さらに商品を絞り込む
  • モノタロウ(2)
  • 昭和測器(63)
  • 小野測器(50)
  • リオン(41)
  • IMV(37)
  • マザーツール(12)
  • A-Gas Japan(12)
  • A-Gas Japan(旧:FUSO)(11)
  • EXCEL(エクセル)(9)
  • エスコ(9)
  • SRIC(スリック)(9)
  • ブランドをもっと見る
  • 付き(51)
  • エコロジープロダクト
    RoHS10物質対応(91)
347件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
デジタル騒音計 A特性 モノタロウデジタル騒音計 A特性モノタロウ(9件のレビュー)
4,698税込5,168
1台
当日出荷
データホールド機能。オートパワーオフ機能(約5分)。時間重み付け特性切替[FAST(125ms)・SLOW(1000ms)]。バックライト機能。
用途身の周りの騒音測定、車のエンジン・マフラー音測定、工事現場の騒音測定などに。周波数範囲31.5Hz~8kHz材質ABS樹脂質量(g)約120電源単4形電池×3本精度±2dB(1kHz)分解能0.1dB外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)54×28×153周波数特性A特性測定レベル範囲(dB)30~130関連資料よくある商品Q&A取扱説明書(1.3MB)
デジタル騒音計 サンワサプライデジタル騒音計サンワサプライ(3件のレビュー)
5,998税込6,598
1個ほか
当日出荷
簡単に操作できるデジタル表示の騒音測定器です。事務所、図書館、体育館などの屋内から、道路やグランドなどの屋外まで使用できます。測定した値を固定表示可能なホールド機能が付いています。暗いところでも表示が見やすいバックライト機能が付いています。風音防止の為のマイクカバーが付いています。騒音を測定した際、気温も確認することができます。オートパワーオフ機能付きで、長時間使用しない際、自動的に電源を切ってくれるので、電源の切り忘れがありません。電池が少なくなると電池残量アイコンが表示され、電池交換をお知らせします。
用途小型サイズで携帯性に優れた、気温測定機能付きのデジタル騒音計。材質ABS樹脂質量(g)73電源単四乾電池×3本精度騒音/±2.0dB、温度/±1.5℃寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×30.5×144分解能温度/0.1機能高精度、高速応答、バックライト付きカラーLCDディスプレイ、温度測定、最大・最小データを記録、 広い測定周波数範囲、動特性による周波数補正(時間重み特性 Fast/Slow)、オーバーレンジ表示、自動電源オフ機能周波数特性A特性測定レベル範囲(dB)騒音/35~135、周波数/31.5Hz~8kHz、温度/20℃~60℃電池寿命60時間関連資料取扱説明書・組立説明書(0.6MB)ダイナミックレンジ50dB
防風スクリーン 小野測器防風スクリーン小野測器(3件のレビュー)
1,598税込1,758
1個
当日出荷
LA-1411/LA-1441A/LA-4441A用。風の音影響を軽減する騒音計の風防(ウィンドスクリーン)
用途予備品。劣化したときの交換用として適合LA-1411/LA-1441A/LA-4441A/LA-200シリーズ/LA-1200シリーズ/LA-1300シリーズ/LA-4300シリーズ/LA-1400シリーズ/LA-3000シリーズ/LA-7000シリーズ寸法(mm)70RoHS指令(10物質対応)対応
防風スクリーン リオン防風スクリーンリオン(3件のレビュー)
3,998税込4,398
1個
当日出荷
屋外で使用する際の風雑音を減少させることを目的としています。また、マイクロホン部を保護することもできます。(降雨に対する防水効果はありません)
サウンドスコープ EXCEL(エクセル)サウンドスコープEXCEL(エクセル)(9件のレビュー)
4,998税込5,498
1個
当日出荷
モーター・エンジン・ギヤレーション等のあらゆる回転機及び自動車・電車・汽車・船舶・航空機などの異常音検出比較による点検と保全に、水道・ガス・石油などパイプラインの亀裂箇所発見に、また家電製品等の製造ラインにおける製品の品質検査に広く使用できます。
タイプ片耳式長さ(mm)170~1150材質(本体)金属製質量(g)60フィーラー10段伸縮式
サウンドスコープ EXCEL(エクセル)サウンドスコープEXCEL(エクセル)(3件のレビュー)
7,998税込8,798
1個
