建築用テープは、建築物の内装などに使用されるテープのことで、様々な種類のテープがあります。すきま/水とりテープは、窓やドアなどのすきまを防ぎ防水や防音、断熱などの目的としたもので、パッキンテープともいわれます。敷居すべりは、敷居にテープを貼ることで敷居を保護し、ふすまや障子の開け閉めの滑りを良くします。気密・防水テープは、断熱材や気密フィルムのつなぎ目を防ぐ目的で使用されています。他に、目地用テープなどがあります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
テープを濡らして対象物に巻き付けるだけで、固着後は補修効果が半永久的に持続します。プラスチック、鉄、鉛、銅、ステンレス等、あらゆる素材の破損、亀裂、漏れ等の修理に最適です。硬化後は耐熱性、耐圧性に優れ、サンド仕上げや塗装仕上げも可能です。作業後、わずか20分程で硬化し接着します。
用途屋内・屋外兼用。配管、ホースの補修作業に。 トラスコ品番113-8829 材質基材:ファイバーグラス、ゴムグローブ:シリコンラバー 質量(g)38 径(Φ)(適合)3/8B~1B テープ幅(mm)25 主な用途配管補修・補強用 テープ長さ(mm)600 特性耐熱性、耐圧性、屋内外兼用
1組(1セット)
7,198 税込7,918
翌々日出荷