30件中 1~30件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)Checker HC(亜硝酸)
試薬キットに比べ扱いやすくずっと正確 測定項目は1機種につき1項目 手のひらサイズで持ち運びに大変便利 別売りの標準液を使えば数値の検証が可能 大きくて見やすい液晶画面 自動電源オフ
用途手のひらサイズの "Checker HC" シリーズ 亜硝酸塩の測定に試薬キットに代わるデジタル測定機です。目視検査ではないので誰が測定 しても同じ結果が得られます。また手のひらサイズなので現場にも楽に持ち運べます。操作ボタンも1つだけで扱いはとても簡単。 高精度の測定が驚きの価格で大変身近になりました。 使用環境温度(℃)0~50(相対湿度95%以下 結露のないこと) 電源単四アルカリ電池1個 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)81.5×61.0×37.5 質量(g)64
1個
13,980 税込15,378
6日以内出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル低濃度/高濃度シリカ測定器
エコ商品
HI 97705、HI 97770は、低濃度のシリカ(二酸化ケイ素)(0.00~2.00 mg/L)または高濃度のシリカ(二酸化ケイ素)(0~200 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。測定範囲等ご確認ください。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます(HI 97705にキットタイプはございません)。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
測定項目SiO2 仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル 記憶データ数自動で50データまで 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 防水性本体ケース:IP67 (浸漬や水没には対応していません) 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 質量(g)380 相対湿度(%RH)100以下 RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
5日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (ヨウ素)
エコ商品
HI 97718は、ヨウ素(0.0~12.5 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 測定範囲(mg/L)0.0~12.5 測定項目I2 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 精度±0.1 mg/L ±測定値の5%(25℃) 試薬HI 718-25 (25回分) 、HI 93718-01 (100回分)、HI 93718-03 (300回分 ) 測定方法DPD法 光源LED(525 nm) 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 記憶データ数自動で50データまで 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性本体ケース:IP67 分解能(mg/L)0.1 相対湿度(%RH)100以下
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (鉄)
エコ商品
HI 97721、HI 97746は、鉄を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。測定範囲等ご確認ください。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (硝酸態窒素)
エコ商品
HI 97728は、硝酸態窒素の濃度(0.0~30.0 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
測定項目NO3-N 測定範囲(mg/L)0.0~30.0 分解能(mg/L)0.1 精度±0.5 mg/L ±測定値の10%(25℃) 測定方法カドミウム還元法 光源LED(525 nm) 仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル 記憶データ数自動で50データまで 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 防水性本体ケース:IP67 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 質量(g)380 試薬HI 93728-01 (100回分)、HI 93728-03 (300回分) 相対湿度(%RH)100以下 RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (色度)
エコ商品
HI 97727は、色度を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (マグネシウム硬度)
エコ商品