当日出荷
モーター・エンジン・ギヤレーション等のあらゆる回転機及び自動車・電車・汽車・船舶・航空機などの異常音検出比較による点検と保全に、水道・ガス・石油などパイプラインの亀裂箇所発見に、また家電製品等の製造ラインにおける製品の品質検査に広く使用できます。
本体寸法(mm)Φ38×65付属品ソフトケース、延長棒×1長さ(mm)260~500材質(本体)ABS樹脂製質量(g)100タイプ両耳式フィーラー2段ジョイント式
デジタル騒音計 シンワ測定デジタル騒音計シンワ測定(3件のレビュー)
19,980税込21,978
1台
当日出荷
騒音レベルを手軽にチェック。 【最高値ホールド可能】測定を開始してから、現在までの最高値をホールドすることができます。デジタル表示なので、読み取りが楽に行えます。 【持ち運びに便利】クッション付のケース付です。デジタル騒音計をしっかり保護したまま持ち運べます。 3段階の測定レンジで使用できます。 細かい設定は不要で操作が簡単です。
用途道路、建設現場、工場などの騒音の確認に。仕様最高値ホールド機能付トラスコ品番756-9751質量(g)150(電池含む)電源9V乾電池 1本最小表示(分解能)0.1dB本体寸法(mm)185×63×35精度±1.5dB(94dB、1KHzにて)周波数特性A/C切替周波数範囲(Hz)(応答)31.5~8K測定レベル範囲(dB)30~130測定レンジ30dB~70dB、60dB~100dB、90dB~130dB使用温湿度範囲0~40℃、10~90%保管温湿度範囲-10~60℃、10~75%三脚取付ねじ1/4インチ応答速度FAST(125ms)、SLOW(1s)RoHS指令(10物質対応)対応
デジタル騒音計 A/C特性 モノタロウデジタル騒音計 A/C特性モノタロウ(2件のレビュー)
13,980税込15,378
1台
当日出荷
ハンディータイプのローコスト版 A/C特性・FAST/SLOW切替に対応。 MAX/MINメモリ機能付 最大値を固定表示するMAXホールド機能付 オートオフ機能付 バックライト付 三脚に取付可能 【A/C特性・FAST/SLOW切替とは】 人間の聴覚に近く、一般的な騒音測定に用いられる「A特性」、衝撃音など低い周波数成分の多い音圧レベルの測定に適した「C特性」の両方に対応。 また、人間の耳の応答時間に近い測定値が得られる「FAST」特性(時定数:125ms)と、変動する騒音の平均レベルの測定値得られる「SLOW」特性(時定数:1s)の切り替えが可能。
用途交通、住宅、工場、機械の騒音測定付属品風防スクリーン、取扱説明書、収納ケース、調整用ドライバー、9V型乾電池×1個表示3.5桁LCD表示(バックライト付)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約62×188×32(風防スクリーン、ボタン部分を除く)分解能0.1dB周波数特性A特性/C特性使用温湿度範囲0~+50℃、80 %RH以下(但し、結露のないこと)周波数範囲31.5Hz~8kHz測定モードFAST(時定数 125ms)/SLOW(時定数 1s)保存温湿度範囲-10~+60℃、10~75%RH(但し、結露のないこと、電池含まず)関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)取扱説明書(5.9MB)
信号出力ケーブル (2m) 小野測器信号出力ケーブル (2m)小野測器
4,998税込5,498
1個
当日出荷
信号出力ケーブル
ケーブル長(m)2コネクタ(接続元)BNC/(接続先)ミニミニ・プラグ(Φ2.5)RoHS指令(10物質対応)対応
ポータブル振動計 デジバイブロ 昭和測器ポータブル振動計 デジバイブロ昭和測器(1件のレビュー)
91,980税込101,178
1台ほか
当日出荷から14日以内出荷
手軽に振動計測。できる限りのシンプルな機能が、実用的でスピーディな計測を実現します。
用途自動車の塗装後の乾燥に使う送風機の振動測定に。 大型コンピューターの設置場所の振動測定に。 電磁弁の作動具合を調べるのに。 工作機械の不具合の検査に。 汎用エンジンのメンテナンスに。 自動車テスト用のシャーシダイナモのメンテナンスに。 ゴミ焼却場の送風機のベアリング異常のチェックに。 時計の部品を作る自動研削機の軸受けの磨耗を調べるのに。 振動試験機の振幅や加速度を測定するのに。 エンジンの振動が伝わる計器の共振点の測定に。 薬を分包するための自動機の作動具合を調べるのに。 石油プラントのポンプや送風機の定期チェックに。 トランスのうなりを調べるのに。 携帯電話のバイブレータの作動不具合の数値化に。 スピンドルの振動測定に。 冷却塔ファンのメンテナンスに。
