エアフィルタ :「エアレギュレータ」の検索結果

エアフィルタとは、空気中にあるごみや塵などを取り除いてくれる部品のことです。空圧補器などで使用されており、様々なタイプのエアフィルタが存在します。取り付けが簡単なワンタッチタイプなものや、0.01μmのエレメントで限りなく小さな油分やごみを除去してくれるものもあるのが特徴。カートリッジ式のものはメンテナンスも容易。ミニタイプのものもあります。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「接続口径」から絞り込む
1/4(3)
1/2
Rc(PT)1/4(2)
Rc(PT)3/8(2)
Rc(PT)1/2(1)
本器は圧縮空気の水分、ゴミを除去し、一定の圧力に調整します。
ろ過度(μm)5 管接続口径1/2 エスコ品番EA153AF-14 質量(g)410 取付方式ブラケットなし 使用温度範囲(℃)5~60 使用圧力(MPa)0.05~0.85 全高(mm)250 最高使用圧力(MPa)0.95 ねじの種類Rc 使用流体空気 材質(ボウル)プラスチック 面間寸法(mm)65 エア流量(L/min)3000 設定圧力単位MPa ドレンコックマニュアル フィルタドレン排出口ドレンコック付
1個
8,890 税込9,779
8日以内出荷