ガイド付シリンダ :「VR」の検索結果
関連キーワード
「ストローク(mm)」から絞り込む
10(19)
20(20)
30(21)
50(36)
75(24)
100(20)
125(19)
150(19)
175(16)
200(17)
ストローク(mm)をもっと見る
寸法A(mm)15.6
寸法B(mm)24.5
寸法C(mm)9.5
寸法D(mm)0.5
寸法E(mm)0.5
寸法F(mm)11
寸法G(mm)11
寸法H(mm)27.3
寸法I(mm)M5深さ4
寸法J(mm)25.5
寸法K(mm)16
寸法L(mm)M5深さ4
寸法RD(mm)13
チューブ内径(Φmm)8
ストローク調整範囲(mm)13.5(ショックキラー形ストッパ片側)
作動方式復動形
接続口径本体側面:M5、本体後方:M3
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.058
アルミテーブル採用により最大で従来比10%軽量化、リニアガイドとスライドテーブルの高剛性化により剛性アップを実現
寸法A(mm)14
寸法B(mm)19.9
寸法C(mm)11
寸法D(mm)4
寸法E(mm)1
寸法F(mm)13.5
寸法G(mm)10.5
寸法H(mm)24
寸法I(mm)M3深さ3
寸法J(mm)21
寸法K(mm)9
寸法L(mm)M3深さ3
寸法RD(mm)15
チューブ内径(Φmm)6
ストローク調整範囲(mm)9(ショックキラー形ストッパ片側)
作動方式復動形
接続口径本体側面:M3
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.025
寸法E(mm)1
寸法G(mm)13
寸法I(mm)M5深さ4
寸法L(mm)M5深さ4
作動方式復動形
接続口径本体側面:M5、本体後方:M3
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
地球環境に優しい、メンテナンス性能の向上、幅広い用途・環境に対応
寸法A(mm)42
寸法AA(mm)50以下:42、50を超え100以下:55、100を超える:85
寸法B(mm)29
寸法C(mm)12
寸法D(mm)16
寸法DD(mm)7
寸法EE(mm)M5
寸法F(mm)26
寸法G(mm)58
寸法H(mm)22
寸法HD(mm)5
寸法HH(mm)M4深さ10
寸法I(mm)56
寸法JJ(mm)M5深さ10
寸法K(mm)41
寸法KA(mm)4.3貫通
寸法KC(mm)7.5座ぐり深さ4.5
寸法MM(mm)6
寸法N(mm)14
寸法NN(mm)M4貫通
寸法O(mm)50以下:0、50を超え100以下:13、100を超える:43
寸法P(mm)30以下:20、30を超え100以下:40、100を超え200以下:110
寸法PA(mm)30以下:15、30を超え100以下:25、100を超え200以下:60
寸法PP(mm)5
寸法Q(mm)8
寸法R(mm)8
寸法RD(mm)5
寸法S(mm)17
寸法U(mm)48
寸法V(mm)18
寸法W(mm)23
寸法WW(mm)50
寸法X(mm)13-1.5
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)8
チューブ内径(Φmm)12
作動方式復動形
接続口径M5
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類M5
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.056
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)20.5
寸法E(mm)2.5
寸法G(mm)19
寸法I(mm)Rc1/8
寸法L(mm)M5深さ4
作動方式復動形
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.314
寸法A(mm)46
寸法AA(mm)50以下:46、50を超え100以下:63、100を超える:95
寸法B(mm)33
寸法C(mm)12
寸法D(mm)18
寸法DD(mm)7.5
寸法EE(mm)M5
寸法F(mm)30
寸法G(mm)64
寸法H(mm)25
寸法HD(mm)10
寸法HH(mm)M5深さ12
寸法I(mm)62
寸法JJ(mm)M5深さ10
寸法K(mm)46
寸法KA(mm)4.3貫通
寸法KC(mm)8座ぐり深さ4.5
寸法MM(mm)8
寸法N(mm)16
寸法NN(mm)M5貫通
寸法O(mm)50以下:0、50を超え100以下:17、100を超える:49
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:110
寸法PA(mm)30以下:17、30を超え100以下:27、100を超え200以下:60
寸法PP(mm)5
寸法Q(mm)10
寸法R(mm)10
寸法RD(mm)4
寸法S(mm)18
寸法U(mm)45
寸法V(mm)22