サウンドスコープ EXCEL(エクセル)サウンドスコープEXCEL(エクセル)(2件のレビュー)
7,498税込8,248
1個
当日出荷
モーター・エンジン・ギヤレーション等のあらゆる回転機及び自動車・電車・汽車・船舶・航空機などの異常音検出比較による点検と保全に、水道・ガス・石油などパイプラインの亀裂箇所発見に、また家電製品等の製造ラインにおける製品の品質検査に広く使用できます。
材質(本体)金属製
デジタル騒音計 サンワダイレクトデジタル騒音計サンワダイレクト
7,298税込8,028
1個
4日以内出荷
サンワダイレクトオリジナル商品 簡単に操作でき、デジタル表示とアナログバー表示可能な騒音測定器です。 周波数特性 A特性(dBA)、C特性(dBC)の測定が可能です。 事務所、図書館、病院、体育館、住居などの屋内から、道路やグランドなどの屋外まで使用できます。 測定した値を固定表示可能なホールド機能が付いています。 暗いところでも表示が見やすいバックライト機能が付いています。 風音防止の為のマイクカバーが付いています。 オートパワーオフ機能付きで、長時間使用しない際、自動的に電源を切ってくれるので、電源の切り忘れがありません。 便利な電池残量表示機能付です。
測定範囲30dB~130dB Lo:30dB~80dB、Med:50dB~100dB、Hi:80dB~130dB質量(g)178電源9V形乾電池(006P型)×1個適合規格IEC61672-1 Class2精度±1.4dB表示3 1/2桁LCDディスプレイ寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)62×33×189マイクロホン1/2インチエレクトレットコンデンサ周波数特性dBA(A特性)、dBC(C特性)解像度0.1dB周波数範囲31.5Hz~8kHz保管温湿度範囲-20℃~60℃、10%RH~75%RHオートパワーオフ約15分後に自動的電源オフ警告「OVER」入力がレンジの上限を超えた場合、「UNDER」入力がレンジの下限未満の場合電池寿命約30時間動作温度(℃)-20~60動作湿度(%RH)10~90表示周期0.5秒ダイナミックレンジ50dB
騒音計 AS800シリーズ 校正証明書付 アズワン騒音計 AS800シリーズ 校正証明書付アズワン
23,600税込25,960
1個
14日以内出荷
コンパクトで持ち運びに便利です。
寸法(mm)50×25×125質量(g)約86種類校正証明書・検査成績書・トレーサビリティ体系図電源単4乾電池(テスト用付属)機能MAX表示、バックライト、ローバッテリー表示測定レベル範囲A特性(dB)30~130数値表示・分解能(dB)0.1周波数範囲31.5~8.5kアズワン品番3-6677-01-20サンプルレート2回/秒校正証明書一般校正
デジタル騒音計 カスタムデジタル騒音計カスタム
5,398税込5,938
1個
当日出荷から22日以内出荷
基本機能を集約した簡単操作のデジタル騒音計<br />コンパクトサイズで作業性が良く、持ち運びが容易<br />騒音測定機能 A特性、測定値保持(ホールド機能)、最大測定値/最小測定値保存機能、温度測定機能<br />カラーLCD&バックライトの搭載により視認性と暗所での作業性を向上<br />裏面に三脚穴付き
用途工場・工事現場等での騒音管理、その他騒音チェック全般付属品取扱説明書(保証書付)、風防スポンジ測定範囲35.0~135.0dB質量(g)約81(電池含まず)電源単4形乾電池×3本(別売)測定精度±2.0dB(94dB、1kHzにて)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約56×153×33(風防スポンジ含む)分解能0.1dB温度測定範囲(℃)0~40(環境)分解能(℃)環境温度:0.1周波数特性A特性サンプリング約3回/秒使用温湿度範囲0~+50℃、80%RH以下(但し、結露のないこと)周波数範囲31.5Hz~8kHzRoHS指令(10物質対応)対応
デジタル騒音計 サンワダイレクトデジタル騒音計サンワダイレクト(1件のレビュー)
6,598税込7,258
1個
4日以内出荷
簡単に操作できるデジタル表示の騒音測定器です。<br />事務所、図書館、体育館などの屋内から、道路やグランドなどの屋外まで使用できます。<br />測定した値を固定表示可能なホールド機能が付いています。<br />暗いところでも表示が見やすいバックライト機能が付いています。<br />風音防止の為のマイクカバーが付いています。<br />オートパワーオフ機能付きで、長時間使用しない際、自動的に電源を切ってくれるので、電源の切り忘れがありません。<br />便利な電池残量表示機能付です。
