「定格使用率(%)」から絞り込む
10(1)
20(1)
25(2)
30(1)
40(17)
50(1)
60
100(2)
極薄板から厚板まで幅広く対応!高能率・高品質を実現する交直両用パルスTIG溶接機です。独自の制御により、交流TIG溶接の低電流域でも抜群の安定性とアークの集中性を実現しました。最低電流5A、交流周波数500Hzにより極薄板の溶接を高品質に行えます。交流周波数500Hzの集中したアークにより、深い溶け込みが得られ、継手強度がアップします。さらに入熱が集中することでアークスタート時のプール形成にかかる時間が1/3となり、タック溶接時やアークスタートから運棒開始までの時間が短縮可能です。溶接作業の効率化が図れます。直流手溶接に加え、交流手溶接のモードを搭載。交流用の溶接棒をご使用いただけます。トーチスイッチによるON/OFF機能を搭載しており、操作性が向上しております。
仕様●定格入力(kVA・kW):交流TIG:19.1・18.2/直流TIG:19.3・18.4/交流手溶接:16.6・13.0/直流手溶接:17.7・16.8●溶接条件メモリ数:100
質量(kg)(溶接電源)71
定格周波数(Hz)50/60共用
定格入力電圧(V)200/220
定格出力電流(A)交流TIG・直流TIG:500/交流手溶接:300/直流手溶接:400
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)395×710×810(アイボルトを含まず)
相数三相
定格使用率(%)交流TIG・直流TIG:60/交流手溶接:100/直流手溶接:60
定格負荷電圧(V)交流TIG・直流TIG:30/交流手溶接:32/直流手溶接:36
出力電流範囲(A)交流TIG:5~500(ソフトモード:5~350)/直流TIG:2~500/交流手溶接:10~300/直流手溶接:10~400
最高無負荷電圧(V)70/77
スタート方式交流TIG・直流TIG:高周波スタート/タッチスタート
極薄板から厚板まで幅広く対応!高能率・高品質を実現する交直両用パルスTIG溶接機です。独自の制御により、交流TIG溶接の低電流域でも抜群の安定性とアークの集中性を実現しました。最低電流5A、交流周波数500Hzにより極薄板の溶接を高品質に行えます。交流周波数500Hzの集中したアークにより、深い溶け込みが得られ、継手強度がアップします。さらに入熱が集中することでアークスタート時のプール形成にかかる時間が1/3となり、タック溶接時やアークスタートから運棒開始までの時間が短縮可能です。溶接作業の効率化が図れます。直流手溶接に加え、交流手溶接のモードを搭載。交流用の溶接棒をご使用いただけます。トーチスイッチによるON/OFF機能を搭載しており、操作性が向上しております。
仕様●定格入力(kVA・kW):交流TIG:19.1・18.2/直流TIG:19.3・18.4/交流手溶接:16.6・13.0/直流手溶接:17.7・16.8●溶接条件メモリ数:100
質量(kg)(溶接電源)71
定格周波数(Hz)50/60共用
定格入力電圧(V)200/220
定格出力電流(A)交流TIG・直流TIG:500/交流手溶接:300/直流手溶接:400
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)395×710×810(アイボルトを含まず)
相数三相
定格使用率(%)交流TIG・直流TIG:60/交流手溶接:100/直流手溶接:60
定格負荷電圧(V)交流TIG・直流TIG:30/交流手溶接:32/直流手溶接:36
出力電流範囲(A)交流TIG:5~500(ソフトモード:5~350)/直流TIG:2~500/交流手溶接:10~300/直流手溶接:10~400
最高無負荷電圧(V)70/77
スタート方式交流TIG・直流TIG:高周波スタート/タッチスタート
極薄板から厚板まで幅広く対応!高能率・高品質を実現する交直両用パルスTIG溶接機です。低電流の安定性が向上し、薄板から厚板まで幅広い電流域を1台で対応します。2A時でも安定したアーク長を実現します。極薄板でも1000Hzのパルス溶接がまっすぐで安定した溶接ビードを可能にします。500Aの余裕の大容量で厚板の連続溶接および、薄板の高速溶接を実現します。溶接工程の高能率化に大きく貢献します。トーチスイッチによるON/OFF繰り返す操作なしで、入熱調整可能です。溶接技能者の負担軽減や技量に関係なく安定した溶接が可能となります。
仕様●定格入力(kVA・kW):直流TIG:20.0(18.7)/直流手溶接:18.4(17.2)●溶接条件メモリ数:100
質量(kg)(溶接電源)51
定格周波数(Hz)50/60共用
定格入力電圧(V)200/220
定格出力電流(A)直流TIG:500/直流手溶接:400