HI 97719は、マグネシウム硬度(0.00 ~ 2.00 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 測定範囲(mg/L)0.00 ~ 2.00 測定項目CaCO3換算 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 精度±0.11 mg/L ±測定値の5%(25℃) 試薬HI 719-25 (25回分)、HI 93719-01 (100回分)、HI 93719-03 (300回分) 測定方法EDTA比色法 光源LED(525 nm) 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 記憶データ数自動で50データまで 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性本体ケース:IP67 分解能(mg/L)0.01 相対湿度(%RH)100以下
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (アンモニア)
エコ商品
HI 97700、HI 97715、HI 97733は、低濃度のアンモニア態窒素(0.00~3.00 mg/L)・中濃度のアンモニア態窒素(0.00~10.00 mg/L)・高濃度のアンモニウムイオン(0.0~100.0 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。測定範囲等ご確認ください。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
翌々日出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)【排水用】COD・全窒素・全リン測定器(ヒーターセット)
COD・全窒素・全リンなど排水向け吸光光度計HI 83314と加熱するための試験管ヒーターHI 839800Nのセット品です。COD・全窒素・全リンの測定には試験管ヒーターが必要ですのでご用意のない方はセットでご購入いただくとお得です。測定に使用する試薬は測定項目ごとに必要となります。
1セット
499,800 税込549,780
5日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)Checker HC (アンモニア態窒素 MR) 測定範囲:0.00~9.99ppm
エコ商品
試薬キットに比べ扱いやすくずっと正確。 測定項目は1機種につき1項目。 手のひらサイズで持ち運びに大変便利。 別売りの標準液を使えば数値の検証が可能。 大きくて見やすい液晶画面。 自動電源オフ
仕様受光部:シリコンフォトセル、発光源:LED (470nm) 付属品測定用ガラスセル2本、セル用キャップ2個、単四アルカリ電池1本、取扱説明書、ケース 測定範囲0.00~9.99ppm (mg/L) 質量(g)64 電源単四アルカリ電池X1 測定項目中濃度アンモニア態窒素(淡水用) 精度±0.05ppm(mg/L)±測定値の5% @25℃ 測定方法ネスラー法 分解能0.01ppm (mg/L) 使用環境温度(℃)外部:0~50 相対湿度95%以下(結露のないこと) オートパワーオフ10分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水-
1台
13,980 税込15,378
4日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ホルモール窒素測定 小型自動滴定器(ワイン・果汁分析用)
エコ商品
高精度のピストン式ドージングシステム。 pH/mV の測定も可能。、スターラーの回転速度を自動調整。 データメモリー機能。、GLP 機能によりポンプ校正の確認が可能。、リアルタイムでデータのグラフ表示が可能。
用途ワイン、果汁分析用 付属品PH電極(HI1131B)、温度センサー(HI7662-T)、チューブセット、テスト用試薬/標準液セット、過酸化水素溶液、電極内部液、電極洗浄液、100mlビーカー2個、シリンジ、ピペット、撹拌子、ACアダプター、日本語取扱説明書等 材質pH電極:HI 1131B(ガラスボディ)、温度センサー:HI 7662-T(ステンレス) 質量(kg)1.9 測定範囲滴定(LR):2.14~28.57meq/L;0.21~2.85meq%;30.0~400.0mg/L(N換算)、滴定(HR):21.7~71.4meq/L;2.14~7.14meq%;300~1000mg/L(N換算)、pH:-2.0~16.0;-2.00~16.00pH pH-mV:-2000.0~2000.0mV、温度:-20.0~120.0℃ 電源12VDCアダプター 精度滴定:±0.1mg/Lまたは測定値の3%のどちらか大きい方、pH:±0.01pH pH-mV:±1.0mV 温度:±0.4℃ 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)235×200×150 測定方法酸塩基滴定 温度補償PH:自動または手動 データ出力USBによるデータ出力が可能 校正PH:自動で3点まで可能(pH4.01、7.01、8.20、10.01標準液より選択) データメモリ400データまで(滴定:200データ、PH/MV:200データ) 使用環境0~50℃、相対湿度95%未満(結露のないこと) 検出単位滴定(LR):0.01meq/L;0.01meq%;30.0~0.1mg/L、滴定(HR):0.1meq/L;0.01meq%;1mg/L、pH:0.1pH;0.01pH pH-mV:0.1mV、温度:0.1℃ 撹拌能力600rpm 送液量(mL/min)10 RoHS指令(10物質対応)対応 サンプル量(mL)LR:10; HR:5