寸法W(mm)24
寸法WW(mm)56
寸法X(mm)13-1.5
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)8
チューブ内径(Φmm)16
作動方式復動形
接続口径M5
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類M5
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.088
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)59.5
寸法AA(mm)50以下:79、50を超え200以下:100
寸法B(mm)37.5
寸法C(mm)12.5
寸法D(mm)30.5
寸法DD(mm)9
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)48
寸法G(mm)112
寸法H(mm)44
寸法HD(mm)8.5
寸法HH(mm)M8深さ20
寸法I(mm)110
寸法JJ(mm)M8深さ16
寸法K(mm)78
寸法KA(mm)6.3貫通
寸法KC(mm)11座ぐり深さ7.5
寸法MM(mm)16
寸法N(mm)30
寸法NN(mm)M8貫通
寸法O(mm)50以下:19.5、50を超え200以下:40.5
寸法P(mm)25以下:24、25を超え100以下:48、100を超え200以下:124
寸法PA(mm)25以下:33、25を超え100以下:45、100を超え200以下:83
寸法PP(mm)21
寸法Q(mm)20
寸法R(mm)15
寸法RD(mm)10
寸法S(mm)34
寸法U(mm)96
寸法V(mm)34
寸法W(mm)42
寸法WW(mm)98
寸法X(mm)22-2
寸法XA(mm)4
寸法XB(mm)4.5
寸法XC(mm)3
寸法XL(mm)6
寸法Y(mm)12
チューブ内径(Φmm)32
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.401
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)46
寸法AA(mm)30以下:49、30を超え100以下:65、100を超える:95
寸法B(mm)33
寸法C(mm)12
寸法D(mm)18
寸法DD(mm)7.5
寸法EE(mm)M5
寸法F(mm)30
寸法G(mm)64
寸法H(mm)25
寸法HD(mm)10
寸法HH(mm)M5深さ12
寸法I(mm)62
寸法JJ(mm)M5深さ10
寸法K(mm)46
寸法KA(mm)4.3貫通
寸法KC(mm)8座ぐり深さ4.5
寸法MM(mm)8
寸法N(mm)16
寸法NN(mm)M5貫通
寸法O(mm)30以下:3、30を超え100以下:19、100を超える:49
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:110
寸法PA(mm)30以下:17、30を超え100以下:27、100を超え200以下:60
寸法PP(mm)5
寸法Q(mm)8
寸法R(mm)10
寸法RD(mm)4
寸法S(mm)18
寸法U(mm)45
寸法V(mm)22
寸法W(mm)24
寸法WW(mm)56
寸法X(mm)13-1.5
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)8
チューブ内径(Φmm)16
作動方式復動形
接続口径M5
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類M5
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.088
軸受種類ころがり軸受
寸法A(mm)53
寸法AA(mm)30以下:59、30を超え100以下:78、100を超え200以下:100
寸法B(mm)37
寸法C(mm)10.5
寸法D(mm)24.5
寸法DD(mm)8.5
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)36
寸法G(mm)83
寸法H(mm)30
寸法HD(mm)8.5
寸法HH(mm)M5深さ13
寸法I(mm)81
寸法JJ(mm)M6深さ12
寸法K(mm)54
寸法KA(mm)5.2貫通
寸法KC(mm)9.5座ぐり深さ5.5
寸法MM(mm)10
寸法N(mm)18
寸法NN(mm)M5貫通
寸法O(mm)30以下:6、30を超え100以下:25、100を超え200以下:47
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:120
寸法PA(mm)30以下:29、30を超え100以下:39、100を超え200以下:77
寸法PP(mm)17
寸法Q(mm)10
寸法R(mm)11
寸法RD(mm)9.5
寸法S(mm)25
寸法U(mm)70
寸法V(mm)24
寸法W(mm)28
寸法WW(mm)72
