6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
長期安定した正しいpH測定が実現可能のApera GS2のpH電極 スイス電極技術を採用し、従来のガラス電極より10倍以上の強度を持ち、耐衝撃性に優れて、土壌の直接測定に最適です。簡単に土に挿すことができる突き刺し形状の電極は、養液など水溶液のpH測定にも対応しています。PTFE液絡部は、土による目詰まり発生を防ぎ、耐久性を大幅に向上させます。電極に付着した土は、ブラシを使って水中で直接洗浄することができ、メンテナンスがとても簡単です。ポケットテスター電極でも、耐用期間中に必要とされる十分な量の塩化銀が含まれる長寿命比較システムが採用され、長期安定のpH測定を実現します。交換可能なため、ランニングコストが節約できます。扱いやすい電極保護キャップは、電極を常に清潔・安心に保存できます。 頑丈なテスターに操作利便性向上の製品機能を搭載 自動標準液識別・自動校正確定・校正プロセスガイダンス付きの1~3点自動校正。校正済みマークL・M・Hが校正の30日後に消え、ユーザーに校正時期をお知らせます。測定結果安定表示・自動/手動ロック機能により、測定値の読み取りタイミングに迷いがありません。白(測定)・緑(校正)・赤(警告)三色画面表示は視認性が高いです。オールインワン収納で、測定に必要なすべてをもれることはなありません。
用途土壌・水耕栽培養液・土壌上澄み液・汎用 付属品pH標準液(6.86,4.01と9.18 各50ml),電極保存液校10ml, ストラップ,取扱説明書 測定範囲pH/0.0~14.0、温度/0~50℃ 電源単四乾電池×4本 測定項目pH/℃ 本体寸法(mm)40×40×235 本体質量(g)143 測定精度pH/±0.1、温度/±0.2℃ 分解能pH/0.1、温度/0.1℃ 防塵防水性能IP67 校正ポイント1~3点
1セット
28,980 税込31,878
当日出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)チェッカーHC (海水用)Ph
エコ商品
海水中のpHを手軽に測定できます。ボタン1つの簡単操作でpHが「ぱっ!」とデジタル表示。初めての方でも安心です。 デジタル表示のpH計というと電極式のものが一般的ですが、本器は吸光光度法です。測定には別途試薬を使用しますが、 pH標準液での定期的な校正が不要! pH電極の消耗・劣化の心配無用! というメリットがあります。色で見る簡略式の試薬キットをご使用の方にもオススメ!
用途熱帯魚やサンゴの飼育、水槽の管理、環境調査など 仕様受光部:シリコンフォトセル セット内容本体、測定用ガラスセル2本、セル用キャップ2個、単四アルカリ電池1本、ケース、日本語取扱説明書他 質量(g)64 電源単四アルカリ電池 1個 測定項目pH(海水用) 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)86.0×61.0×37.5 測定範囲(pH)6.3~8.6 測定方法フェノールレッド法 精度(pH)0.2 光源LED(525nm) 電源自動OFF10分間の未使用後 相対湿度95%以下(結露のないこと) 使用環境温度(℃)外部:0~50 アズワン品番64-5225-08 RoHS指令(10物質対応)対応 分解能(pH)0.1
1個
13,980 税込15,378
4日以内出荷

