消防・防災・防犯関係とは、屋内外に表示される消防・防災・防犯関連の安全標識です。消火器の設置場所標識や避難誘導標識、消防隊侵入口マークなどが代表例です。避難誘導標識や消防関連の標識は関係法令や地方公共団体の告示等の規制を受ける場合がありますので、設置前には規格に適合しているかどうか十分な確認が必要です。それ以外にも「防犯カメラ設置」「禁煙」など、表示することで抑止的な効果を発揮する物もあり、表示場所や目的により効果の上がる表示が可能です。

- 男前モノタロウ
- 避難ステッカー
- ¥129 〜
【特長】バルコニーの隔て板へ貼る表示シールです。 【取付方式】ステッカー

【特長】黄色下地に黒文字と赤文字で認識しやすい避難ステッカーです。簡単に法令の表示が可能な表示シールです。【用途】バルコニーの隔て板へ貼る表示シールです。 【色】下地:イエロー 文字:黒と赤 【仕上】シルク印刷(表面:オーバーコート+ラミネート加工) 【寸法(高さH×幅W)(mm)】150×400 【裏面】粘着テープ付


【特長】消火器スタンドや壁に両面テープ等で貼り付けるか、上下2ヶ所に穴がありていますので、ひも等で吊り下げてお使いいただけます。 【厚さ(mm)】1 【材質】硬質塩ビ 【寸法(縦×横)(mm)】240×80

【特長】電気が消えても長時間光ります。 蓄光式なので、周りの白い部分(乳白色部分)のみが光ります。 日本消防標識工業会品質自主管理標識合格品 【寸法(縦×横×厚さ)(mm)】120×360×1 【材質】中輝度ルミプレート(蓄光性硬質エンビ板) 【区分】避難誘導 【種別】非常口 【仕様】中輝度(JIS Z9107適合)日本消防標識工業会合格証票付

【特長】扉の向こうに人がいる事を点滅してお知らせ。 工具不要!簡単取りつけ。本体裏のマグネットで扉を挟むように簡単取りつけ。 【付属品】表示シート(親機用、子機用共に3種類各1枚) 【色】緑 【質量(g)】約140(電池含まず) 【外形寸法(mm)】(親機)約103×30×76、(子機)約103×23×76 【電源】単3形アルカリ乾電池または単3形エネループ×3本(別売) 【コード長さ(mm)】約160 【電池寿命】約6ヶ月(1日あたり30回センサーが感知時) 【センサー感知範囲】水平方向 約120°、垂直方向 約110° 【感知距離(m)】(本体に向かう時)最大約1.5、(本体の正面を横切る時)最大約4

【文字内容】消防隊進入口 【種別】消防隊進入口 【材質】反射ステッカー(アクリル系フィルム) 【区分】消防・危険物 【仕様】裏面離けい紙付 【寸法(mm)】200三角 【取付方式】裏面離けい紙付

【特長】裏面が両面テープ付きになっておりますので、そのまま貼り付けてご使用いただけます。【用途】バルコニーの隔て板へ貼る表示シールです。 【取付方式】ステッカー 【材質】アルミ箔 【表面】ビニール被覆 【裏面】粘着テープ


【特長】突然の使用の際に安心。消火器置き場に便利な使用方法標識。 便利な消火器スタンド取付タイプとそうでないものがございます。 【寸法(縦×横)(mm)】215×250 【材質】硬質塩ビ


- 男前モノタロウ
- 立体型消火器具標識
- ¥1,090 〜
【文字内容】消火器 (下矢印) 【材質】硬質エンビ 【形状】標識 【区分】消火器具 【仕様】両面テープ付 【取付方式】両面テープ


【特長】幅広い角度から確認できる立体型の消火器具指図標識です。 両面テープ付きなので壁面などに貼付可能です。【用途】消火器具指図として 【材質】ABS樹脂 【厚さ(mm)】1.2 【文字内容】消火器(下矢) 【タイプ】非蓄光

【特長】電気が消えても長時間光ります。 便利なステッカータイプ。 離ケイ紙をはがし貼り付けます。 消防認定品で、消防・防災関連にも適応しています。 【取付方式】ステッカー 【材質】PETステッカー 【仕様】消防認定品 中輝度蓄光(20分後輝度:83mcd/m2)


【特長】幅広い角度から確認できる立体型の消火器具指図標識です。 蓄光仕様なので消灯してからも一定時間文字が光って見やすいです。 両面テープ付きなので壁面などに貼付可能です。【用途】消火器具指図として 【材質】ABS樹脂(蓄光タイプ) 【厚さ(mm)】1.2 【文字内容】消火器(下矢) 【タイプ】蓄光


