- 工具の通販モノタロウ
- ブランド一覧
- 信越化学工業
- 3ページ目
3ページ目: 信越化学工業のすべての商品
消泡性に加えて希釈安定性、内添安定性に優れた消泡剤です。特に強い機械的シェアのかかる発泡液中においてもエマルジョンが破壊されず消泡性が持続します。また、希釈安定性にも優れることから、希釈タンクにおいて油分の遊離や付着の発生することがほとんどありません。また、内添安定性にも優れ発泡液中で凝集物が生成したり油分離することがほとんどありませんので、排水処理をはじめ一般工業用消泡剤に適してます。
用途排水、樹脂重合時など
比重(25℃)1.01
有効成分38%
外観乳白色液体
希釈剤水
粘度(mPa・s)(25℃)低
危険物の類別非危険物
シリコーンオリゴマーは比較的低分子のシリコーンレジンで、その構造的な特徴から樹脂単体や有機樹脂の改質剤、界面の改質剤としても機能する非常にユニークな製品です。また、結合エネルギーの高いシロキサン結合(Si-O-Si)で構成された樹脂であり、その皮膜は耐熱性、耐候性、電気絶縁性、はっ水性など、数々の特性を持っています。
用途改質剤、被膜形成、添加剤、耐屈曲性、撥水性、高光沢など
適合可能樹脂:シリコーン、可能溶剤系:有機溶剤系
荷姿1缶(1kg)
RoHS指令(10物質対応)対応
高透明の型取り製品です。
付属品CAT-RG 100g
タイプ高強度付加タイプ
破断伸度(%)350
可使時間(分)200(23℃)
引張強度(MPa)4.3
密度(g/cm3)1.03(23℃)
硬さ(デュロメータA)28
外観無色透明
粘度(Pa・s)60
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
硬化時間23℃×24時間
引裂き強度(kN/m)12
添加量CAT-RG(10.0%)
シリコーンオイルは、一般的に無色透明の液体で、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れています。
また、広い温度範囲にわたって粘度変化が少なく、電気特性にも優れています。
そのほか、離型性、撥水性、消泡性、潤滑性なども兼ね備えています。
用途アルコール可溶性。
比重0.995(25℃)
揮発分15%(105℃×3h)
外観無色透明液体
屈折率1.498(25℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
粘度(mm2/s)15(25℃)
危険物の性状非水溶性
シリコーンオイルは、一般的に無色透明の液体で、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れています。
また、広い温度範囲にわたって粘度変化が少なく、電気特性にも優れています。
そのほか、離型性、撥水性、消泡性、潤滑性なども兼ね備えています。
用途特に撥水性がよい。ガラス、金属、繊維、粉体の処理に適する。
比重1.000(25℃)
揮発分5%以下(105℃×3h)
外観無色透明液体
屈折率1.396(25℃)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
粘度(mm2/s)20(25℃)
インフラ、建築物の漏水補修。FRP、金属(鉄:SUS)、ガラス、木材にも貼り付けるだけで簡単接着施工。シンエツパッチシールの端部処理施工にも使用。
用途インフラ、建築物の漏水補修。
材質主成分:シリコーン
長さ(mm)3000
幅(mm)25
色半透明
使用温度範囲(℃):-40~180
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量0.2kg
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(4.39MB)
分野【その他】フランジパッキン、配管補修、ボルト防食【土木関連】高架橋遊間目地の補修、U字溝目地の漏水防止【建築】施設の漏水補修、ガラス、アルミの止水
1巻
¥8,998
税込¥9,898
7日以内出荷
二液型液状シリコーンゴムは、主剤と硬化剤を所定量添加、混合・撹拌することにより硬化します。一液型液状シリコーンゴムと同様、電気特性、耐熱性、耐寒性などに優れるほか、深部硬化性や保存性といった性質を兼ね備えています。硬化反応がゴムの厚みに関係なく、表面、内部ともに一様に進行します。硬化剤の種類や量を変えたり、加熱することによって硬化時間を調節することができます。
用途一般電気、ポッティング、LEDモジュールなど
仕様ワンポイント:透明、接着
硬化方式不可型
外観無色透明
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
特性A剤:指定可燃物/B剤:非危険物
各種加速試験に対して物性が極めて安定しており、長期信頼性に優れています。耐熱性に優れており、200℃でもグリス状を保つことができます。
用途ヒートシンクへの放熱伝導などに。電気・電子用途の放熱に。IGBTの放熱などに。
トラスコ品番836-3293
材質主成分:シリコーン
色白
使用温度範囲-40~200℃
容量(g)90
熱伝導率(W/mk)3.2
危険物の類別非危険物
熱抵抗21[[平米]]・K/W
2018年トラスコ掲載ページ3 1330
商品タイプオイルコンパウンド
適合用途放熱用
1本(90g)
