2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
潤滑、浸透剤。 高級耐熱(200℃) 防錆グリースをガスに溶解したもので、あらゆる潤滑箇所に素早く浸透し、長期間潤滑効果を発揮します。
用途モーターチェーン、ギヤ等の各種回転部、摺動部。 建設機械、農業機械、工作機械の回転部、摺動部。 家庭用としてシャッター、ドアヒンジ、自転車チェーン、スチール家具のキシミ止めに。 種別長期潤滑グリース 耐荷重性能(MPa)0.6以上(曽田式四球法200rpm) ちょう度(25℃、60W/min)323 滴点(℃)240以上 離油度(100℃×30hr、wt%)5.2 使用温度範囲(℃)-20~200 成分アルミニウムコンプレックスグリース(鉱油系)n-ヘプタンLPG 淡褐色 増ちょう剤アルミニウム複合石鹸 基油鉱物油 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量150mL グリス種類アルミニウムコンプレックスグリース 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
999 税込1,099
当日出荷

PTFEを配合し潤滑性をアップしました。 本品はシリコーンオイルを含みませんから周囲での塗装作業にハジキ等の悪影響を与えません。 水置換性があります。 水ヌレまたは湿って動かなくなった電気系統の性能回復に役立ちます。 逆さ吹き可能
用途錆びたり、焼き付いて固着したボルト、ナット等のゆるめ。 金属製品の潤滑、防錆。 性能屋内防錆/1年以上塩水噴霧/72時間以上湿潤箱/720時間以上振子式摩擦係数/ 0.111 種別水置換性防錆浸透油 使用温度範囲(℃)-10~130 成分ラノリンワックス、脂肪酸エステル類、イソパラフィン系溶剤、防錆剤、PTFE、酸化防止剤、LPG タイプ防錆潤滑 臭気無臭 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量168mL 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
999 税込1,099
当日出荷