刃先交換チップ(スローアウェイチップ) :「三角形」の検索結果
刃先交換チップ(スローアウェイチップ)とは、主に切削工具、旋削加工、フライス加工等に使う刃(チップ)のこと。専用のホルダーに固定して使用し、形状は正三角形のものが多いですが、他にも円形や四角形のものが販売されており、通常ほとんどのチップは、逃げ角のないネガティブチップ、逃げ角があるポジティブチップの2種類に分類されています。材質は鋼やサーメットの他に多結晶ダイアモンド焼結体などがあるので、使用する素材に合わせて選ぶといいでしょう。使用しているうちに先端部が摩耗するのでその多くは使い捨てとなります。
関連キーワード
用途中加工
穴径(Φmm)3.81
被削材S
勝手N
加工Medium
チップ厚さ(mm)4.7625
コーナーR(mm)1.1906
母材超硬
コーナー半径Re(mm)1.1906
厚さS(mm)4.7625
逃げ角(°)0
内接円径(mm)9.525
内接円IC(mm)9.525
穴径(Φmm)3.81
被削材S
勝手N
チップ厚さ(mm)4.7625
コーナーR(mm)0.7938
母材超硬
コーナー半径Re(mm)0.7938
厚さS(mm)4.7625
逃げ角(°)0
内接円径(mm)9.525
内接円IC(mm)9.525
穴径(Φmm)3.81
被削材S
勝手N
チップ厚さ(mm)4.7625
コーナーR(mm)0.3969
母材超硬
適合被削材種MS
コーナー半径Re(mm)0.3969
厚さS(mm)4.7625
逃げ角(°)0
内接円径(mm)9.525
内接円IC(mm)9.525
材質:微粒のダイヤモンド粒子を焼結した材種。ダイヤモンド粒子同士が強固に結合しており、被加工性と耐磨耗性とのバランスに優れる。
用途非鉄金属の一般仕上げ加工。超硬合金・セラミック半焼結品、型押し品の仕上げ加工。FRP、硬質ゴム、カーボンの加工。木質、無機質ボードなどの切断・端面加工
材質DA150
形状正三角形60°
精度準精密級
厚さ許容差(mm)±0.025
逃げ角(度)20
内接円許容差(mm)±0.025
穴の有無なし
穴の形状無し
チップブレーカ無し
『チップ』には他にこんなカテゴリがあります
チップ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。