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
食品用消泡剤として食品衛生法の基準に適合しています。
色無色透明(液体)
比重0.97(25℃)
有効成分100%
外観無色透明液体
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
粘度(mm2/s)1000(25℃)
付属品CAT-1600 100g
タイプ高強度付加タイプ
破断伸度(%)200
可使時間(分)150(23℃)
引張強度(MPa)6.5
密度(g/cm3)1.27(23℃)
硬さ(デュロメータA)45
外観灰白色
粘度(Pa・s)170
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
硬化時間23℃×24時間
引裂き強度(kN/m)15
添加量CAT-1600(10.0%)
塗布作業はハケ塗りで簡単にでき、水性系塗料を除くほとんどの塗装工事で使用できます。
用途硬化後のシリコーンシーラントの上に塗装ができる下地処理剤。
トラスコ品番423-0841
材質主成分:シリコーン
質量(kg)1.18
色白
容量(kg)1
乾燥時間(分)30以上(20℃)
外観白色ペースト状
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
1缶
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
各シリーズは、温度によるトルク変化が小さく、高い粘着性を備えた製品です。
各種機器の摺動部・回転部に充填することでグリースの粘着力によって優れたダンパー作用を発揮します。
商品タイプシリコングリース
使用温度範囲(℃)-30~150
低分子シリコーン(ΣD3~D10)含有率(ppm)100以下
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
UL認定品(難燃 94 V-0)の1液型RTVシリコーンシーリング材です。
用途電子、電気、一般工業用
引張強度2.9MPa
難燃性UL 94 V-0
密度(g/cm3)(23℃)1.58
指触乾燥時間(分)12
硬さ(デュロメータA)60
硬化方式縮合(オキシム)
外観ペースト状
熱伝導率(W/mk)0.42
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)対応
伸び切断時:2
こんなお得な商品も!

シリコーングリースM 高温用
モノタロウ
¥1,298
税込¥1,428
G-420の後継品です。特に高温領域での潤滑に優れており、密閉型ベアリングの潤滑に最適です。
用途高温潤滑用
仕様低分子シロキサン含有率(ΣD3~D10)(%):100以下
使用温度範囲(℃)-30~+250
容量(g)100(1本)
ちょう度(25℃/混和)268
適点250℃以上
比重(25℃)1.1
外観白色グリース状
危険等級その他のもの
離油度(%)(150℃×100h)5.9
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
G-420の後継品です。特に高温領域での潤滑に優れており、密閉型ベアリングの潤滑に最適です。
用途高温潤滑用
仕様低分子シロキサン含有率(ΣD3~D10)(%):100以下
使用温度範囲(℃)-30~+250
容量(kg)1(缶)
ちょう度(25℃/混和)268
適点250℃以上
比重(25℃)1.1
外観白色グリース状
危険等級その他のもの
離油度(%)(150℃×100h)5.9
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
危険物の数量10g
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
1缶(1kg)
¥25,980
税込¥28,578
11日以内出荷
空気中の湿気に触れるだけで、硬化してゴム状になります。脱オキシムタイプ、ペースト状です。
すぐれた電気特性を発揮します。電気機器のシール絶縁用に最適です。
電気絶縁用のほか一般シーリング用にも使用できます。
硬化時に悪臭がなく、金属に対する腐食の心配もほとんどありません。
用途モルタルや白セメントのようなアルカリ物質、電気・電子機器、一般工業用シーリング
色黒
容量(mL)100
使用温度範囲(℃)-40~180
主成分シリコーンゴム
危険物の類別非危険物
特性絶縁
1個
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
用途電気絶縁用
仕様(体積抵抗率)1.3TΩ・m、シリコーンゴム膨張度(質量変化/体積変化)105度×500h:+0.6%/1.3%
色淡黄色~黄色
使用温度範囲(℃)-50~170
ちょう度(25度/混和)258
主成分シリコーン
比重(25度)1.02
揮発分(150度/24h)0.1%
外観淡黄色~黄色グリース状
低分子シリコーン(ΣD3~D10)含有率(ppm)100以下
誘電率(60Hz)2.6
誘電正接(60Hz)4.7×10-4
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
商品タイプオイルコンパウンド
適合用途電気絶縁用
