菜箸・揚げ物箸は主に調理の時に使用する箸。食事をする時に使う箸よりも長いのが特徴です。普通の箸と同じように一膳・二膳と数えます。元々は主に野菜を扱う箸を「菜箸」、魚を扱う箸を「真菜(まな)箸」と言い、魚の臭いが他の料理に移らないように分けて使うものです。菜箸の素材は軽くて滑りにくい竹が一般的ですが、ステンレスやシリコン製の菜箸も使われます。ステンレス製は匂いが移りにくく衛生的で、シリコン製は滑りにくく鍋などを傷つけないのが特徴です。天ぷら専用の太い菜箸もあります。
10件中 1~10件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「材質」から絞り込む
アルミ(1)
シリコン(12)
ステンレス(23)
樹脂(20)
(36)
材質タブ材 全長(mm)365 TKG品番9-0434-2701 TKG品番(2017)6-0390-2801
1個
679 税込747
当日出荷

材質天然木 全長(mm)355
1膳
479 税込527
当日出荷

ノーブランド木柄 揚箸
材質
1個
1,198 税込1,318
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

材質 全長(mm)320 アズワン品番64-2538-14 TKG品番9-0434-0701 TKG品番(2017)6-0390-0701
1個
279 税込307
当日出荷

材質天然木 全長(mm)235
1個
1,498 税込1,648
当日出荷

天然木ですので、乾燥により曲がることがあります。
材質 全長(mm)320
1個
279 税込307
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

EBM(江部松商事)積層菜箸
材質樺の木科真樺(マカンバ)の圧縮材(国産) 全長(mm)270
1個
1,798 税込1,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個
1,798 税込1,978
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

1個
6,398 税込7,038
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

粘りが出にくく、衣をキズつけにくいプロ仕様です。
材質天然木 寸法(cm)33 質量(g)18.1
1個
599 税込659
8日以内出荷

おすすめ人気ランキング