速効性を有する有機リン系の殺虫剤です。
適用作物が広く使いやすい薬剤です。
有効成分マラソン50.0%
性状淡黄色澄明可乳化油状液体
適合作物いんげんまめ 、うり類 (漬物用)、あずき 、もも 、りんご 、豆類 (未成熟)、びわ 、たばこ 、ブロッコリー 、にんじん 、花き 類・観葉植物、きく 、マリーゴールド 、サルビア 、たまねぎ、カリフラワー 、あしたば 、よもぎ、たまねぎ 、だいず 、えんどうまめ 、ぶどう 、にがうり 、メロン 、いちご 、きゅうり 、すいか 、かぼちゃ 、トマト 、ねぎ 、なす 、ピーマン 、だいこん 、稲 、かぶ、キャベツ 、はくさい 、なし、おうとう 、かき 、ごぼう 、食用ぎく 、うめ 、ほうれんそう 、レタス 、かんきつ(なつみかんを除く)
農林水産省登録第(号)22628
適合病害虫ハダニ類、アザミウマ類、ハモグリバエ、ウリハムシ、コガネムシ類、アブラムシ類、マメシンクイガ、モモシンクイガ、ナシヒメシンクイ、リンゴワタムシ、カイガラムシ類、ヤサイゾウムシ、アオムシ、ヨトウムシ 類、ハモグリバエ 類、オンブバッタ、カブラハバチ、インゲンテントウ、ウドノメイガ、 キアゲハ、キンケクチブトゾウムシ成虫、カメムシ類、ミカンキイロアザミウマ、ハマキムシ類、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、ナモグリバエ、イラガ類、ネギハモグリバエ、ヤノネカイガラムシ若齢幼虫、アオバハゴロモ
毒劇区分普通物
剤形乳剤
1本(500mL)
¥1,798
税込¥1,978
欠品中
幅広い種類の病害防除に役立ちます。
付着力と耐雨性に優れた製剤粒子構造により、効果が持続します。
果樹や多種類の野菜など、広範な作物に登録があります。
みかん・かんきつの黒点病、ばれいしょの疫病、てんさいの褐斑病は無人航空機による防除が可能です。
農林水産省登録第(号)22345
毒劇区分普通物
分類殺菌剤
性状淡黄色水和性粉末 45μm以下
有効成分マンゼブ80.0%
適合病害虫みかん・かんきつの黒点病、ばれいしょの疫病、てんさいの褐斑病
幅広い種類の病害防除に役立ちます。
水和剤に比べ果面の汚れを大幅に軽減できます。さらに展着剤を加用することでより汚れの軽減が可能です。
作用点が複数存在するため薬剤耐性菌が発達しにくい殺菌剤です。
農林水産省登録第(号)19436
毒劇区分普通物
分類殺菌剤
性状暗黄色水和性粘稠懸濁液体
有効成分マンゼブ20.0%
1個(500mL)
¥899
税込¥989
当日出荷
チョウ目をはじめ、ハエ目など幅広い害虫に高い効果があります。
新規作用性を有しているので、既存の抵抗性害虫に有効です。
吸収移行性に優れるので、省力的な灌注処理が可能です。茎葉処理で約2週間、灌注処理では約4週間もの長期間にわたり、効果が期待出来ます。
天敵・訪花昆虫に対しては高い安全性が確認されています。
有効成分クロラントラニリプロール5.0%
性状淡褐色水和性粘稠懸濁液体
適合作物なす、はくさい、レタス、トマト、きゅうり、非結球レタス、キャベツ、ねぎ、えだまめ、だいず、ミニトマト、ブロッコリー、いちご、たばこ、だいこん、かぶ、ピーマン、カリフラワー、パセリ、とうがらし類、非結球あぶらな科葉菜類、アスパラガス、ほうれんそう、はなっこりー、ズッキーニ、ごま、とうもろこし、メロン、ふき、さやいんげん、さといも、さやえんどう、かんしょ、やまのいも、はつかだいこん、すいか、モロヘイヤ、バジル、とうがん、クレソン(土耕栽培)、えごま(葉)、しそ
農林水産省登録第(号)22464
適合病害虫ハモグリバエ類、ヨトウムシ、アオムシ、コナガ、ハスモンヨトウ、オオタバコガ、カブラヤガ、ハイマダラノメイガ、シロイチモジヨトウ、ウワバ類、ウリノメイガ、ヒメフタテンヨコバイ、コナジラミ類、ネギコガ、マメシンクイガ、ウコンノメイガ、アワノメイガ、カブラハバチ
毒劇区分普通物
オーキシン活性により、トマト、なす、メロン等の着果促進の作用を有する植物ホルモン剤です。
低温時や日照不足の際の着果を安定させるため、促成、半促成栽培における収量確保に役立ちます。
果実の肥大および熟期を促進する効果があるので、品質の向上と収量増加が期待されます。
分類植物成長調節剤
有効成分4-CPA 0.15%
性状無色透明液体
農林水産省登録第(号)11762
毒劇区分普通物
1本(50mL)
¥739
税込¥813
当日出荷
天然の植物ホルモン「エチレン」の作用をそのまま現すホルモン剤です。
作物により着色・熟期促進、摘果・落葉促進、開花促進、倒状低減など、多面的な利用ができます。
適合作物小麦、かぼちゃ、トマト、きんかん、かき、ぶどう等
種別植物成長調整剤
有効成分エテホン10.0%
性状黄褐色液体
農林水産省登録第(号)13038
毒劇区分普通物
1本(100mL)