複雑な型取り用に適しています。高透明の型取り製品です。
仕様作業可能時間:90分、標準硬化時間:24時間
タイプ高強度付加
配合(比率)1:1
引張強度(MPa)3.5
硬さ(デュロメータA)28
外観無色透明
内容量(kg)A剤:1、B剤:1
粘度(Pa・s)A:85、B:50
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
引裂強度12(kN/m)
1セット(2kg)
¥31,980
税込¥35,178
当日出荷
用途建築用途のガラス周り、サッシ周り、金属周りのシール
容量(mL)330
質量(g)404
タイプカートリッジタイプ
使用温度範囲(℃)-40~150
主成分一成分形シリコーン
危険物の類別非危険物
主成分がシアランモノマーのため、浸透性に優れています。
藻類や糊の発生を長期にわたって防止します。
基材内部に厚い吸水防止層が形成されるため、長期にわたって吸水防止・撥水・遮塩効果を発揮します。
皮膜形成タイプと違って基材の外観を損なうことがありません。
吸水防止層は水蒸気を透過させるため、建築構造物の呼吸作用を妨げません。
塗布面には、各種塗料・シーリング材などの仕上げ材も処理できます。
用途端梁・ダム・堤防などの土木建設物、ビル・住宅・倉庫などの壁、ベランダ・廊下・階段周り等
色無色~淡黄色透明
主な用途コンクリート、モルタル、PC板、押出し成型品、ストレート板などのセメント二次製品、レンガ、瓦、石材、木材など
主成分特殊シラン化合物
比重(25℃)0.8
引火点(℃)12
外観無色~淡黄色透明液体
希釈溶剤イソプロピルアルコール
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
粘度(mm2/s)(25℃)2.5
危険物の性状非水溶性
高いコストパフォーマンスと熱伝導率を実現しました。
非常に柔らかい材質の絶えめ、良好な圧縮性と応力緩和性があります。
ほとんどの製品がUL規格認定品で、優れた難燃性を示します。
低比重で広い温度範囲でお使いいただけます。
寸法(mm)300×400
色灰色
温度範囲(℃)-40~180
硬さ20
構造単層
絶縁破壊電圧(kV)15
難燃性V-0
密度(g/cm3)3.2
熱伝導率(W/mk)4.5
危険物の類別非危険物
比熱(J/g・k)0.83
耐電圧(V)11
熱抵抗値(℃/W)0.32
シリコーンオイルは、一般的に無色透明の液体で、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れています。
また、広い温度範囲にわたって粘度変化が少なく、電気特性にも優れています。
そのほか、離型性、撥水性、消泡性、潤滑性なども兼ね備えています。
用途耐酸化性、耐薬品性が良い。
外観無色透明液体
粘度(mm2/s)160(25℃)
比重1.097(25℃)
沸点(℃)240/0.80kPa
屈折率1.575(25℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
シリコーンオイルは、一般的に無色透明の液体で、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れています。
また、広い温度範囲にわたって粘度変化が少なく、電気特性にも優れています。
そのほか、離型性、撥水性、消泡性、潤滑性なども兼ね備えています。
用途耐酸化性、耐薬品性が良い。
比重1.065(25℃)
沸点(℃)210/0.67kPa
外観無色透明液体
屈折率1.555(25℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度(mm2/s)37(25℃)
危険物の性状非水溶性
用途耐熱性、持続性、潤滑性に優れており、離型性と潤滑性を必要とする用途に最適
成分ジメチルシリコーンオイル+微粉末シリカ
トラスコ品番814-8109
色白色半透明(液体)
不揮発分99以上(150℃×24h)
混和ちょう度250
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
1缶(1kg)
¥14,980
税込¥16,478
当日出荷
金属を腐食させない、電気、電子部品用です。中粘度タイプです。密封耐熱性が良好です。
用途電子機器、通信機器の防振、耐湿、電気絶縁などの接着シール
材質主成分:シリコーン
質量(g)404
容量(g)330
湿気と反応して常温で硬化・接着し、硬化後はゴム弾性体になります。発熱部品からの冷却機器へ熱伝導と同時に、固定・接着も可能です。
色白
容量(g)250
質量(g)250
トラスコ品番389-2000
タイプ脱アセトンタイプ
使用温度範囲(℃)-40~180
主成分シリコーン
熱伝導率(W/mk)2.4
危険物の類別非危険物
1本(250g)
¥27,980
税込¥30,778
当日出荷
いずれも電気特性・撥水性に優れ、化学的に不活性なオイルコンパウンドです。
特に電気・電子機器の電気絶縁、シールに最適です。
使用温度範囲(℃)-30~250
主成分シリコーン
低分子シリコーン(ΣD3~D10)含有率(ppm)100以下
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
スプレー型離型剤です。そのまま使用できますので取扱が簡単です。型の細部や塗布しにくい箇所にも容易に使用できます。耐久性に優れた皮膜を形成します。
