測量用品(土木/建設) :「密度測定装置」の検索結果
測量機器とは、ボードやレーザーレベルといった商品。ボードは、測量の現場などで、現場記録や写真撮影時に役に立つ測量機器の一つです。水性マーカーで書き消し可能なホワイトボードや撮影時に反射しにくいグリーンの黒板タイプがあります。取っ手付きのものから、マグネットが取り付け可能なものまで様々。伸縮式タイプは、取っ手が付いており、伸ばしたり縮めたりが気軽にできるので、工事現場でも一人で撮影が可能です。レーザーレベルは建築や工事現場で持ち運びがしやすい軽量タイプの商品を中心に、エレベータ三脚やカメラ用三脚などの関連商品もあります。
関連キーワード
路体、路床、裏込め及び路盤の締め固めの密度を測定する密度測定器。
用途土の締固め度の測定
セット内容ベースプレート(中央部穴径150又は250mm)×1、上ワク×1、キャリブレーション容器×1、直ナイフ刃付25cm又は30cm×1、突棒×1
試験孔の体積を乾砂で置換し、土の体積を間接的に測定する砂置換装置です。 。粘性土・非粘性土・レキ混ざり土のいずれの場合も適応します。 JIS A 1214準拠品です。
1個
¥23,980
税込¥26,378
60日以内出荷
試験孔の体積を乾砂で置換し、土の体積を間接的に測定する砂置換装置です。 。粘性土・非粘性土・レキ混ざり土のいずれの場合も適応します。 JIS A 1214準拠品です。
1セット
¥75,980
税込¥83,578
60日以内出荷
旧日本道路公団の規格に準拠した簡易現場密度測定器です。細粒土用 穴径Φ15cm 最大粒径50mm以下。旧公団規格JHS-104準拠品です。
付属品ベースプレート、カラーリング、標準容器、ストレートエッジ、JIS突棒
タイプ細粒土用
穴径(Φmm)150
粒径(mm)50以下
1セット
¥54,980
税込¥60,478
60日以内出荷
旧日本道路公団の規格に準拠した簡易現場密度測定器です。粗粒土用 穴径Φ25cm 最大粒径100mm以下。旧公団規格JHS-104準拠品です。
付属品ベースプレート、カラーリング、標準容器、ストレートエッジ、JIS突棒
タイプ粗粒土用
穴径(Φmm)250
粒径(mm)100以下
1セット
¥64,980
税込¥71,478
60日以内出荷
測量用品(土木/建設) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。