¥3,500
税込¥3,850
当日出荷
有効成分「アミスルプロム」はべと病・疫病に高い活性を示すため、低薬量でも優れた効果を発揮します。そのため、不測の散布ムラが生じた場合でも効果が落ちにくいと考えられています。
適合病害虫疫病、茎疫病、べと病、ワッカ症、白さび病、褐色腐敗病
有効成分アミスルブロム
性状淡褐色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)22155
毒劇区分普通物
各種ハダニ類の成虫・幼虫に効果が高く、卵にも有効です。
蚕・ミツバチなどの有用昆虫や、カブリダニ・ハネカクシなどの天敵に対して実用濃度でほとんど影響が認められません。
適用作物が広く、汎用性の高い殺ダニ剤です。
有効成分ビフェナゼート20.0%
性状淡褐色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)20448
適合病害虫ハダニ類、ブドウサビダニ、モモサビダニ、トマトサビダニ、ナミハダニ、カンザワハダニ、チャノナガサビダニ、ミカンサビダニ、リンゴハダニ、ミカンハダニ
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
稲、野菜、茶、くりなど、広範囲の作物に適用があり、汎用性のある薬剤です。
速効的であり、また各種害虫の同時防除が可能です。
ニカメイチュウ・イネドロオイムシ・カメムシ(稲)、モモノゴマダラノメイガ(くり)、コナガ・アブラムシ(アブラナ科野菜)など、広範囲の害虫に有効です。
特に水稲については、収穫7日前まで使用できるので、稲作害虫の総合仕上げ防除に適します。
有効成分PAP2.0%
農林水産省登録第(号)5621
毒劇区分普通物
剤形粉剤
休眠胞子を眠らせたままにせず、放出された遊走子を直接「殺菌」するという全く新しい作用を有しています*。
そのため、土壌中の病原菌密度を低減、畑の土をきれいにします。
さらにおとり作物との併用が可能です。
適合病害虫根こぶ病、ビジウム腐敗病、苗立枯病(ビシウム菌)、ムレ苗防止
有効成分アミスルブロム0.50%
性状類白色粉末45μm以下
農林水産省登録第(号)22800
毒劇区分普通物
作用点までしっかり届く。
抵抗性ハダニにも効く、卵から成虫までの全ステージに効く。
長く効く、早く効く、低温でも効果が安定。耐雨性が高い、天敵・有用昆虫にやさしい。
有効成分シエノビラフェン30.0%
性状淡褐色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)22305
適合病害虫ミカンハダニ、チャノホコリダニ、ハダニ類、シクラメンホコリダニ、カンザワハダニ
毒劇区分普通物
1本(250mL)
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
芝の病害への予防効果と治療効果を発揮する殺菌剤。
日本芝から西洋芝まで幅広い病害に効果を発揮します。
抗菌スペクトラムが広く、比較的長い残効を示します。
浸透移行性があり、予防効果、治療効果に優れています。
フロアブル剤ですから薬剤調合時に粉立ちがありません。
茎葉からも根からも吸収されて活性を示します。
種類殺菌剤
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
有効成分メトコナゾール20.0%
農林水産省登録第(号)22196
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥7,788
税込¥8,567
当日出荷
長期の「予防効果」と感染直後の「治病効果」を兼ね備えた薬剤です。
有効成分は病原菌の遊走子に作用、感染後でも遊走子の形成を阻害し、2次感染を阻止することができるので、病気の蔓延を抑えることができます。
ばれいしょでは塊茎腐敗にも効果が期待できます。
使用方法散布
種類殺菌剤
有効成分アミスルブロム17.0%/シモキサニル30.0%
性状淡褐色水和性細粒
適合作物ぶどう、きゅうり、トマト、ミニトマト、ねぎ、たまねぎ、バジル、だいず、ばれいしょ
農林水産省登録第(号)22637
毒劇区分普通物
1個(250g)
¥4,698
税込¥5,168
当日出荷
ウンカ類、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシはもとより、コブノメイガ、ニカメイチュウ、イネツトムシ、イナゴ類など多くの水稲主要害虫に対し育苗箱施用で優れた効果を発揮します。
水稲の主要害虫に対して、長い残効が期待できます。
有効成分フィプロニルは作物に対する影響が少なく、は種前の「床土混和」から「は種時(覆土前)から移植当日」までの幅広い適用期間に安心して使えます。
分類殺虫剤
