ISP1807ピッチ変換基板 USB Type-C版スイッチサイエンス7日以内出荷
仕様●タイプ:組込み(完成機能)●カテゴリ:無線ネットワーク、データ通信●機能:-●使用IC/部品:-●プラットフォーム:-●タイプ:組込み(完成機能)アズワン品番68-2102-92
Switch Science SSCIシリーズスイッチサイエンス5日以内出荷
LPC1114FDH28マイコンボード。mbed LPC1114FN28のマイコン部分をSOPのLPC1114FDH28に置き換えた基板です。接続はUSB2.0ですが、USB Type-Cのレセプタクルが付いています。USBケーブルでパソコンと接続するとドライブとして認識され、プログラムの書き込みができます。Mbedのオンラインコンパイラを使用してプログラムを開発し、ダウンロードしたバイナリファイルをドラッグ&ドロップするだけで、マイコンにプログラムを書き込むことができます。インターフェースとしてUSB-UARTブリッジ、CMSIS-DAPデバッグアダプタ機能も搭載しています。LPC1114FDH28の15ピンと16ピンのUARTはUSB-UARTブリッジに接続されているので、シリアル通信が可能です。BLとISPの2つのタクトスイッチが実装され、BLスイッチを押すとLPC1114FDH28をリセットできます。ISPスイッチはインターフェースチップのファームウェアを書き換えるISPモードにするために使用します。【mbed LPC1114FN28との違い】。マイコンのパッケージがDIP28ピンからSOP28ピンに変更。ICソケットではなく直接はんだ付け。USBコネクタがmicroUSBからUSB Type-Cに変更。【資料】。回路図(PDF)。mbed LPC1114FN28 mbed.orgのmbed LPC1114FN28ページ。mbed LPC1114FN28 の使い方 ユーザーの方が書かれたblog。Mbed OS 2のサポートがいつ終わってもよいようにローカル環境を構築する方法。
仕様●項目1:(SBC)●項目2:マイコン●項目4:マイコン●項目5:LPC1114FDH28●項目7:mbedアズワン品番67-0371-32
ESPr Developer Type-C SSCIシリーズスイッチサイエンス12日以内出荷
ピンヘッダ、ピンソケットは付属していません。別途ご用意ください。
仕様●【ESPr Developer Type-C】●電源:USB Type-C:5V●電源入力ピン(VIN):3.7V~6.0V●USBとVINピンを同時に使用が可能●電源出力ピン(VOUT):USBまたはVINピンに入力した電圧を出力●動作電圧:3.3V●その他:USB Type-Cコネクタを搭載(USB2.0で接続)●FT231XS搭載●リセットスイッチ、動作モード切り替えスイッチ搭載●【ESP-WROOM-02】●IEEE802.11b/g/nに対応(2.4GHz)●低消費電力の32ビットMCUを搭載アズワン品番67-0383-96
『理科/技術/科学工作』には他にこんなカテゴリがあります
理科/技術/科学工作 の新着商品
ページ: 1/ 3
乾湿計佐藤計量器製作所税込¥2,552~¥2,320~
デジタル気圧計佐藤計量器製作所税込¥231,000¥210,000
風速計(ミニ)佐藤計量器製作所税込¥23,100¥21,000
記録用紙佐藤計量器製作所税込¥5,060~¥4,600~
丸型温湿度計佐藤計量器製作所税込¥4,400¥4,000
地温気温計佐藤計量器製作所税込¥1,265¥1,150