「ロードマーキング」は駐車場などの路面に専用のシートを設置後、バーナーで加熱し溶着させる路面標示材です。
DIY(自分)で簡単に強力に、比較的低コストで「プロ並み」の路面標示施工ができます。
用途駐車場のライン引き。道路のライン引き(補修)。
主成分熱可塑性樹脂、炭酸カルシウム、体質顔料
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
アスファルト専用路面下地処理材。
主な用途マーキング、アスファルト
材質合成ゴム系樹脂
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
路面を活性化させ、接着力を強くする。
成分トルエン、キシレン、エチルベンゼン
種別引火性、液体
材質合成ゴム系樹脂
容量(L)4
主な用途アスファルト専用
危険等級Ⅱ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量4L
危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
駐車スペース4台分のライン引きが可能な”ライン補修”セット
火炎温度(℃)1300
燃焼時間(分)9~30
セット内容ロードマーキング用カセットガスバーナー RM22000(ボンベ1本、ビデオDVD付)ライン白 RM-310×5個プライマー液状タイプ RM-500(容量1.0L)
タイプ(プライマー)アスファルト専用
寸法(幅Wmm×長さLm)(ライン)100×5
火炎の長さ(mm)300
外形寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)(ガスバーナー)145×75×680
適合ボンベRZ-760
発熱量(kW/h)25.6
火口径(Φmm)50
関連キーワード