「主な用途」から絞り込む
コンクリート・アスファルト(3)
木部(1)
鉄部(3)
無希釈でそのまま使える塩ゴム系の下地補強剤です。
用途コンクリート、モルタル、PC板など下地が風化劣化している面などに
色透明
主成分塩ゴム系
主な用途モルタル、コンクリート
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
乾燥時間1時間 重ね塗り2時間後(20℃)
危険物の性状非水溶性
悪素地への密着性アップ。施工後の後残りが少ない。
逆さ吹きが可能。紫外線による変色が少ない。
用途吹付け材施工時にマスキングテープの接着を補助するプライマー
特性プライマー、密着性
主な用途モルタル・木枠・レンガ・タイル・巾木
危険等級Ⅱ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥999
税込¥1,099
7日以内出荷
プラサフとしての諸性能を完備した標準的なラッカータイプです。
乾きが早く肉持ちが良く、研磨性に優れた平滑仕上げの中塗材です。
上塗りの吸込みも少なく、付着性、防錆力に優れています。
用途鉄部の中塗り又は下塗り用
色グレー
トラスコ品番851-1882
容量(mL)300
質量(g)345
主成分エアゾール塗料
主な用途鉄
塗布面積(m2)0.6~1.2(2回塗り)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
特性プライマー、防錆、付着性、研磨
乾燥時間約30~40分(20℃)、研磨可能時間:1.5時間以上放置(20℃)
危険物の性状非水溶性
1セット(12個)
¥11,980
税込¥13,178
4日以内出荷
カチオン型樹脂の下地補強剤です。
水性ですので、安全であとしまつも水ででき取り扱いが簡単です。
用途コンクリート、モルタル、PC板など下地が風化劣化している面などに
色透明
トラスコ品番851-2176
質量(kg)1.3
容量(L)1
主成分アクリルエマルション
主な用途モルタル、コンクリート
塗布面積(m2)8~101回塗り
危険物の類別非危険物
乾燥時間1時間以上(20℃)
1セット(6個)
¥9,998
税込¥10,998
翌々日出荷
1液型(亜鉛末既調合型)で取り扱いが便利です。
電機防食と被覆防食の相乗作用による優れた防食力があります。
黒仕上げができ、ほとんどの上塗り塗料が塗装できます。
用途陸上構造物の一次防錆プライマー(橋梁、各種タンク外面、各種配管)、一般産業機械(運搬機械、農耕機械、土木機械など)
色黒
トラスコ品番479-7914
容量(mL)300
質量(g)367
主な用途橋梁
塗布面積(m2)1.0~1.3(2回塗り)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性プライマー、防錆
乾燥時間指触乾燥15~20分、半硬化乾燥1~2時間
危険物の性状非水溶性
1セット(12個)
¥17,980
税込¥19,778
3日以内出荷
1液型(亜鉛末既調合型)で取り扱いが便利です。
電機防食と被覆防食の相乗作用による優れた防食力があります。
耐熱性に優れ(常用200℃)ほとんどの上塗り塗料が塗装できます。
用途陸上構造物の一次防錆プライマー(橋梁、各種タンク外面、各種配管)、一般産業機械(運搬機械、農耕機械、土木機械など)、家庭用の門扉、フェンス、ベランダなど屋外のさびやすい箇所の補修
色グレー
トラスコ品番851-1885
容量(mL)300
質量(g)367
主成分エアゾール塗料、一液ジンクリッチ塗料
主な用途橋梁
塗布面積(m2)1.3~1.7(1回塗り)
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性プライマー、耐熱、防錆
乾燥時間指触15~20分 硬化2~3時間 重ね塗り6時間以上 (20℃)
危険物の性状非水溶性
1セット(12個)
¥20,980
税込¥23,078
10日以内出荷
『塗料』には他にこんなカテゴリがあります
- ラッカースプレー
- 蛍光/メタリック塗料
- ホビー用塗料
- 多用途
- 壁用
- 塗り壁
- 鉄部
- 木部
- 錆止め/錆転換剤
- ジンク/耐熱塗料
- 床/コンクリート/道路用
- 屋根/瓦/トタン用
- ニス/ツヤだし/ステイン
- 下地材/プライマー/シーラー
- 塗料うすめ液/処理剤
- はく離剤
- 色見本帳
下地材/プライマー/シーラー の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。