エアフィルタ :「エアフィルターエレメント」の検索結果
エアフィルタとは、空気中にあるごみや塵などを取り除いてくれる部品のことです。空圧補器などで使用されており、様々なタイプのエアフィルタが存在します。取り付けが簡単なワンタッチタイプなものや、0.01μmのエレメントで限りなく小さな油分やごみを除去してくれるものもあるのが特徴。カートリッジ式のものはメンテナンスも容易。ミニタイプのものもあります。
特価
本日7月29日(火)は、配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホースカテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
商品豆知識
「接続口径」から絞り込む
1/4(6)
3/8(8)
1/2(7)
G(PF)1/4(6)
G(PF)1/2(6)
G(PF)1(6)
Rc(PT)1/4(7)
Rc(PT)3/8(8)
Rc(PT)1/2(8)
Rc(PT)3/4(8)
接続口径をもっと見る
超クリーン、乾燥エアをつくりだし、圧縮空気によるトラブルゼロを実現します。
オイルミスト0.01PPMw/w以下、0.01μm以上の固形粒子を除去した乾燥エア。
捕集目的に応じた3種類のフィルタエレメントと2個のチャンバーを内蔵し、1台でオイルミストを99.99%以上連続除去して、油分濃度0.01PPMw/w(0.012mg/m3)以下にし、水滴ゼロ、0.01μm以上の固形粒子を除去。
コンパクトで省スペース、しかも圧力損失が少ない省エネフィルタ。水分除去、固形粒子除去、油分除去の3つのフィルタ機能を1つのボディに内蔵。
オートドレン方式のため、溜まったドレンは自動的に排出。
補足した油分を自動的に排出するオイルミスト用自動ドレンバルブ付きで便利。
フィルタエレメントの目詰まりや状況が入口・出口の圧力差にて、目で見て分かる圧力計付き。
用途<機械、エレクトロニクス>
設備のミニサイズエア機器のチョコ停対策
加工機械のセンサー類の保護
精密計測機などのエア軸受
組立・塗装ラインの製品への異物混入
設備のチョコ停対策など。
<食品、薬品>
攪拌・充填・包装ラインの製品への異物混入
設備のチョコ停対策など。
<医療機器など>
歯科など医療機器用の洗浄エア。
使用温度範囲(℃)5~60
使用圧力(MPa)0.3~0.7
油分除去(PPMw/w)0.01
固形粒子除去(μm)0.01
関連資料(1.73MB)
『空圧補器』には他にこんなカテゴリがあります
空圧補器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。