弾性接着剤 :「弾性エポキシ」の検索結果

特価
本日8月2日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「用途」から絞り込む
合成ゴム
合成ゴム(1)
硬質プラスチック
硬質プラスチック(1)
金属
金属(1)
フロータイプ
タイプ高耐久接着タイプ二液形弾性接着剤 破断伸度(%)140 主成分(主剤)エポキシ樹脂、(硬化剤)変成シリコーン樹脂 可使時間(分)120 貼合せ可能時間30分 密度(g/cm3)(主剤)1.44、(硬化剤)1.25 外観(主剤)白色ペースト、(硬化剤)淡黒色ペースト 引張剪断強度(N/mm2)5.4 T型剥離強度(N/mm)3.90 粘度(Pa・s)(主剤)12.0、(硬化剤)74.0/23℃ 危険物の類別非危険物 混合比1:2 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 硬度(ショア A)62 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(3kg)
10,980 税込12,078
7日以内出荷

コンクリート・金属・木材用接着剤 PM165-R HI セメダイン 動画あり
一液・常温硬化で使いやすい。貼ったものがずれにくい、ため止めタイプです。 タイル・モルタル等の多孔質材料に接着し、ABS樹脂・アクリル樹脂にも接着可能です。 弾性接着剤のため、衝撃や振動に強い。熱や水に強く、屋外でも使用可能。 においや火災の危険が少ない無溶剤タイプです。
用途コンクリート、モルタル、スレートと金属、木材、タイル、硬質プラスチックの接着に。 使用例)金属製プレート、表札、金属製ノンスリップ材、床や壁のタイル、コンクリートブロック、パーキングブロックなど。 危険物の類別指定可燃物
1本(20mL)ほか
428 税込471
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

多用途接着剤 スーパーX セメダイン 動画あり
接着層がショックを吸収。ハガレにくい弾性接着剤です。 屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。 溶剤を使用しないので肉やせしません。 タレが少なく、軽いものなら仮止め不要です。 いやなニオイも少ない、あんしん無溶剤タイプです。
用途表札やプレートの接着、塩ビレザーへのプラスチック小物の接着、ゴムと繊維の接着、 発泡スチロールと軟質塩ビシートの接着、コンクリート面へのステンレスの接着、 コンクリート面へのステンレスの接着、バッグや靴の補修、アクセサリー製作など。 主な用途金属、プラスチック、各種ゴム 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 関連資料接着剤を選ぶ早見表 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(20mL)ほか
529 税込582
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)

たれ止めタイプ
タイプ高耐久接着タイプ二液形弾性接着剤 破断伸度(%)140 主成分(主剤)エポキシ樹脂、(硬化剤)変成シリコーン樹脂 可使時間(分)120 貼合せ可能時間30分 密度(g/cm3)(主剤)1.31、(硬化剤)1.21 外観(主剤)白色ペースト、(硬化剤)淡黒色ペースト 引張剪断強度(N/mm2)5.4 T型剥離強度(N/mm)3.90 粘度(Pa・s)(主剤)270.0、(硬化剤)120.0/23℃ 危険物の類別非危険物 混合比1:2 RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 硬度(ショア A)62 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(3kg)
10,980 税込12,078
7日以内出荷