッテリーを内蔵しているため停電時にも受信可能。充電はスマートフォンと同じmicroUSBが使用可能。
LEDライトを搭載しており緊急時に非常灯としても使用可能。非常用アラーム(サイレン)機能搭載。
FMラジオモード(ワイドFM対応)、時計(自動時刻合わせ対応)、防災同報無線(アナログ)受信モード。
周波数帯域(MHz)防災同報無線:68.205 ~ 69.795 MHz(15 kHz step)、FMラジオ:76.1~ 94.9MHz (100kHz Step)
信号検出方式防災同報無線:指定周波数のキャリア検出、緊急地震速報:NHK地震速報チャイム音検出、緊急警報放送:ARIB標準規格BTA R-001 FSK検出
電源電圧DC IN運用時:DC5V(microUSB)、本体電池運用:DC3.7V
温度範囲(℃)0~+50
消費電流(mA)監視モード:30(同報無線Save時)、FMラジオモード:100、防災同報無線モード(待機時):60
オーディオ出力300mW
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)60×100×19.5(突起物含まず)
質量(g)約86(電池含まず)
付属品ACアダプタ×1、リチウムイオン充電池×1、イヤホン×1、取扱説明書(保証書付)×1
使用時間監視モード(電源が切られている状態)でのおおよその運用時間:(警報+防災)25時間、(警報のみ)30時間
充電時間(時間)約5
アンプ/トランペットスピーカー/ダイナミックマイクのフルセット。
車載用拡声器です。
入力端子付ですので、CD・テープレコーダーなどの音源も再生可能です。
別売のACアダプターを使用すれば工場や事務所などでもお使い頂けます。
また、トランペットスピーカーを4台まで増設可能です。
セット内容本体×1台、トランペットスピーカー×1台、マイクロフォン(カールコード)×1個、DC12V電源コード(5A ヒューズ付、ケーブル長:約3m)×1本、本体・スピーカー間接続コード(ケーブル長:約3m)×1本、AUX接続プラグコード(ケーブル長:約1m)×1本、本体取り付け金具×1個、マイクロフォン用引っ掛け金具一式×1個、本体取り付けねじ(3×8タッピングねじ)×4本・(3×16タッピングねじ)×4本・(スプリングワッシャー)×4個・(平ワッシャー)×4個、スピーカー取り付けねじ(M4×20)×4本・ナット(M4)×4個
質量(g)本体/約430、スピーカー/約1000
電源(V)DC12~13.8
最大出力(W)20
定格出力(W)15
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体/約125×55×75(突起物含まず)、スピーカー/約200×118×230(ステー部含まず)
周波数特性100Hz~10kHz
入力感度マイク/5mVAUX/3.5Φ:30mV 100ΩAUX/6.5Φ:250mV 20kΩ
最大消費電力(A)3.5
インピーダンス(Ω)付属スピーカー/8、接続可能スピーカー/2~8
1セット
¥19,900
税込¥21,890
当日出荷
ハンズフリー(VOX)対応。
イヤホン形状耳かけ型
適合本体アルインコ DJ-P22用EME36A互換、アイコム IC-4300用HM-177PI互換、八重州 FTH-107/108/208用MH-381A4B互換
1個
¥3,390
税込¥3,729
当日出荷
ドライブレコーダー、バックカメラ、テレビチューナーなどを接続して視聴可能。
シフトレバーをバックに入れるとバックカメラの映像に自動切替。
画面サイズ7V型
使用電源(V)DC12/24
セット内容ディスプレイユニット×1、電源ケーブルユニット×1、AVケーブル×1、リモコン×1、取付用ブランケット×1、取扱説明書×1
質量(g)約282
使用温度範囲(℃)0~45
消費電力(W)(無信号時)約4、(最大)約10
寸法(幅W×高さH)(mm)(画面)156×88
表示正像/上下反転/180度回転/左右反転
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)178×23×118(突起物を除く)
有効画素数99.9%以上
解像度(水平)800×(垂直)480
保存温度範囲(℃)-10~60
接続端子ACC電源、GND、バックランプ線/ライティングスイッチ線、AV1入力端子:(映像)1.2Vp-p(75Ω)/RCAピン、(音声)1.2Vp-p(1kΩ)/RCAピン(ステレオ)、AV2入力端子:(映像)1.2Vp-p(75Ω)/RCAピン(バックランプ接続時で自動切替)
言語表示日本語/英語/ロシア語/中国語/中国語(台湾)
対角(mm)179
アスペクト比16:9/4:3
映像化方式NTSC
1個
¥11,900
税込¥13,090
当日出荷
配線不要で簡単設置すぐに使える監視カメラ!!
