3ページ目: 皿タッピンねじ
「ねじの呼び」から絞り込む
1番ビットの極細仕様。
建具・家具、化粧枠、フロアー材など割れやすい場所に、目立たせたくない場所に最適。極細仕様なのでチーク材やタモ材などにも割れずにねじ込み可能。錆に強いブロンズラスパート処理。1パックに#1ビット1本入。
材質鉄
表面処理ブロンズラスパート
穴の形状十字穴1番
ねじの呼びM4
ねじピッチ(mm)0.7
寸法D(mm)7
長さ(mm)25
寸法S(mm)全ねじ
材質ステンレス
頭部形状皿
1箱(200個)
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
材質ステンレス
十字穴番号2
表面処理ブラック
頭部形状皿
穴の形状十字穴
呼び径(mm)4
頭部形状(+)皿頭
材質鉄(ユニクロメッキ)
穴の形状十字穴
表面処理ユニクロ
エスコ品番EA949ET-412
全長(mm)12
質量(g)154
1個
¥340
税込¥374
当日出荷
皿頭は穴にザグリ加工を施してから使用します。頭を埋め込む形になるため、ねじを表面から出っ張らせたくない場合に最適です。少しだけ必要な時に便利な少量パックシリーズです。
用途主に薄鋼板(一般に1.2mm以下)、ハードボード、木材、石綿など
材質スチール、表面処理:ユニクロメッキ仕上げ
部材にザグり加工を施すことで締結後は部材とフラットになるため頭部が出っ張りません。ねじ自身でねじ立てができるねじなので、タップやナットを使用せず下穴だけで締結するときに。
頭部形状皿
材質ステンレス
頭部のみ黒色塗装しているステンレスタッピングです。
用途鉄部・木部への締結に。
色黒塗装(頭部)
先端サイズ(#)No2
RoHS指令(10物質対応)対応
材質ステンレス
穴の形状ピンTRX
頭部形状ボタン
より強力に、より多用途に、進化したノープラグ。パッディング工法が安心の取付を。パッドとネジを併用することにより、ネジ山が相手材に深く食込み高い引抜強度を発揮し、強い締結感が得られます。又、パッドが空回りやゆるみの発生を少なくする為、もろく壊れやすい建材にも安心してご使用頂けます。
用途内装、外装、設備
ねじ径M4
寸法d(mm)4
頭径(mm)7
下穴ドリル径(mm)3.5
その他パッドのおまけ付。もろく、壊れやすい建材をパッドが優しく保護。「安心の取付」ができます。
使用方法パッド使用の場合(パッディング工法)[ブロック・中空建材・モルタル窯業系サイディング向け]1.ドリルで下穴をあけます。2.下穴にパッドを差し込みます。3.ドライバー等でビスをねじ込みます。パッドを使用しない場合(従来工法)1.ドリルで下穴をあけます。ドライバー等でビスをねじ込みます。この時必要以上に強く締め付けないで下さい。(締め過ぎ等でビスが効かない場合はビスを抜き取ってパッディング工法で施工してください。)
材質ステンレス製(SUS410)
形状サラ頭
表面処理パシペート
薄鋼板、木材、後施工プラグなど幅広く使用できます。頭部を取付部材と面一に沈める必要があるときに用います。
材質スチール、白塗装
薄鋼板、木材、後施工プラグなど幅広く使用できます。頭部を取付部材と面一に沈める必要があるときに用います。
材質スチール、ユニクロ
2×4サポート専用タッピングビス。金具表面がフラットに納まります。
用途木材の接合に最適な接合金具です。
色頭白
呼称(mm)ねじ:4
タッピングねじで一番ピッチが粗く、先端部が尖っています。タップやナットを使用せず、下穴だけで締結ができる薄板鋼板用のねじです。主に薄鋼板(1.2mm以下)用、木材用です。ヘキサゴンパック入りです。
材質ステンレス(SUS304相当材)、容器材質:ダンボール
適合ドライバープラスNo.2
RoHS指令(10物質対応)対応
全ネジでも超強力に締まる!
