刃先交換チップ(スローアウェイチップ)とは、主に切削工具、旋削加工、フライス加工等に使う刃(チップ)のこと。専用のホルダーに固定して使用し、形状は正三角形のものが多いですが、他にも円形や四角形のものが販売されており、通常ほとんどのチップは、逃げ角のないネガティブチップ、逃げ角があるポジティブチップの2種類に分類されています。材質は鋼やサーメットの他に多結晶ダイアモンド焼結体などがあるので、使用する素材に合わせて選ぶといいでしょう。使用しているうちに先端部が摩耗するのでその多くは使い捨てとなります。
用途ミーリング加工用。
チップ形状菱形
RoHS指令(10物質対応)対応
Mill1-14用インサート。P級。中粗切削加工用。2コーナー仕様
厚さS(mm)4.5
形状ひし形
切刃数2
Mill1-14用インサート。外周ケンマ。アルミニウム加工用。2コーナー仕様
厚さS(mm)4.5
切刃数2
Mill1-14用インサート。外周ケンマ。仕上げ加工用。2コーナー仕様
厚さS(mm)4.5
切刃数2
Mill1-14用インサート。P級。重切削加工用。2コーナー仕様
形状平行四辺形
切刃数2
厚さ(mm)4.5
切刃長さ(mm)12.7
逃げ角(度)0
穴の形状一部円筒穴片面40°~60°
チップブレーカ片面
『チップ』には他にこんなカテゴリがあります
刃先交換チップ(スローアウェイチップ) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。