低圧碍子は、低圧線の支持や支線の絶縁の用途で使われる碍子です。主に電柱に取り付けられた変圧器から家庭や事業所への引込み線、家庭内、事業所内での配線で使用されています。その他期待される効果は、漏電の防止、地絡電流の絶縁、メッセンワイヤーを張る際の電路の遮断などです。碍子は絶縁および耐候性の高さが期待されるため、大半の素材は磁器。汎用的に使われている玉碍子、角ばったラジオ玉碍子など、形状、大きさにもいろいろあり、使用場所や目的に合わせて選ぶことができます。
JIS規格(JISC3851)を参考規格として、優れた樹脂配合技術により安定した品質で製造されています。
従来の磁器碍子に比べ電気的、機械的特性が良く、小型で軽く耐久性に優れています。
高圧の受、配電盤内の高圧電線支持碍子、断路器、しゃ断器等の機器取付台としてご利用下さい。
RoHS指令(10物質対応)対応
公称電圧6.6kV、定格電圧7.2kVの屋内電路、導体等の支持にご利用ください。
高圧電線(KIP)の場合は8mm2~60mm2まで取付可能です。
JIS適合品(JIS C3851)です。
材質エポキシ樹脂
色ブラウン
RoHS指令(10物質対応)対応
電熱ヒーターや電熱線コイルのリード線部分の絶縁保護用として使用します。
リード線へ数珠繋き状に通して使用します。
前端が丸みがかっており、底部がくぼんでおりますので隙間が空きにくく安全です。
安全使用温度が1000℃と高く、高温下での使用に適しております。
ステアタイト製(セラミックの一種)ですので絶縁性にも優れております。
吸湿性にある品物になりますので、季節により0.1kg当たりの個数に若干の前後が生じます。
空調・電設資材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。