先端が広い特殊なネジピッチを採用。全ネジでも超強力な締まりを実現。毛羽立たずしっかり頭を沈める特殊フレキ頭。シルバーコートで万全の防錆力。
材質鉄
ねじ長さ(mm)全ネジ
頭径(Φmm)8
表面処理シルバーコート
穴の形状十字穴2番
高いねじ山と低いねじ山でプラグ不要のコンクリート用ビスです。内装、外装、設備、電気工具取金具や配管サドル止め、洗面器具の取付などに。
材質スチール
表面処理セラミック系シルバー
頭部形状皿
リング付きスクリュー加工と変則ピッチで板浮き解消。フレキ6枚刃の効果で頭浮き解消。環境を配慮したノンクロムラスパート処理(環境対応、高防錆性表面処理)仕上げ後のパテのりの良い梨地頭。
用途コンパネ・合板などに。
リング付きスクリュー加工と変則ピッチで板浮き解消。フレキ6枚刃の効果で頭浮き解消。環境を配慮したノンクロムラスパート処理(環境対応、高防錆性表面処理)仕上げ後のパテのりの良い梨地頭。
用途コンパネ・合板などに。
コーススレッドに比べやく 1.5倍の強度。
高トルク電動ドライバーでも安心して使用可能です。
特殊刃(タピックス形状)を採用。メーカー開発の先端加工により、木割れしにくく、堅木でも低トルクで入り込みます。
仕様18V対応
表面処理ユニクロメッキ
昨今の建築現場では火気厳禁となっている場合が多くなってきています。溶接機を現場に持ち込まずビスで締結することが主流になりつつある。下地の板厚と収まりにより3種類。
用途軽天下地のランナーとスタッドを締結する際に使用します。
サイズ4.2×13
ドリル径(Φmm)3.4
コーススレッドに先割カットをプラス。素早い確かな食いつきに軽い打ち込み。
摩擦抵抗を減らす軸部ローレット付で長いビスも最後まで軽くスムーズな打ち込みを実現。
頭部はカムアウトを防ぎトルクをしっかり伝える四角穴3番。
材質鉄
ねじ長さ(mm)63
頭径(Φmm)9
表面処理ユニクロ
穴の形状四角穴3番
強度に優れたステンレスSUS410を採用。ステンレス製の万能ビス。硬い材料にスムーズネジを切る高い山低い山の2条ネジ。木割れを防止する先端先割カット付。
材質ステンレスSUS410
表面処理パシペート
穴の形状十字穴2番
先端細かな2条ネジ+カットが素早い食いつきと軽い打ち込みを実現。
フレキ付のデカいサラ頭(四角穴3番)で超強力な抑え込みとフラットな仕上がり。
軸部ローレットが最後までストレスのない軽い打ち込みを実現。(90mm、105mmはローレットがついていません。)また、表面処理シルバーコートが打ち込み時の摩擦抵抗を減らし、錆を強力に防ぐ。
用途断熱パネルに。
土蔵、土壁の改修に。
屋根、床等角材の締結に。
材質鉄
ねじ長さ(mm)40+20
表面処理シルバーコート
穴の形状四角穴3番
皿頭は穴にザグリ加工を施してから使用します。頭を埋め込む形になるため、ねじを表面から出っ張らせたくない場合に最適です。少しだけ必要な時に便利な少量パックシリーズです。
用途主に薄鋼板(一般に1.2mm以下)、ハードボード、木材、石綿など
材質スチール、表面処理:三価クロメート仕上げ(白)
部材にザグり加工を施すことで締結後は部材とフラットになるため頭部が出っ張りません。ねじ自身でねじ立てができるねじなので、タップやナットを使用せず下穴だけで締結するときに。
材質スチール
表面処理ユニクロメッキ
頭部形状皿
特殊ハードコーティング採用(高い防錆力。すぐれた傷つき防止性)
用途ALC・コンクリート・ブロック・モルタル・レンガ・中空押出セメント板・木材への各種金具、木材、薄鋼板等の取り付けに
ねじの呼びM5
『タッピングねじ』には他にこんなカテゴリがあります
皿タッピンねじ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。