適合規格IEC61672-1 Class2
壁掛け騒音計 データロガー機能付 データ容量1年分 PCソフト付 SNDWAY壁掛け騒音計 データロガー機能付 データ容量1年分 PCソフト付SNDWAY
15,980税込17,578
1台
当日出荷
PCソフト付データロガー機能付壁掛け騒音 本体メモリ1年分を記録可能 専用ソフトウェアを使用して、長時間測定が可能。 パソコンOS:windosのみ
仕様●スペック:●測定範囲30~130dB 精度±1.5dB●分解能:0.1dB(<100dB) 1dB (>100dB)●A特性 反応時間(FAST)●アラーム設定範囲50~130dB●アラーム設定時間6~120秒●音声アラームレベル1~3段階、設定可能●6mmマイク内蔵●データロガー機能付きです。自動保存2秒/1回1年分●記録されたデータは、付属のUSBケーブルでパソコンにダウンロードできます。リアルタイム測定結果パソコンへ、●付属のCDをパソコンにインストールしてUSBケーブルで接続するだけリアルに測定出来、グラフとテキストデータが表示されます。印刷も可能です。テキストデータは簡単にエクセルデータに変換して保存することができます。●周波数範囲31.5Hz~8.5KHz●壁掛け穴4つ●電源DC5V/1A 給電方式 MicroUSB給電●普通の携帯電話USB充電器使用可能です。●本体材質:硬質ABS●測定環境温度:0-40℃ 10-80%RH●サイズ:210×130×28mm●重量:453g●付属品:本体、MicroUSB給電ケーブル、日本語取扱説明書、保証書、CD説明書:日本語●メーカ保証3か月アズワン品番68-4065-77
デジバイブロ用 ローノイズケーブル(1.5m) 昭和測器デジバイブロ用 ローノイズケーブル(1.5m)昭和測器
11,980税込13,178
1本
当日出荷
軽量センサタイプ以外の1332Bシリーズ共通ケーブルです。
ケーブル長(m)1.5関連資料仕様書(0.06MB)
超小型データレコーダー SRIC(スリック)超小型データレコーダーSRIC(スリック)
41,980税込46,178
1台
4日以内出荷
本体には3軸(X,Y,Z)の加速度センサを搭載し最小サンプリング(1msec)で記録可能 加速度センサのレンジを最大20Gと10Gの切り換えが可能 本体には温湿度センサも搭載しているため温度、湿度も記録可能 本体は単3アルカリ乾電池2本で約45日間(サンプリング1msec)記録可能(GL20は別途) 記録データは内蔵のUSBインターフェースから取り出せる 記録データは標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で即座にグラフ表示が可能。 記録データはCSV形式で保存ができるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析が可能 記録データは不揮発性メモリのため電池寿命が尽きた後でも取り出しが可能 記録方式はワンタイム、エンドレス、ハザードエンド、トレースモードの4種類から選択可能
用途【あらゆるロジスティクスでの品質確認に最適】 G-MENは、マイクロマシン技術によって生まれた超小型3軸加速度センサを搭載することにより究極の小型化と低価格化を実現しました。<br />G-MEN GR20は、最大20Gと10Gの3軸静的加速度値のレンジ切り換えが可能で最小サンプリング周期1msecの記録を実現しました。<br />本体には温湿度センサも搭載し、3軸の加速度と温度、湿度の変化も時間経過と共に記録します。<br />更に本体には液晶パネルが搭載され記録データ、設定条件等の確認が可能です。<br />記録されたデータは本体のUSBインターフェースから標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で簡単にパソコンへ取り込むことができ即座にグラフ表示や印刷が可能です。<br />記録データはCSV形式で保存できるため表計算ソフトウェアで計測目的に合ったデータ解析が可能です。<br />従来、原因の特定が困難だった輸送時の振動や落下による破損や破壊の瞬間の日時と加速度値を捕らえて記録するため輸送物の品質保証確認に最適です。<br />付属品USBケーブル、単3アルカリ乾電池(2本)、注意シール(1枚)、取付固定金具(1組)、専用ソフトウェア(CD-ROM)質量(g)約135(電池を含む)電源単3アルカリ乾電池(LR6)×2本温度範囲(℃)0~50(±3)測定項目3軸加速度、温湿度寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)75.5×60.5×33記録方式(容量)65500データ、(保持)不揮発性メモリ通信方式USB(Type-C) 2.0準拠使用温湿度範囲0~50℃/70%RH以下(結露無きこと)動作表示液晶表示応答周波数(Hz)0~100記録間隔1秒・5・10・15・20・30・1分・2・3・4・5・10・15・20・30の15通りから選択湿度範囲(%)30~90(±10)サンプリング周期(ms)(最小)1
