ブレーキ :「Φ4」の検索結果
ブレーキとは、動力部を瞬時に停止させるための装置です。車のクラッチと同様に瞬時にモーターを停止させることができます。通常ときの停止の他、特に機器の異常状態の際に威力を発揮。急停止動作によって消耗する部品は摩擦材と呼ばれる耐磨耗性の高い素材で作られていて、長期間の使用や激しい使用に安定的に耐えられるのが特徴です。また急制動時の耳障りな摩擦音や衝撃を低減している種類も豊富にあるため、価格も種類によって異なってきます。
関連キーワード
「定格電圧(V)」から絞り込む
DC24(1)
さらなるマクロサイズの誕生Φ28mm高さ15.6mm重さ40g。
外径サイズはΦ28とΦ33の2種類
耐摩耗耐摩擦板で長寿命
調整不要、取付簡単
小型ながらブレーキトルク大
専用電源仕様でさらに大トルク
用途サーボ系位置決めの移動防止
縦置きボールナットの自重落下防止
ロボットの位置保持(非通電時)
定格電圧(V)DC24
絶縁階級F種
釈放時間(ms)10以下
『減速機・クラッチ・ブレーキ』には他にこんなカテゴリがあります
- クラッチ
- ブレーキ
- クラッチ・ブレーキユニット
- 減速機
メカニカル部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。