SATAケーブルとは、シリアルATAケーブルとも呼ばれておりパソコンにSSDや光学ドライブ、ハードディスクを接続する時に使用されるケーブルです。パソコンを使用しているオフィスなどでよく使用されています。コネクタ形状にSATAコネクタとeSATAコネクタが存在。また接続しやすいようにL型コネクタやラッチ付きが用意されています。ケーブルによって長さが違うことと、ケーブルのコネクタ形状と機器のポートをマッチさせる必要があるので注意が必要です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「ケーブル長(m)」から絞り込む
0.5~1未満(1)
変換名人SATAケーブル
SATA(7ピン+15ピン)を延長するケーブルです。 手持ちのケーブルの長さが不足している時などに便利です。 配線にゆとりのある50cmです。
イエロー/ブラック/レッド 質量(g)44 ケーブル長(m)約0.5 コネクタ形状SATA(7ピン+15ピン オス) - SATA(7ピン+15ピン オス) ケーブル長(cm)約50 変換タイプオス-オス コネクタ1SATA7ピン/15ピン一体型 コネクタ2SATA7ピン/15ピン一体型
1個
829 税込912
当日出荷