電動工具 本体 :「クロム」の検索結果
電動工具 本体とは、金属やコンクリートを加工する電動機を備えている、電源コードで動く工具のことを指します。木材やれんがを切ったり、金属を研磨したり、石材を加工する際など幅広いシーンで使われています。充電式の工具よりも出力があり、電池切れの心配もありませんので長時間の作業でも安心。軽量化され片手で簡単に操作できるタイプの工具もありますので、長時間作業を続けても疲れにくく、女性にも取り扱いやすくなっています。
関連キーワード
[EA304PR-1用]ニクロム線
ホルダー付
仕様●サイズ:Φ0.2mm×30m
アズワン品番65-2113-39
1個
¥1,650
税込¥1,815
翌日出荷
発泡スチロールを使用した造形、工作、POP文字などの切り抜き作業に最適
ニクロム線ホルダーは左右に移動させることができるので、斜め切りも可能です。
加工物もすべりやすく、作業性の良い目盛グリッド付アルミテーブル
切断ガイドを使用した直線切り、角度切りや切り抜き作業が可能
ニクロム線の温度調節付ですので、さまざまな種類の発泡スチロールで作業ができます。
仕様●電源:100V(50/60Hz)●最大切断厚さ:直線:100mm曲線:20mm●コード長:2m●連続使用時間:最低温度:30分最高温度:15分●消費電力:30W●温度調節:約100℃~200℃●テーブルサイズ:390×280(目盛付アルミ製)●アーム内寸法:350mm●ニクロム線径:Φ0.2mm×30m●重量:3kg●付属品:ニクロム線、切断ガイド
アズワン品番65-2113-38
1台
¥24,800
税込¥27,280
8日以内出荷
『電動工具』には他にこんなカテゴリがあります
電動工具 本体 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。