デジタル振動計 マザーツールデジタル振動計マザーツール(1件のレビュー)
54,980税込60,478
1個
当日出荷
振動の速度(mm/s)と加速度(mm/s2)を測定します。
機能表示機能:実効値(RMS)・ピーク時・最大/最小値1999LCD表示寸法(mm)72×32×180質量(g)約230電源006P(9V)乾電池×1個(テスト用付属)周波数範囲10~5000Hz
普通騒音計 リオン普通騒音計リオン
169,800税込186,780
1台
当日出荷から30日以内出荷
暗所でも見やすい有機ELディスプレイ搭載<br />片手で楽々ボタン操作<br />音響校正器NC-75を使用した自動校正機能を搭載、校正作業が簡単に。<br />USB Type-Cコネクタを搭載、NL-28で測定したデータをPCでCSVファイルにて取得可能<br />107 dBの広い直線動作全範囲を有し、30~137 dBの騒音レベルをレンジ切り替えすることなく測定可能
仕様●ストア:手動で測定の開始を行い、演算終了時にLeq、LE、Lmax、Lpeakを同時に算出し、内部メモリに記録。ストアデータはリコール画面にて確認することが可能。(記録データ数 内部メモリ/最大200組、測定時間/1分、5分、10分、1時間)●マイクロホン感度レベル(代表値):-33 dB(re.1 V/Pa at 1 kHz)●演算値:時間平均サウンドレベル、音響暴露レベル、時間重み付きサウンドレベルの最大値、ピークサウンドレベル●演算周期:Lp、Lmax、Lpeak/20.8 μs(サンプリング周波数 48 kHz)、Leq、LE/1 s●瞬時値:時間重み付きサウンドレベル●電源、動作時間(23℃、測定状態):単3形乾電池×2本、アルカリ乾電池/約9時間、ニッケル水素充電池/約9時間(※使用環境や測定条件、電池の製造元や種類、品番などにより動作時間は変わります)付属品ウインドスクリーン WS-14 ×1、ウインドスクリーン脱落防止ゴム ×1、ストラップ ×1、USB保護カバー(USBC-3C) ×1、単3形アルカリ乾電池 ×2寸法(mm)50×34×200質量(g)160適合規格計量法普通騒音計、JIS C 1516:2020 クラス 2、IEC 61672-1:2013 class 2、JIS C 1509-1:2017 クラス2、CEマーキング、EMC 指令 Directive 2014/30/EU EN 61326-1:2013、RoHS 指令 Directive 2011/65/EU EN IEC 63000:2018、UKCAマーキング、中国版RoHS表示1.5インチモノクロ有機ELディスプレイ解像度/128×128、数値更新周期/1s、バーグラフ更新周期/100 msマイクロホンUC-52測定機能選択された時間重み付け特性にて以下の演算値を周波数重み付け特性AおよびCにてすべて同時に測定(ただし、LpeakはC特性のみ測定可能)校正音響校正器 NC-75/NC-74またはピストンホンNC-72B/NC-72Aにより基準信号を入力し、信号入力感度を自動または手動で調整する(校正履歴を内部で最大999件管理し保存可能※自動校正では、音響校正器NC-75/NC-74のみ使用可能)測定レベル範囲(dB)A特性/30 ~137 、C特性/36 ~137 、C特性ピークサウンドレベル/65 ~140使用温湿度範囲温度/ー10 ℃~50 ℃、湿度/10 % ~90 % RH(ただし結露のないこと)周波数重み付け特性A 特性、C 特性自己雑音レベル(dB)A特性/24 以下(代表値22 )、C特性/30 以下(代表値28 )測定周波数範囲20 Hz~8 kHz時間重み付け特性F(速い)、S(遅い)
信号ケーブル 小野測器信号ケーブル小野測器
8,498税込9,348
1個
当日出荷
標準信号ケーブル(NPシリーズ加速センサ用)
種類ローノイズケーブルRoHS指令(10物質対応)対応ケーブル径(Φmm)1.2
データロガー騒音計 カスタムデータロガー騒音計カスタム
39,980税込43,978
1台ほか
当日出荷から8日以内出荷
