接続・省配線(制御機器) :「配線 1.25」の検索結果

特価
本日8月2日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
8件中 1~8件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
東洋技研組端子台
バネを利用したネジアップ機構の採用で配線作業がグーンと楽になります。結線ビスは長い仕様になっていますので複数の圧着端子がしっかり止まります。絶縁材には、耐電圧、絶縁抵抗に優れているPPE樹脂を使用しています。適合レールはメーカー専用の20mm幅のレール。またはDIN35mm対応端子台と共用できるDASタイプです。
形状1段 定格絶縁電圧(V)AC・DC 660 取付け方法C型20mmレール 結線方式ネジアップ
1個
459 税込505
当日出荷から21日以内出荷
バリエーション一覧へ (216種類の商品があります)

コネクタの空きピン部分を端子台本体から無くしたPLC対応インターフェイスシリーズ 信号配列は左から並んでいる為、配線が容易です。
1個
特価
2,798 税込3,078
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (21種類の商品があります)

東洋技研組端子台
2段構造とアップ機構。この2つを兼ね備えたPUWシリーズは、盤内の省スペース化と省力化を同時に実現します。盤内の端子台スペースを半分に抑えることができる。操作盤、制御盤、計装盤など、特にコントローラ実装盤には最適な端子台です。上段下段が半極ずつずれている為、上下どちらでも配線ができ、また下段を後に配線する場合も、下段端子部には適度な角度がついているので、よりスムーズな結線ができます。緩めた端子ネジは、内部のバネ構造により持ち上がったまま自己保持されますので、ネジの脱落による短絡事故、紛失等が防げます。UL規格又TUVの認定を取得しておりますので海外輸出向けにも安心してご使用になれます。絶縁材には、耐電圧、絶縁抵抗に優れているPPE樹脂を使用しています。適合レールはDIN規格に準拠した35mm幅レールです。レールへの取付は上方向から押し込むだけで簡単にセットできます。
形状2段 取付方式DIN35mm 結線方式ネジアップ
1個
519 税込571
15日以内出荷
バリエーション一覧へ (255種類の商品があります)

東洋技研組端子台
省スペースを考慮した2段端子台CTWシリーズは、盤内における端子台スペースを半分に抑えることができます。上段下段が半極ずつずれている為、上下どちらからでも配線ができ、また下段を後に配線する場合も、下段端子部には適度な角度がついているので、よりスムーズな結線ができます。CTW-15S2はTUVの認定を取得していますので海外向け仕様にも安心してご使用になれます。適合レールはDIN規格に準拠した35mm幅のレールです。両側ネジ結線タイプのCTW-15S2の他に片側がラッピング結線できるタイプのCTW-15Rがあります。
形状2段 取付方式DIN35mm 端子間ピッチ(mm)8 ねじ寸法M3.5 結線方式セルフアップ
1個
529 税込582
15日以内出荷
バリエーション一覧へ (238種類の商品があります)

DINレール幅35mmに対して本体幅なんと40mm。一段とスリムに仕上がりました。端子台とコネクタは基板上で接続されていますので誤配線の心配がありません。端子番号とコネクタ番号は1対1で結線されているため、自由性のある回路設計が可能です。新しいネジ方式の採用で作業性も一段と向上。フォーク型端子をご使用ならPCNシリーズが断然有利です。レールとの着脱もすっきりまとまったレバー方式。工具不要で取り外せますから本体背面に無駄なスペースもいりません。レール取付け、直接取り付け兼用型です。
取付方式DINレール/直付け 結線方式ネジ/フラット 端子ねじM3×9.5 端子間ピッチ(mm)7.62 定格電流(JIS)(A)1 定格電流(IEC)(A)1 定格電流(UL)(A)1 材質端子台/PPE、ケース/PPE、基板/ガラエポ 定格絶縁電圧(V)AC/DC125 適合電線(mm2)最大1.25 絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)-10~+50 締付トルク(N・m)1.2 耐電圧(V/min)AC600
1個
2,998 税込3,298
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

東洋技研組端子台
2段構造とアップ機構。この2つを兼ね備えたPUWシリーズは、盤内の省スペース化と省力化を同時に実現します。盤内の端子台スペースを半分に抑えることができる。操作盤、制御盤、計装盤など、特にコントローラ実装盤には最適な端子台です。上段下段が半極ずつずれている為、上下どちらでも配線ができ、また下段を後に配線する場合も、下段端子部には適度な角度がついているので、よりスムーズな結線ができます。緩めた端子ネジは、内部のバネ構造により持ち上がったまま自己保持されますので、ネジの脱落による短絡事故、紛失等が防げます。UL規格又TUVの認定を取得しておりますので海外輸出向けにも安心してご使用になれます。絶縁材には、耐電圧、絶縁抵抗に優れているPPE樹脂を使用しています。適合レールはDIN規格に準拠した35mm幅レールです。レールへの取付は上方向から押し込むだけで簡単にセットできます。
形状2段 定格絶縁電圧(V)AC DC600 端子間ピッチ(mm)7 端子ねじM3×7.3L ±ナベセムス 締付トルク(N・m)0.5~1.2 取付け方法DIN35mm 定格通電電流(A)0.75mm2:11/1.25mm2:16 結線方式ネジアップ ねじサイズM3
1個
509 税込560
15日以内出荷
バリエーション一覧へ (136種類の商品があります)

東洋技研コモン端子台 PCN7シリーズ
エコ商品
端子間7mmピッチの超小型サイズを実現しました。 小型化するPLCやSBCのインターフェイスに最適です。 コンパクトなサイズは制御盤の小型化に貢献します。 コネクタと端子台は扱い易い1:1結線タイプです。 結線作業がラクなSS端子ネジを採用しています。 ネジの脱落防止構造によりネジの紛失を防ぎます。 端子カバーは開閉式、また端子番号を両面に印刷した記名板が予め装着され配線時の効率化が図れます。 DINレール取付け、直取付け、双方に対応します。
質量(g)72 規格UL/TUV 定格絶縁電圧(V)AC DC125 端子ねじM3×9.5 適合電線(mm2)1.25 絶縁抵抗(MΩ)100以上 使用周囲温度(℃)-15~60(氷結又は結露しないこと) 締付トルク(N・m)1.2 定格通電電流(A)10 RoHS指令(10物質対応)対応 耐電圧(V/min)AC500
1個
2,798 税込3,078
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

端子台とコネクタは基板上で接続されていますので誤配線の心配がありません。 端子番号とコネクタ番号は1対1で結線されているため、自由性のある回路設計が可能です。 新しいネジ方式の採用で作業性も一段と向上。フォーク型端子をご使用ならPCNシリーズが断然有利です。 レールとの着脱もスッキリまとまったレバー方式。 工具不要で取り外せますから本体背面に無駄なスペースもいりません。 レール取付け、直接取付け兼用型です。
取付方式DINレール/直付け 結線方式ネジ/フラット 端子ねじM3×9.5 端子間ピッチ(mm)7.62 定格電流(JIS)(A)1 定格電流(IEC)(A)1 定格電流(UL)(A)1 材質端子台/PPE、ケース/PPE、基板/ガラエポ 定格絶縁電圧(V)AC/DC125 適合電線(mm2)最大1.25 絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)-10~+50 締付トルク(N・m)1.2 耐電圧(V/min)AC600
1個
4,998 税込5,498
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)