コンセント :「電気 配線器具」の検索結果
コンセントとは、配線から電気を得るために製造されたプラグ用差し込み口です。電気機器のほとんどにはプラグという金属性の部品が付いており、それをコンセントに差し込むことで機材は電気を得て可動。コンセントには埋め込み型のほかに露出型や水が穴に入るのを防ぐ防水仕様、プラグが抜けるのを防ぐねじり式の抜止型など種類も豊富です。コンセント内には電気が通っていて感電する危険がある為、穴に水や異物を入れないよう注意する必要があります。
関連キーワード
商品豆知識
差込結線式
ケースウェイ兼用
裏蓋にノックアウト穴を設け、背面からのケーブル導入が可能
配線の上下引き出し可能
背面に着脱可能な裏蓋を設け、結線の作業性を向上
より奥行の大きい器具(深さ27mmまで)の組み合わせが可能
内部で結線可能な限り、カセット用器具と自由に組み合わせできます。
仕様●メーカー:神保電器(JIMBO)●型番:CSB-F3 PW+JEC-BN-55K PW●極数:2P●差込口:2個●サイズ(mm):56×101×41.5(D)●定格容量:15A 125V●適用電線:Φ1.6mm・Φ2.0mm
アズワン品番68-1865-75
1個
¥1,560
税込¥1,716
翌日出荷
『コンセント/スイッチ/プレート』には他にこんなカテゴリがあります
コンセント の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。