ロガータイプの騒音計。データはSDカードに記録可能。記録したデータは市販の表計算ソフトで確認・加工が可能。データホールド機能付。最大値/最小値表示機能付。オートパワーオフ搭載(10分)。液晶バックライト搭載。
用途騒音測定に付属品取扱説明書、風防スポンジ外形寸法(mm)68×245×45分解能0.1dB周波数特性A特性、C特性電池寿命(時間)通常測定時:約145、データロガー機能動作時:約60測定レンジAuto:30~130dB、Lo:30~80dB、Med:50~100dB、Hi:80~130dB周波数範囲31.5Hz~8kHz
壁掛けデジタル騒音計 SMART SENSOR(US)壁掛けデジタル騒音計SMART SENSOR(US)
18,980税込20,878
1個
8日以内出荷
寸法(mm)220×120.9×36.7測定範囲30~130dBA、35~130dBC質量(g)463電源USB(DC5V 1A)測定精度±1.5dB分解能0.1dB周波数周波数帯域:31.5HZ~8.5KHZマイクロホンDia.6mm ECM タイプ機能時間加重:あり、最大/最小値:あり保管温湿度範囲-10~60℃ / 10~70%RH動作温湿度範囲0~40℃ / 10~80%RH周波数重み付け特性AまたはCの重み付け表示モード高速と低速の選択が可能アラーム内蔵ブザー、値の設定:カスタマイズ可能
超小型データレコーダー SRIC(スリック)超小型データレコーダーSRIC(スリック)
48,980税込53,878
1台
4日以内出荷
本体には3軸(X,Y,Z)の加速度センサを搭載している 加速度センサのレンジ切り替えができる(GP100を除く) 重力加速度の変更ができる(GP100を除く) 温湿度センサを搭載しているので温度、湿度も記録できる GPSモジュールとGPSアンテナを搭載している USB(type C)インターフェースを搭載している 標準ソフトウェア「G-Trace.net3」でグラフ表示と地図表示ができる
用途G-MEN GPシリーズは超小型3軸加速度センサと温湿度センサ、GPSモジュールを搭載し単3アルカリ電池2本で加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを時間経過と共にスタンドアロン(独立)で、約1週間(1msecサンプリング)のデータを記録することができます。<br />記録されたデータは内臓のUSBポートから簡単にパソコンに取り込め標準添付ソフトウェア「G-Trace.net3」で即座にグラフ表示ができます。<br />さらに付属のGPSアンテナを接続すれば輸送経路を記録(GPSモジュールの測位条件により異なる)し加速度と共に輸送経路の位置情報が地図上(日本国内のみ)に表示されます。<br />G-MEN GPシリーズは、加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを記録し輸送中の荷物がどのように扱われているかが把握できます。<br />仕様(放射妨害ノイズ )RTCA DO160G Section21 CategoryH付属品GPSアンテナ(ケーブル長5m)、USBケーブル、単3アルカリ乾電池(2本)、注意シール(1枚)、取付板金具(2枚)、マニュアル、専用ソフトウェア(CD-ROM)、マグネット質量(g)約240g(電池+GPSアンテナを含む)電源単3アルカリ乾電池(LR6)×2本温度範囲(℃)0~50(±3)測定項目3軸加速度・温湿度・緯度経度・高度寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)75.5×60.5×33記録方式(容量)130000データ(1データ:日時・X軸・Y軸・Z軸・温度・湿度・緯度・経度・高度)/(保持)不揮発性メモリ通信方式USB(type C) 2.0準拠使用温湿度範囲0~50℃/70%RH以下(結露無きこと)動作表示液晶表示電池寿命(GPS)ON時:約2週間(1・2msecサンプリング)/OFF時:約40日間、(外部電源使用時)UT2使用時:約30日間/UT1使用時:約60日間応答周波数(Hz)0~100記録間隔30秒・1分・2・3・4・5・10・20・30分(GPS OFF時1・5・15・20秒設定可能)湿度範囲(%)30~90(±10)サンプリング周期(ms)(最小)1msec / 2msec
ACアダプタ 小野測器ACアダプタ小野測器
5,998税込6,598
1個
当日出荷
LA-1411/1441A/4441AのAC100V電源ケーブル
全長(m)3.5出力電圧(V)DC5.9定格出力電流(A)3.5入力電圧(V)AC100(50/60Hz)コネクタEIAJRC-5320A電圧区分2(出力)RoHS指令(10物質対応)対応