用途ゴム、熱硬化性樹脂の離型。
成分シリコーン
トラスコ品番423-1074
色透明
容量(mL)420
タイプスプレー
使用温度範囲(℃)-40~180
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本
¥6,698
税込¥7,368
当日出荷
ジメチルシリコーンオイルの中で最も代表的な製品です。生理的に不活性で、熱酸化安定性、耐薬品性に優れているため、特殊な用途を除いてあらゆる成形材料に使用できます。
用途撥水性、離型性、表面滑り性など
粘度(25℃)200mm2/cm
不揮発分98.5%以上
外観無色透明液体
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
比重(at15℃)0.97
RoHS指令(10物質対応)対応
ベースポリマーとしてシリコーンが用いられているため、高い信頼性が得られます。
取り扱いが容易なため、位置合わせが簡単にできます。
優れた放熱性能に加え、絶縁性も向上しました。
難燃性に優れています。
用途電源用トランジスタ
パワーモジュール
車載用インバータ・コンバータ
IGBT
補強層ガラスクロス
連続使用温度(℃)-40~180
危険物の類別非危険物
商品タイプオイルコンパウンド
適合用途電気絶縁用
作業条件などの点から硬化後の物性を大きく下げないでRTVシリコーンゴムの粘度のみを下げたい場合には、希釈剤としてRTV-シンナーをお使いください。
たとえば、RTV-シンナーを10%加えることにより粘度を約半分にすることができます(RTV-シンナーはシリコーンであり、揮発成分を含みません)。
ただし、希釈剤を入れすぎると物性に悪影響を与えます。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
付属品CAT-1300L-4 100g
破断伸度(%)800
可使時間(分)240(23℃)
引張強度(MPa)1.1
密度(g/cm3)1.04(23℃)
外観半透明
粘度(Pa・s)4
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
硬化時間120℃×30分(推奨)
引裂き強度(kN/m)10
硬度(アスカーC)8
添加量CAT-1300L-4(6.0%)
フェニル基含有シリコーンオイルのエマルジョンです。耐熱性やペインタブル性に優れた離型性、表面滑り性を付与できます。耐熱性に優れ、PET用に使用できます。
用途工業用離型剤、潤滑剤、つや出し剤、撥水剤など
pH4.0
比重1.02(25℃)
粘度低(~1000mPa・s)
不揮発分30%(105℃×3h)
外観乳白色液体
危険物の類別非危険物
用途コンクリート、モルタルなどの建材など撥水用
色淡黄色透明(液体)
一般工業用シーリング材です。UL認定品です。
用途難燃用シーリング材。
トラスコ品番492-1089
材質主成分:シリコーン
色グレー
質量(g)165
容量(g)150
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
1本
¥3,698
税込¥4,068
当日出荷
シリコーン熱収縮ゴムチューブは、加熱することにより内径が約1/2に収縮する絶縁、保護、被覆用のシリコーンゴムチューブです。過酷な環境下でも安定した性能を発揮します。
耐熱性、耐寒性、耐侯性、耐薬品性、電気絶縁性、難燃性(UL規格認定品)などに優れ、-50℃~+200℃の広い温度範囲にわたって使用できます。
ゴム弾性体で収縮しますので、気密性に優れた被覆ができます。
収縮後もチューブの長さはほとんど変化しません。
加熱収縮後も、シリコーンゴムの持つしなやかさを失わず、経時劣化にも強い特性を示します。
用途各種ハーネスの端末絶縁
ブスバーの絶縁、モーター、トランスの口出線の絶縁
各種センサーの絶縁
各種ヒーターの端末絶縁
電力、通信ケーブルの絶縁
材質シリコンゴム
長さ(m)1
色グレー
使用温度範囲(℃)-50~200
定格電圧(V)600
伸び(%)350
絶縁破壊電圧(kV)25
難燃性UL224 VW-1
引張強度(MPa)6
収縮温度(開始)80℃(完了)250℃
収縮率(%)約50(径方向)
比率約2:1
UL規格E49996
定格温度(℃)200
特性耐熱性、耐寒性、耐候性、耐薬品性、電気絶縁性、難燃性
中モジュラスタイプのため、ガラスグレージングはもとより、ムーブメントの発生するガラスカーテンウォールなどの目地にも適しています。
従来の1成分形と比較して自己接着性に優れています。
1成分形なので施工が簡単です。
耐久性、耐候性に優れています。
JIS A 5758(2010)の分類:G-25LM-9030G(SR-1)
用途ガラスまわり、金属まわり、カーテンウォール、ガラスリブ構法(低階層)、土木など
特性耐久、耐候
JIS規格JIS A 5758適合品
伸び(%)シート物性/500、引張接着性/300(最大荷重時)
引張強度(MPa)1.34
密度(g/cm3)1.29
硬さ(デュロメータA)21.7
外観ペースト状
タックフリータイム(分)12(23℃)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
引張応力(N/mm2)0.34(50%)、1.03(最大)