有効成分フィブロニル・・・1.0%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)22760
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1袋(1kg)
¥2,798
税込¥3,078
5日以内出荷
予防効果の高いファモキサドンと阻止効果に優れるシモキサニルの混合により、感染前~感染直後の散布で確実な防除が可能です。
ファモキサドンは葉面ワックス層への親和性が高く、シモキサニルは葉内への浸達性に優れるため、雨に強く、長期間効果が持続します。
ドライフロアブル製剤ですので、粉立ちが少なく、水に溶けやすいため、取り扱いが容易です。
細かく均一に付着するように製剤に工夫が凝らされていますので、収穫物への汚れが少なくなっています。
適合病害虫葉かび病、べと病、白色疫病、褐色腐敗病、黒とう病、白さび病、褐斑病、晩腐病、夏疫病、疫病
有効成分シモキサニル30.0%/ファモキサドン22.5%
性状褐色水和性細粒及び微粒
農林水産省登録第(号)20354
毒劇区分普通物
1本(200g)
¥3,798
税込¥4,178
当日出荷
水稲のカメムシ類防除に。新規スルホキシイミン系殺虫剤。
新規の「スルホキシイミン系」殺虫剤です。
水稲で問題となる斑点米カメムシ類、ウンカ類、ツマグロヨコバイに安定した効果を示します。カスミカメムシ科、ホソハリカメムシ、クモヘリカメムシ、ミナミアオカメムシなど各種斑点米カメムシ類に対し、優れた斑点米抑制効果を示します。
散布回数は3回まで、収穫7日前で使用できます。
種類殺虫剤
有効成分スルホキサフロル20.0%
適合作物稲、水田作物、畑作物(休耕田)
農林水産省登録第(号)24020
適合病害虫ウンカ類、ツマグロヨコバイ、カメムシ類、ツマグロヨコバイ
毒劇区分普通物
1個(500mL)
¥6,998
税込¥7,698
5日以内出荷
殺菌成分「イソピラザム」を配合した野菜・果樹用殺菌剤です。
適用病害に高活性、だから効果が長期間持続、余裕を持ったローテーション散布を実現します。
浸達性、耐雨性も高く、安定した効果が長く続きます。
スペクトラムが広く、キャベツの株腐病と菌核病、レタスのすそ枯病と菌核病などの同時防除も可能です。
適合病害虫うどんこ病、灰色かび病、葉かび病、すすかび病、輪紋病、黒枯病、褐斑病、菌核病、つる枯病、すそ枯病、黒斑病、白斑病、尻腐病、株腐病、赤星病、モニリア病、斑点落葉病、黒星病、黒点病、灰星病、落葉病、黒とう病
有効成分イソピラザム18.7%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
適合作物いちご、トマト、ミニトマト、なす、きゅうり、メロン、レタス、はくさい、キャベツ、りんご、なし、もも、小粒核果類 、かき、ぶどう
農林水産省登録第(号)23921
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥5,798
税込¥6,378
当日出荷
従来の殺菌剤とは異なる系統のストロビルリン系殺菌剤です。
他剤耐性菌に対しても有効です。
予防効果に特に優れ、また各種病害の胞子形成を強く阻害するため、圃場における病害の蔓延を効果的に防ぎます。
用途殺菌剤として
有効成分クレソキシムメチル44.2%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)21989
毒劇区分普通物
果樹を中心に幅広い病害スペクトラムを有する総合防除剤です。
病原菌の胞子発芽を強く阻害し、予防的な散布が効果的です。
耐性菌出現の報告はなく、安定した防除効果を示します。
剤形水和剤
有効成分有機銅80.0%
性状黄緑色水和性粉末45 μm以下
農林水産省登録第(号)15664
毒劇区分普通物
1個(500g)
¥4,398
税込¥4,838
5日以内出荷
新たなチカラで、芝の美しさ長続き
有効成分「フルキサメタミド」は、これまでにない作用機構によって害虫を駆除します。これにより今までの殺虫剤が効きにくくなった虫にも優れた効果を発揮します。
長期残効性に優れ、約6週間以上害虫の加害を防ぎます。
耐雨性にも優れ、散布後に雨が降っても効果が落ちづらい薬剤です。
齢期の進んだ虫にも安定した高い効果を示します。
種類殺虫剤
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
有効成分フルキサメタミド10.0%
農林水産省登録第(号)24341
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥16,880
税込¥18,568
5日以内出荷
チョウ目をはじめ、ハエ目など幅広い害虫に高い効果があります。