ポケッタブル振動計 リオンポケッタブル振動計リオン(1件のレビュー)
149,800税込164,780
1台ほか
当日出荷から30日以内出荷
ピックアップと本体を一体化したポケットに入る250gの超小型振動計。 現場で用いる振動計として操作性と機能に最大限考慮し、設計。 産業機械設備の保守保全、製品開発の設計、現場での品質管理など広範囲な用途に適します。 振動検出部を押し当てるだけで、広い振動範囲をカバーする圧電式速度ピックアップを使用。 アンバランス、ミスアライメント(低振動数領域)からベアリング振動(高域振動数)まで測定可能。 加速度(m/s2Peak)、速度(mm/sRMS)、変位(mmP-P)の測定が可能。 ワイドレンジ設計で、測定レンジの切替が不要。 測定値はホールドでき、読み取りが容易。 電源スイッチの無い、電源自動シャット・オフ方式。 ISO2954振動シビリアティメータ規格準拠。
BNC-ピン出力コード リオンBNC-ピン出力コードリオン
4,998税込5,498
1個
当日出荷
適合VM-82ARoHS指令(10物質対応)対応
信号ケーブル 3M 小野測器信号ケーブル 3M小野測器
32,980税込36,278
1個
当日出荷から4日以内出荷
種類ローノイズケーブルケーブル長(m)3RoHS指令(10物質対応)対応
ミニチュア/BNC 変換コネクタ 小野測器ミニチュア/BNC 変換コネクタ小野測器
6,998税込7,698
1個
予約販売
ミニチュア/BNC変換コネクタ
RoHS指令(10物質対応)対応
加速度ピックアップ用ワックス 小野測器加速度ピックアップ用ワックス小野測器
9,998税込10,998
1個(20mL)
当日出荷
加速度ピックアップ用ワックス。加速度センサを測定対象に取付けます。 接着タイプのセンサ用です
RoHS指令(10物質対応)対応
デジタル騒音計 アズワンデジタル騒音計アズワン(1件のレビュー)
15,700税込17,270
1個
当日出荷
付属品ケース分解能0.1dB
延長コード リオン延長コードリオン
7,998税込8,798
1本
3日以内出荷から5日以内出荷
RoHS指令(10物質対応)対応
超小型データレコーダー SRIC(スリック)超小型データレコーダーSRIC(スリック)
41,980税込46,178
1台
4日以内出荷
本体には3軸(X,Y,Z)の加速度センサを搭載し最小サンプリング(1msec)で記録可能 加速度センサのレンジを最大2Gと1Gの切り換えが可能 本体には温湿度センサも搭載しているため温度、湿度も記録可能 本体は単3アルカリ乾電池2本で約45日間(サンプリング1msec)記録可能(GL01は別途) 記録データは内蔵のUSBインターフェースから取り出せる 記録データは標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で即座にグラフ表示が可能。 記録データはCSV形式で保存ができるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析が可能 記録データは不揮発性メモリのため電池寿命が尽きた後でも取り出しが可能 記録方式はワンタイム、エンドレス、ハザードエンド、トレースモードの4種類から選択可能
用途【乗り心地などの微小振動記録に最適】 G-MENは、マイクロマシン技術によって生まれた超小型3軸加速度センサを搭載することにより究極の小型化と低価格化を実現しました。<br />G-MEN GR01は、最大2Gと1Gの3軸静的加速度レンジの切り換えが可能で最小サンプリング周期1msecの記録を実現しました。<br />本体には温湿度センサも搭載し、3軸の加速度と温度、湿度の変化も時間経過と共に記録します。<br />更に本体には液晶パネルが搭載され記録データ、設定条件等の確認が可能です。<br />記録されたデータは本体のUSBインターフェースから標準添付ソフトウェア「G-Trace.net2」で簡単にパソコンへ取り込むことができ即座にグラフ表示や印刷が可能です。<br />記録データはCSV形式で保存できるため表計算ソフトウェアで計測目的に合ったデータ解析が可能です。<br />例えば列車、自動車、航空機、船舶、エレベーターなどの微振動測定に最適です。<br />付属品USBケーブル、単3アルカリ乾電池(2本)、注意シール(1枚)、取付固定金具(1組)、専用ソフトウェア(CD-ROM)質量(g)約135(電池を含む)電源単3アルカリ乾電池(LR6)×2本温度範囲(℃)0~50(±3)測定項目3軸加速度、温湿度寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)75.5×60.5×33記録方式(容量)65500データ、(保持)不揮発性メモリ通信方式USB(Type-C) 2.0準拠使用温湿度範囲0~50℃/70%RH以下(結露無きこと)動作表示液晶表示応答周波数(Hz)0~100記録間隔1秒・5・10・15・20・30・1分・2・3・4・5・10・15・20・30の15通りから選択湿度範囲(%)30~90(±10)サンプリング周期(ms)(最小)1