本カリウムイオンセンサGDX-Kはイオン選択電極(Ion-Selective Electrode:ISE)を採用、水中や水溶液中のカリウムイオン(K+)の濃度測定に最適です。本センサーは、PCなどデバイスとBluetooth(R)またはUSBで接続する本体デバイス(アダプター)と汎用性の高いBNCコネクターを搭載しているプローブの二つで構成しています。本体デバイスには充電池が内蔵されておりUSBによる充電が可能です。測定途中で本体デバイスの充電を実施しても測定が中断されることはありません。本体デバイスの充電池残量はVernier Graphical Analysis(R)アプリやLabQuest(R)3で確認ができます。本Go Directセンサは、USB接続でもBluetoothによるワイヤレス接続でも使用できるため、教室や研究室に、最適な接続環境を選択可能です。このBNC接続式プローブのみの交換ができます。ゲル充填電極のため電解液の補充が必要ありません。
仕様●干渉イオン:Cs+、NH4+、H+、Ag+、Li+、Na+●最低浸漬深さ(cm):2.8●電極勾配:56±3mV/decade(25℃)●電極抵抗:1~10MΩ セット内容Go Direct ISEデバイス(本体)、Go Direct カリウムイオン(ISE)- BNC電極、マイクロUSBケーブル、カリウムイオン標準液(1000mg/L K+)30mL 1本(SDS付属)、カリウムイオン標準液(10mg/L K+)30mL 1本(SDS付属)、短期間保管用ISE電極浸漬ボトル、ポリッシング・ストリップ 型式GDX-K 電源内蔵リチウム充電池またはUSB接続 測定範囲(mg/L)1~39000 接続USB:v 2.0、無線(最長距離):Bluetooth v4.2 (30m) 精度(%)±10(校正後10~1000mg/L) バッテリー300mA Li-Poly、フル充電時最長24時間連続使用可、最大500回充放電可 測定範囲(mV)±1000 OSWindows 10以上、Mac OS X 10.10以上、Chromebook、iOS(Bluetoothのみ)、Android(Bluetoothのみ) 環境測定:(温度)0~40℃(補償なし)、(pH範囲)2~12(補償なし) アプリケーションVernier Graphical Analysis(R)
1セット
119,800 税込131,780
31日以内出荷

本塩化物イオンセンサGDX-CLはイオン選択電極(Ion-Selective Electrode:ISE)を採用、水中や水溶液中の塩化物(Cl-)の濃度測定に最適です。本センサーは、PCなどデバイスとBluetooth(R)またはUSBで接続する本体デバイス(アダプター)と汎用性の高いBNCコネクターを搭載しているプローブの二つで構成しています。本体デバイスには充電池が内蔵されておりUSBによる充電が可能です。測定途中で本体デバイスの充電を実施しても測定が中断されることはありません。本体デバイスの充電池残量はVernier Graphical Analysis(R)アプリやLabQuest(R)3で確認ができます。本Go Directセンサは、USB接続でもBluetoothによるワイヤレス接続でも使用できるため、教室や研究室に、最適な接続環境を選択可能です。このBNC接続式プローブのみの交換ができます。ゲル充填電極のため電解液の補充が必要ありません。
用途測定例:海洋塩水や食品の塩分中の塩化物イオン濃度測定。 仕様●干渉イオン:CN-、Br-、I-、S2-、OH-、NH3●最低浸漬深さ(cm):2.8●電極勾配:-56±3mV/decade(25℃)●電極抵抗:1~5MΩ セット内容Go Direct ISEデバイス(本体)、Go Direct 塩化物イオン(ISE)- BNC電極、マイクロUSBケーブル、塩化物イオン標準液(1000mg/L Cl-)30mL 1本(SDS付属)、塩化物イオン標準液(10mg/L Cl-)30mL 1本(SDS付属)、短期間保管用ISE電極浸漬ボトル、ポリッシング・ストリップ 型式GDX-CL 電源内蔵リチウム充電池またはUSB接続 測定範囲(mg/L)1~35000 接続USB:v 2.0、無線(最長距離):Bluetooth v4.2 (30m) 精度(%)±10(校正後10~1000mg/L) バッテリー300mA Li-Poly、フル充電時最長24時間連続使用可、最大500回充放電可 測定範囲(mV)±1000 OSWindows 10以上、Mac OS X 10.10以上、Chromebook、iOS(Bluetoothのみ)、Android(Bluetoothのみ) 環境測定:(温度)0~80℃(補償なし)、(pH範囲)2~8(補償なし) アプリケーションVernier Graphical Analysis(R)
1セット
119,800 税込131,780
31日以内出荷