本製品は乾電池駆動のため、設置工事費など不要のため安価に設置ができます。
・選べる3つの撮影モード(動画/静止画/動画+静止画)
・タイマー撮影/タイムラプス撮影も可能
・乾電池使用で長期間待受け可能
NX-RC200は単三アルカリ乾電池4本で最大6ヶ月の待ち受けが可能。
NX-RC800は単三乾電池を8本装着した場合、最大12ヶ月の待ち受けが可能です。
・赤外線LED搭載で夜間撮影可能
NX-RC200は2灯、NX-RC800は46個の赤外線LEDを搭載。
屋内・屋外を問わず、夜間の撮影で効果を発揮します。
・PIRセンサー搭載
赤外線温度変化を検出することで動作する[ PIRセンサー ]を使用しており、
何らかの動きを検出した時だけ撮影をすることが可能です。
・タイマー撮影/タイムラプス撮影
タイムラプス機能は、センサーの検出とは無関係に設定した間隔で写真や動画撮影が可能。
冷血動物や植物観察など、センサーが作動しにくい対象に有効です。
・防塵・防水 IP54相当
防水性能は、[雨の中でも使用できる]IP54防塵・防水設計です。
(全ての状況において防水性能を保証するものではありません)
・再生確認モニター搭載
NX-RC200は正面、NX-RC800は内側に、再生確認用カラーモニターを搭載。
(NX-RC800のみ、外部モニターに接続しての再生も可能です)
・静止画像保存可能枚数の目安
↓解像度|SDカード 8GB/16GB/32GB
20MP ( 5200 × 3900 )約1200枚/約2500枚/約5000枚
16MP ( 4608 × 3456 )約1600枚/約3200枚/約6400枚
12MP ( 4000 × 3000 )約2100枚/約4300枚/約8600枚
8MP ( 3264 × 2448 )※約3200枚/約6500枚/約13000枚
5MP ( 2592 × 1944 )約5000枚/約10000枚/約20000枚
3MP ( 2048 × 1536 )約8000枚/約16000枚/約32000枚
1MP ( 1280 × 960 )約21000枚/約42000枚/約84000枚
※初期値
・動画連続撮影時間の目安
↓解像度|SDカード 8GB/16GB/32GB
3840 × 2160P 約20分/約40分/約80分
2688 × 1520P : 20FPS 約12分/約25分/約50分
1920 × 1080P※ 約30分/約60分/約120分
1280 × 720P 約50分/約100分/約200分
1280 × 720P : 60FPS 約20分/約40分/約80分
848 × 480P 約60分/約120分/約240分
720 × 480P 約70分/約140分/約280分
640 × 480P 約90分/約180分/約360分
320 × 240P 約190分/約380分/約760分
※初期値
用途駐車場/駐輪場の監視
ご近所トラブルの監視
侵入者の監視
不法投棄対策
資材置き場の監視
害獣の監視
野生動物の観察
田畑や果樹園の監視
ペットの見守り など色々な使い方ができます。
形状BOX型
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約83×136×62(突起部除く)
記録媒体microSDカード Class6以上 最大32GB
解像度写真:20MP/16MP/12MP/8MP/5MP/3MP/1MPビデオ:3840×2160P2688×1520P:20FPS1920×1080P/1280×720P1280×720P:60FPS848×480P/720×480P640×480P/320×240P
到達距離(m)赤外線:最大約20(※ガラス越しでは正常に動作しません)
防塵防水性能IP54
検出距離(m)PIR:最大約20(25℃)(※気温等により変化)
記録ファイル形式JPG/AVI
画面サイズ2.4インチTFTカラー液晶
使用場所屋内・屋外
LED使用数(個)赤外線LED:46個(不可視光)
検出角度範囲(°)PIR:最大約120°
イメージセンサー1/2.5 CMOS
1個
¥18,900
税込¥20,790
当日出荷
雨天時や降雪時などの使用時に本体を守るキャリングケースです。ハンディトランシーバー全般に使用できます。
適合寸法(mm)56W×124H×36.5D
1個
¥329
税込¥362
当日出荷
ET-20X・ET-20XG用純正イヤホンマイク 【VOX対応】(旧型番:ET-20XEM)
MonotaROブランド「M-20W」にも使えます。
用途トランシーバー用イヤホンマイク
1個
¥1,190
税込¥1,309
当日出荷
現場に強い私のパートナー!
