7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
耐病性が強く、早太りで、特にス入りの遅い青首総太りタイプの大根です。根の直径は8cm、長さ35cmほどになります。
1袋
299 税込329
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

春まき・夏どりができる大根です。耐暑性、耐病性に優れ、トウ立ちが遅く、他の大根がない時期に収穫できます。根は白首で、根長は40cm位になり、おろし大根にも美味しく利用できます。
容量(mL)6 タイプ まきどき北海道:4月下旬~6月下旬、寒地:4月中旬~6月中旬、平地:4月上旬~6月上旬、暖地:3月下旬~5月下旬
1個
199 税込219
4日以内出荷

耐寒性が強く、低温下でも成長が良好な青首総太り大根です。暖地・温暖地では、翌年2月下旬まで収穫可能な在圃性が高い大根です。
容量(mL)2 タイプ まきどき北海道:7月上旬~8月上旬、寒地:7月下旬~8月下旬、平地:8月中旬~10月上旬、暖地:8月下旬~10月下旬
1袋
299 税込329
6日以内出荷

若どり25日より食べられます。
容量(mL)8 タイプ まきどき北海道:4月下旬~6月上旬、8月中旬~9月下旬、寒地:4月下旬~6月上旬、8月中旬~9月下旬、平地:3月中旬~5月中旬、8月下旬~10月中旬、暖地:3月上旬~5月中旬、9月上旬~10月下旬
1袋
199 税込219
6日以内出荷

耐暑性・耐病性ともに強い、栽培が容易なF1葉大根です。草姿は立性で、やわらかく、食味良好な豊産種です。
容量(mL)7.5 タイプ まきどき北海道:5月上旬~9月上旬、寒地:5月上旬~9月下旬、平地:4月上旬~10月下旬、暖地:4月上旬~10月下旬
1袋
299 税込329
6日以内出荷

根形は丸形で、根色は白・紫・赤・黄色などをミックスしたはつか大根です。歯切れが良く、サラダの彩りに最適です。
種別レインボー ラディッシュ 容量(mL)6 まきどき通年
1袋
299 税込329
当日出荷

自主大根の固定種で、寒さに強くて低体温下での太りが良く、ス入りや抽苔(トウ立ち)がきわめて遅いのが特長です。適度の辛味もあり、おろしや薬味におすすめです。
容量(mL)8 タイプ まきどき北海道:4月上旬~7月上旬、寒地:3月下旬~6月中旬、7月下旬~8月下旬、平地:3月中旬~5月中旬、8月中旬~10月中旬、暖地:3月上旬~5月上旬、8月下旬~10月下旬
1袋
199 税込219
6日以内出荷

  • おすすめ人気ランキング
  • 大根