その他学童用実験器具/実験用品 :「水 実験」の検索結果
特価
本日8月11日(月)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
水圧により、高さが違ってくると水の噴出する勢いが違うことを体感できます。
スライド式になっていますので、水を入れてもすぐに流れ出ません。また、孔を少しずつずらしてあるので、上部の孔から出た水と下部の孔から出た水が重なることはありません。
材質透明アクリル樹脂
寸法(mm)直径80×320(円筒部)、120×100(台)
弁仕様【スライド式流出開閉弁】穴4箇所
1個
¥8,000
税込¥8,800
4日以内出荷
ガステック気体採取器と水蒸気検知管を用いて、空気中の水蒸気量を測定し、その値を利用して気体定数を求める実験を行うためのセットです。
セット内容ガステック気体採取器 GV-100S、ガステック気体検知管No.6H20(測定範囲:0.5~32mg/L)10本
1個
¥25,200
税込¥27,720
9日以内出荷
温度変化により、試験管内の空気の体積が増減することを調べる実験と、水蒸気をビニール袋に集める実験に使います。
セット内容ガラスろうと(Φ60mm)・袋固定用リング・穴あきゴム栓(1穴)・ビニール袋・試験管(Φ25mm)・沸とう石
1個
¥6,600
税込¥7,260
4日以内出荷
ルアーロック式注射筒と、専用キャップをセットにした気体の圧縮実験用注射筒です。
筒先が中央にあり、キャップが平らなので、従来の注射筒ではやりにくかった「とじこめた空気・水の実験」を簡単に行えます。
付属品プラスチック
セット内容ルアーロック式注射筒30mL、キャップ(平型)
目盛(mL)1
1個
¥480
税込¥528
当日出荷
透明アクリル樹脂製の角形で底が深い水槽です。水圧実験以外にも色々な観察や実験に使用できます。
材質【水槽】アクリル樹脂(t3mm張合わせ)
内寸(mm)100×100×300
1個
¥7,500
税込¥8,250
当日出荷
おもりを1cmずつ沈めるとどのくらいの浮力が働く?浮力の理解が深まるおもり
目盛の付いた1×1×11cmの浮力実験用のおもりです。ばねはかりなどに浮力実験用のおもりを吊り下げて、水を入れたビーカーに目盛に従って沈めていきます。1cm沈めると体積は1cm3となり、浮力は、物体が押しのけた流体の重さに等しいというアルキメデスの原理を角柱を沈めた長さで簡単に体験することができます。
1×1×11cmの角柱で材質の違う3種類のおもりがセットになっています。
四面に目盛刻印付きで、どのくらい沈めたかがわかりやすくなっています。
材質アルミニウム、真鍮、ステンレス
寸法(mm)10×10×110(突起部含まず)
その他フック付き
1セット
¥6,800
税込¥7,480
4日以内出荷
アンモニアによる噴水実験用の器具をセットにしたもので、アンモニアが非常に水に溶けやすい気体であることを確認する実験です。
仕様アンモニア捕集用器具:丸底フラスコ(500mL)/水の噴射用器具:シリコンライト栓付きガラス管(Φ5mm×350mm)、スポイト付きガラス曲管/アンモニア発生用器具:試験管(Φ18×180×1.2mm)、3本、シリコンライト栓付きガラス曲管
1個
¥6,700
税込¥7,370
4日以内出荷
大気圧の大きさを水柱の高さで示す実験器です。水銀柱を用いる「トリチェリー実験」の水バージョンになります。水銀柱なら76cmで大気圧とつりあいますが、水だとその13.6倍の10.3mの柱を用意しなければなりません。校舎などを利用して、水の場合での実験を確認してみましょう。
セット内容トリチェリー実験用チューブ:23m、目印用シール(メートル表示用)、フック(吊り上げ用)、チューブジョイント、簡易真空ポンプ、メジャー
1個
¥21,400
税込¥23,540
7日以内出荷
中学2年生物質のなり立ち フラスコで発生させた水蒸気を銅パイプのコイル部分でさらに加熱させると、紙を焦がすほど温度を高めることができます。
付属品穴あきゴム栓、三角フラスコ(300mL)
パイプ径(Φmm)【銅】6(加熱用コイル形状加工)
1個
¥3,800
税込¥4,180
当日出荷
「ダイヤモンドは炭素原子からできていて、燃やすと全部二酸化炭素になる」という実験を話だけではなく、実際に生徒実験で確認するセットです。実験室にあるガスバーナーで簡単に燃焼できます。
石英管の中央にダイヤモンドを入れ、両方にゴム管(約0.5m)を取付けます。一方の先端を石灰水の入ったビーカー(100mL)に差し込み、他方に酸素ガスのボンベを取付けます。
酸素ガスを送りながら石英管中央に入れたダイヤモンドをガスバーナーで燃焼しますとビーカー内の石灰水が白く濁るのが確認できます。
セット内容ダイヤモンド原石:約0.03g、2個/石英管:Φ5(外径)×200mm、1本/ゴム管:1m、1本
1個
¥5,988
税込¥6,587
8日以内出荷
力を加えやすい形状にリニューアル!
水圧を体感し、視覚的に観察できる実験器です。水を張った水そうの中に入れると、水圧により両側のゴム膜は押されてへこみます。また、本体(円筒)の真上から力を加えやすい柄の形状になっており、実験がしやすくなっています。
付属品予備ゴム膜2枚
材質透明アクリル樹脂(本体)
寸法(mm)Φ50×70(円筒)、Φ6×300(柄)
1個
¥4,800
税込¥5,280
4日以内出荷
●6年生 電気の利用●電熱線の太さによって、同じ電圧でも発熱の度合いが違うことを確認できる実験器です。電熱線の上に発泡スチロールやみつろうシートをセットし、乾電池や電源装置などから電源を供給します。ニクロム線の発熱量が多い方から先に発泡スチロールやみつろうシートは溶けて下に落ちます。●また、本器を逆さにして付属の水槽を使用すると、2種の電熱線の発熱による水の温まり方の違いを比較できます。温度計を挿入して、水の温度の変わり方を見るのに最適です。
仕様温度計挿入孔2箇所付き
付属品みつろうシート1枚(100×100mm)、示温インク15ml 1本
種別水槽付
寸法(mm)約94×84×17
質量(g)約45
本体寸法(mm)約124×110×50
本体質量(g)約100
線の太さニクロム線Φ0.2mm、Φ0.4mm
電線長さ(mm)各約80
1個
¥6,600
税込¥7,260
4日以内出荷
直火OKの耐熱性透明ガラスなべ。水が沸騰するようすがよくわかります。
材質超耐熱ガラス
寸法(mm)約215×305(取手部含む)×175
質量(kg)約2
容量(L)約2.5
1個
¥9,000
税込¥9,900
9日以内出荷
クロマトグラフィーを通して、光合成色素の性質や特徴を理解しよう。スピルリナ(ラン藻類)やクロレラ(緑藻類)の色素サンプルタブレットから色素を分離し、簡易カラムクロマトグラフィーに通すことで、クロロフィルなどの光合成色素を手軽に分離し、取り出すことができます。
採取した身近な植物を使った実験もできます。
植物の種類により、持っている光合成色素の違いがわかります。
水に可溶な色素の存在を知ることができます。
セット内容シリカゲル(粉末)1本、色素サンプルタブレット2種各6錠、パスツールピペット42本、フィルター用不織布12枚、シリコンチューブ10本、竹串10本
1個
¥23,000
税込¥25,300
9日以内出荷
上側のタンクから導水チューブを通して下側のタンクに水を流すと水車・発電機が回転し、LED表示灯が点灯します。
上下のタンクを入替えることで繰り返し実験できます。
寸法(mm)水車:Φ105×27
型水車:フランシス型
タンク容量(L)20(2個)
表示発光ダイオード
発電方式推奨水位差1m以上
1個
¥320,000
税込¥352,000
15日以内出荷
ガラス注射筒とプレッシャーゲージを直接接続し、注射筒の押し引きによりゲージ圧の変化から気体の法則を実験します。
また注射筒に空気を入れた状態でゴム栓キャップをして、注射筒をビーカーの水で温めたり冷却した場合の体積変化を測定して気体の法則を実験します。
仕様【ガラス注射筒】100mL、【プレッシャーゲージ】50~150kPa、【ゴム栓キャップ】半穴あき
付属品シリコンオイル(10mL)
寸法(直径Φ×高さH)(mm)【耐圧連結管】22×50
1個
¥23,000
税込¥25,300
4日以内出荷
ステンレス水槽に湯を入れるとアクリル水槽との温度差で発電します。
LED点灯及びファン回転の切替可能
高温温度計/低温温度計で温度差が見えます。
水槽の水はバスポンプにより循環するので、低温に保たれます。
仕様発電負荷:【1】Φ3mm発電ダイオード赤(1.9V 20mA)(5個)、【2】モーター付きファン
付属品バスポンプ(100V)
寸法(mm)ペルチェ素子:40×40(3個)
本体寸法(mm)300×280×285
温度表示表面センサ付液晶デジタル温度計(2個)
1個
¥475,000
税込¥522,500
15日以内出荷
●水やブドウ糖などの低分子物質は自由に透過しますが、タンパク質などの高分子物質や細菌などは透過しません。
寸法(直径×平面幅×長さ)Φ19.1mm×30.2mm×25m
分画分子量(MWCO)約12,000~14,000
1本
¥16,500
税込¥18,150
4日以内出荷
力の向きとはたらきを学ぼう。ペットボトル2本を連結し、一方に水を入れて逆さにしても水はなかなか落下しません。下のボトルを中心にして上のボトルを回転させると、渦が生まれスムーズに落下していきます。
寸法(mm)Φ34×49.5(両ねじ切り)
1組
¥2,700
税込¥2,970
4日以内出荷
半透膜タイプの演示用ダニエル電池
小型水そうを採用した、セパレート方式のダニエル電池。教科書に採用されているダニエル電池のモデル図通りに実験ができるため生徒が理解しやすく、また、電極の変化が観察しやすいデザインのダニエル電池です。
ミルソーを使ってボルタ電池の実験もできます。
試薬の注入・片付けがしやすい専用小型水そうを採用。
使用する試薬は各100mLでOK。
セット内容ミルソー(透明観察そう)(本体154×20×160mm、台の幅154×70mm)、ダニエル電池実験用小型水そう、実験用モジュール(電子オルゴール、プロペラモーター搭載)、ビスキングチューブ1m、Oリング10個、リード線(赤・黒)各1本、銅板5枚、亜鉛板5枚、切割ターミナル2個、電極板ホルダー2個
1セット
¥28,000
税込¥30,800
4日以内出荷
仕様電熱線:ニクロム線Φ0.2mm、Φ0.4mm、長さ各約80mm
付属品みつろうシート1枚(100×100mm)
種別水槽無
寸法(mm)約124×110×50(本体)、温度計挿入孔2箇所付き
本体質量(g)約100
1個
¥4,700
税込¥5,170
4日以内出荷
物体の間に働く、静止摩擦力・動摩擦力を測定する実験器。物体の組合わせを変えて、それぞれの摩擦力の違いをばねはかりや力センサを使用して測定します。付属のワイヤレス力/加速度センサを使用することで、パソコンやタブレットとワイヤレスで接続し、摩擦力の変化をリアルタイムで測定・グラフ化できます。[特長]。摩擦面と摩擦実験用ブロックには摩擦係数の異なる面があり、4通りの組合わせで実験できます。
セット内容摩擦面、(木製、100×300×16mm、片面木目/片面エンボスPPシート)、実験用ブロック、(木製、100×150×15mm、片面木目/片面摩擦紙)、ワイヤレス力/加速度センサ GDX-FOR(Go Direct)、たこ糸
測定範囲【ワイヤレス力/加速度センサ GDX-FOR(Go Direct)】力±50N、加速度±156.8m/s2、角速度±34.9rad/s
電源【ワイヤレス力/加速度センサ GDX-FOR(Go Direct)】充電式電源(USB充電式)
最小表示【ワイヤレス力/加速度センサ GDX-FOR(Go Direct)】力0.01N、加速度0.01m/s2、角速度0.01rad/s
測定項目【ワイヤレス力/加速度センサ GDX-FOR(Go Direct)】力、加速度、角速度
対応OS【ワイヤレス力/加速度センサ GDX-FOR(Go Direct)】Windows10、iOS、MacOS、ChromeOS、Android
接続方式【ワイヤレス力/加速度センサ GDX-FOR(Go Direct)】ワイヤレス、USB
1セット
¥38,980
税込¥42,878
8日以内出荷
イオン交換作用を持つ樹脂を用いて、イオン交換に関する実験を行うためのセットです。
仕様<実験例>純水製造過程の実験、硫酸銅(Ⅱ)水溶液を使った実験
セット内容強酸性陽イオン交換樹脂 1024 H 、強塩基性陰イオン交換樹脂 IRA402BL OH HG、2方コック付注射筒 30mL 8セット 、注射筒用ろ紙(50枚) 2個
母体構造スチレン系
水分保有能力(%)強酸性陽イオン交換樹脂 1024H:45~51、強塩基性陰イオン交換樹脂 IRA402BL OH HG:49~56
均一係数強酸性陽イオン交換樹脂 1024H:≦1.20、強塩基性陰イオン交換樹脂 IRA402BL OH HG:≦1.6
粒径(mm)[調和平均粒径]強酸性陽イオン交換樹脂 1024H:Φ0.60~Φ0.70、強塩基性陰イオン交換樹脂 IRA402BL OH HG:Φ0.50~Φ0.65
1個
¥55,000
税込¥60,500
8日以内出荷
中学2年生 化学変化
孔雀石は、孔雀の羽模様を思わせるような濃い緑地に黒い模様を持つ鉱石で、緑の顔料やネクタイピンなどの装飾品として活用されています。
この石は水酸化銅と炭酸銅からなる銅の鉱石ですので、還元により銅を取り出すことができます。このキットで緑の石が金属光沢に放つ銅に変わる過程を実験で確かめてみましょう。
セット内容孔雀石 約70g・磁性るつぼ 30ml用 1個・三角架 1個・マッフル 1組・活性炭 粒状および粉末の2種類
1個
¥6,800
税込¥7,480
8日以内出荷
古田進先生ご考案
東京書籍中学2年生前線と天気の変化
大日本図書中学2年生前線と天気の変化
啓林館中学2年生大気の動きと天気の変化
教育出版中学2年生天気の変化
透明アクリル樹脂製で長方形の多目的水そうです。
仕切り板は、水そう内の仕切りたい場所に差し込めます。
材質透明アクリル樹脂
寸法(mm)300×50×150(外寸)、45×225×7(仕切板)
1個
¥8,500
税込¥9,350
4日以内出荷
中学2年生 気象観測
(圧力スポンジ実験器)
水を入れたペットボトルを逆さにセットし、スポンジの上の板に置きます。板は大きさの異なるものが4種類あり、面積と圧力の関係をスポンジの凹みの大小で比較観察することができます。また、ペットボトルは目盛付きで、結果が視覚的にわかりやすくなっています。
付属品1.5Lペットボトル(5段階目盛付き)、実験用板4種(30mm角・50mm角・100mm角)、スポンジ
寸法(mm)230×140×220
1個
¥5,600
税込¥6,160
4日以内出荷
水圧を視覚的に観察
セット内容簡易水圧実験器 TN、水圧実験用水そう、ゴム膜(Φ90×t0.07mm) 5枚、Oリング 5個
材質透明アクリル樹脂(簡易水圧実験器本体)、アクリル樹脂(水そう)
寸法(mm)Φ50×70(簡易水圧実験器本体)、Φ6×300(簡易水圧実験器柄)、100×100×300(水そう内寸、厚さ3mm貼合わせ)
1セット
¥14,400
税込¥15,840
4日以内出荷
水棲植物の光合成によって発生する酸素の量を定量的に調べることができます。
フィルターによってどの色の光が光合成に使われているかを実験するものです。ミドリムシの走性実験などにも使用できます。
セット内容円筒形水槽(アクリル製、大きさΦ90×230mm)、活栓つきガス捕集管、支持具、コルク付きノズル(ガス検知用)、フィルター3種(赤、青、緑)、光源用電球(レフランプ、100V/100W)、ソケット(コードおよび支持具付き)
1個
¥38,500
税込¥42,350
10日以内出荷
水やブドウ糖などの低分子物質は自由に透過しますが、タンパク質などの高分子物質や細菌などは透過しません。
型式E
寸法直径×平面幅×長さ:Φ23.8mm×36.9mm×25m
分画分子量約12,000~14,000(MWCO)
1本
¥18,500
税込¥20,350
5日以内出荷
開閉コック付きで手軽に実験できる。先端外径:4mm[実験例]。空気や水を閉じ込める実験。簡単な減圧実験。反応速度実験
容量(mL)5
目盛(mL)0.2
1個
¥1,000
税込¥1,100
8日以内出荷
小学校4年生 金属・水・空気と温度
金属の棒を熱したとき、冷ましたときの体積変化を観察する実験ができます。
寸法(mm)Φ4×300
1セット
¥1,400
税込¥1,540
4日以内出荷
水やブドウ糖などの低分子物質は自由に透過しますが、タンパク質などの高分子物質や細菌などは透過しません。
直径(Φmm)15.9
長さ(m)25
平面幅(mm)25
分画分子量(MWCO)約12000~14000
1本
¥34,000
税込¥37,400
4日以内出荷
ボイルの実験や絶対零度の導出の実験など、圧力と体積、温度の関係について測定できる気体の法則実験セットです。付属のガス圧力センサをパソコンやタブレットなどと接続し、専用アプリを使用して体積と圧力の関係のデータを測定・解析することができます。
セット内容ワイヤレスガス圧力センサ(Go Direct)(測定範囲:0~400kPa)、ワイヤレス温度センサ(Go Direct)(測定範囲:-40~+125℃)、20mLシリンジ(ロックコネクタメス)、プラスチックチューブ(両端ロックコネクタメス-メス、全長480mm)、2方コック(両端ロックコネクタオス-メス、全長45mm)2個、ゴム栓用ロックコネクタ(オス、穴径Φ5~8mmに対応)3個、1穴ゴム栓2個、2穴ゴム栓、チューブクリップ2個、ゴム風船10個
用途例実験:ボイルの法則、絶対零度の導出、二連風船の実験
1セット
¥58,980
税込¥64,878
8日以内出荷
電熱線に電流が流れると電気エネルギーが熱に変わることを知り、電流の大きさと発生する熱量との関係を調べることできます。
水を入れたガラス容器にかくはん棒、温度計、ニクロム線を取り付けたふたをセットし、それを発泡スチロール製の保温槽に入れます。
電源で電流を2~4A流し、かくはんしながら水の温度上昇をはかり熱の仕事当量を求めます。
セット内容ガラス製容器500mL 1個/端子付きふた 1個/発泡スチロール製保温そう(Φ110×90mm) 1個(40g)/温度計(-5~+105℃) 1個/ニクロム線(2Ω・5Ω)ターミナル付き 各1個/かくはん棒 1個/コルク栓 1個
1セット
¥6,000
税込¥6,600
4日以内出荷
実験でよく使う試薬を、教科書の実験にそのまま使えるように濃度を調製してあります。実験したい時にすぐ使えます。
仕様薬品の識別に役立つカラーラベル付き
容量(L)1
化学式NaOH
濃度(%)約4
1本
¥2,400
税込¥2,640
当日出荷
水の合成実験を安全かつ効果的に、しかも簡単に行える特製のビニール袋です。
水素と酸素とを2:1の比で少量(20ml:10ml)入れ、付属の圧電点火器で点火すると、大きな反応音と共に袋内がくもり、細かい水滴ができたことが確認できます。
万一破れても軟質ビニール袋だから安全です。また、塩化コバルト紙を入れて、水の生成を確認するのにも便利です。
その他ガス封入管、点火極(銅線)を備えたゴム栓付き
付属品圧電点火器(リード線付き)1個
材質軟質ビニール
寸法(mm)250×350
1個
¥7,800
税込¥8,580
5日以内出荷
実験でよく使う試薬を、教科書の実験にそのまま使えるように濃度を調製してあります。実験したい時にすぐ使えます。
仕様薬品の識別に役立つカラーラベル付き
容量(L)1
化学式NH4OH
濃度(%)約1.5
1本
¥2,400
税込¥2,640
4日以内出荷
沸騰させた水から出た水蒸気をビニール袋に集めたり、ガラス管の先から出た水蒸気が冷やされて湯気となって見えることを確認する実験に使います。
セット内容丸底フラスコ 500mL・穴あきゴム栓 2種・L字管 2種・シリコン管(全長約500mm)・アルコール温度計 TA-3N・沸とう石
1セット
¥4,950
税込¥5,445
4日以内出荷
沸騰させた水から出た水蒸気と湯気の違いを調べる実験に使います。
セット内容丸底フラスコ 500mL・穴あきゴム栓(1穴)・L字管(片側口細/片側焼口)・沸とう石
1セット
¥4,000
税込¥4,400
5日以内出荷
実験台の上で使用できる、生徒実験用の水波投影装置
発生させた水波を機器上部の散乱板に投影して観察する装置です。小型で実験台の上で実験することができるため少人数のグループでの実験に適しています。付属品を使用して反射、回折、屈折などのさまざまな波の現象を観察することができます。
小型で実験台の上で実験できる。
発光振動数を測定するカウンター付き。
発振器振動数連続可変
光源高輝度白色LED(波源との同期機能付)
電源ACアダプタ(付属)
寸法(mm)175×235×140(本体)、120×120×20(水そう)、123×123(散乱板)
付属品振動棒、反射・回折・屈折用具一式、発光振動数カウンター
仕様【波源】1点・2点・平面各1個
1セット
¥59,800
税込¥65,780
4日以内出荷
1
2
次へ
『理科/技術/科学工作』には他にこんなカテゴリがあります
理科/技術/科学工作 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。