スクリューレス端子台 :「dinレール 止め金具」の検索結果
「極数」から絞り込む
適合【中間板】PUW、PTW-SS、PT-200~400用
トラスコ品番391-8653
材質SPCC
長さ(mm)45
幅(mm)8
高さ(mm)24
新開発のスプリングロック端子を採用し、端子間ピッチはなんと3.5mm
チェック端子を搭載し、Φ2のテストピンを挿入可能
結線ばね開閉用ボタンは-ドライバー、+ドライバーのどちらも使用可能
独自のレールロック機構により止め金具を必要としません
耐電圧(V/min)AC500
新開発のスプリングロック端子を採用し、端子間ピッチはなんと3.5mm。
チェック端子を搭載し、Φ2のテストピンを挿入可能。
結線ばね開閉用ボタンは-ドライバー、+ドライバーのどちらも使用可能。
独自のレールロック機構により止め金具を必要としません。
製品単品で比較した場合 約53% 省スペース 。
止め金具を必要とした取付けと比較した場合 約57%。
PLC側へ供給する+/-電源端子、COM端子を4Pご用意しました。次のユニットへの分岐などにご使用ください。
Service(COM)端子をご用意しました。独立した4Pのコモン端子台となっております。分岐、中継などにご使用ください。
新開発のスプリングロック端子を採用し、端子間ピッチはなんと3.5mm
チェック端子を搭載し、Φ2のテストピンを挿入可能
結線ばね開閉用ボタンは「-、+ドライバー」のどちらも使用可能
独自のレールロック機構により止め金具を必要としません
製品単品で比較した場合 約53% 省スペース
止め金具を必要とした取付けと比較した場合 約57% 省スペース
新開発のスプリングロック端子を採用し、端子間ピッチはなんと3.5mm。
チェック端子を搭載し、Φ2のテストピンを挿入可能。
結線ばね開閉用ボタンは-ドライバー、+ドライバーのどちらも使用可能。
独自のレールロック機構により止め金具を必要としません。
製品単品で比較した場合 約53% 省スペース。
止め金具を必要とした取付けと比較した場合 約57%。
取付方式DINレール
結線方式スクリューレス
端子間ピッチ(mm)3.5
定格電流(JIS)(A)1
定格電流(IEC)(A)1
定格電流(UL)(A)1
定格絶縁電圧(V)AC/DC125
耐電圧(V/min)AC500
CT-STスタッドタイプシリーズは、100A~最大1000Aまでの充実の8機種を揃えています。電気容量の異なったタイプでも、1つのユニットとして1本のレール上に組立てることが出来、広範囲の使用が可能です。適合レールはメーカー専用の20mm幅のレール。またはDIN35mmレール対応端子台と共用できるDASタイプです。
形状1段
取付方式C型20mmレール
構造スタッド
定格絶縁電圧(V)AC DC660
端子間ピッチ(mm)66
定格通電電流200mm2-400A/325mm2-600A/200mm2×2-800A
ねじ寸法M16
適合電線(mm2)(JIS)200/325/200(×2本)
締付トルク(N・m)25.0~37.3(JIS C8201-7-1)、78.5~98.0(JIS C2805)
結線方式セルフアップ
構成部品(中間板)CT-800ST、(側板)CT-200L、(カバー)CTC-600/CTEP-600、(記名板)AP-12、(レール)AS4、(止め金具)ATO-29
3.5mmピッチ~の豊富なラインアップ。嵌合構造により導電部分の間違った向い合せの組立てを防止。開放ボタン付きでリリースが容易。スプリングロック式のため、電線のフェルール処理で差し込むだけのプッシュイン簡単結線。振動に強く、増し締め不要。IEC35mmレール(DIN35mmレール)に装着可能。本体、側板はUL認定樹脂の採用により高難燃性(UL94V-0)。レール取付後も中間板の追加取付け、取外しが可能
材質絶縁本体:66ナイロン樹脂 UL94 V-0、導電板:銅、スプリング:SUS、記名板:PVC(白)、ボタン:66ナイロン樹脂 UL94 V-0
形状1段
色橙
取付方式DIN35mm
定格絶縁電圧(V)AC・DC 500
端子間ピッチ(mm)3.5
温度上昇導電金具の温度上昇値35℃以下
準拠規格JIS C 8201―7―1 NECA C 2811(旧JIS C 2811)
電線仕様-太さ(mm2)(JIS)1.5