寸法X(mm)16-2
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)10
チューブ内径(Φmm)20
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.157
軸受種類ころがり軸受
地球環境に優しい、メンテナンス性能の向上、幅広い用途・環境に対応
寸法A(mm)42
寸法AA(mm)30以下:43、30を超え100以下:55、100を超える:85
寸法B(mm)29
寸法C(mm)12
寸法D(mm)16
寸法DD(mm)7
寸法EE(mm)M5
寸法F(mm)26
寸法G(mm)58
寸法H(mm)22
寸法HD(mm)5
寸法HH(mm)M4深さ10
寸法I(mm)56
寸法JJ(mm)M5深さ10
寸法K(mm)41
寸法KA(mm)4.3貫通
寸法KC(mm)7.5座ぐり深さ4.5
寸法MM(mm)6
寸法N(mm)14
寸法NN(mm)M4貫通
寸法O(mm)30以下:1、30を超え100以下:13、100を超える:43
寸法P(mm)30以下:20、30を超え100以下:40、100を超え200以下:110
寸法PA(mm)30以下:15、30を超え100以下:25、100を超え200以下:60
寸法PP(mm)5
寸法Q(mm)6
寸法R(mm)8
寸法RD(mm)5
寸法S(mm)17
寸法U(mm)48
寸法V(mm)18
寸法W(mm)23
寸法WW(mm)50
寸法X(mm)13-1.5
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)8
チューブ内径(Φmm)12
作動方式復動形
接続口径M5
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類M5
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.056
軸受種類ころがり軸受
寸法A(mm)53.5
寸法AA(mm)30以下:65、30を超え100以下:84、100を超え200以下:103
寸法B(mm)37.5
寸法C(mm)11.5
寸法D(mm)25
寸法DD(mm)9
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)42
寸法G(mm)93
寸法H(mm)38
寸法HD(mm)8.5
寸法HH(mm)M6深さ15
寸法I(mm)91
寸法JJ(mm)M6深さ12
寸法K(mm)64
寸法KA(mm)5.2貫通
寸法KC(mm)9.5座ぐり深さ5.5
寸法MM(mm)12
寸法N(mm)26
寸法NN(mm)M6貫通
寸法O(mm)30以下:11.5、30を超え100以下:30.5、100を超え200以下:49.5
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:120
寸法PA(mm)30以下:29、30を超え100以下:39、100を超え200以下:77
寸法PP(mm)17
寸法Q(mm)13
寸法R(mm)14
寸法RD(mm)10
寸法S(mm)29
寸法U(mm)78
寸法V(mm)30
寸法W(mm)34
寸法WW(mm)82
寸法X(mm)16-2
寸法XA(mm)4
寸法XB(mm)4.5
寸法Y(mm)10
チューブ内径(Φmm)25
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.157
軸受種類ころがり軸受
寸法A(mm)77
寸法AA(mm)50以下:91、50を超え100以下:114、100を超え200以下:134
寸法B(mm)49
寸法C(mm)16.5
寸法D(mm)35
寸法DD(mm)15
寸法EE(mm)Rc1/4
寸法F(mm)78
寸法G(mm)162
寸法H(mm)70
寸法HD(mm)16
寸法HH(mm)M10深さ22
寸法I(mm)158
寸法JJ(mm)M10深さ20
寸法K(mm)124
寸法KA(mm)8.6貫通
寸法KC(mm)14座ぐり深さ9
寸法MM(mm)20
寸法N(mm)50
寸法NN(mm)M10貫通
寸法O(mm)50以下:14、50を超え100以下:37、100を超え200以下:57
寸法P(mm)25以下:28、25を超え100以下:52、100を超え200以下:128
寸法PA(mm)25以下:38、25を超え100以下:50、100を超え200以下:88
寸法PP(mm)24
寸法Q(mm)20
寸法R(mm)28
寸法RD(mm)14
寸法S(mm)55
寸法U(mm)130
寸法V(mm)58
寸法W(mm)80
寸法WW(mm)142
寸法X(mm)28-2
寸法XA(mm)5
寸法XB(mm)6
寸法XC(mm)4
寸法XL(mm)8
寸法Y(mm)16
チューブ内径(Φmm)63
作動方式復動形
接続口径Rc1/4
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~300