従来の約2倍の強度 当社比(屈曲性能: 1.4倍 / 引張性能: 2倍)
仕事で、毎日使うからプロが求める高い耐久性能とクリアな高音質。
耐久性が向上(当社比)したFPGシリーズは、ハードな業務に取り組む人のためのイヤホンマイクです。
金メッキを施した接続プラグ部分はサビや腐食に強く、抜き差しを多くしても劣化しにくくなっております。
毎日の使用に於ける「曲げ」や「引っ張り」に負けない、断線しにくいコードを開発・採用いたしました。
用途特定小電力トランシーバー/デジタルトランシーバー用イヤホンマイク
Fタイプ…F.R.C.対応
Aタイプ…ALINCO対応
Iタイプ…ICOM対応
Kタイプ…KENWOOD対応
Yタイプ…F.R.C.対応
YSタイプ…F.R.C.対応[ストレートプラグ]
WPタイプ…各社防水ジャック対応
KWPタイプ…KENWOOD防水1PINジャック対応
IPタイプ…ICOMデジタル簡易無線登録局対応
IMタイプ…ICOM Multi対応
MMタイプ…MOTOROLA Multi対応
YMタイプ…YAESU/STANDARD Multi対応
適合機種【F.R.C】FC-D301
防水性VOX対応・防水
超小型
水平画角130°のワイドカメラ
IP67クラスの防水・防塵性能
30万画素の高画素映像
鏡像・正像切り替え可能
DC12V/24V車専用
使用電源(V)12/24
設置形態バックビュー
有効画素数約30万画素
電源(V)8~35
寸法・サイズ(mm)24×22×29
消費電流(A)0.06
解像度(水平) 600本
ケーブルRCAケーブル約7m
動作温度(℃)-10℃~+60℃
防水保護等級IP67
画角水平 130° / 垂直 90°
映像出力Composite Video NTSC
1台
¥6,890
税込¥7,579
当日出荷
適合NX-20X
1個
¥2,690
税込¥2,959
3日以内出荷
FTR-410D:屋内向け高感度設計中継器
新アーキテクチャで実現した高音質・高感度・高機能設計
メーカー既存機種より5dBの感度上昇(440MHz帯に最適化)
中継器をLANケーブルで接続して、さらに通話範囲を拡大可能
最大1kmまで延長可能
対応機種との組み合わせで便利な機能を利用可能
中継局エリア判定機能
ファスト接続機能
FTR-410Dの特徴
屋内で特定小電力トランシーバーの通話範囲を拡大するために最適な製品
中継器をLANケーブル()で複数つなげて、さらに通話範囲を拡大可能
バックアップ電池内蔵により、停電時などでも約10時間運用できる安心設計
見やすい液晶画面
緊急呼出しに対応した緊急ボタンを用意
周辺音を他のトランシーバー に送信することも可能。
緊急時にLEDを点滅させ、緊急状態であることを知らせる緊急ライト機能
中継器同士を無線回線でリンクさせ、中継範囲を広げることも可能
トランシーバーに中継器のエリア内であることを表示させるエリア判定機能に対応()
中継器回線をすばやく立ち上げるファスト接続機能()
LANケーブルを音声伝送に使用します。イーサネットとは互換性がありません。
対応トランシーバ:モトローラCL168とCL268シリーズ
定格電圧(V)DC 5
本体寸法(mm)アンテナ含まず150x100x32.9()(アンテナ含150x258.8x32.9)
本体質量(g)約340
設定方式WiFi経由:無し
機能スケルチレベル調整:1 to 4送信出力の設定:High/Mid/Lowホールドタイムの設定:0 to 7中継器リンクモードの設定:Wired/Airチャンネル表示の設定(スタンダード準拠か連番か):47, M/S照明ランプの設定:2/OFF電池運用時のアラート音:ON/OFFバッテリーセーブモード:ON/OFFLED インジケーター:ON/OFF自動電源オフ:ON/OFF自動電源オフの時間設定:1/2/4/8緊急呼出:ON/OFF自局 IDの設定:01 to 99緊急送出時間設定:5,10,20,30緊急待機時間設定:Off, 10,20,20緊急ライト:ON/OFFエリア判定機能:ON/OFFトーン設定 (ディエンファシス設定):1, 2コンパンダ機能:ON/OFFボタンロック ・ ディスプレイ非表示設定:OFF/OF送受信チャンネル反転の設定:ON/OFFコリジョンコントロール機能の設定:ON/OFFファスト接続の設定:ON/OFF
通信方式F3E・F2D
電池寿命(時間)約10(通信:待受割合=20:80運用時)
電波形式単信・半複信・複信
送信出力10mW/1mW
