電子・基板用テープとは、電気配線の保護や結束を目的としたテープのことです。一般的なテープよりも高温耐熱性と電気絶縁性に優れています。基材にはポリイミドやガラスクロス、アルミ、超高分子量ポリエチレン、ノーメックスペーパーなどが使われており、粘着剤にはシリコーンやアクリル系が用いられています。製品のなかには引張強度や耐溶剤性、耐薬品性などにも優れている電子・基板用テープもあり、用途に応じて使い分けます。
8件中 1~8件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
セラミック繊維に少量の有機繊維を混入し、ガラス繊維で補強された紡績ヤーンを原料として製作されています。 アスベストは一切含みません。
用途遮断カーテン、燃焼作業、排気ダクトの断熱材、その他高温個所。 仕様接着剤なし 材質セラミック繊維65~75%有機繊維15~20%ガラス繊維5~15% 瞬間使用温度(℃)900
1巻ほか
10,980 税込12,078
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1巻(30m)
6,698 税込7,368
当日出荷

かさ高加工したガラスヤーンを円筒状に編組みしたチューブです。柔軟で伸びがあり、断熱性能に優れます。
用途電線の耐熱被覆、自動車の燃料管およびケーブルの断熱、焼鈍被覆用などの断熱材、パッキン。 材質ガラスヤーン 長さ(m)30 全長(m)30
1本
29,980 税込32,978
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

生体内での残存性が低く、安全性に優れています。 耐熱性・断熱性・遮音性に優れ、ステンレス補強線により高温下でも引張強度を保持します。断熱被覆・耐熱パッキングに適しています。 耐薬品性が高く、溶解金属からの侵食にも耐えられます。
使用温度範囲(℃)1000 テープ長さ(m)30 主な用途断熱被覆・耐熱パッキング 最高使用温度(℃)1000 織り方平織 特性耐熱性・断熱性・遮音性 材質(補強材)ステンレス線
1巻
7,798 税込8,578
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

旭産業(エアーゲージ)バイオセラミックペーパー
RCF規制に該当しない柔軟性の高い高温耐熱材です。接着剤は使用しておりません。
用途パッキン、ガスケット材として。ケーブルなどの保護材として。耐火物の緩衝材、バックアップ材。 最高使用温度(℃)400
1巻
31,980 税込35,178
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

遮熱性の高いアルミ箔と、難燃性・断熱性に優れた耐炎繊維フェルトで、耐熱性の高いガラスクロスを挟み込んだ配管用テープです。
用途ケーブル、配管などの耐熱、断熱、保温用に。建材、設備、機器などの断熱材、防炎材、吸音材に。 仕様粘着性なし(針金などで留めてください)
1巻ほか
32,980 税込36,278
翌日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

RCF規制対象外製品で安心してご使用頂けます。
耐熱温度(℃)MAX1000
1巻(30m)ほか
7,998 税込8,798
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

ゼデックスプラス繊維は、特許を有する無機物結合物質で特殊な加工が施されており1093℃までの使用が可能です。ゼデックスプラス繊維にはアスベストは一切入っていません。断熱性、安全性に優れています。裁断や取り扱いや縫合性に優れています。驚異的は耐磨耗性を有しています。1093℃までの高温に耐えます。アスベストに代わる新素材(ノンアスベスト)。
用途パイプラギング、断熱パット、安全バリア、カーテン、衣類、保護シート、バルブカバー、ろ過バッグなど。
1巻(46m)
389,800 税込428,780
22日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)