- モノタロウ
- 避難誘導標識
- ¥329
【寸法(縦×横×厚さ)(mm)】120×360×1 【形状】標識 【種別】非常口 【材質】ラミプレート

【特長】(財)日本消防設備安全センター認定品です。 長時間発光で火災停電時の避難誘導に効果を発揮します。【用途】避難誘導用の標識です。壁面・扉設置用です。 【材質】硬質蓄光板 【質量(g)】48 【取付方式】両面テープ 【寸法(縦×横×厚さ)(mm)】120×360×1.2 【取付場所】壁面・扉(非常口の間近な位置)

【特長】照明が消えた後も発光し暗所での避難誘導が容易に行える事を目的とした高輝度蓄光式標識です。平成21年12月1日施行 消防法施行規則改正適合品です。消防庁登録認定機関 財団法人日本消防設備安全センター 消防用避難設備型式認定商品です。 【材質】蓄光塩化ビニール(PVC)


- 男前モノタロウ
- 立体型消火器具標識
- ¥1,090 〜
【取付け方法】貼付タイプ(両面テープ付属) 【サイズ】315×100△mm 【質量(g)】280 【仕様】両面テープ付 【形状】標識 【取付方式】両面テープ


- 男前モノタロウ
- 消防標識
- ¥269
【材質】硬質エンビ 【厚さ(mm)】1 【寸法(mm)】240×80

【特長】蓄光タイプなので、夜間でも確実に誘導できます。 (両面テープ付/室内の明かりが消えても文字部分が数分光ります。) 【仕様】両面テープ2本付

【特長】耐久性に優れたエコユニボード製。バリエーション豊富に品揃え充実。 エコマーク認定再生PPです。 種類を豊富に品揃え! 【取付方式】穴付き 【寸法(縦×横×厚さ)(mm)】360×120×1.2 【質量(g)】52 【仕様】2.5mmΦ穴上1、下1 【材質】エコユニボード 【穴径(Φmm)】2.5


- 男前モノタロウ
- 立体型消火器具標識(蓄光タ…
- ¥1,190 〜
【文字内容】消火器 (下矢印) 【仕様】両面テープ付 【材質】硬質エンビ(蓄光タイプ) 【形状】標識 【区分】消火器具 【取付方式】裏面離けい紙付


【特長】銀行などでも採用されている防犯シールです よく目立つ大型タイプの防犯シール【用途】窓や扉などに貼り付け防犯対策に 【質量(g)】15 【シール寸法(mm)】260×90 【危険物の種別】指定可燃物 【危険物の品名】紙類

【特長】避難案内ステッカーです。簡単に法定の表示が行えます。【用途】バルコニーの隔板に貼り付けます。 【取付方式】ステッカー 【材質】アルミ箔 【仕様】表面:上面ビニール被膜、裏面:両面テープ付 【色】イエロー地に黒文字

【特長】消防隊進入口の表示ステッカーです。【用途】裏側のテープをはがし、そのままガラスの内側から貼り付けてください。 【仕様】内貼 【色】赤×シルバー 【サイズ】一辺200mm 【仕上】カプセル


- 男前モノタロウ
- 防犯標識
- ¥729
【特長】侵入者の威嚇に最適! 【取付方式】4隅穴 【材質】エコユニボード 【仕様】2.5mmΦ穴4スミ 【穴径(Φmm)】2.5 【寸法(縦×横×厚さ)(mm)】200×400×1.2


【特長】店舗などの屋内に吊り下げて使える防犯標識。 【仕様】四隅に穴(約Φ3.0mm)あり 【寸法(縦×横×厚さ)(mm)】400×200×0.8 【危険物の種別】指定可燃物 【危険物の品名】合成樹脂類 その他のもの

【特長】夜間も確実に誘導できる中輝度電気が消えても長時間光ります。日本消防標識工業会 品質自主管理標識合格品 【寸法(mm)】100×300×1 【材質】蓄光ルミプレ-ト(蓄光性軟質エンビ板) 【区分】避難誘導 【仕様】中輝度(JIS Z9107適合)・日本消防標識工業会合格証票付 【その他】JIS Z9107適合


- 男前モノタロウ
- 消火器使用法標識
- ¥229 〜
【文字内容】消火器 【材質】硬質エンビ 【寸法(mm)】215×250

【特長】電気が消えても長時間光ります。 便利なステッカータイプ。 離ケイ紙をはがし貼り付けます。 消防認定品で、消防・防災関連にも適応しています。 【取付方式】ステッカー 【材質】PETステッカー 【仕様】消防認定品 中輝度蓄光(20分後輝度:83mcd/m2) 【寸法(mm)】120×120

戻る ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 次へ