新しい作用性で、既存の薬剤抵抗性害虫にも高い効果を示します。
吸収移行性に優れるので、省力的な灌注処理が可能です。
茎葉処理で約2週間、灌注処理では約4週間もの長期間にわたり、効果が期待出来ます。
天敵・訪花昆虫に対しては高い安全性が確認されています。
分類殺虫剤
有効成分クロラントラニリプロール・・・5.0%
性状淡褐色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)22464
毒劇区分普通物
1本(2.5L)
¥43,980
税込¥48,378
5日以内出荷
従来の殺菌剤と異なる系統のストロビルリン系殺菌剤です。
他剤耐性菌に対しても有効です。
予防効果に特に優れ、また各種病害の胞子形成を強く阻害するため、圃場における病害の蔓延を効果的に防ぎます。
分類殺菌剤
有効成分クレソキシムメチル・・・50.0%
性状褐色水和性細粒及び微粒
農林水産省登録第(号)22017
毒劇区分普通物
1袋(250g)
¥4,998
税込¥5,498
5日以内出荷
芝のピシウム病、赤焼病に高い効果の殺菌剤。
ピシウム病、赤焼病に高い効果と選択性を示します。
予防及び発生初期に優れた効果を示します。
新しい作用機作、ミトコンドリア電子伝達系を阻害します。
遊走子に対して、きわめて強い阻害活性を示します。
土壌中の菌密度の低下により、長い残効が期待できます。
顆粒水和剤でハンドリングが良好です。
種類殺菌剤
性状淡褐色水和性細粒
有効成分アミスルブロム50.0%
適合病害虫ピシウム病、赤焼病
農林水産省登録第(号)22228
毒劇区分普通物
1個(200g)
¥7,288
税込¥8,017
5日以内出荷
葉いもち、紋枯病、水田初期~中期の主要害虫を同時に防除できます。
葉いもちの発生を60日以上、紋枯病の発生を90日以上抑制します。
また水稲の初・中期の害虫に対して45日~90日の残効が期待できます。
長期間にわたり効果が持続するので、本田での防除回数を低減できます。
用途殺虫殺菌剤として
有効成分フィプロニル1.0%、チフルザミド3.0%、トリシクラゾール4.0%
性状淡褐色細粒
農林水産省登録第(号)23256
毒劇区分普通物
1袋(1kg)
¥4,498
税込¥4,948
5日以内出荷
葉いもち、水田初期~中期の主要害虫を同時に防除できます。
ウンカ類をはじめコブノメイガ、ニカメイチュウ、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシなど多くの主要害虫といもち病に対し、すぐれた効果を発揮します。
安定した効果が長期間持続します。
種別殺虫殺菌剤
有効成分フィプロニル1.0%、トリシクラゾール4.0%
性状黄赤色細粒
適合作物稲(箱育苗)
農林水産省登録第(号)23257
適合病害虫ウンカ類、イネアザミウマ、いもち病、イネドロオイムシ、コブノメイガ、ニカメイチュウ、イネツトムシ、イナゴ類、イネミズゾウムシ
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1袋(1kg)
¥3,698
税込¥4,068
5日以内出荷
4成分の新しい組合せで、長くしっかり守る。
シャリオ箱粒剤は、2つの殺虫成分と2つの殺菌成分を混合した稲箱処理用殺虫殺菌剤です。
病害虫の防除に定評のある4成分の組合せにより、稲の生育を邪魔する初期害虫やチョウ目害虫をはじめ、葉いもちまでのいもち病、さらには栽培期間中の紋枯病を、長期にわたって抑え続けます。
また、箱処理1回でいもち病、紋枯病、害虫をまとめて抑えられるため、多くの地域で薬剤選択に迷うことなくご使用いただけます。
有効成分イミダクロプリド2.0%、スピノサド1.0%、イソチアニル2.0%、チフルザミド3.0%
適合作物稲(箱育苗)
農林水産省登録第(号)23039
適合病害虫イネツトムシ、ニカメイチュウ、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、コブノメイガ、フタオビコヤガ、いもち病、紋枯病、白葉枯病、もみ枯細菌病、内穎褐変病
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1袋(1kg)
¥4,998
税込¥5,498
5日以内出荷
オラクルは、作物に感染する「遊走子」に直接作用して予防します。
従来の根こぶ病用殺菌剤とは違い、休眠胞子を眠らせたままにしません。
土壌中の緊密度を低減、病害を約50日間予防します。
用途根こぶ病・土壌病害用
有効成分アミスルブロム50.0%
性状淡褐色水和性細粒
農林水産省登録第(号)22799
毒劇区分普通物
肥料・農薬・除草剤・種 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。