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)395×710×640(アイボルトを含まず)
相数三相
定格使用率(%)60
定格負荷電圧(V)直流TIG:30/直流手溶接:36
出力電流範囲(A)直流TIG:2~500/直流手溶接:10~400
最高無負荷電圧(V)70/77
スタート方式直流TIG:高周波スタート/タッチスタート
極薄板から厚板まで幅広く対応!高能率・高品質を実現する交直両用パルスTIG溶接機です。低電流の安定性が向上し、薄板から厚板まで幅広い電流域を1台で対応します。2A時でも安定したアーク長を実現します。極薄板でも1000Hzのパルス溶接がまっすぐで安定した溶接ビードを可能にします。500Aの余裕の大容量で厚板の連続溶接および、薄板の高速溶接を実現します。溶接工程の高能率化に大きく貢献します。トーチスイッチによるON/OFF繰り返す操作なしで、入熱調整可能です。溶接技能者の負担軽減や技量に関係なく安定した溶接が可能となります。
仕様●定格入力(kVA・kW):直流TIG:20.0(18.7)/直流手溶接:18.4(17.2)●溶接条件メモリ数:100
質量(kg)(溶接電源)51
定格周波数(Hz)50/60共用
定格入力電圧(V)200/220
定格出力電流(A)直流TIG:500/直流手溶接:400
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)395×710×640(アイボルトを含まず)
相数三相
定格使用率(%)60
定格負荷電圧(V)直流TIG:30/直流手溶接:36
出力電流範囲(A)直流TIG:2~500/直流手溶接:10~400
最高無負荷電圧(V)70/77
スタート方式直流TIG:高周波スタート/タッチスタート
瞬時アークスタートを可能にする「インスタート制御」と高周波パルス(20kHz)の働きで、極小電流1アンペアから一発スタートを実現しました。高周波パルスと高速パルスの組み合わせで定格電流から1アンペアの極小電流まで、アークのはいあがりがなく集中したアークが得られ、極薄板(0.1mm)の溶接が精密にできます。1アンペアからの全電流範囲で、電源電圧の変動、周囲温度の変化、溶接中の手ぶれにも溶接電流は常に安定していますので、簡単に高品質精密溶接ができます。20kHzの高周波パルスでは、溶接機本体やアークからの不快な騒音がありません。高周波パルス・高速パルス・低速パルスの3種類のパルス機能を自由自在に組み合わせることにより、極薄板から板厚違い、ギャップのある材料まで高品質な溶接ができます。使う身になった新設設計(50/60Hz共用・アークスポットタイマ標準装備・出力端子、メタルコンセントを本体に内蔵・自動化が容易な起動信号端子付・過負荷、異常温度上昇検出機能付・異常表示灯付・保守点検が容易・省電力設計)
仕様●クレータフィラ制御:有/無/反復●定格負荷電圧(出力電圧)(V):50A時:15/135A時:17
質量(kg)57
電流(A)初期:1~135
定格周波数(Hz)50/60共用
定格出力電流(A)135
入力電圧(V)200
使用率(%)50A時:60/135A時:10
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)330×540×520
定格入力(kVA)50A時:1.4/135A時:4.4
相数三相
出力電流範囲(A)1~135
最高無負荷電圧(V)70(始動電圧135)
定格使用率 [10分周期] (%)60
質量(kg)113
周波数(Hz)【パルス】10~500(ミドルパルス)、0.5~25(ローパルス)、【MIX TIG】0.5~10
電流(A)【交流標準・MIX・初期、クレータ】20~500、【交流ソフト・初期、クレータ】20~330、【交流ハード・初期、クレータ】20~500、【直流・初期、クレータ】5~500
定格周波数(Hz)50/60
定格入力電圧(V)AC200(変動許容範囲:180~220)、AC220(変動許容範囲:198~242) 裏面スイッチ切替
制御(初期電流)クレータ「有」「反復」時に可能
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)440×585×945
時間【アップスロープ】0または0.1~5秒、【ダウンスロープ】0または0.2~10秒、【プリフロー】0.3秒、【アフターフロー】2~20秒
相数三相
電源設備容量(kVA)24以上(商用電源の場合)、48以上(エンジン発電機の場合)
パルス幅15~85%
電流調整範囲(A)(出力)直流TIG:5~500、直流手溶接:50~400、交流TIG:20~500(標準)・20~500(ハード)・20~330(ソフト)、MIX TIG:20~500
無負荷電圧(V)(直流)電防「有」:14、「無」:75、(交流)75
