適合ソケットLGA 1700 / 1200 / 1151 / 1150 / 1155 / Socket AM5 / AM4
1台
¥13,080
税込¥14,388
翌々日出荷
インテルSocket LGA115X、1200対応CPUクーラー。
ヒートシンクコア部分には銅柱が組み込まれており、銅柱により効率的に熱伝導を行います。熱伝導された熱はアルミフィンにより放射状に放熱します。
トータルの高さが42.1mmと薄型に設計されておりますので、省スペース、小型ケースに適しています。
PWM機能付きのファンを採用しておりますので、CPUに負荷がかかれば回転数が速くなり風量もUPし、安定した冷却性能を実現します。
エンベデットシステム(組み込みシステム)向けCPUクーラーです。
産業用機器等への採用実績が多い製品です。
バックプレートを使用し、取り付けますので、しっかり固定され落下の心配もございません。
仕様●ヒートシンクMaterial:コア部/銅、フィン部/アルミ●サイズ:123.64×123.64×42.1mm●重量:約338g●ファンサイズ:80×80×15mm●ファン回転数:1200~4200rpm●ファン風量:13.31~46.57CFM●ファン騒音値:19~39.9db●ファン軸受け構造:2ボールベアリング●ファン定格電圧:12V●リード線仕様:黒線「GND(-)」、黄線「定格電圧(+)」、緑線「パルスセンサ」、青線「PWM」、4ピンコネクタ付き●取付方法:バックプレートにSpringネジ固定。
アズワン品番67-7086-24
1台
¥7,098
税込¥7,808
24日以内出荷
Lian Li社の水冷キット「Galahad AIO」シリーズの後継モデルです。 ポンプは通常のものより大きいため、アップグレードされたコンポーネントを収容して CPU を効率的に冷却できます。 ポンプキャップには3つの交換可能なデザインがあり、それぞれがユニークな外観と異なる照明効果で個別に制御できる2つのカラー リングを備えています。 厚さ32mmのラジエーターは、19FPIのダブルウェーブラジエーター フィン設計を採用しており、高性能ファンで熱を放散する表面積が増えます。 ダブルスタックのラジエーターフィンは表面積が拡大され、より優れた放熱性を実現します。 高性能LCPファンは、ファンのフレーム内に隠すことができる1本の短いケーブルでデイジーチェーン接続できます。 この120mmファンは厚さ 28mm で、高いRPMの安定性と静かな動作を実現する銅シールドベアリングを備えています。 さまざまな使用ニーズに合わせて、付属のファン速度コントローラーを使用して2つのファン速度モードを設定できます。 革新的な45度チューブコネクタにより、チューブは360度の自由に回転できるため、さまざまな方法で取り付けることができます。 ほとんどの主流のCPUソケットとの互換性を維持しながら、ユーザーに手間のかからない取り付けを提供するために、再設計された取り付けバックプレートを導入しました。 バックプレートは固定支柱を備えた一体型設計で、取り付けが簡単です。 サーマルペースト制御フィルムとスプレッダーも付属しており、適切な量のサーマルペーストを塗布して効果的な熱放散を実現します。 シームレスなソフトウェア「L-Connect 3」を使用するとポンプとファンの照明効果とリアルタイムのモーター速度を正確に制御し、プレビューできます。 コントローラーはポンプに内蔵されており、ファンをポンプに接続してソフトウェア経由で制御できます。
付属品ポンプキャップ:Dazzle Mode/Sink Hole/Duo-Infinity
寸法(mm)【ポンプ】74×74×79
タイプ360mm
回転数(min-1[r.p.m])HIGH:3000、LOW:2300、ポンプ:4200
圧力【静圧(mmH2O)】HIGH:6.99、LOW:4.08
機能ラジエーターフィン:Dual wave
サイズ(mm)ファン:120×120×28、ラジエーター:396×130×32
最大風量(CFM)LOW:81.54
オールホワイト系のゲーミングPCに最適な水冷CPUクーラー。・フルカラーIPS方式LCD搭載水冷ヘッド。・専用ソフトウェア対応。・連結タイプのデイジーチェーン対応ファンで配線すっきり。・ファン中央部にインフィニティミラーデザイン採用。・熱伝導性に優れる銅製ベースプレート。・アルミニウム製360mm大型ラジエーター。・アドレサブルRGBコントローラー付属
付属品Intel用バックプレート × 1/Intel用ブラケット × 1/AMD用ブラケット × 1/AMD用固定ネジ × 2/ナット × 4/Intel 1366/115x/1200/1700用スタンドオフ × 4/Intel LGA2011用スタンドオフ × 4/ラジエーター固定用ネジ × 12/サーマルグリス × 1/ヘラ × 1/ファン (取付済み) × 3/ファン取付用ネジ (取付済み) × 12/ファン分岐ケーブル (取付済み) × 1/ARGBコントローラー × 1/取扱説明書 兼 保証書 × 1
材質水冷ヘッド ベースプレート:銅、ラジエーター:アルミ
色ホワイト
質量(g)約1650
回転数(min-1[r.p.m])ポンプ:2500 ± 250、ファン:900 ± 200 ~ 1800 ± 200
定格入力電圧(V)水冷ヘッド:DC12、ファン:DC12 (LED:5)
最大静圧(mmH2O)1.97
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)水冷ヘッド:約73.6×87.5×51、ラジエーター:約120×397×27、ファン:約120×120×25
定格入力電流(A)水冷ヘッド:DC0.35、ファン:DC0.33 (LED:0.28)
輝度500 nits
解像度480 × 480 dpi
寿命30000 時間
使用軸受流体軸受け
LED水冷ヘッド:アドレサブル RGB、ファン:アドレサブル RGB
コネクタポンプ:3ピン/ファン:4ピン (PWM制御)、[LEDコネクタ]コネクタ水冷ヘッド:3ピン/ファン:3ピン
騒音値(dB(A))(50/60Hz)ポンプ:≦ 30、ファン:35.4 (最大時)