1個
289,800 税込318,780
16日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (溶存酸素)
エコ商品
HI 97732は、溶存酸素(0.0~10.0 mg/L )を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル セット内容本体、測定用ガラスセル2本、ガラスセル用キャップ2個、1.5V単三アルカリ電池3個、日本語取扱説明書他 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 測定範囲(mg/L)0.0 ~ 10.0 測定項目O2 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 精度±0.4 mg/L ±測定値の3%(25℃) 試薬HI 93732-01 (100回分)、HI 93732-03 (300回分) 測定方法ウィンクラー法 光源LED(466 nm) 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 記憶データ数自動で50データまで 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性本体ケース:IP67 分解能(mg/L)0.1 相対湿度(%RH)100以下
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)Checker HC (海水用亜硝酸態窒素 LR) 測定範囲:0~999 ppb
エコ商品
目視検査でなく信頼性の高いデジタル表示なので安心。デジタルの測定器としては驚きのコストパフォーマンス。手のひらサイズで持ち運びや保管もラク。ボタン1つの簡単操作で初めての方でも安心。標準液セット(別売り)での数値の検証が可能(チェッカーHCシリーズには校正機能はありません)
用途熱帯魚やサンゴの飼育、水槽の管理、環境調査など 仕様受光部:シリコンフォトセル、発光源:LED (470nm) 付属品本体、測定用ガラスセル2本、セル用キャップ2個、単四アルカリ電池1本、ケース、日本語取扱説明書 測定範囲0~999 ppb 質量(g)64 電源単四アルカリ電池 1本 測定項目低濃度亜硝酸態窒素(海水用) 精度(@25℃):±10 ppb ±測定値の4% 測定方法ジアゾ化法 分解能1ppb 使用環境温度(℃)外部:0~50 相対湿度95%以下(結露のないこと) オートパワーオフ20分間の未使用後、測定4分後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水-
1台
14,980 税込16,478
4日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)硝酸態窒素用バリデーター
硝酸態窒素用バリデーター(標準液)。液体の入った2種類のガラスセルを使用し測定値の検証と校正が可能。期限内であれば何度でも使用可能。高い精度や信頼性を求める方にはぴったりです!(機種や測定項目によって液の色は異なります)
アズワン品番64-9634-67
1箱
39,980 税込43,978
3日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)アンモニア態窒素MR用バリデーター
中濃度アンモニア態窒素用バリデーター(標準液)。液体の入った2種類のガラスセルを使用し測定値の検証と校正が可能。期限内であれば何度でも使用可能。高い精度や信頼性を求める方にはぴったりです!(機種や測定項目によって液の色は異なります)
アズワン品番64-9634-32
1箱
39,980 税込43,978
3日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)アンモニア態窒素 LR 用バリデーター
低濃度アンモニア態窒素用バリデーター(標準液)。液体の入った2種類のガラスセルを使用し測定値の検証と校正が可能。期限内であれば何度でも使用可能。高い精度や信頼性を求める方にはぴったりです!(機種や測定項目によって液の色は異なります)
アズワン品番64-9633-90
1箱
39,980 税込43,978
3日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)亜硝酸態窒素LR用バリデーター
亜硝酸態窒素用バリデーター(標準液)。液体の入った2種類のガラスセルを使用し測定値の検証と校正が可能。期限内であれば何度でも使用可能。高い精度や信頼性を求める方にはぴったりです!(機種や測定項目によって液の色は異なります)
アズワン品番64-9634-09
1箱
39,980 税込43,978
3日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブルCOD計(COD測定器)
エコ商品
加熱時間わずか15分!圧倒的コストパフォーマンスのCOD専用器 HI 97106はCOD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計です。二クロム酸法(CODCr:CODクロム)を採用しています。 測定には試験管ヒーター(リアクター)を使用しますが、最新型のヒーター(HI 839800N)なら従来2時間だった加熱時間を なんと15分で完了します。CODをその時/その日に現場で測定できる製品として圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。 <COD測定に必要なもの> ・本器(HI 97106) ・試験管ヒーター(HI 839800N) ・試薬(濃度域に合わせてお選びください) ※推奨品としてバイアルラック(バイアルが高熱になるため) 【こういった方にオススメです】 ・自動測定装置をご使用の方でクロスチェック用/サブ機として検討の方 ・自主検査による安心感を求める方 ・目視検査を行っていてデジタル測定器にご興味のある方 ・検査機関に依頼はしているが見たい時/日に現場で見たい方 ・現場向けの測定器は使用しているが測定時間を短縮したい方 ※CODだけでなく、全窒素や全リンなど水質総量規制に関わる測定を行う方にはHI 83314が、さらにフッ化物や六価クロムなど重金属も見たい方にはHI 83399がオススメです。