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)1.56
軸受種類ころがり軸受
寸法A(mm)66
寸法AA(mm)50以下:79、50を超え100以下:98、100を超え200以下:118
寸法B(mm)44
寸法C(mm)14
寸法D(mm)31
寸法DD(mm)10
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)54
寸法G(mm)120
寸法H(mm)44
寸法HD(mm)12
寸法HH(mm)M8深さ20
寸法I(mm)118
寸法JJ(mm)M8深さ16
寸法K(mm)86
寸法KA(mm)6.3貫通
寸法KC(mm)11座ぐり深さ7.5
寸法MM(mm)16
寸法N(mm)30
寸法NN(mm)M8貫通
寸法O(mm)50以下:13、50を超え100以下:32、100を超え200以下:52
寸法P(mm)25以下:24、25を超え100以下:48、100を超え200以下:124
寸法PA(mm)25以下:34、25を超え100以下:46、100を超え200以下:84
寸法PP(mm)22
寸法Q(mm)16
寸法R(mm)18
寸法RD(mm)13
寸法S(mm)38
寸法U(mm)104
寸法V(mm)40
寸法W(mm)50
寸法WW(mm)106
寸法X(mm)22-2
寸法XA(mm)4
寸法XB(mm)4.5
寸法XC(mm)3
寸法XL(mm)6
寸法Y(mm)12
チューブ内径(Φmm)40
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.627
軸受種類ころがり軸受
寸法A(mm)77
寸法AA(mm)50以下:91、50を超え200以下:116
寸法B(mm)49
寸法C(mm)16.5
寸法D(mm)35
寸法DD(mm)15
寸法EE(mm)Rc1/4
寸法F(mm)78
寸法G(mm)162
寸法H(mm)70
寸法HD(mm)16
寸法HH(mm)M10深さ22
寸法I(mm)158
寸法JJ(mm)M10深さ20
寸法K(mm)124
寸法KA(mm)8.6貫通
寸法KC(mm)14座ぐり深さ9
寸法MM(mm)20
寸法N(mm)50
寸法NN(mm)M10貫通
寸法O(mm)50以下:14、50を超え200以下:39
寸法P(mm)25以下:28、25を超え100以下:52、100を超え200以下:128
寸法PA(mm)25以下:38、25を超え100以下:50、100を超え200以下:88
寸法PP(mm)24
寸法Q(mm)25
寸法R(mm)28
寸法RD(mm)14
寸法S(mm)55
寸法U(mm)130
寸法V(mm)58
寸法W(mm)80
寸法WW(mm)142
寸法X(mm)28-2
寸法XA(mm)5
寸法XB(mm)6
寸法XC(mm)4
寸法XL(mm)8
寸法Y(mm)16
チューブ内径(Φmm)63
作動方式復動形
接続口径Rc1/4
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~300
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)1.56
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)72
寸法AA(mm)50以下:91、50を超え100以下:114、100を超え200以下:134
寸法B(mm)44
寸法C(mm)14
寸法D(mm)35
寸法DD(mm)11
寸法EE(mm)Rc1/4
寸法F(mm)64
寸法G(mm)148
寸法H(mm)60
寸法HD(mm)11.5
寸法HH(mm)M10深さ22
寸法I(mm)146
寸法JJ(mm)M10深さ20
寸法K(mm)110
寸法KA(mm)8.6貫通
寸法KC(mm)14座ぐり深さ9
寸法MM(mm)20
寸法N(mm)40
寸法NN(mm)M10貫通
寸法O(mm)50以下:19、50を超え100以下:42、100を超え200以下:62
寸法P(mm)25以下:24、25を超え100以下:48、100を超え200以下:124
寸法PA(mm)25以下:36、25を超え100以下:48、100を超え200以下:86
寸法PP(mm)24
寸法Q(mm)20
寸法R(mm)21.5
寸法RD(mm)13.5
寸法S(mm)47
寸法U(mm)130
寸法V(mm)46
寸法W(mm)66
寸法WW(mm)130
寸法X(mm)28-2
寸法XA(mm)5
寸法XB(mm)6
寸法XC(mm)4
寸法XL(mm)8
寸法Y(mm)16
チューブ内径(Φmm)50
作動方式復動形
接続口径Rc1/4
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.98
軸受種類ころがり軸受
1
2
次へ
『エアシリンダ』には他にこんなカテゴリがあります
エアシリンダ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。