アンカーボルトとは、構造物や器械、機器を固定するために、コンクリートに埋め込んで使うねじの一種です。コンクリートの基礎部分と木造建築をしっかり繋いだり、壁や床に器機や器械をしっかり固定する目的で使用します。取り付けた器械、器機、建造物などが揺らがないよう、高い強度を求められ、施工の肝になる部分での使用が多いようです。直接ねじ込んで使うもの、取り付け物の上から施工できるものなど、使用する場面ごとに豊富な種類のボルトが揃っています。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
HiKOKI(日立工機)トルク式アンカー
ハンマー不要で安全施工!。内部コーンをインパクトドライバーで締付ることにより引張強度を確保します。コーン挿入量を検尺することで設置完了を管理可能です。施工時間の短縮、熟練度によらない安定した施工、使用後のアンカー撤去を実現。引張強度 25.8KN。再使用可能(付属のコーションシートに記載の通り、再使用前にはアンカーのチェックが必要です)。日本製
用途仮設足場取り付け、設備取り付けなど。 その他【設置工具】インパクトドライバ AC100V/充電式14.4V以上を推奨、六角ビット (対辺6mm)、トルクレンチ等 ねじ径W1/2 ねじ長さ(mm)20 ドリル径(Φmm)18 外径(Φmm)16.8 埋め込み深さ(mm)52 関連資料メーカーカタログ(1.55MB) 再利用コーションシート(1MB) 取扱説明書(1.55MB)
1箱(25個)
24,480 税込26,928
翌々日出荷

『ねじ・ボルト・釘』には他にこんなカテゴリがあります