駆動方式IPS
チューブ径(Φmm)11.7
チューブ長さ(mm)約380
最大風量(CFM)76.67
色深度24 bit
リフレッシュレート(Hz)60
1個
¥26,980
税込¥29,678
4日以内出荷
高性能かつ低騒音の120mm ARGBファンの吸気型リバースモデルです。 ピラーレスケースにファンを増設する際に吸気型のファンを搭載する場合に、ファンのフレームが見えないようにするために、吸気型であるリバースモデルが最適です。 ディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 フレームの外周部分にリング状のLEDを搭載しています。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、サーモプラスチックエラストマー
寸法(mm)120×120×25
質量(g)161
出力(W)2.65(ARGB)
電流(A)0.53(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
最大静圧(mmH2O)1.73
回転数最大1500RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.15
ノイズレベル最大29.87dBA
最大風量(CFM)57.67
CPSブランドの120mmファン搭載サイドフロー型CPUクーラーです。 6mm径x4本のアンチグラビティ・ヒートパイプと高性能ファンにより、ハイエンドクラスの性能を実現しました。 ローマ数字の「3」と力強い三角形の幾何学的フォルムが組み合わされ、クラフトマンシップのデザイン言語解釈を取り入れています。 航空宇宙グレードのアルミニウム合金をCNC一体成型技術で加工、表面には繊細なスプレー仕上げを施しています。 Family Design Languageを組み込んだ合理化されたデザインは、エアロダイナミクスの原則に忠実な設計です。 見た目の美しさを高めるだけではなく フィンの表面積を増やし、放熱効率が向上しました。 平置き、縦置き等、設置方向による影響を受けにくい「アンチグラビティ・ヒートパイプ」により常に最高の冷却パフォーマンスを発揮します。 搭載ファンはブレードの形状から昇圧フレームの設計に至るまで、すべてが空気力学の原理に基づく設計になっています。 風量と静圧の最適化を実現し、振動減衰パッド設計と相まって性能と騒音のバランスを保ちながら、知覚できる騒音を効果的に低減します。 部品点数も少なく、スタッドナットなどIntelとAMDの両プラットフォーム間で一部の部品の共通化することで、シンプルで便利なセットアップを実現しました。 RoHS対応の環境配慮型プロダクトです。
寸法(mm)ファン:120×120×厚さ25
電圧DC 12V
質量(g)800(付属ファン含む)
電流(A)0.2
消費電力(W)2.4
ベアリングFDB
最大静圧(mmH2O)3.2
接続PWM 4ピン
回転数500~2200±10%rpm(PWM)
ノイズレベル最大32dBA
RoHS指令(10物質対応)対応
最大風量(CFM)86.73
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)130×155×80(奥行きは付属ファン含む)
Geometric Future社初の空冷CPUクーラーです。 ブランドロゴの要素を取り入れ、4本のヒートパイプを採用したシンプルかつ、職人魂のこもった製品を作り上げました。 大型のアルミニウムヒートシンクは放熱面積が6000cm2と、類似製品に15%ほど大きく、効率よく冷却することを実現しました。 取り付けた際にマザーボード上のメモリスロットにヒートシンクが被って干渉しないようにオフセットされた構造になっています。 4本のヒートパイプおよび、ベースプレートもCPUへの接地面以外は全てニッケルメッキが施された全銅製となっており、酸化を防止し、長く安心してご使用いただけます。 搭載ファンには高性能な「Squama 2501B」を採用し、ディンプル加工が施されたファンは吸気の風を整流し、高速回転時のノイズを抑える効果があります。 「Squama 2501B」はARGB機能に対応しており、マザーボードのARGBコントロール機能で様々な照明効果を楽しむことが可能です。 お使いのマザーボードにARGB機能がない場合でもPWMピンから電力供給で単独で発光し、レインボーの照明効果を提供します。 リーズナブルかつ冷却効率が良く、ARGB機能も備えた空冷CPUクーラーとなっています。
材質ヒートシンク:アルミ
質量(g)ファン:105
本体質量(g)542(搭載ファン含む)
最大静圧(mmH2O)2.78
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)76×125×154
パイプ径(Φmm)ヒートパイプ:6×4本(ニッケルメッキ処理済み)
回転数最大2000RPM±10%
材質(ベース)銅
適合ソケット[Intel]LGA 115X/2011(-3)/1200/1700
ファン寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)120×120×25
ノイズレベル34.2dBA
最大風量(CFM)80.81
1個
¥4,698
税込¥5,168
5日以内出荷
高性能かつ低騒音の120mmARGBファンです。 お得な3個パックです。 9枚のファンブレードと薄型ボディにユニークなディンプル加工を施しており、優れた空力性能と騒音低減効果を得ています。 軸受に流体ベアリングを採用することで、高い耐久性も確保しました。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、ボディ内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 8個の高輝度LEDが搭載されており、ソフトな照明効果によってケースをカラフルに彩ることができます。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート
