こんなお得な商品も!

密着プライマー マルチ エアゾール型
モノタロウ
¥1,198
税込¥1,318
多種多様な素材に使用可能(PP にも対応)
ペーパー研ぎが不要で、作業工程の短縮が可能(一部を除く)
原液のまま使用できる一液タイプ
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆適合・RoHS2 対応品
上塗り塗装も幅広く対応し、塗装機器を選ばず実用的
鉛やクロムなど 有害重金属類は一切不使用
黄変無し(上塗りにクリヤー塗装可)
用途焼付塗装の塗り替え。ウレタン・二液型アクリル・ストレートアクリル・硝子面塗料等による塗り替えの密着性アップ。吸い込み防止。交換パーツ(ボンネット・トランク・ドア)等の塗り替え
色クリヤー
成分トルエン、キシレン
乾燥時間(分)夏/15~20春・秋/20~30冬/60~120
比重0.88
適合材スチール鋼板、ステンレス、一般用アルミ、生アルミ、化成被膜(ボンテ)、亜鉛メッキ、溶融亜鉛、ポリプロピレン、ABS樹脂、焼付塗装塗膜、電着塗膜
指触乾燥時間(分)約3分(20℃)
標準塗布量6~10μ 60~80g/m2
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
革・布・木材・プラスチック・金属も…まるで染めたような仕上がりに!スプレーするだけで簡単キレイ!
染めQシリーズは、最先端のナノテクノロジーを駆使した染色型塗料で、ナノ単位の粒子が素材の内部に浸透して密着します。
そのため、引っ張っても、ねじっても、割れたり剥がれたりすることがありません。
また、塗った箇所と塗っていない箇所の境目がなく、肌触りも変わることがありません。
カラーチェンジで遊び心を満足させたり、古くなって色あせてしまった大切な物の補修にも最適。
まるで新品同様に仕上がります。
用途革・布・木材・プラスチック・金属などの塗装
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
さまざまな素材に使用可能
一切ペーパー研ぎが不要で、作業性をぐんと短縮
一液タイプなので原液のまま使用することが可能
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆適合
上塗り塗装も広範囲で、塗装機器を選ばず実用的
クロム等 有害重金属類は一切不使用
黄変無し(クリヤー塗装可)
用途外装塗装の塗替え
建築部分の塗装:フェンス、門扉、鉄骨、アルミサッシ、ドア枠など
色クリヤー
乾燥時間(分)夏:10~20、春秋:20~40、冬:60~120
比重0.86
主な用途鉄、アルミ
指触乾燥時間(分)2分40秒(20℃)
標準塗布量6~10μ 70g/m2
危険等級Ⅱ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間20分以上(20℃)
危険物の性状非水溶性
革・布・木材・プラスチック・金属も…まるで染めたような仕上がりに!スプレーするだけで簡単キレイ!染めQシリーズは、最先端のナノテクノロジーを駆使した染色型塗料で、ナノ単位の粒子が素材の内部に浸透して密着します。そのため、引っ張っても、ねじっても、割れたり剥がれたりすることがありません。また、塗った箇所と塗っていない箇所の境目がなく、肌触りも変わることがありません。カラーチェンジで遊び心を満足させたり、古くなって色あせてしまった大切な物の補修にも最適。まるで新品同様に仕上がります。
主な用途布、木材、プラスチック、金属、革
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
染めQをポリプロピレン(PP)やポリカーカーボ(PC)等のプラスチックや金属等、硬質な素材に対して【染めQ】の密着力を上げる専用プライマーです。硬質な素材に【染めQ】を使用する際は下塗りとしてご使用いただく事をお勧めします。
特性プライマー
主な用途金属、プラスチック
危険等級Ⅱ
アズワン品番64-9642-27
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.13L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(264mL)
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
素材表面の油分や汚れを落とし塗料の密着を高めます。
素材に油分や汚れが残っていると、せっかく塗っても剥がれてしまう事も。革やビニール等の素材を傷めることなく、油分や汚れを落とすことができます。染めQの前には必ず!
対応材質革、ビニール
主な用途油汚れ
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
スプレーするだけで、メッキのような光沢のある仕上がりに。
美しい輝き。スプレーするだけで、メッキ調に。ゴージャスに生まれ変わります。
様々な素材に。陶器・木製品などの様々な装飾品に。
使用方法(1)使用前に、缶を良く振ります。(2)素材から20~30cm程度離し手を少し早めに動かして、薄くスプレーしてください。(3)2~3分程度乾燥させ、2回目のスプレーをします。(4)24時間乾燥させます。
主な用途木
指触乾燥時間(分)15
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り面積(1回塗り)(m2)0.7~1.2
乾燥時間(完全)24時間
危険物の性状非水溶性
樹脂プライマー、サフェサー、軟化剤、これ1本ですべてがOK!