ヒューズ容量(A)60(B種)、75(ノーヒューズブレーカ)
溶接方法【クリーニング幅調節可能】交流標準TIG、交流ソフトTIG、交流ハードTIG、MIX TIG、【クレータ】クレータ「有」「無」「反復」
定格入力24kVA(19.5kW)
適合ケーブルサイズ(mm2)【入力側ケーブル】14以上(端子穴:M5用)、【接地ケーブル】14以上
電圧調整範囲(V)(出力)直流TIG:16~24、直流手溶接:20~36、交流TIG:16~26(標準)・16~26(ハード)・16~22(ソフト)、MIX TIG:16~25
定格使用率 [10分周期] (%)60
適合【溶接ガス】Ar:100%
質量(kg)82
周波数(Hz)【交流(交流TIG)】30~400(標準70)、【MIX周波数(MIX TIG)】0.1~20(標準1.0)、【パルス】0.1~500
制御方式IGBT インバーター方式
定格周波数(Hz)50/60
定格入力電圧(V)AC200(変動許容範囲:180~242)
定格出力電流(A)DC500(直流TIG)/AC500(交流TIG)、DC400(直流手溶接)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)375×543×896
機能(シーケンス)クレータ「有」「無」「反復」「アークスポット」
時間【アップスロープ】0.0~10.0秒、【ダウンスロープ】0.0~10.0秒、【プリフロー】0.0~30.0秒、【アフターフロー】0.0~30.0秒、【アークスポット】0.1~5.0秒
相数三相
電源設備容量(kVA)17.3以上(商用電源の場合)、34.6以上(エンジン発電機の場合)
パルス幅5~95%、【クリーニング[適用溶接法]】EP10~50(標準30)[交流TIG、MIX TIG]
電流調整範囲(A)(出力)直流TIG:5~500、交流TIG:20~500(標準)・20~500(ハード)・20~330(ソフト)MIX TIG:20~500、直流手溶接:10~400、エキスパート直流TIG:5~500、エキスパート交流TIG:20~500
最高無負荷電圧(V)DC81
定格出力電圧(V)DC24(直流TIG)/AC26(交流TIG)、DC36(直流手溶接)
ヒューズ容量(A)60(B種)、75(ノーヒューズブレーカ)
高周波発生装置火花発振式
溶接方法直流TIG、交流TIG、MIX TIG、直流手溶接
端子(入力電源)端子台 M5ボルト止め
比率直流比率(MIX TIG):10~90%(標準30)
出力端子銅板型端子(M8ボルト付属)
メモリー機能50チャンネル 記憶・再生
定格入力17.3kVA(16.5kW)
適合ケーブルサイズ(mm2)【入力側ケーブル】14以上(端子穴:M5用)、【接地ケーブル】14以上
電圧調整範囲(V)(出力)直流TIG:16~24、交流TIG:16~26(標準)・16~26(ハード)・16~22(ソフト)MIX TIG:16~25、直流手溶接:20~36、エキスパート直流TIG:16~24、エキスパート交流TIG:16~26
セット内容電源本体のみ
周波数(Hz)【パルス】10~500(ミドルパルス)、0.5~25(ローパルス)、【MIX TIG】0.5~10
定格周波数(Hz)50/60共用
定格入力電圧(V)AC200(変動許容範囲:180~220)/AC220(変動許容範囲:198~242)裏面スイッチ切替
制御(初期電流)クレータ「有」「反復」時に可能
時間【アップスロープ】0または0.1~5秒、【ダウンスロープ】0または0.2~10秒、【プリフロー】0.3秒、【アフターフロー】2~20秒
相数三相
パルス幅15~85%
溶接方法【クリーニング幅調節可能】交流標準TIG、交流ソフトTIG、交流ハードTIG、MIX TIG
適合【溶接ガス】Ar:100%
セット内容電源本体のみ
周波数(Hz)【交流(交流TIG)】30~400(標準70)、【MIX周波数(MIX TIG)】0.1~20(標準1.0)、【パルス】0.1~500
制御方式IGBT インバーター方式
定格周波数(Hz)50/60共用
定格入力電圧(V)AC200(変動許容範囲:180~242)
冷却方式強制空冷
機能(シーケンス)クレータ「有」「無」「反復」「アークスポット」
時間【アップスロープ】0.0~10.0秒、【ダウンスロープ】0.0~10.0秒、【プリフロー】0.0~30.0秒、【アフターフロー】0.0~30.0秒、【アークスポット】0.1~5.0秒
相数三相
パルス幅5~95%
高周波発生装置火花発振式
溶接方法直流TIG、交流TIG、MIX TIG、直流手溶接
端子(入力電源)端子台 M5ボルト止め
比率直流比率(MIX TIG):10~90%(標準30)
メモリー機能50チャンネル 記憶・再生
溶接用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。