仕様受光部:シリコンフォトセル、帯域通過フィルター:帯域幅8、波長精度±1.0、測定物:COD、発光源:LED 付属品本体、直径16mmバイアルビン&キャップ組、バイアルアダプター、1.5V単三アルカリ電池3個、日本語取扱説明書他 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個 測定範囲(mg/L)測定範囲/検出範囲:LR(低濃度)0~150(1)、MR(中濃度)0~1500(1)、HR(高濃度)0~15000(1)、UHR(超高濃度)0~60.0g/L(1g/L) 精度@25℃:LR(低濃度)±5mg/L±測定値の4%、MR(中濃度)±15mg/L±測定値の4%、HR(高濃度)150mg/L±測定値の2%、UHR(超高濃度)±1.5g/L±測定値の3% 測定方法二クロム酸法 波長(nm)内蔵:420、610 液晶パネル128×64ピクセル、バックライト付 使用環境温度(℃)外部:0~50(相対湿度100%以下) オートパワーオフ15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水本体ケースはIP67 ※浸漬や水没には対応していません
1個
69,980 税込76,978
翌々日出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (亜鉛)
エコ商品
HI 97731は、亜鉛を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)COD測定器 試験管ヒーター&バイアルラック付セット
エコ商品
COD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計HI 97106、試験管ヒーター(HI 839800N)、推奨品としてバイアルラックのお得なセットになります。※CODだけでなく、全窒素や全リンなど水質総量規制に関わる測定を行う方にはHI 83314が、さらにフッ化物や六価クロムなど重金属も見たい方にはHI 83399がオススメです。加熱時間わずか15分!圧倒的コストパフォーマンスのCOD専用器。HI 97106はCOD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計です。二クロム酸法(CODCr:CODクロム)を採用しています。測定には試験管ヒーター(リアクター)を使用しますが、最新型のヒーター(HI 839800N)なら従来2時間だった加熱時間を。なんと15分で完了します。CODをその時/その日に現場で測定できる製品として圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。【こういった方にオススメです】。・自動測定装置をご使用の方でクロスチェック用/サブ機として検討の方。・自主検査による安心感を求める方。・目視検査を行っていてデジタル測定器にご興味のある方。・検査機関に依頼はしているが見たい時/日に現場で見たい方。・現場向けの測定器は使用しているが測定時間を短縮したい方
セット内容本器(HI 97106)/試験管ヒーター(HI 839800N)/バイアルラック(バイアルが高熱になるため) 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個 測定範囲(mg/L)測定範囲/検出範囲:LR(低濃度)0~150(1)、MR(中濃度)0~1500(1)、HR(高濃度)0~15000(1)、UHR(超高濃度)0~60.0g/L(1g/L) 精度@25℃:LR(低濃度)±5mg/L±測定値の4%、MR(中濃度)±15mg/L±測定値の4%、HR(高濃度)150mg/L±測定値の2%、UHR(超高濃度)±1.5g/L±測定値の3% 測定方法二クロム酸法 測定物質COD 光源LED 波長(nm)内蔵:420、610(波長精度±1.0) 液晶パネル128×64ピクセル、バックライト付 使用環境温度(℃)外部:0~50(相対湿度100%以下) オートパワーオフ15分間の未使用後 受光素子シリコンフォトセル RoHS指令(10物質対応)対応 防水本体ケースはIP67 ※浸漬や水没には対応していません バンドパスフィルタ帯域幅8
1セット
329,800 税込362,780
8日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (リン)
エコ商品
HI 97706は、リン(0.0~15.0 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 測定範囲(mg/L)0.0~15.0 測定項目P 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 精度±0.3 mg/L ±測定値の4%(25℃) 測定方法アミノ酸法 光源LED(525 nm) 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 記憶データ数自動で50データまで 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性本体ケース:IP67 分解能(mg/L)0.1 相対湿度(%RH)100以下
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (フッ化物)
エコ商品
HI 97729、HI 97739は、フッ化物の低濃度(0.00 ~ 2.00 mg/L )と高濃度(0.0 ~ 20.0 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。測定範囲等ご確認ください。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (硫酸塩)
エコ商品
HI 97751は、硫酸塩(硫酸イオン)(0~150 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と、数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 測定範囲(mg/L)0~150 測定項目SO42- 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 精度±5 mg/L ±測定値の3%(25℃) 試薬HI 93751-01 (100回分)、HI 93751-03 (300回分) 測定方法比濁法 光源LED(466 nm) 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 記憶データ数自動で50データまで 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性本体ケース:IP67 分解能(mg/L)1 相対湿度(%RH)100以下
1個ほか
63,980 税込70,378
翌々日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル多項目pH/ORP/EC/DO/濁度センサー付属 + GPS機能
エコ商品
野外での水質測定に特化した多項目測定器です。 これ1台で16項目までの測定が可能です。また画面には一度に12項目まで表示できます。 。測定項目はpH、 pH/mV、 ORP、 アンモニア態窒素、 塩化物、 硝酸態窒素、 濁度、 溶存酸素(%、mg/L)、EC、 TDS、 抵抗率、 塩分、 海水の比重、 気圧、 温度の16項目まで。ISO 7027に準拠した、測定現場でも容易に交換可能な濁度センサー。アンモニウム(アンモニア態窒素)、塩化物、硝酸塩(硝酸態窒素)のISE電極を選択可能。本体がなくてもデータを記憶するロギング電極を選択可能。電極、センサーの組合せで用途に合わせたカスタマイズが可能。すべてのセンサーは電極に取り付けられると自動認識されます。独自のT.I.S.(タグ識別装置)により現場での定期的な測定が容易になります。簡易標準液によりpH/EC/DOの校正が一度に行えます。液晶画面で測定結果のグラフ表示が可能。バックライト機能付き。GLP機能により直近の5項目の校正データを呼び出し可能。USBによるPC接続が可能。アルカリ電池および充電池を使用可能。防水は本体(IP67)および電極(IP68)。
セット内容本体、ハードキャリングケース、ACアダプター、電極メンテナンスキット、専用PCソフト、USBケーブル、電源ケーブル、シガレットライターケーブル、pH/ORPセンサー、DOセンサー、タグ5個、簡易標準液 測定範囲PH0.00~14.00pH、PH/MV±600.0mV、ORP±2000.0mV、アンモニア態窒素0.02~200ppm塩化物0.6~200ppm、、硝酸態窒素0.62~200ppm、濁度0~99.9 FNU;100~1000 FNU、DO%0.0~500.0%、DO mg/L0.00~50.00mg/L、EC0.000 ~ 200.000 mS/cm (実際の測定範囲は400mS/cmまで)、抵抗率0~999999Ω・cm 0~1000.0kΩ・cm 0~1.0000MΩ・cm、TDS0~400000mg/L(ppm)、塩分0.00~70.00PSU、海水の比重0.0~50.0σt、σ0、σ15、気圧450~850mmHg; 17.72~33.46inHg; 600.0~1133.2mbar; 8.702~16.436psi;、0.5921~1.1184atm; 60.00~113.32kPa、温度-5~55℃、23.0~131.00°F、268.15~328.15k、 質量(g)本体750、電極750 電源1.5V単二アルカリ電池4個、または1.2V NiMH単2充電池4個 本体寸法(mm)221×115×55 精度pH±0.02 pH、pH/mV±0.5 mV、ORP±1.0 mV、アンモニア態窒素測定値の±5%、または±2ppm(どちらか大きい方)、濁度測定値の±2%、または±0.3FNU(どちらか大きい方)、DO % 0.0~300.0%測定値の±1.5%または±1.0%(どちらか大きい方)300.0~500.0%測定値の±3%、DO mg/L0.00~30.00mg/L測定値の±1.5%または±0.10mg/L(どちらか大きい方)30.00~50.00mg/L測定値の±3%、EC測定値の±1%または±1μS/cm(どちらか大きい方)、TDS測定値の±1%または±1mg/L、塩分測定値の±2%または0.01PSU(どちらか大きい方)、海水の比重±1σt、σ0、σ15、気圧校正した時の温度±15℃で±3mmHg、温度±0.15 ℃; ±0.27°F; ±0.15k、 温度補償自動(-5~55℃、23~131°F) 校正PH自動で1点、2点または3点校正、ORP自動で1点校正、EC、塩分自動で1点校正、DO自動で1点、または2点校正抵抗率、TDS、海水の比重導電率と塩分校正に基づく、気圧自動で1点校正温度自動で1点校正 使用環境0~50℃、100%RH 電極寸法(mm)270×46 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性本体IP67、電極IP68 PC接続USB(別売りソフトHI 929829が必要)