本カルシウムイオンセンサGDX-CAはイオン選択電極(Ion-Selective Electrode:ISE)を採用、水中や水溶液中のカルシウム(Ca2+)の濃度測定に最適です。本センサーは、PCなどデバイスとBluetooth(R)またはUSBで接続する本体デバイス(アダプター)と汎用性の高いBNCコネクターを搭載しているプローブの二つで構成しています。本体デバイスには充電池が内蔵されておりUSBによる充電が可能です。測定途中で本体デバイスの充電を実施しても測定が中断されることはありません。本体デバイスの充電池残量はVernier Graphical Analysis(R)アプリやLabQuest(R)3で確認ができます。本Go Directセンサは、USB接続でもBluetoothによるワイヤレス接続でも使用できるため、教室や研究室に、最適な接続環境を選択可能です。このBNC接続式プローブのみの交換が可能です。ゲル充填電極のため電解液の補充が必要ありません。
用途水溶液中のカルシウムイオン(Ca2+)濃度を測定できます。測定値は、水の硬度(Ca2+)やEDTA-Ca/Mg滴定の終点の指標としても使用できます。 仕様●干渉イオン:Pb2+、Hg2+、Si2+、Cu2+、Ni2+、NH3、Na+、Li+、K+、Ba2+、Zn2+、Mg2+●最低浸漬深さ(cm):2.8●電極勾配:26±2mV/decade(25℃)●電極抵抗:100MΩ セット内容Go Direct ISEデバイス(本体)、Go Direct カルシウムイオン(ISE)-BNC電極、マイクロUSBケーブル、カルシウムイオン標準液(1000mg/L Ca2+)30mL 1本(SDS付属)、カルシウムイオン標準液(10mg/L Ca2+)30mL 1本(SDS付属)、短期間保管用ISE電極浸漬ボトル 型式GDX-CA 電源内蔵リチウム充電池またはUSB接続 測定範囲(mg/L)1~40000 接続USB:v 2.0、無線(最長距離):Bluetooth v4.2 (30m) 精度(%)±10(校正後10~1000mg/L) バッテリー300mA Li-Poly、フル充電時最長24時間連続使用可、最大500回充放電可 測定範囲(mV)±1000 OSWindows 10以上、Mac OS X 10.10以上、Chromebook、iOS(Bluetoothのみ)、Android(Bluetoothのみ) 環境測定:(温度)0~40℃(補償なし)、(pH範囲)2~8(補償なし) アプリケーションVernier Graphical Analysis(R)
1セット
119,800 税込131,780
31日以内出荷

本硝酸イオンセンサGDX-Kはイオン選択電極(Ion-Selective Electrode:ISE)を採用、水中や水溶液中の硝酸イオン(NO3-)の濃度測定に最適です。本センサーは、PCなどデバイスとBluetooth(R)またはUSBで接続する本体デバイス(アダプター)と汎用性の高いBNCコネクターを搭載しているプローブの二つで構成しています。本体デバイスには充電池が内蔵されておりUSBによる充電が可能です。測定途中で本体デバイスの充電を実施しても測定が中断されることはありません。本体デバイスの充電池残量はVernier Graphical Analysis(R)アプリやLabQuest(R)3で確認ができます。本Go Directセンサは、USB接続でもBluetoothによるワイヤレス接続でも使用できるため、教室や研究室に、最適な接続環境を選択可能です。このBNC接続式プローブのみの交換ができます。ゲル充填電極のため電解液の補充が必要ありません。
仕様●干渉イオン:ClO4-、I-、ClO3-、F-●最低浸漬深さ(cm):2.8●電極勾配:55±3mV/decade(25℃)●電極抵抗:0.1~5 MΩ セット内容Go Direct ISEデバイス(本体)、Go Direct 硝酸イオン(ISE)- BNC電極、マイクロUSBケーブル、硝酸イオン標準液(100mg/L NO3-)30mL 1本(SDS付属)、硝酸イオン標準液(1mg/L NO3-)30mL 1本(SDS付属)、短期間保管用ISE電極浸漬ボトル、ポリッシング・ストリップ 型式GDX-NO3 電源内蔵リチウム充電池またはUSB接続 測定範囲(mg/L)1~14000 接続USB:v 2.0、無線(最長距離):Bluetooth v4.2 (30m) 精度(%)±10(校正後1~100mg/L) バッテリー300mA Li-Poly、フル充電時最長24時間連続使用可、最大500回充放電可 測定範囲(mV)±1000 OSWindows 10以上、Mac OS X 10.10以上、Chromebook、iOS(Bluetoothのみ)、Android(Bluetoothのみ) 環境測定:(温度)0~40℃(補償なし)、(pH範囲)2.5~11(補償なし) アプリケーションVernier Graphical Analysis(R)
1セット
119,800 税込131,780
31日以内出荷

『科学研究・開発用品/クリーンルーム用品』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング