SCSIケーブルとは、SCSI規格に対応している機器同士を接続してデータ転送を行う際に使用されるケーブルです。主にオフィスやサーバールーム、ネットワークルームなどでよく使用されています。ピンタイプにハーフ50pin、ハーフ68pinが存在。8ビット幅 ではハーフ50pin、16ビット幅ではハーフ68pinのケーブルを使用する必要があります。また、ハーフ50pinでは最大7台、ハーフ68pinでは最大15台機器を接続することが可能です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
セントロニクスハーフ50pinのSCSI機器同士を接続するケーブルです。SCSI規格に対応したハイインピーダンス仕様のケーブルを使用しています。銅製の高密度編組みシールド材の内側に密閉型のアルミシールド処理を施した二重シールドケーブルで、低域から高域まで、ほとんどのノイズから大切なデータを守ります。 芯線を2本ずつよりあわせたノイズに強いツイストペア線を使用しています。コネクタ内部をメタルカバーとプラスチックカバーで覆って(二重構造)いるシールドコネクタで、EMI対策も万全です。サビにも強く、経年変化による信号劣化の心配が少ない金メッキ処理を施したピン(コンタクト)を使用しています。
グレー 規格UL20276 ケーブル長(m)1 構造ツイストペア コネクタ形状セントロニクスハーフ50ピンオス - セントロニクスハーフ50ピンオス ケーブル外径(Φmm)9.2 シールド2重シールド 結線方式ストレート結線 アズワン品番64-0893-14 変換タイプオス - オス コネクタ1セントロニクスハーフ50ピン コネクタ2セントロニクスハーフ50ピン
1本
3,998 税込4,398
4日以内出荷