1台
989,800 税込1,088,780
31日以内出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)卓上型 吸光光度計(農業・水耕栽培用)
エコ商品
肥料養液向けの分析項目を測定。アンモニア態窒素、カリウム、カルシウム、硝酸態窒素、マグネシウム、硫酸塩、リン酸塩、pH(デジタル電極にて) 先進の光学システムを採用し高い精度と安定性を実現。お客様自身の溶液を用いて任意の濃度と吸光度の検量線を設けサンプル測定が可能。 バリデーター(標準液)での各波長の吸光度の検証が可能。1000データの保存機能とUSBメモリーやPCへの転送も可能。(PCではCSV形式)
付属品測定用ガラスセル4個、ガラスセル用キャップ4個、活性炭50回分、脱塩用ボトル10L分、蓋付プラスチックビーカー、ピペット、シリンジ、メスシリンダー、スプーン、ろ斗、ろ紙、セル面清浄用布、USBケーブル、ACアダプター、キャリングケース、日本語取扱説明書 質量(kg)1 測定範囲(吸光度)0.000~4.000Abs、(pH)‐2.00~16.00、(温度)‐20.0~120.0℃ 電源充電式(約500回の吸光光度測定が可能)ただし電源ケーブルを接続すれば継続使用可能 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)177×206×97 精度吸光度:±0.003Abs(1.000Absにおいて)、pH:±0.01pH(±0.2mV/25℃)、温度:±0.5℃(25℃) 分解能(pH)0.01pH(±0.1mV) 波長(nm)(吸光度)420、466、525 動作温度、湿度範囲0~50℃、95%(結露のないこと) RoHS指令(10物質対応)対応 データ転送本体からUSBメモリーまたはUSBケーブルを使用しPC接続
1個ほか
239,800 税込263,780
5日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル吸光光度計 (二酸化塩素)
エコ商品
HI 97738は、二酸化塩素(0.00~2.00 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル セット内容本体、測定用ガラスセル2本、ガラスセル用キャップ2個、1.5V単三アルカリ電池3個、日本語取扱説明書他 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 測定範囲(mg/L)0.00~2.00 測定項目ClO2 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 精度±0.10mg/L ±測定値の5%(25℃) 試薬HI 93738-01 HI 97738用試薬100回分 、HI 93738-03 HI 97738用試薬300回分 、HI 96779-01 HI 97779用試薬100回分 、HI 96779-03 HI 97779用試薬300回分 測定方法クロロフェノールレッド法 光源LED(575 nm) 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 記憶データ数自動で50データまで 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水性本体ケース:IP67 分解能(mg/L)0.01 相対湿度(%RH)100以下
1個ほか
63,980 税込70,378
8日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)吸光光度計(イオン計) チェッカーHC
エコ商品
チェッカーHCシリーズは簡略式の試薬キットと高価なデジタル測定機とのギャップを埋める、デジタル吸光光度計です。 「デジタル表示でありながら手のひらサイズで安価」という点が特長です。
質量(g)64 電源単四アルカリ電池 1個 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
13,980 税込15,378
翌々日出荷から92日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)水質検査キット
簡易的な水質検査キットです。
1個
3,398 税込3,738
5日以内出荷から32日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)HI9829用 交換用センサー
エコ商品
適合本体HI9829 RoHS指令(10物質対応)対応
1本
38,980 税込42,878
16日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)バリデーター
用途数値の検証及び校正用標準液
1個ほか
32,980 税込36,278
5日以内出荷から77日以内出荷
バリエーション一覧へ (49種類の商品があります)

『科学研究・開発用品/クリーンルーム用品』には他にこんなカテゴリがあります