寸法(mm)120×120×25
出力(W)0.9(ARGB)
電流(A)0.18(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
ベアリングDurable Hydraulic Bearing
最大静圧(mmH2O)2.78
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.36
ノイズレベル最大34.2dBA
最大風量(CFM)80.81CFM
高性能かつ低騒音の120mm ARGBファンのお得な3個パックです。 ディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 フレームの外周部分にリング状のLEDを搭載しています。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、サーモプラスチックエラストマー
寸法(mm)120×120×25
質量(g)161
出力(W)2.65(ARGB)
電流(A)0.53(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
最大静圧(mmH2O)2.92
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.16
ノイズレベル最大29dBA
最大風量(CFM)69.11
38mm厚の120mmARGBファンです。 お得な3個パックです。 5枚の大型ファンブレードとボディにユニークなディンプル加工を施しており、優れた空力性能と騒音低減効果を得ました。 軸受は2個のボールベアリングを採用し、流体ベアリングに比べて3倍の耐久性を備えています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、ボディ内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 8個の高輝度LEDが搭載されており、ソフトな照明効果によってケースをカラフルに彩ることができます。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート
寸法(mm)120×120×38
出力(W)1.45(ARGB)
電流(A)0.29(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
ベアリングTwo Ball Bearing
最大静圧(mmH2O)6.82
回転数最大2500RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.48
ノイズレベル最大40dBA
最大風量(CFM)115CFM
1個
¥11,980
税込¥13,178
5日以内出荷
Geometric Futureの薄型120mmサイズファン中、もっとも高い送風力(91.3CFM)を備えたARGBファンのお得な3個パックです。 9枚のファンブレードとシャシーに細かいディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 高輝度LEDによる鮮やかなARGBイルミネーションを搭載しました。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、サーモプラスチックエラストマー
寸法(mm)120×120×25
質量(g)146
出力(W)1.45(ARGB)
電流(A)0.29(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
最大静圧(mmH2O)4.28
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.32
ノイズレベル最大35.06dBA
最大風量(CFM)91.3
Geometric Futureの薄型120mmサイズファン中、もっとも高い送風力(91.3CFM)を備えたケースファンのお得な3個パックです。 9枚のファンブレードとシャシーに細かいディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、サーモプラスチックエラストマー
寸法(mm)120×120×25
質量(g)146
最大静圧(mmH2O)4.28
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.32
ノイズレベル最大35.06dBA
最大風量(CFM)91.3
電源側端子仕様4ピン
1個
¥9,998
税込¥10,998
5日以内出荷
高性能かつ低騒音の120mm ARGBファンです。 高性能ハードウェアの冷却用として設計されており、最大パフォーマンス時においても騒音レベルが35dB(A)を超えることはありません。 12個のARGB LEDにより、マザーボードメーカー各社の一般的なイルミネーションシステムすべてに対応し、鮮やかなイルミネーション効果を楽しむことが出来ます。 メインボードソフトウェアを介して 600~2000rpm の速度範囲で制御でき、必要なパフォーマンスと静かな動作の最適なバランスを実現します。 流体動圧軸受を採用したことで、最大パフォーマンス時においても最大132m3/hの風量と35dB(A)のノイズレベルを維持します。 MTBF(平均故障間隔)は50000時間であり、十分な耐久性を備えています。
仕様イルミネーション:ARGB LED ×12個
質量(g)180
定格電圧(V)12V(ファン)、5(LED)
ベアリング流体動圧軸受
定格電流(A)0.21(ファン)
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)120×120×25
回転数600~2000RPM ±10%
ノイズレベル35dB(A)
最大風量(m3/h)131.93
最大風圧(mmH2O)2.9
MTBF(時間)最小5万
