456件中 321~360件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
地形図に使用されている等高線を山状に立体化させ、等高ごとに色別して彩色を施し、平面と立体および縦断による断面地形を理解できるようにしたものです。
材質プラスチック、台は木製 寸法(mm)500×310×120 質量(kg)約1.8
1個
60,000 税込66,000
10日以内出荷

海岸の浸食段階により異なる地形の他、海食崖、海食棚、陸砂嘴(さし)、砂州等25項目余の説明ができるものです。
材質プラスチック、底は木製 寸法(mm)658×445×90 質量(kg)約3.6
1個
61,000 税込67,100
10日以内出荷

ナリカ火山模型
盾状火山、ドーム状火山、成層火山をひとつの模型でまとめたものです。各火山の断面を表現しています。
材質樹脂 寸法(mm)570×390×290 質量(kg)約3.4
1個
70,500 税込77,550
10日以内出荷

3種:富士(コニーデ)、阿蘇(カルデラ)、箱根(トロイデ)
材質プラスチック、底は木製 寸法(mm)各350×320×50 質量(kg)約2.8
1個
81,000 税込89,100
10日以内出荷

地形の侵食、堆積、川の変遷、火山形態を示すものです。
材質プラスチック、底は木製 寸法(mm)730×300×145 質量(kg)約1.8
1個
75,000 税込82,500
31日以内出荷

表面は地震、火山、風水害、主要活断層分布などを表示 裏面は地震や津波、活断層、火山噴火のしくみを解説 特別付録!世界の地震分布地図(A2判)付き
寸法(mm)1510×1057 規格両面ビニール表装、マジックバンド止め
1個
26,400 税込29,040
8日以内出荷

地層の断層・褶(しゅう)曲をモデル化したものです。ウレタン樹脂を使用していますので、手で力を加えることで実験できます。 地層ごとに色分けされていますので、地層のズレや波打った様子がとてもよくわかります。
仕様断層モデル:硬質ウレタン樹脂(5層)×1、褶曲モデル:軟質ウレタン樹脂(5層)×1 寸法(mm)300×100×75(硬質・軟質共)
1個
5,500 税込6,050
4日以内出荷

丸型・回転式 地殻の一部にひずみが生じ、その部分に割れ目が生じて断層ができ、さらに地層が力を受けてしゅう曲や整合・不整合ができることを説明します。 また火山による地層の変化も示してあります。
材質プラスチック、台は木製でキャスター3個付き 質量(kg)1.6 寸法(Φ×mm)350×175
1個
48,000 税込52,800
10日以内出荷

両面研磨済、スライドグラスに薄片接着済。
セット内容石灰藻、ヤベイナ、パラフズリナ、サンゴ、貨幣石 種類5種各1枚 収納ケース木製保存箱
1個
41,000 税込45,100
6日以内出荷

両面研磨済、スライドグラスに薄片接着済。
セット内容トリテシーテス(石炭紀後期)、シュードフズリナ(ペルム紀前期)、シュードドリオリナ(ペルム紀中期)、フェルベーキナ(ペルム紀後期)、ヤベイナsp.(ペルム紀後期) 種類5種各1枚 収納ケース木製保存箱
1個
41,000 税込45,100
6日以内出荷

完全透明結晶の標本です。
寸法(mm)約25~50 生産国アメリカ(アーカンソー州)、ブラジル、他
1セット(4個)
11,000 税込12,100
4日以内出荷

中学校2年生 生物の変遷と進化 観察してみると現在の鳥類に近い形をしていますが、口には歯、翼の先には爪がある点などのハチュウ類の特徴も持つことがわかります。 このことから、始祖鳥は鳥類とハチュウ類の中間的な性質を持つ動物であったことがわかります。
その他木枠入り 材質プラスチック 寸法(mm)400×500
1個
63,000 税込69,300
10日以内出荷

地層が堆積した当時の環境を知る手がかりとなる化石の標本です。
セット内容サンゴ、ウミユリの柄、カキ、ヌンムリテス(貨幣石)、イリマトジャイラ(二枚貝) 寸法(mm)箱の大きさ:330×100×60、小箱の大きさ:60×75×18
1個
11,000 税込12,100
6日以内出荷

46億年の地質年代を、関連する岩石・化石標本やイラストを使って作成したオリジナルブック型標本です。希少な化石を観察しながら地質年代を学習できます。
セット内容地質年代に関係する化石、岩石10個 寸法(mm)箱の大きさ:260×185×30
1個
2,700 税込2,970
9日以内出荷

セット内容ビルゴセラス、ゴニアタイト、ペリスフィンクテス、クレオニセラス、リエリセラス
1個
18,880 税込20,768
11日以内出荷

セット内容(鉱物・鉱石標本)石膏、方解石、正長石、普通輝石、普通角閃石、黒雲母、黄銅鉱、黄鉄鉱、石英、蛍石など 寸法(mm)箱の大きさ:402×297×60、小箱の大きさ:75×90×20 種類15種
1個
24,000 税込26,400
9日以内出荷

黒雲母花こう岩、斑れい岩、蛇紋岩、流紋岩、玄武岩、緑色凝灰岩、粘板岩、石灰岩、黒雲母安山岩、砂岩がそれぞれ風化によって生成した土壌の標本です。
セット内容原石10種、それらの風化した土壌10種 寸法(mm)箱の大きさ:402×267×60、小箱の大きさ:60×75×18
1個
18,500 税込20,350
11日以内出荷

最近爆発した火山を含む、火山灰5種のセットです。
セット内容火山灰5種(桜島、阿蘇山、新燃岳、支笏火山、二上山) 寸法(mm)箱の大きさ:330×100×60、小箱の大きさ:60×75×18
1個
11,500 税込12,650
11日以内出荷

寸法(mm)箱の大きさ:402×206×60、小箱の大きさ:75×90×20 種類10種 内容花こう片麻岩、緑泥片岩、紅簾片岩、砂岩ホルンフェルス、藍閃片岩、眼球片麻岩、千枚岩、粘板岩ホルンフェルス、珪岩、晶質石灰岩(大理石) 研磨能力○(片面)
1個
25,000 税込27,500
8日以内出荷

セット内容泥岩、砂岩、礫岩、凝灰岩 寸法(mm)196×146×28
1個
1,600 税込1,760
4日以内出荷

セット内容火山岩3種(玄武岩、安山岩、流紋岩)、深成岩3種(斑れい岩、閃緑岩、花崗岩) 寸法(mm)196×146×28
1個
1,600 税込1,760
5日以内出荷

クリーニング、薄片用ならびにテスト用チップの取り出しに大変便利な工具です。
全長(mm)185 刃先特殊鋼刃先 刃先(mm)10
1個
7,200 税込7,920
6日以内出荷

寸法(Φ×mm)約4×100
1個
1,350 税込1,485
8日以内出荷

寸法(mm)約6.5(刀幅)×100 種類平形刀
1個
1,550 税込1,705
4日以内出荷

種類丸形刀 寸法(Φ×mm)約6×100
1個
1,550 税込1,705
4日以内出荷

小型の標本製作用に、また、仕上げ用に便利です。
全長(mm)300 質量(g)170 刃形角形 材質(柄部)木柄
1個
13,500 税込14,850
4日以内出荷

薄片とスライドグラスを接着するのに用います。
寸法(mm)180×9×15 融点(℃)約140
1個
2,900 税込3,190
4日以内出荷

中にアルコールランプを置き、岩石プレパラートを作る時(薄片をスライドグラスに接着させる時)に使用します。
材質真鍮 寸法(mm)180×100×110
1個
5,800 税込6,380
10日以内出荷

その他ふた付き 材質 外寸(mm)400×600×120
1個
31,000 税込34,100
13日以内出荷

長い柄が付いているので水平に持ちやすく、岩石の観察だけでなく一般のルーペとしても便利です。
寸法(mm)70(柄) 倍率10× レンズ有効径(mm)25 外径(mm)34
1個
4,800 税込5,280
4日以内出荷

有孔虫やケイソウなどの細かい化石や、たい積物を粒度別に分離するときに使用します。ふるい目の開きを土壌用として選んだもので、受けそうおよびふたがついていますから大変便利です。
付属品受けそう、ふた 材質ステンレス 形状JIS型 寸法(Φ×mm)150×45 目開き(mm)0.25(60)、0.5(30)、1(16)、2(8.6)、4(4.7)、6.7(2.5)
1個
57,000 税込62,700
8日以内出荷

ナリカ検土杖
土中の試料を先端にあるミゾの中に採取するものです。側面に採取のとき深さがわかるように目盛があり、ミゾの切込形状を工夫してあります。
付属品ケース 材質ステンレス 長さ(mm)1000 材質(柄部)にぎり柄:ステンレス
1個
47,000 税込51,700
7日以内出荷

化石の採集に用います。
材質 全長(mm)約180 種類平形刀
1個
730 税込803
4日以内出荷

植物の葉や茎の薄片を安全に作れるスライサーです。スライサーの穴から試料を出し、カミソリでさくさくカットしていけば効率よく薄片ができます。
付属品片刃カミソリ1本 寸法(mm)100×100×70
1個
6,500 税込7,150
4日以内出荷

仕様円孔径:0.25、0.5、1、2、4mmの5種 付属品ふた、受つぼ 材質真鍮 直径(mm)55
1個
28,000 税込30,800
8日以内出荷

仕様時代:古第三紀 始新世 モロッコ 外寸(mm)約20×25
1個
1,598 税込1,758
6日以内出荷

幾万年以上前の樹木が分泌した樹脂が地中で化石となったものです。アリやカ・ハエ・羽虫などを、肉眼でも観察できます。
寸法(Φ×mm)60×28
1個
4,498 税込4,948
8日以内出荷

ケニス星の砂
ルーペで各種の砂を観察できます。 砂漠や砂丘の砂は、角が取れて丸味を帯びているのがわかります。 星の砂はバキュロジプシナという有孔虫の殻です。
セット内容(産地)サハラ砂漠の砂:モロッコ、星の砂:沖縄、砂丘砂:鳥取、磁鉄鉱砂:北海道 容量(g)約12 寸法(Φ×mm)瓶サイズ:15×65
1組(2本)
1,098 税込1,208
翌日出荷

ウレキサイト(テレビ石)の原石を研磨紙で研磨できるセットです。 研磨後の石を絵の上に置くと、下の絵が浮き出したように見える様子が観察できます。
セット内容ウレキサイト原石(アメリカ)、研磨紙:2種×4枚(1枚で10~15人分) 質量(g)200 寸法(cm)標準的な大きさ(1×1)~(1×2)
1個
3,798 税込4,178
6日以内出荷

46億年もの地質年代に関連した岩石・化石標本を使った、ブック型標本です。
セット内容10種、赤鉄鉱、三葉虫、フリズナ、恐竜の骨、アンモナイトなど 寸法(mm)ケース:280×185×30
1個
3,898 税込4,288
翌日出荷