デジバイブロ用 マグネット 昭和測器デジバイブロ用 マグネット昭和測器
6,498税込7,148
1個
当日出荷
軽量センサタイプ以外の1332Bシリーズに使用できるマグネットです。
用途検出面が強磁性体の場合に。寸法(幅W×高さH)(mm)26Φ×25吸着力(N)約100使用環境温度上限(℃)100質量(g)約80関連資料仕様書(0.04MB)
マグネットベース 小野測器マグネットベース小野測器
13,980税込15,378
1個
当日出荷から14日以内出荷
加速度検出器用マグネットベース NPシリーズ加速度検出器に取り付けて使用します。
RoHS指令(10物質対応)対応
マイクロホンホルダー 小野測器マイクロホンホルダー小野測器
1,598税込1,758
1個
当日出荷
1/2インチ用マイクロホンホルダ。
用途カメラ三脚 取付用
デジタル騒音計(SDスロットル搭載) マザーツールデジタル騒音計(SDスロットル搭載)マザーツール(1件のレビュー)
37,980税込41,778
1台
当日出荷から21日以内出荷
多彩な測定モード(データホールド・Max・Min表示)
補正機能周波数補正/2レンジ(A特性・C特性)動作補正/2レンジ(FAST・SLOW)質量(g)約489電源UM3、AA×6本、DC9V(ACアダプタは別売)精度±1.5dB分解能0.1dB外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)68×45×245データ出力SDカード、RS232C、USB出力測定レベル範囲(dB)オートレンジ/30~130、マニュアルレンジ/L:30~80、M/50~100、H:80~130周波数範囲31.5Hz~8kHz
デジタル騒音計 カスタムデジタル騒音計カスタム
17,980税込19,778
1台ほか
当日出荷から22日以内出荷
音圧レベルをオートレンジおよびマニュアルレンジ操作で30dBから130dBまで測定可能です。周波数特性: A特性 / C特性、動特性: FAST/SLOW 切替え可能です。ホールド機能搭載、アナログ表示付きです。電池の消耗を抑えるオートパワーオフ機能を搭載しています。
用途工場等の騒音管理などに。工事現場などでの騒音管理に。その他騒音チェック全般に。付属品風防スクリーン、取扱説明書、収納ケース、調整用ドライバー、9V角型乾電池×1個(テスト用)トラスコ品番176-6714材質/仕上ABS樹脂寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)62×32×188分解能0.1dB動特性FAST(時定数:125ms)、SLOW (時定数:1s)周波数特性A特性 / C特性電池寿命(時間)約30 (アルカリ電池使用時)サンプリング約2回/秒周波数範囲31.5Hz~8kHzオートパワーオフ約15分(解除可能)
マグネットピックアップ EXCEL(エクセル)マグネットピックアップEXCEL(エクセル)
8,498税込9,348
1個
当日出荷
デジタル騒音計 A-Gas Japan(旧:FUSO)デジタル騒音計A-Gas Japan(旧:FUSO)
25,980税込28,578
1個ほか
当日出荷から60日以内出荷
学校・研究所、工場などの簡易測定に。スイッチひとつで簡単操作。
付属品006P(9V)電池1個、調整用ドライバー、防風スクリーン、取扱説明書、保証書質量(g)200(電池含む)外形寸法(mm)54×34×232H電源006P(9V) 電池精度±1.5dB表示分解能0.1dB外部出力AC出力のみ(フルスケール時1Vrms)周波数特性2レンジ(A特性/C特性)、タイムウェイトFAST(125ms)SLOW(1秒)電池寿命(時間)約60測定レベル範囲(dB)レベル:32~130dB 周波数 31.5Hz~8kHzレンジ切替3段階(Lo:32~80dB Med:50~100dB Hi:80~130dB)使用温湿度範囲0~40℃ 10~90%RH
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら