14件中 1~14件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
電気分解と燃料電池の実験が1台で行えます。電解装置に、燃料電池用の電極を付けた状態で水の電気分解を行います。 燃料電池用の電極に電子オルゴールをつなぐことで、電気分解で発生した水素と酸素を使い、ごくわずかに発電していることが確認できます。
仕様実験可能な水溶液:水酸化ナトリウム水溶液(電気分解・燃料電池両方の実験が可能)、塩酸・塩化ナトリウム水溶液(電気分解のみ) 付属品燃料電池用白金めっきチタン電極2個(1組)、シリコンライト栓(白)2個、シリコン栓(青)1個、キャップ2個、電子オルゴール1個 材質塩化ビニル 寸法(mm)140×80×80(突起部含む) 電極白金めっきチタン(電気分解用:固定式、燃料電池用:ゴム栓と一体化、付替え可能)
1個
13,500 税込14,850
当日出荷

水道水で電気分解できるので、水酸化ナトリウム水溶液が不要で安全に実験できます。
付属品シリコン栓(大)1個、(小)2個 材質本体:ポリカーボネイト、ガス発生管:ガラス 寸法(mm)100×90×220 質量(g)180 電極陽極:白金めっきチタン、陰極:ニッケル
1個
19,880 税込21,868
4日以内出荷

純水で電気分解ができ、取り出した水素と酸素を燃料電池やその他の実験に利用できます。水酸化ナトリウムなどの電解液不要の画期的な電気分解装置です。
仕様純水消費量:1mL/h(300mA時)、水素と酸素の蓄積量:10mL、水素生成量:最大3.5mL/min 付属品チューブ2本、ゴム栓3個 寸法(mm)85×190×90 電流(mA)0~500 動作電圧(V)1.4~1.8
1個
25,980 税込28,578
4日以内出荷

電解装置 ナリカ 動画あり
液漏れしない電極栓採用で、安全に実験ができます。H管の目盛は削り加工のため、爪で擦っても消えません。
1個
9,800 税込10,780
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

塩類の電気分解で、電極として用います。高密度で特性のばらつきが小さい硬質炭素を使用しています。
寸法(Φ×mm)5×100
1セット(10本)
5,200 税込5,720
当日出荷

ナリカ電解装置
電極固定式(一体型)の電解装置と電源装置のセットです。電解装置は本体の背面より水溶液を注入して装置を傾けるだけで、試験管内へ簡単に、かつ安全に充填できます。目盛付き試験管の採用で気体の発生比も確認できます。
1個
43,500 税込47,850
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

電解装置(注文コード:50451109、50451933)の補充部品です。H管の目盛は削り加工で入れています。
寸法(mm)18×215(外径)
1個
4,100 税込4,510
4日以内出荷

マイクロスケール実験(電気分解・電池)用の補充部品です。
1セット(10個)
600 税込660
4日以内出荷

B10-2047「燃料電池自動車NIX」、F35-1323「電気分解装置(ミニ)」、リバーシブル燃料電池に利用できる電気分解専用の発電機です。 難しい電圧調整などが必要なく、光や電源のない場所でも実験することが可能です。
1個
15,000 税込16,500
4日以内出荷

光電池、電気分解装置、燃料電池、負荷モジュール大型電圧電流計を大きな演示用パネルタイプにして、燃料電池に関するエネルギーの流れを学習することができます。 電気分解や燃料電池を大型でじっくりと学習できます。 燃料電池の能力測定に最適な専用負荷モジュール付き。
その他ライト・モーター・負荷切替え付き 寸法(mm)光電池パネル:200×297×100、燃料電池パネル:200×297×90、負荷モジュール:200×297×100、大型電圧電流計パネル:200×297×100 出力(W)光電池パネル:1.6、燃料電池パネル:2.5 本体寸法(mm)600×300×720 出力電圧(V)燃料電池パネル:最大1.9 最大電流(A)光電池パネル:1.2、電気分解パネル:4 出力電流(A)燃料電池パネル:最大4 表示LED大型電圧電流計パネル:25mmタイプ 電圧レンジ(V)大型電圧電流計パネル:2、20 電流レンジ大型電圧電流計パネル:2A、20A 最大電圧(V)光電池パネル:2.05、電気分解パネル:2
1個
789,800 税込868,780
8日以内出荷

マイクロスケール実験で行う塩化銅の電気分解実験に使用します。ふたに炭素電極用の穴が開いています。
種別マイクロスケール用セル(穴あき) 容量(mL)1.5
1個
1,500 税込1,650
5日以内出荷

純水の電気分解により、高純度水素ガス純度99.999%(露点-65℃実績値)を発生させます。水素ボンベを実験室に設置不要です。4種のアラームにより発生状態を常に監視可能です。
寸法(mm)300×430×150 質量(kg)10(水含まず) 電源AC100V 50/60Hz1 00VA タンク容量(L)純水:2 圧力(kPa)発生圧力:20~400(可変) 比抵抗値(MΩcm)使用純水:5~10・25℃(イオン交換水) ガス濃度(%)発生ガス:H299.99%以上 出口口径水素ガス出口:本体Rc1/8メネジ、Φ3用パイプ継手
1個
449,800 税込494,780
8日以内出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

塩化銅の電気分解が非常に少量の試薬で実験できる実験セットです。 実験が短時間ででき、銅の析出もしっかり観察できます。 電源は電源装置以外にも006P乾電池(9V)、給電型USBハブなどが使えます。 特に006P乾電池は、上から炭素電極用芯にあてるだけで実験できます。
セット内容マイクロスケール用セル 20個、セル用ベース 20個 、炭素電極用芯 12本、クリップケーブル 赤黒各5本、ミニピンセット 5本、スポイト 5本 種別塩化銅
1個
12,000 税込13,200
4日以内出荷

マイクロスケール実験とは、従来の実験スケールよりも小さい規模で実験を行うことで使用する薬品の量を少なくする実験方法です。従来よりも試薬経費の軽減・廃液の少量化・実験時間の短縮・個別実験(1~2人)が可能・普通教室での実験が可能など多くのメリットがあります。この実験セットでは、下記3つの実験を手軽に行うことができます。●電解質溶液の伝導性実験●ダニエル電池・ボルタ電池の製作●塩化銅水溶液の電気分解
セット内容12セルプレート 2枚、亜鉛板 5枚、銅板 5枚、マイクロスケール用セル 10個、セル用ベース 5枚、ビスキングチューブ 30cm、試薬びん 5本、炭素電極用芯 6本、クリップケーブル(赤・黒各1本)、USBクリップケーブル 1本、リード線付きプロペラモーター 1個、ミニピンセット5本 種別電気分解・電池
1個
13,000 税込14,300
4日以内出荷

おすすめ人気ランキング