超強力な密着性と速乾性、柔軟性等、秀れた性能と作業性が驚異的な効果を生みました。 プロのスプレーマンに必ず貢献いたします。今までは、密着の悪い樹脂パーツ・PPバンパー等には、密着用の専用プライマーを塗布し、そのうえサフェサーに軟化剤を入れ、塗布する作業工程が必要でした。いきなりサフはこれ1本で全てです。作業工程は一つです。時間・コストともに半分以下になります。超強力な密着性と速乾性、柔軟性等、秀れた性能と作業性が驚異的な効果を生みました。 プロのスプレーマンに必ず貢献いたします。
成分トルエン、キシレン、イソプロピルアルコール、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン
危険等級Ⅱ
アズワン品番64-9642-34
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量210mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥4,498
税込¥4,948
欠品中
特殊変成アクリル樹脂をベースにした、一液性超速乾タイプの防錆プライマーです。
溶接加工(研磨面)、ボルト結合部分等、金属同士が触れることで発生する錆を長期間防ぎます。
錆を防ぐために使用した防錆油が必要なくなるので作業性が格段にアップします。
各種上塗塗料の密着剤としても使用することができます。難密着素材、生アルミ、アルマイト加工材などの上にも塗装ができます。
用途溶接研磨箇所の防錆。金型防錆、農機具、工作機械。自動車の交換パーツ(ボンネット・トランク・ドア)等の塗替え。
配電盤、溶接箇所加工物、金属被塗面の防錆。各種塗料などの密着力アップ、吸込み防止。溶接直後の一時防錆。
特性超速乾、防錆
使用方法1.金属素地面を研磨し、ラッカーシンナー等で油分やほこり等の汚れをおとしてください。 ※スプレーが付いて困る部分を、新聞紙やマスキングテープ等でしっかり覆い隠してください。2.スプレーする前によく振ってください。角部、端部や水分が入り込む大きくくぼんだ場所までしっかり塗れているか充分注意し、均一にスプレーしてください。1~2分程度の乾燥時間をとり、2回目の塗装を行ってください。気温が低い場合や温度が高い場合は乾燥時間は長くなります。状況に応じて乾燥時間を調整してください。(被塗物を屋外保管する場合は、同じ方法で3~4回塗で仕上て下さい)3.常温(20℃)、湿度60%で20~30分程度とって、上塗り塗料の仕様に従って塗装をしてください。(塗装後、湿気やほこり等が少ない場所で保管する場合は、2~3日放置後でも上塗り塗装が可能です) ※気温10℃以上、湿度80%以下で、屋外または十分に換気できる場所で使用してください。 ※風が強く、ほこりの多いときは、塗装をしないでください。 ※乾燥塗膜を除去する場合には、ラッカーシンナーをご使用ください。
主な用途金属、アルミ
危険等級Ⅱ
色調クリヤー
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.21L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
ワンプッシュ2液同量配合タイプなので、ワンタッチで簡単にご使用いただけます。
速乾性の極めて高い、強力な接着剤です。
しかも溶剤、酸、塩水等に侵されません。
FRP・ウレタン・ABS・PC・PP・TSOP・TPO等のプラスチックパーツの接着補修です。
バンパーはもちろん、ヘッドライトのステーの補修にも最適です。
用途金属やプラスチックの接着。
特性耐溶剤、耐酸、耐塩水
使用方法(1)プラスチック前処理薬等で、接着面を十分に脱脂してください。不十分な場合には、注射器エポキシの効果が生かされません。(2)次に目の細かいサンドペーパーで表面を足付けしてください。(3)2本のノズルの先端をハサミで切り、ゆっくりと柄の部分を押してください。(4)適量を定盤の上に出し、粘度が上がるまで(白く濁るまで)十分に混ぜ合わせてください。(5)接着面に薄く塗り、両面を貼り合わせて完全に硬化するまで24時間程度静置してください。(6)使用後はノズルの先端を布で拭き取り、必ず専用キャップで留め、ノズルを上に、柄を下にして保管してください。
危険等級Ⅲ
色調透明
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.0283L
危険物の性状非水溶性
適合用途防水・耐水・屋外、速乾
被着材の素材金属、PP・PE
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(28.3g)
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
一液性浸透型の強力な防錆プライマーです。
サビの深部まで浸透し、完全ロックすることで進行を抑えます。
またラッカーや合成ペンキ等で塗られた溶解性のある旧塗膜を硬化させ
逆に耐溶剤性を高める事ができ、リフティングの出にくい塗面形成が可能。
さらに、塗膜の上でもレアメタルでも錆びている箇所と区別なく塗る事が出来る為使いやすさも抜群です。
用途マンション等の非常階段、船舶関連(コンテナ)等
環境にやさしい(アルコール以外の溶剤不使用)
さまざまな素材に使用することが可能
一切ペーパー研ぎが不要で、作業時間をぐんと短縮
一液タイプなので原液のまま使用することが可能
乾燥が早く、優れたレべリング性
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆適合
上塗り塗装も広範囲で、塗装機器を選ばず実用的
用途塗料と被塗物の密着力を上げるプライマー
色乳白色(乾燥後透明)
乾燥時間(分)夏:30~40分、春秋:40~50、冬:60以上
比重0.94
指触乾燥時間(分)15分(20℃)
標準塗布量7~12μ 80~100g/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量1.6L
上塗塗装可能時間溶剤系:40分以上(20℃)、水系:1時間以上(20℃)
特性プライマー
危険物の性状水溶性
1台(16L)
¥33,980
税込¥37,378
7日以内出荷
紛体、各種焼付塗料、反応型ウレタン塗料、ラッカー等、幅広い塗料の下塗りに使用できます。
各種金属、錆面への浸透防錆として使用できます。
コンクリート面の補強剤として使用できます。
原液のまま使用できます。
速乾性で抜群の作業性です。
スプレー、刷毛、ローラー使用ができます。
用途ステンレス・アルミ(一部除く)・亜鉛メッキ・スチール等金属への下地として
コンクリート面の補強として
乾燥時間(分)夏:10~20、春秋:20~40、冬:60~120
比重0.9
耐熱温度(℃)200(30分)
主な用途亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス、コンクリート
指触乾燥時間(分)5分(20℃)
標準塗布量10~15μ 100g/m2
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間自然乾燥:15~20分(20℃)、焼き付けウェット・ウェット:2~3分
特性防錆、速乾
危険物の性状非水溶性
臭いが少なく、一液型で抜群の作業性
ペーパー研ぎが不要で作業時間の大幅短縮が可能(一部を除く)
二液性ウレタン塗料、長油性合成樹脂塗料、水系アクリルシリコン塗料、アクリルラッカー等、幅広い塗料の下塗りに使用できる
各種金属面、錆面の浸透防錆下塗りとして使用できる
コンクリート、モルタルの浸透補強(※塗布量は標準使用量の2倍)
アスファルト面(乾燥後)に使用できる
耐溶剤性の悪い被塗面のシーラー性
スプレーガン、刷毛、ローラー使用ができる
既調合タイプ
用途車両、金属加工品の防錆塗装
コンクリート、モルタル、アスファルト面の浸透補強
食品工場、公共施設等の内装用塗装
溶剤臭等で溶剤系塗料が使用できない場所
比重0.9
主な用途金属、モルタル、アスファルト、コンクリート
指触乾燥時間(分)5分(20℃)
標準塗布量10~15μ 80~100g/m2
乾燥時間(時間)夏:1.5~2、春秋:2~2.5、冬:3~4
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
上塗塗装可能時間自然乾燥:1時間以上(20℃)
特性防錆、耐溶剤
焼き戻りが無く、焼付け塗装の裏・表塗装作業が可能です。
紛体塗装の下塗りとしても使用可能です。また、紛体塗装の再補修も容易にできます。
焼付け塗装を行う場合、常温で10秒程度のセッティングタイムを取るだけで、2コート1ベークが可能です。
原液のまま使用できる一液タイプで、作業性に優れています。一切ペーパー研ぎが不要で、作業時間を大幅に短縮できます。
10:1速乾アクリル、4:1ウレタン塗料で20~30分の強制乾燥を行うことによりレべリング性に富んだ肌を作ることができます。
用途非鉄金属の下塗り:アルミ・ステンレス等
焼付け塗装:紛体塗装・アクリル焼付け・メラミン焼付け
色クリヤー
乾燥時間(分)夏:10~20、春秋:20~40、冬:60~120
比重0.88
耐熱温度(℃)180(30分)
主な用途鉄、非鉄金属
指触乾燥時間(分)2分40秒(20℃)
標準塗布量6~10μ 80~100g/m2
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間自然乾燥:15~20分(20℃)、焼き付けウェット・ウェット:10秒
特性速乾
危険物の性状非水溶性
環境にやさしい(アルコール以外の溶剤不使用)
さまざまな素材に使用することが可能
一切ペーパー研ぎが不要で、作業時間をぐんと短縮
一液タイプなので原液のまま使用することが可能
乾燥が早く、優れたレべリング性
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆適合
上塗り塗装も広範囲で、塗装機器を選ばず実用的
用途塗料と被塗物の密着力を上げるプライマー
色乳白色(乾燥後透明)
乾燥時間(分)夏:30~40分、春秋:40~50、冬:60以上
比重0.94
指触乾燥時間(分)15分(20℃)
標準塗布量7~12μ 80~100g/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量14.8L
上塗塗装可能時間溶剤系:40分以上(20℃)、水系:1時間以上(20℃)
特性プライマー
危険物の性状水溶性
1箱(3.7L×4台)
¥43,980
税込¥48,378
7日以内出荷
キレイな発色!布に塗るならコレ!
通常の【染めQ】より発色率アップで鮮やかな仕上がり!オリジナルのTシャツやジーンズが手軽に作れます。もちろん洗濯してもOK!
用途オリジナルTシャツやジーンズ作りに
塗布面積(m2)約0.2~0.4
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
関連キーワード