商品豆知識
「端子ねじ」から絞り込む
セルフアップ構造の使いやすい標準的な端子台です。幅広い容量ときめ細かいフレームをラインナップしています。
UL、CSA規格認定品です。また、EN/IEC規格適合品としてTUVの認定を受けたCEマーキング対応品です。50Aフレームまでは、ULフィールドワイヤリング認証品です。
取付方式DINレール
結線方式ネジ
取付方式DINレール
結線方式ネジ
絶縁抵抗(MΩ)100以上
材質本体/変性PPE樹脂、導電金具/黄銅(ニッケルメッキ)、端子ねじ/鋼(亜鉛メッキクロメート)
端子形状タッチダウン形
相対湿度45~85%(ただし、結露しないこと)
使用周囲温度(℃)-25~+55(ただし、氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)-25~+70(ただし、氷結しないこと)
耐電圧(V/min)AC2500
取付方式DINレール
結線方式ネジ
定格絶縁電圧(V)600
取付方式DINレール
結線方式ネジ
端子ねじM3
端子間ピッチ(mm)8
端子形状タッチダウン形
定格絶縁電圧(V)(JIS)AC/DC800、(UL・CSA)600、(EN)660
定格適合電線1.25mm2(2mm2max.)
絶縁抵抗(MΩ)100以上
耐電圧(V/min)AC2500
定格電流(JIS)(A)16
定格電流(IEC)(A)22
定格電流(UL)(A)10
1個
¥209
税込¥230
当日出荷
取付方式DINレール
結線方式ネジ
端子ねじM3.5
適合電線(mm2)(JIS定格・EN定格)2
材質本体:変性PPE樹脂、導電金具:黄銅(ニッケルメッキ)、端子ねじ:鋼(亜鉛メッキ三価クロメート)
定格絶縁電圧(V)(JIS)AC/DC800、(UL・CSA)600、(EN)660
絶縁抵抗(MΩ)100以上
相対湿度45~85%RH(結露不可)
使用周囲温度(℃)-25~+55(ただし、氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)-25~+70(ただし、氷結しないこと)
適合電線範囲 AWG(#)(UL・CSA・EN定格)22-14
推奨締付トルク(N・m)1.0~1.3
耐電圧(V/min)AC2500
取付個数圧着端子の最大:2
定格電流(JIS)(A)21
定格電流(IEC)(A)22
定格電流(UL)(A)15
取付方式DINレール
結線方式スクリューレス
端子間ピッチ(mm)5.2
定格電流(UL)(A)20
定格電圧(V)800
定格電流(A)24(32)
適合電線(mm2)0.25~2.5(4)※()内は最大結線可能サイズの為、使用条件や電線種類により使用できない場合があります。
海外安全規格認定品(UL・CSA・IEC/EN)JIS規格 JIS C8201-7-1 銅導体用端子台準拠。
端子台本体は、UL認定樹脂(UL94-VO)を採用。優れた、難燃性、耐熱性、電気的特性を実現。
取付方式DINレール
結線方式ネジ
使用周囲温度(℃)-25~+70(但し、結露しないこと)
使用周囲湿度45~85%RH(但し、結露しないこと)
準拠規格JIS C 8201-7-1、NECA C 2811(旧JIS C 2811)
絶縁抵抗(MΩ)200以上(DC500V/DC1000Vメガ)
定格JIS
材質本体ケース/変性PPE(難燃グレード:UL94 V-O)
RoHS指令(10物質対応)対応
プッシュインPlus端子台。
イヤフォンジャックに挿しこむ感覚で、挿し易く、抜けにくい。
ドライバ保持機構により両手作業もおこなえます。
最少幅3.5mmで省スペース。
制御盤の小型化に貢献。
二段式 取付スペース削減
狭いスペースに制御回路用端子が多数必要な場合に最適です。
上段、下段の端子は半極ずつ位置がずれているため、上・下段のどちら側からでも配線することができます。
取付方式直付け
結線方式ネジ
絶縁耐圧2kV(1分間)
材質(本体)フェノールレヂン、(カバー・記名板)塩ビ、(端子ビス)ニッケルメッキ
取付方式DINレール
結線方式スクリューレス
端子間ピッチ(mm)3.5
定格電流(UL)(A)10
定格電圧(V)800
定格電流(A)13.5(18)
適合電線(mm2)0.14~1(1.5)※()内は最大結線可能サイズの為、使用条件や電線種類により使用できない場合があります。
取付方式DINレール
結線方式スクリューレス
端子間ピッチ(mm)5.2
定格電流(UL)(A)20
色グレー
定格電圧(V)500
定格電流(A)24(28)
適合電線(mm2)0.25~2.5(4)※()内は最大結線可能サイズの為、使用条件や電線種類により使用できない場合があります。
充電部に誤って指が触れることを防止したフィンガープロテクト形端子台です。
シリーズ全機種、海外安全規格認定品(IEC/EN・UL・CSA)です。
アップ端子ネジ構造ですので、端子ネジの脱落がなく配線作業が容易です。
取付方式DINレール
結線方式ネジ
使用周囲温度(℃)-25~+70(但し、結露しないこと)
使用周囲湿度45~85%RH(但し、結露しないこと)
準拠規格JIS C 8201-7-2、NECA C 2811(旧JIS C 2811)
定格JIS
材質本体ケース/ポリカーポネイト(難燃グレードUL94 V0)
RoHS指令(10物質対応)対応
プッシュインPlus端子台。
イヤフォンジャックに挿しこむ感覚で、挿し易く、抜けにくい。
ドライバ保持機構により両手作業もおこなえます。
最少幅3.5mmで省スペース。
制御盤の小型化に貢献。
取付方式DINレール
結線方式スクリューレス
色グレー
定格電圧(V)400
適合電線(mm2)単線・可とうより線:0.08~2.5(28~12AWG)
インパルス電圧(V)6
取付方式DINレール
結線方式スクリューレス
端子間ピッチ(mm)17.5
定格電流(UL)(A)115
色グレー
仕様分配用端子台;10(mm2);側面マーカスロット;DIN35×15レールおよび35×7.5レール;ネジ式およびCAGECLAMP接続;3×CAGECLAMP接続10(mm2);1×ねじ式接続35(mm2)
質量(g)55.5
定格電圧(V)800
定格電流(A)125
適合電線(mm2)単線・可とうより線:0.2~10(24~8AWG)
インパルス電圧(V)8
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ
『端子台』には他にこんなカテゴリがあります
端子台 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。