定格インパルス耐電圧(kV)6~8
定格通電電流(A)17
結線方式スプリングロック
使用環境条件周囲温度-25℃~+60℃(氷結又は、結露しないこと)相対湿度45~85%
適合圧着端子DIN46228-4準拠
絶縁抵抗各充電部相互間及び各充電部と取付金属板間で200MΩ以上(DC500Vメガにて)
構成部品中間板:VTX-1.5/2、側板:VTX-1.5/2E・VTX-1.5/2E1、記名板:AM-10、レール:DAV4、止め金具:SDV-3
電線むき長さ(mm)10~11
耐電圧(V)商用周波:3000/1分間
電気容量の異なったタイプでも、一つのユニットとして一本のレール上に組み立てることが出来、広範囲の使用が可能です。CT-15R、800、1000を除く全てのタイプがUL規格を取得していますので、海外輸出仕様にも安心してご使用になれます。適合レールはメーカー専用の20mm幅のレール。または、DIN35mmレール対応端子台と共用できるDASタイプです。
形状1段
取付方式C型20mmレール
結線方式セルフアップ
断路端子台DTシリーズは、制御盤、配電盤の配線をはじめ、計器、断電器などのチェック用、保守点検用に最適な端子台シリーズです。操作はノブを上下に動かして行います。適度な堅さを持つワンタッチ方式で、振動による接点のバタつきが起こらないように設計されています。また、DTN-30はノブと保護カバーが一体構造となっており、結線作業はノブを上げて電路をOFFにしなければ行えないため、極めて安全です。絶縁材には、耐電圧、絶縁抵抗に優れているPPE樹脂を使用しています。適合レールはDIN規格に準拠した35mm幅のレールです。レールへの取付は上方向から押し込むだけで簡単にセットできます。
形状1段
取付方式DIN35mm
構造断路機能
定格絶縁電圧(V)AC・DC 660
端子間ピッチ(mm)8
定格通電電流2mm2-15A
ねじ寸法M3.5
適合電線(mm2)(JIS)2
締付トルク(N・m)0.8~1.4
結線方式ネジアップ
構成部品(中間板)DT-15、(側板)DT-15L、(カバー)CB-2、(記名板)AM-10、(レール)DAV4、(止め金具)HDV-1
2段構造とアップ機構。この2つを兼ね備えたPUWシリーズは、盤内の省スペース化と省力化を同時に実現します。盤内の端子台スペースを半分に抑えることができる。操作盤、制御盤、計装盤など、特にコントローラ実装盤には最適な端子台です。上段下段が半極ずつずれている為、上下どちらでも配線ができ、また下段を後に配線する場合も、下段端子部には適度な角度がついているので、よりスムーズな結線ができます。緩めた端子ネジは、内部のバネ構造により持ち上がったまま自己保持されますので、ネジの脱落による短絡事故、紛失等が防げます。UL規格又TUVの認定を取得しておりますので海外輸出向けにも安心してご使用になれます。絶縁材には、耐電圧、絶縁抵抗に優れているPPE樹脂を使用しています。適合レールはDIN規格に準拠した35mm幅レールです。レールへの取付は上方向から押し込むだけで簡単にセットできます。
形状2段
取付方式DIN35mm
結線方式ネジアップ
省スペースを考慮した2段端子台CTWシリーズは、盤内における端子台スペースを半分に抑えることができます。上段下段が半極ずつずれている為、上下どちらからでも配線ができ、また下段を後に配線する場合も、下段端子部には適度な角度がついているので、よりスムーズな結線ができます。CTW-15S2はTUVの認定を取得していますので海外向け仕様にも安心してご使用になれます。適合レールはDIN規格に準拠した35mm幅のレールです。両側ネジ結線タイプのCTW-15S2の他に片側がラッピング結線できるタイプのCTW-15Rがあります。
形状2段
取付方式DIN35mm
端子間ピッチ(mm)8
ねじ寸法M3.5
結線方式セルフアップ
『端子台』には他にこんなカテゴリがあります
- スタッド端子台
- コネクタ端子台変換ユニット
- I/Oリレーターミナル
- 端子台ボックス
- スクリューレス端子台
- ネジ式端子台
- DINレール端子台
- 固定端子台
- 端子台その他関連用品
端子台 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。