Geometric Futureの薄型120mmサイズファン中、もっとも高い送風力(91.3CFM)を備えたARGBファンです。 9枚のファンブレードとシャシーに細かいディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 高輝度LEDによる鮮やかなARGBイルミネーションを搭載しました。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、サーモプラスチックエラストマー
寸法(mm)120×120×25
質量(g)146
出力(W)1.45(ARGB)
電流(A)0.29(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
最大静圧(mmH2O)4.28
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.32
ノイズレベル最大35.06dBA
最大風量(CFM)91.3
高性能かつ低騒音の120mm ARGBファンです。 ディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 フレームの外周部分にリング状のLEDを搭載しています。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、サーモプラスチックエラストマー
寸法(mm)120×120×25
質量(g)161
出力(W)2.65(ARGB)
電流(A)0.53(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
最大静圧(mmH2O)2.92
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.16
ノイズレベル最大29dBA
最大風量(CFM)69.11
高性能かつ低騒音の120mmARGBファンです。 9枚のファンブレードと薄型ボディにユニークなディンプル加工を施しており、優れた空力性能と騒音低減効果を得ています。 軸受に流体ベアリングを採用することで、高い耐久性も確保しました。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、ボディ内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 8個の高輝度LEDが搭載されており、ソフトな照明効果によってケースをカラフルに彩ることができます。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート
寸法(mm)120×120×25
出力(W)0.9(ARGB)
電流(A)0.18(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
ベアリングDurable Hydraulic Bearing
最大静圧(mmH2O)2.78
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.36
ノイズレベル最大34.2dBA
最大風量(CFM)80.81CFM
38mm厚の120mmARGBファンです。 5枚の大型ファンブレードとボディにユニークなディンプル加工を施しており、優れた空力性能と騒音低減効果を得ました。 軸受は2個のボールベアリングを採用し、流体ベアリングに比べて3倍の耐久性を備えています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、ボディ内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 8個の高輝度LEDが搭載されており、ソフトな照明効果によってケースをカラフルに彩ることができます。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート
寸法(mm)120×120×38
出力(W)1.45(ARGB)
電流(A)0.29(ARGB)
電圧(V)5(ARGB)
ベアリングTwo Ball Bearing
最大静圧(mmH2O)6.82
回転数最大2500RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.48
ノイズレベル最大40dBA
最大風量(CFM)115CFM
1個
¥5,098
税込¥5,608
5日以内出荷
Geometric Futureの薄型120mmサイズファン中、もっとも高い送風力(91.3CFM)を備えたケースファンです。 9枚のファンブレードとシャシーに細かいディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。
材質ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、サーモプラスチックエラストマー
寸法(mm)120×120×25
質量(g)146
最大静圧(mmH2O)4.28
回転数最大2000RPM
モーター電圧(V)12
モーター電流(A)0.32
ノイズレベル最大35.06dBA
最大風量(CFM)91.3
電源側端子仕様4ピン
1個
¥3,598
税込¥3,958
5日以内出荷
冷却ファンに「Squama 2503」シリーズを採用した360mmラジエーターの簡易水冷キットです。 水冷ポンプを水冷チューブ中に配置し、独立した外部高速&低ノイズマイクロポンプで、効果的に放熱効率を向上させます。 搭載ファンは高性能かつ低騒音の120mm ARGBファンです。 ディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 高輝度LEDによる鮮やかなARGBイルミネーションを搭載しました。 水冷ヘッド部にはドリルカットされた陽極酸化アルミ合金製ハウジングにミラーマイクロアークPCトップカバーを採用し、抜群の質感を誇ります。 アルミ合金製水冷ヘッド部に冷却ファンを内蔵し、CPU周りのVRMやメモリ、SSDなどの冷却、空気の循環に寄与し、マザーボード上の電子部品やSSDなどの寿命を効果的に保護します。 銅ベースには55×55mmの大型熱伝導銅を採用し、高密度なマイクロチャンネル構造でCPUの熱伝導をより効率的にします。 ヘッドとラジエーターを繋ぐチューブも高密度低揮発性ゴムとナイロン編組スリーブで、水冷チューブの耐久性を向上させています。