送受信周波数(MHz)【複信・半複信モード】10-18ch:受信(送信): 440.625-440.3625、送信(受信): 421.8125-421.9125、12-29ch:受信(送信): 440.0250-440.2375、送信(受信): 421.5750-421.7875、【単信モード】1ch-9ch: 422.2000-422.3000、01ch - 11ch: 422.0500 - 422.1750
受信感度マイナス13dBμV以下(@12dB SINAD、連結端子音声出力時)
動作温度範囲(℃)0~+40
1個
¥44,900
税込¥49,390
4日以内出荷
別売りオプションイヤホン・FEPシリーズ
ハンズフリー(VOX)対応。
同時通話対応。
受信波421MHz帯と、送信波440MHz帯。2つの周波数を使った半複信方式です。
中継器の設定・制御は赤外線リモコンで操作(実用新案登録第3159053号)。
送信電力を10mW/1mWで切り替えが可能です。
通話用チャンネルは、27チャンネルあります。
仲間だけでの通話が可能なグループモードは、38種類あります。
SQL(スケルチ)は、感度を5段階で設定可能です。
簡単な操作で全ての設定を初期工場出荷状態へ戻す機能があります。
防水仕様 IPX7:JIS保護等級7(防浸形)に対応しています。
アルミダイカストを使用した堅牢ボディーケースです。
用途トランシーバーの通話エリア拡大して使える中継器!
(互換性あり:FRC・KENWOOD・八重洲無線・ALINCO・ICOM・MOTOROLAなど)
赤外線リモコンで手軽に中継設定が可能・堅牢な防水仕様。
免許・資格不要
総務省技術基準適合品
仕様占有帯域幅:≦8.5KHz
質量(g)約760
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)170×145×45.5 (突起物含まず)
消費電流(mA)動作時:220以下 / 待機時:約70
通信方式半複信
送信出力10mW / 1mW
受信周波数440.0250~440.2375MHz (受信)、440.2625~440.3625MHz (受信)、421.5750~421.7875MHz (送信)、421.8125~421.9125MHz (送信)
受信方式ダブルスーパーヘテロダイン方式
防水性JIS 7級 防浸仕様(IPX7)
電波型式F3E、F2D
周波数偏差(ppm)±4
1個
¥29,900
税込¥32,890
当日出荷
あらゆるシーンで活躍するコミュニケーションツール。
表示チャンネルの実際の周波数表示とSメーター(受信信号強度)を表示することができます。
設定等が一目でわかるアイコン表示。
通常のチャンネルとは別にチャンネルを設定することにより、セカンドチャンネルで通話ができます。
ボタンを押せば通話できる簡単操作。ご高齢の方でもすぐに使いこなせます。
デジタルだから、雑音が少なく音質がクリアー。秘匿性が高く安心して運用ができます。
5Wのハイパワーだから長距離通信が可能。
用途大型ショッピング施設等での連絡に。携帯電話が使用できないアウトドアで。工事現場など過酷な環境での連絡等に。学校や自治会等のイベントや防災・防犯に。
防塵防水性能IP67相当
付属品アンテナ×1、充電式リチウムイオンバッテリーパック×1、充電器×1、ACアダプタ×1、ベルトフック×1、ベルトフック取付ねじ×2、登録申請書類一式×1、取扱説明書(保証書付)×1
質量(g)約226(アンテナ、ベルトクリック、バッテリーパック含む)
外形寸法(mm)約56(幅)×約101.1(縦)×約26.9(奥行)(ベルトクリップ・突起物を含む)
チャンネル数30ch+5ch(受信専用上空用)
周波数許可された351MHz帯
連続使用時間(時間)約10.5(測定条件:セーブON、送信出力5W、新品・満充電時で、低周波出力200mW、送信5秒、受信5秒、待受90秒の繰り返し動作)
使用電源7.4V DC±10%
電波形式F1E、F1D
送信出力0.25~5W(5W/2.5W/1W/0.25W)
通信距離【目安】見晴らしのいい郊外:約1km~4km、市街地:0.5km~1km(※送信出力5W時)
充電時間(時間)約3.5
バッテリー容量(mAh)1600
1台
¥23,900
税込¥26,290
当日出荷
オプションのGPSユニット接続で、機能拡張。(NX-DR200S、NX-DR201、NX-DRGIGA用)
1個
¥2,890
税込¥3,179
当日出荷