材質ラジエーター:アルミニウム
寸法(mm)水冷ブロック:78×78×53
ベアリングセラミックベアリング
本体寸法(mm)397×120×27
本体質量(kg)1.15(ファン除く)
速度ポンプ:5200RPM(±10%)
寿命ポンプ:50000時間以上
適合ソケット【Intel】LGA2011(v3)/LGA115x/LGA1700、【AMD】AM3(+)/AM4/AM5/TR4
材質(チューブ)ラバー、ナイロン編組スリーブ
ノイズレベルポンプ:30dBA以下
チューブ長さ(mm)450
1個
¥31,980
税込¥35,178
5日以内出荷
冷却ファンに「Squama 2505」シリーズを採用した360mmラジエーターの簡易水冷キットです。 搭載ファンは高い送風力(91.3CFM)を備えたARGBファンです。 9枚のファンブレードとシャシーに細かいディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 高輝度LEDによる鮮やかなARGBイルミネーションを搭載しました。 水冷ヘッド部にはドリルカットされた陽極酸化アルミ合金製ハウジングにミラーマイクロアークPCトップカバーを採用し、抜群の質感を誇ります。 アルミ合金製水冷ヘッド部に冷却ファンを内蔵し、CPU周りのVRMやメモリ、SSDなどの冷却、空気の循環に寄与し、マザーボード上の電子部品やSSDなどの寿命を効果的に保護します。 銅ベースには55×55mmの大型熱伝導銅を採用し、高密度なマイクロチャンネル構造でCPUの熱伝導をより効率的にします。 ヘッドとラジエーターを繋ぐチューブも高密度低揮発性ゴムとナイロン編組スリーブで、水冷チューブの耐久性を向上させています。
材質ラジエーター:アルミニウム
寸法(mm)水冷ブロック:78×78×53
ベアリングセラミックベアリング
本体寸法(mm)397×120×27
本体質量(kg)1.15(ファン除く)
速度ポンプ:5200RPM(±10%)
寿命ポンプ:50000時間以上
適合ソケット【Intel】LGA2011(v3)/LGA115x/LGA1700、【AMD】AM3(+)/AM4/AM5/TR4
材質(チューブ)ラバー、ナイロン編組スリーブ
ノイズレベルポンプ:30dBA以下
チューブ長さ(mm)450
1個
¥31,980
税込¥35,178
5日以内出荷
冷却ファンに「Squama 2505」シリーズを採用した360mmラジエーターの簡易水冷キットです。 搭載ファンは高い送風力(91.3CFM)を備えたARGBファンです。 9枚のファンブレードとシャシーに細かいディンプル加工を施すことで、ファンに吸い込まれる空気の乱流遷移を促進しています。 乱流境界層は流れが剥離しにくいため、シャシー内のエアフロー抵抗が減少し流速が増加します。 吸入口が安定して良い状態を保つことができる上に、高速域において高い騒音低減効果を得られるという利点も備えています。 シャシー内壁にはソフトラバー素材を採用し、ファンに空気を効率よく流入・排出させるだけでなく、ノイズ低減にも役立っています。 高輝度LEDによる鮮やかなARGBイルミネーションを搭載しました。 水冷ヘッド部にはドリルカットされた陽極酸化アルミ合金製ハウジングにミラーマイクロアークPCトップカバーを採用し、抜群の質感を誇ります。 銅ベースには55×55mmの大型熱伝導銅を採用し、高密度なマイクロチャンネル構造でCPUの熱伝導をより効率的にします。 ヘッドとラジエーターを繋ぐチューブも高密度低揮発性ゴムとナイロン編組スリーブで、水冷チューブの耐久性を向上させています。
材質ラジエーター:アルミニウム
寸法(mm)水冷ブロック:78×78×53
ベアリングセラミックベアリング
本体寸法(mm)397×120×27
本体質量(kg)1.05(ファン除く)
速度ポンプ:2800RPM(±10%)
寿命ポンプ:50000時間以上
適合ソケット【Intel】LGA2011(v3)/LGA115x/LGA1700、【AMD】AM3(+)/AM4/AM5/TR4
材質(チューブ)ラバー、ナイロン編組スリーブ
ノイズレベルポンプ:30dBA以下
チューブ長さ(mm)450
120mmアドレサブルRGBケースファンです。 24個のLEDを搭載しました。 フレーム部分とブレード部分が独立したデュアルリングLED仕様です。 軸部分にインフィニティミラーを搭載しました。 RGBの規格は5V 3ピン「ARGB」を採用しました。 RGBコネクタは増設も可能な分岐ケーブル(デイジーチェーン)仕様です。 デュアルリングライティングによりフレーム裏側のLEDも発光します。 ベアリングはHydro Dynamicを採用しました。 ノイズを発生を低減したファンモータICを採用しました。 「衝撃吸収ラバーパッド」により、振動吸収性やファンの安定性に優れます。 ファンケーブルおよびRGBケーブルのケーブル長は50cmです。
仕様ノイズ:35dBA(最大値)、リブ:無し、静圧:1.3mmH2O(最大値)
寸法(mm)120×120×厚さ25
質量(g)161
電圧(V)DC12/LED 5
回転数(min-1[r.p.m])ファン:500~1600
定格電流(A)0.19/LED 0.73
接続PWM 4ピン/5V 3pin ARGB
風量70CFM(最大値)
LED24個
ケーブル長(cm)ファンケーブル部分 50、ARGBケーブル部分 50+10(デイジーチェーン部分)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥1,398
税込¥1,538
5日以内出荷
Arcticブランドのワイドレンジに対応したPWMファンです。低エアフローから高エアフローまで幅広く対応し、ラジエーター、ヒートシンク、PCケースなど、オールマイティに最大限パフォーマンスを発揮するように最適化されています。直進性のあるエアフローと高い静圧性能を実現しました。0dBモードにより、ファンの回転数を停止させることが可能です。高圧抵抗や高速回転時、力がファンホイール全体で均一に分散され、高い静圧を安定維持しながら低振動で回転します。低速回転でもほとんど気にならない作動音で、防振ラバーパッドが高回転による残留振動を緩和します。低速での実質的な静音運転が可能で、最高速度でも力強いパフォーマンスを発揮します。RoHS対応の環境配慮型プロダクトです。
電圧(V)DC12
ベアリングFluid Dynamic Bearing
接続PWM 4ピン
ケーブル長(cm)40
RoHS指令(10物質対応)対応
マルチソケット対応のオールインワン水冷CPUクーラーです。 プッシュ構成のラジエーターファンがあらかじめ取り付けられており、すぐに使用することが可能です。 ファンケーブルはチューブのナイロンメッシュに組み込まれているため、マザーボードに接続するケーブルは1本のみで、MX-6サーマルコンパウンドが同梱します。 高温になるマザーボードのVRMを冷却するために、改良されたVRMファンを搭載しました。 60mmPWMファンは、VRMの冷却不足ややエアフローが悪い場合、特にオーバークロックの時において、ソケット周辺をほぼ無音で冷却し、継続的な高負荷動作とVRM回路の長寿命化が可能です。 特許出願中のARCTICのマウンティングフレームは、CPUを変形させず、物理的な負荷を大幅に軽減し、素早く簡単に取り付けられ、マザーボードのバックプレートにクーラーを装着が可能です。 冷却性能の安定化とメインボードとCPUへの物理的な負荷を最小限に抑制します。 PWM制御のウォーターポンプを搭載し、性能と騒音のバランスをさらに最適化します。 フィン面を拡大した改良型コールドプレートと最適化された水路により、静音を維持しながら冷却性能を向上します。 3つの接続コネクタを持つスプリッターケーブルを使用して、ポンプ、VRMファン、ラジエーターファンをそれぞれ独立して制御することが可能です。 1つの接続コネクタを持つシンプルケーブルを使用して、ポンプ、VRM、ラジエーターファンを1つのPWM設定で簡単に制御が可能です。 ラジエーターファンの回転数が出力されます。 厚さ38mmのラジエーターの冷却面を23%増加させることにより、多くの熱を拡散します。 ラジエーターの改良により、液量も増加し、システム内の液体がより多くの熱を吸収します。 水冷システム内の熱蓄積を遅らせて、効果的な冷却が可能になります。 ARCTIC社の実績のあるPシリーズファンは静圧が高く、特にフィン密度の高いヒートシンクやラジエーターでの使用に最適です。 高性能「MX-6」サーマルペースト0.8gが付属します。 ユーザーマニュアルはスマートフォンなどでQRコードを読み込ませることにより閲覧できます。
材質ラジエータ:アルミニウム
電圧(V)12V
ベアリングFluid Dynamic Bearing
チューブ外径(Φmm)12.4
接続PWM 4ピン
チューブ内径(Φmm)6
ポンプサイズ108.5×68.5×91mm(図示より VRMファンカバー含む)
RoHS指令(10物質対応)対応
チューブ長さ(mm)450
付属品1×1 to 2 ARGB Splitter Cable Thermal Paste
材質ラジエーター材質 Aluminum、水冷チューブ材質 Black Rubber + Mesh、コールドプレート材質: Copper
消費電力(W)ファン消費電力: 3.36 (MAX)/ポンプ消費電力 :4
ベアリングTwo Ball Bearing
サイズ(inch)2.4(パネル)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)ラジエーター寸法 :273×120×27
機能PWMモード:Yes
照明ARGB
定格電流(max)ファン定格電流:0.28A (MAX)/ポンプ定格電流:0.3A
輝度パネル:500 nits
解像度パネル:320×240
ポンプ速度/出力2800 +/-300 RPM (PWM controlled)
コネクタ4-pin PWM*(ポンプコネクター、ファンコネクター )、USB 2.0 pin header(インターフェイスコネクター)、SATA(電源コネクタ)
ケーブル長(mm)(5V ARGB/PWM cable) 350
ファン寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)120×120×25
サイズ(mm)240(ラジエーター)
ノイズレベル21.2 dBA
ブロック寸法(mm)95×95×83.53
ファン2
ソケットIntel Socket :LGA 1700/1200/1156/1155/1151/1150、AMD Socket :AM5/AM4 、TR4/sTRX4
平均寿命(時間)ポンプ:50000、ファン:100000
最大風量(CFM)77.4
パネルIPS
1台
¥33,980
税込¥37,378
8日以内出荷
バランス性能を追求して生まれた静音静圧型。「Neptune」シリーズ120mm ARGBケースファン3個パック
仕様ファン静圧:0.36 - 2.27mmH2O
材質PBT、PC
質量(g)541
品名Neptune AN120
消費電力(W)1.4
定格電圧(V)DC 12
ベアリングファン:スリーブベアリング
定格電流(A)0.17
定格出力(W)1.92
騒音値(dB)ファン:20.5(A) (Normal)
風量ファン:23.87 - 60.1 CFM
LEDAddressable RGB
コネクタLED:3-Pin (5V、ARGB)、ファン接続:4-Pin (12V、PWM)、Non-Modular Cables
口径(mm)ファン:120×120×25
RoHS指令(10物質対応)対応
ファン速度(rpm)PWM 900 - 2200 +/- 10%
MTBF(時間)>36000
LED定格電圧(V)DC 5
LED定格電流(A)0.28
1台
¥4,198
税込¥4,618
7日以内出荷
バランス性能を追求して生まれた静音静圧型「Neptune」シリーズケースファン1個パック
材質PBT、PC
定格電圧(V)DC 12
ベアリングファン:スリーブベアリング
コネクタファン接続:4-Pin (12V、 PWM)、Non-Modular Cables
RoHS指令(10物質対応)対応
MTBF(時間)>36,000
バランス性能を追求して生まれた静音静圧型プログレードモデル。「Neptune」シリーズ120mmケースファン1個パック
材質PBT、Silicon
質量(g)251
品名Neptune DN120 PRO
定格電圧(V)DC 12
口径(Φmm)ファン:120×120×25
ベアリングファン:FDB
定格電流(A)0.13
定格出力(W)1.44
騒音値(dB)ファン:20.3 (A) (Normal)
コネクタファン接続:4-Pin (12V、 PWM)
ファン静圧:0.45 - 2.83mmH2O、風量:24.15 - 60.56 CFM
RoHS指令(10物質対応)対応
ファン速度(rpm)PWM 900 - 2200 +/- 10%
MTBF(時間)>60,000
1台
¥2,598
税込¥2,858
7日以内出荷
世界初のカスタマイズ機能付きLCDスクリーンを搭載したPCケースファンです。 リバースブレードタイプなので、ノーマルと組み合わせることでより効率的・効果的なエアフローを実現します。 LCDサイズは1.6インチの円型ディスプレイとなっており、解像度が400×400と大きさの割に高解像度で、鮮明な画面を映し出すことが可能です。 CPUとGPUの温度と負荷、ファンの回転速度を、搭載された液晶画面で即座に画面上で監視できます。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン、専用ケーブル
質量(g)240
ベアリング流体軸受(FDB)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)124×120×28
ブレードPBTブレード
保証期間3年間
騒音レベル(dB(A))31
コネクタ独自コネクタ 7ピン
最大風量(CFM)54.3
最大風圧(mmH2O)(静圧)2.83
世界初のカスタマイズ機能付きLCDスクリーンを搭載したPCケースファンです。 専用コントローラーの付いたお得な3個セットです。 LCDサイズは1.6インチの円型ディスプレイとなっており、解像度が400×400と大きさの割に高解像度で、鮮明な画面を映し出すことが可能です。 CPUとGPUの温度と負荷、ファンの回転速度を、搭載された液晶画面で即座に画面上で監視できます。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン×3、専用ケーブル、専用コントローラー
質量(g)240
ベアリング流体軸受(FDB)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)124×120×28
ブレードPBTブレード
保証期間3年間
騒音レベル(dB(A))27
コネクタ独自コネクタ 7ピン
最大風量(CFM)62
最大風圧(mmH2O)(静圧)2.9
LCPブレードを採用することでファンフレームとブレードとのクリアランスが狭く、ノイズレベルを抑えながらも冷却性能を向上させたファンとなっています。 リバースブレードタイプなので、ノーマルと組み合わせることでより効率的・効果的なエアフローを実現します。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン、専用ケーブル、エクステンションケーブル
質量(g)290
ベアリング流体軸受(FDB)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)144×140×28
ブレードLCPブレード
保証期間3年間
騒音レベル(dB(A))31
コネクタ独自コネクタ 7ピン
最大風量(CFM)101.6
最大風圧(mmH2O)(静圧)2.27
世界初のカスタマイズ機能付きLCDスクリーンを搭載したPCケースファンです。 専用コントローラーの付いたお得な3個セットです。 リバースブレードタイプなので、ノーマルと組み合わせることでより効率的・効果的なエアフローを実現します。 LCDサイズは1.6インチの円型ディスプレイとなっており、解像度が400×400と大きさの割に高解像度で、鮮明な画面を映し出すことが可能です。 CPUとGPUの温度と負荷、ファンの回転速度を、搭載された液晶画面で即座に画面上で監視できます。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン×3、専用ケーブル、専用コントローラー
質量(g)240
ベアリング流体軸受(FDB)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)124×120×28
ブレードPBTブレード
保証期間3年間
騒音レベル(dB(A))31
コネクタ独自コネクタ 7ピン
最大風量(CFM)54.3
最大風圧(mmH2O)(静圧)2.83
LCPブレードを採用することでファンフレームとブレードとのクリアランスが狭く、ノイズレベルを抑えながらも冷却性能を向上させたファンとなっています。 専用コントローラーの付いたお得な3個セットです。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン×3、専用ケーブル、エクステンションケーブル、パワーアダプターケーブル、専用コントローラー
質量(g)240
ベアリング流体軸受(FDB)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)124×120×28
ブレードLCPブレード
保証期間3年間
騒音レベル(dB(A))33
コネクタ独自コネクタ 7ピン
最大風量(CFM)90.1
最大風圧(mmH2O)(静圧)3.97
LCPブレードを採用することでファンフレームとブレードとのクリアランスが狭く、ノイズレベルを抑えながらも冷却性能を向上させたファンとなっています。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン、専用ケーブル、エクステンションケーブル
ベアリング流体軸受(FDB)
ブレードLCPブレード
保証期間3年間
コネクタ独自コネクタ 7ピン
LCPブレードを採用することでファンフレームとブレードとのクリアランスが狭く、ノイズレベルを抑えながらも冷却性能を向上させたファンとなっています。 専用コントローラーの付いたお得な3個セットです。 リバースブレードタイプなので、ノーマルと組み合わせることでより効率的・効果的なエアフローを実現します。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン×3、専用ケーブル、エクステンションケーブル 、パワーアダプターケーブル、専用コントローラー
質量(g)240
ベアリング流体軸受(FDB)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)124×120×28
ブレードLCPブレード
保証期間3年間
騒音レベル(dB(A))34
コネクタ独自コネクタ 7ピン
最大風量(CFM)83.4
最大風圧(mmH2O)(静圧)2.66
LCPブレードを採用することでファンフレームとブレードとのクリアランスが狭く、ノイズレベルを抑えながらも冷却性能を向上させたファンとなっています。 リバースブレードタイプなので、ノーマルと組み合わせることでより効率的・効果的なエアフローを実現します。 斬新なモジュール機構を採用し、簡単な接続でネジを使わず最大4個のファンを連結させることが可能です。 ファンを連結し結合部分から電力とARGB信号を伝達させるため、複数のファンを設置しても煩雑なケーブルマネージメントが不要であり、ケース内部をすっきりとまとめられるのが大きな特徴です。 エクステンションケーブルを用いることで複数のクラスタを組み合わせて1ポートにつき最大10基までの接続することが出来ます。 SL-INFINITYよりも30%大型のインフィニティミラーを両サイドのフレームに配置し、0.7mmのギャップのクリアな多層効果エフェクトでケース内部を照らします。 UNI FANとして初の左右LEDラインにそれぞれ独立したLEDイルミネーション効果を施すことが可能になり、左右別々の色を割り当てたり、LEDの流れが逆方向に流れたり、ループしたりなど今までに出来ないイルミネーション効果を楽しむことが可能です。 「TL」および「TL LCD」は同じコントローラーで動作させることが可能なため、PC冷却ファンを構築した場合には1つのコントローラーで全てファンをコントロールすることが可能となっています。 Lian Li社の統合管理ソフトウェア「L-Connect 3」は、ファンの回転数・左右独立したLEDイルミネーション効果の設定・軸部分の液晶画面の画像および動画など、このソフトウェア1つで全て管理・設定が可能です。
セット内容ファン、専用ケーブル、エクステンションケーブル
質量(g)240
ベアリング流体軸受(FDB)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)124×120×28
ブレードLCPブレード
保証期間3年間
騒音レベル(dB(A))34
コネクタ独自コネクタ 7ピン
最大風量(CFM)83.4
最大風圧(mmH2O)(静圧)2.66
ファンの軸部分にインフィニティミラーを採用し、ファンブレードを光らせるタイプの120mm RGB PWMファンです。 ベアリングにライフルベアリングを採用しており、高寿命と低ノイズを実現しています。 ラインナップとして、ブラック・ホワイト、の2色を用意しました。 ファン単体のモデルとファン3基+ファンコントローラーの3個セットモデルをご用意しており、ケースファンとしてでなく、ラジエーターファンの交換用としてもお勧めです。
仕様静圧:1.82mmH2O
寸法(mm)120×120×25
風量62.18CFM
回転数800~1800 RPM±10%
保証期間1年間
ノイズレベル18~30dBA
Intel LGA1700プラットフォームに対応し、厚さ15mmの120mm冷却ファンの採用しつつも高さ67mmに抑えているトップフロー型CPUクーラーです。 ベースプレートはニッケルメッキを施したC1100銅製です。 大型のヒートシンクを6mm×6本のヒートパイプで銅製のベーププレートに接続し、CPUからの発熱を高効率でヒートシンク伝え放熱します。 Mini-ITXマザーボードなどでメモリとの干渉を避けつつ、バックプレート側にも干渉しないようにベストな高さとなっております。 高さの厳しい薄型ケースや小型ケースなどで、高い冷却性能を求めてる方にうってつけの製品と言えるでしょう。 高性能グリス「TF7」を標準で付属しました。
仕様●ヒートシンクサイズ:W120×H52×D123.5mm●ヒートパイプ:6mm径×6本●ファンサイズ:120×120×15mm●対応ソケット(AMD):AM4/AM5●対応ソケット(Intel):LGA 115X/2011(-3)/2066/1200/1700●搭載ファン:TL-D14●静圧(最大):1.24mm H2O●風量(最大):52CFM
質量(g)490(ファン含まず)、ファン:115
回転数(最大)1500RPM±10%
ノイズレベル24.1dBA
1個
¥10,390
税込¥11,429
5日以内出荷
ファンの軸部分にインフィニティミラーを採用し、ファンブレードを光らせるタイプの120mm RGB PWMファンです。 ファン3基+ファンコントローラーの3個セットモデルです。 ベアリングにライフルベアリングを採用しており、高寿命と低ノイズを実現しています。 ラインナップとして、ブラック・ホワイト、の2色を用意しました。 ケースファンとしてでなく、ラジエーターファンの交換用としてもお勧めです。
仕様静圧:1.82mmH2O
セット内容本体×3、RC2 PWM コントローラー
寸法(mm)120×120×25
風量62.18CFM
回転数800~1800 RPM±10%
保証期間1年間
ノイズレベル18~30dBA
『PCパーツ』には他にこんなカテゴリがあります
冷却パーツ/ファン の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。