スタンドマイクスピーカーは、トランシーバーを導入している職場の効率をさらに高めます。
時間に追われていても最小限の動線で指示を出せるように、操作は最大限シンプルに。ボタンも大きく設計しました。文字通り 手が離せない時でも、ヒジなどで押すことができます。
働く人の動きと声を最もスムーズに伝えるために導き出されたのがこの形なのです。
高音質・大音量:レストランや工場・ピットなど、騒がしい場所でもクリアに聞こえます。
4種の変換プラグ付。 安心の日本製。
防滴仕様。 強力吸着盤付。壁掛け用ステー付。
用途店舗洗い場付近で。車ピット・ガレージで
付属品変換プラグ x4種、壁掛け用ステー ×1、ステー固定ネジ ×8、ACアダプター ×1、取扱説明書×1
質量(g)約560
使用温度範囲(℃)-20 ~ 55
電圧(V)(マイクロフォン)1~10
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約100×約250×高さ80.5 (突起部分含まず)
マイクロホン全指向型(o 6×5mm)
保証期間1年間 (消耗品除く)
スピーカー出力(mW)3000
インピーダンス(Ω)(マイクロフォン)2200、(スピーカー)4
消費電流(最大)3W
音圧感度(dB/mW)86±3(BY LMS)
音圧感度(dB)-54 ± 3
1個
¥17,900
税込¥19,690
翌々日出荷
超小型なのに、ワイドに撮れる!IP67相当の防水・防塵性能なのも安心。
錆に強い丈夫なステンレス製ステー採用!断線等に強い強化ケーブル採用!
使用電源(V)12/24
設置形態バックビュー
有効画素数640(水平)×480(垂直)、約30万画素
F(レンズ部)1.2
外形寸法(mm)約18×18×19(ステー部除く)
電源(V)DC8~35
消費電力(mA)60
解像度(水平)600本
焦点距離(mm)(レンズ部)1.25
ケーブルRCAケーブル7m
保存温度範囲(℃)-10~85
撮像素子1/4インチ、CMOSセンサー
防水保護等級IP67
画角(水平)130度/(垂直)90度
動作温度範囲(℃)-10~60
映像出力Composite Video NTSC
1個
¥4,290
税込¥4,719
当日出荷
マイクを襟元などに装着して送信が可能。ハンズフリー(VOX)対応。ビジネスユースに最適。
イヤホン形状密閉型
仕様同時通話モード対応
適合本体エフ・アール・シー製品
1個
¥3,690
税込¥4,059
当日出荷
FT-DR130W-W専用オプション
用途車両のシガーソケットから電源を供給できない場合に、直接車両の配線から電源を供給できます。
1個
¥1,790
税込¥1,969
当日出荷
連続撮影機能
連続撮影ができますので、車内防犯カメラとしても、ドライブレコーダーとしても利用できます。
設定によりトリガ発生時(衝撃発生または手動)のみの撮影もできます。
音声録音機能
映像録画だけでなく、音声も記録できますので、よりリアルに状況を再現できます。
インストール不要
映像の確認はパソコンで簡単にできます。ソフトのインストールは不要です。
ビデオ出力付
ビデオ出力付ですので、車載モニターTV等で記録映像をその場で再生することができます。
また、リアルタイム映像も見れますので、本体設置の際、視野確認等に便利です。
衝撃発生時や手動によるポイントを再生
衝撃発生時や手動によるポイントが記録でき、簡単に呼び出して再生することができます。
取付簡単
カー電源コードをシガーライターソケットに差し込み、本体を両面テープでフロントガラスに貼るだけです。
GPSユニットが接続可能
別売のGPSユニットを接続すれば、時間あわせも自動的にでき、Google Mapに走行軌跡を表示させることができます。また、緯度・経度・速度・進行方向も表示できます。
SDカードスロット ロック機能
業務使用や、複数のドライバーが使用する車にはロックをかけてSDカードを容易に抜き取れないようにできます。
記録媒体SDカード
付属品カー電源コード(約3m)、SDカード(2GB)、六角レンチ大・小、コードクリップ×3、ステー固定用両面テープ、取扱説明書(保証書付)
質量(g)約66(取付ステー含)
感度衝撃:0.01~3.00G 可変可能
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)55×65.5×28(取付ステー含まず)
トリガー撮影:衝撃発生又は手動ボタン
音声録音8bit、13.18kHzサンプリング
画素数30万画素
画角水平:約90度