さらに商品を絞り込む
54件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
特性から絞り込む
エポタールBOエコ ニッぺ(日本ペイント)エポタールBOエコニッぺ(日本ペイント)
9,898税込10,888
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷
コールタールピッチを含まない変性エポキシ樹脂塗料です。 耐水性、耐薬品性、密着性、耐水性などにすぐれています。 エアレス塗装での厚膜塗装(200μm)が可能です。
用途港湾・護岸構造物など海水と接触する鉄鋼構造物 水門・排水施設など耐水性を要求される構造物 水道管・水圧鉄管・配水管・導水管など耐水性を要求される構造物(上水道管内面は除く) タンクなどの内面防食(飲料水タンクは除く) 地中埋設物の防食 橋梁橋げた内面特性耐水性・耐薬品性主成分エポキシ引火点(℃)塗料液/4、添加剤/4膜厚(μm)はけ・ローラー塗り/(ドライ)60、(ウェット)110、エアレススプレー塗り/(ドライ)200、(ウェット)360密度(g/cm3)1.24(ブラック混合塗料)、1.32(塗料)、0.92(添加剤)/23℃指触乾燥時間(分)90(5℃)、60(23℃)、30(30℃)希釈剤エポタールシンナー危険等級発火点(℃)塗料液/432(参考値)、添加剤/238(参考値)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)はけ・ローラー塗り/0~10、エアレススプレー塗り/0~5光沢半つや油性 or 水性油性半硬化乾燥時間(時間)24(5℃)、8(23℃)、6(30℃)塗り重ね可能時間(時間)48時間以上10日以内(5℃)、24時間以上10日以内(23℃)、24時間以上7日以内(30℃)ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)はけ・ローラー塗り/0.18、エアレススプレー塗り/0.70
チョスイコート 神東塗料チョスイコート神東塗料(1件のレビュー)
15,980税込17,578
1缶(3kg)
3日以内出荷
安全な水質を保ちます。<br />塗装後短時間で注水が可能です。<br />無溶剤形塗料のため溶剤中毒の恐れがなく、安全です。<br />1回塗りで200~250μmの厚膜塗装が可能なため、優れた保護効果を発揮します。<br />はけ・ローラーで手早く、簡単に施工できます。ガラスクロスライニングに適用可能です。
用途鋼製水槽、コンクリート製水槽、FRP水槽などの内面構造部。セット内容基剤2kg、硬化剤1kg主な用途鋼、コンクリート、ガラス膜厚(μm)200密度1.5g/mL塗布方法はけ・ローラー使用量500g/m2使用環境条件5~40℃、85%以下危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類混合比基剤:硬化剤/2:1(重量比)危険物の性状非水溶性
ハイポン ファインプライマー Ⅱ ニッぺ(日本ペイント)ハイポン ファインプライマー Ⅱニッぺ(日本ペイント)
7,998税込8,798
1セット(4kg)
6日以内出荷
弱溶剤2液エポキシ錆止め塗料。新たに黒さび色を追加し、濃色仕上げ時の隠ぺい性がUP! ターペン可溶です。速乾タイプです。塗り替え適性に優れています。 作業性が抜群です。優れた防錆性を発揮します。重金属顔料を含まない塗料です。
材質鉄、アルミ、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、ステンレス、硬質塩ビ、FRP荷姿塗料液:3.6kg石油缶/硬化剤:0.4kg角缶材質(樹脂部)エポキシ希釈剤塗料用シンナーA、塗料用シンナーSA塗布方法はけ、ローラー、エアレススプレー危険等級工程下塗り溶剤弱溶剤系危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量4000mL適応下地鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき(白錆除去必須)、クロメート処理亜鉛めっき(ボンデライトなど)、アルミ(A1050Pなど)アルマイト、FRP希釈率(%)0~10(はけ・ローラー)、0~5(エアレス)油性 or 水性油性特性速乾、防錆性グリーン購入法適合可使時間(時間)23℃: 6時間、5℃: 8時間、30℃: 4時間危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.16~0.18
ハイポン 20 ファイン ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 ファインニッぺ(日本ペイント)
14,980税込16,478
1セット(5kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
鉄部用塗料(下塗り)/弱溶剤形変性エポキシ樹脂下塗り塗料 変性エポキシ樹脂塗料を弱溶剤タイプにすることにより、作業性と取り扱いやすさを実現。 塗料用シンナーAで希釈できるため、塗装作業性に優れ、臭気が柔らかく環境に優しい塗料です。 旧塗膜適正に優れ、塗替えに最適です。 防食性に優れた、2液形の変性エポキシ樹脂塗料です。
用途鉄部/鋼構造物下塗用 旧塗膜適正と防食性が要求される個所に便利です。塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂下塗り塗料規格JASS 18 M-109 変性エポキシ樹脂プライマーJIS K5551 構造物用さび止めペイント C種 1号 2号東日本・中日本・西日本高速道路会社(NEXCO)P-08 首都高速道路株式会社(SDK)P-414 名古屋高速道路公社(NES)P-117 阪神高速道路株式会社(HDK)P-15 福岡北九州高速道路公社(FDK)P-22 本州四国高速道路株式会社(HBS)K5627適合塗料弱溶剤形ポリウレタン樹脂上塗り塗料(ハイポン50ファイン)混合比9:1(重量比)(塗料液:硬化剤)希釈剤塗料用シンナーAまたは塗料シンナーSA塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装希釈率(%)0~5(エアレス)標準使用量(kg/m2/回)0.38(エアレス)乾燥時間(時間)16時間以上10日以内(23℃)膜厚(μm)はけ・ローラー/50、 エアレス/80主な用途鉄部、鋼構造物特性防食性グリーン購入法適合危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類油性 or 水性油性危険物の性状非水溶性
ネオゴーセー#500 神東塗料ネオゴーセー#500神東塗料
15,980税込17,578
1缶(4kg)ほか
4日以内出荷から8日以内出荷
ビニル変性エポキシ樹脂塗料です。 1液形塗料でありながら、耐薬品性や防食性に優れており、速乾性であるため施工性にも優れています。 酸性、アルカリ性雰囲気での化学プラント、機器類、工場建屋などに最適の美装防食用塗料です。
用途工場、プラントの機器施設、建築資材など種別1液常乾形ビニル変形エポキシ樹脂塗料主成分ビニル変性エポキシ樹脂主な用途工場膜厚(μm)スプレー:30、はけ:25密度1.2g/mL塗布方法はけ・スプレー使用量スプレー:120g/m2、はけ:90g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)エアレス:10~20、はけ:10~20特性防食性、耐薬品、速乾乾燥時間(指触)5℃:40分、10℃:30分、20℃:20分、30℃:10分、(歩行可能)5℃:7時間、10℃:5時間、20℃:3時間、30℃:2時間、(完全硬化)5℃:7日、10~20℃:5日、30℃:5日危険物の性状非水溶性
ハイポン 50 ファイン 常備色 ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 50 ファイン 常備色ニッぺ(日本ペイント)
17,980税込19,778
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷
土木構造物塗料(上塗り)/エポキシ樹脂上塗り塗料 耐水性に優れ、没水部での防食性能が優れています。 耐薬品雰囲気に強い防食システムです。
材質鉄、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき規格JIS K5659 鋼構造物用耐候性塗料 上塗り塗料 3級 (7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りはJIS規格対象外です。)適合塗料下塗り材:ニッペジンキー8000メタルグレー、ハイポン30マスチックプライマーK、ハイポン20ファイン / 中塗り塗料:ハイポン30ファイン中塗U、ハイポン30ファイン中塗膜厚(μm)【ドライ】30(はけ・ローラー)/30(エアレス) 、【ウエット】55(はけ・ローラー)/55(エアレス)材質(樹脂部)ウレタン希釈剤塗料用シンナーA塗布方法はけ、エアレススプレー、ローラー危険等級工程上塗り溶剤弱溶剤系危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類適応下地集合煙突、橋梁、タンク外面、鉄塔、屋外鉄骨、水門扉、プラントなど希釈率(%)0~10(はけ・ローラー)、0~10(エアレス)色相淡彩~濃彩色油性 or 水性油性特性耐水性、耐薬品可使時間(時間)23℃: 6、5℃: 8危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.12(はけ・ローラー)、0.14(エアレス)つやつや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有り
SDCコート#602TエコG DNT(大日本塗料)SDCコート#602TエコGDNT(大日本塗料)
28,980税込31,878
1セット(20kg)
5日以内出荷
JIS G 3443 4:2014 付属書 A、JWWA K 115:1989 の塗料の品質 に適合する。 エチルベンゼンやメチルイソブチルケトン等を含めた特別有機溶剤を含まない。 ビチューメンとして特殊膨潤炭を使用。コールタール分を含まない。 従来のター ルエポキシ樹脂塗料よりも上塗りブリード性が少ない。 耐水性・耐海水性など、防食性がすぐれている。 エアレススプレー性に優れ、1 回塗りで厚膜塗装が可能である。 物理的性質、 化学的性質がすぐれている。
仕様2 液性膜厚(μm)標準:300(エアレス)希釈剤SDCコートシンナーI又はSDCコートエコシンナー危険等級使用上の注意使用時にはA液 とB液を規定の割合に混合し、十分に攪拌して均一な塗料状態にする。一度に厚く塗りつけるハイビルドタイプの塗料である。刷毛さばきをよくする為の過度の希釈や必要以上に伸ばして塗装することなく所要量を塗布し、膜厚保持に努める。A液とB液を混合した後は可使時間以内に使い尽くすこと。気温が 20 ℃以上になると可使時間が短くなり、使用困難となるため冬期低温用として使用する。B液 が皮膚についた時はまずシンナーで洗い、つぎに石鹸水で洗う。SDCコートシンナー I またはSDCコート エ コ シンナー 以外のシンナーは使用しない。非特定化学物質型対応が必要な場合、SDCコートエコシンナー以外のシンナーは使用しない。塗装終了後の使用機器は直ちにSDCコー トシン ナー I またはSDCコート エコ シンナー で十分に洗浄する。一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)刷毛塗り 0~10 エアレス塗装 0~10光沢5分つや乾燥時間温度 5℃ 10℃ 20℃指触 50分 45分 35分硬化※ 18時間 14時間 8時間危険物の性状非水溶性
NYポリンK 上塗 神東塗料NYポリンK 上塗神東塗料
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷から7日以内出荷
アクリルポリオール(基剤)とイソシアネート化合物(硬化剤)の反応によってウレタン結合を形成する高耐候性ポリウレタン樹脂塗料です。厳しい環境やLCC低減に有効な重防食塗装系の上塗り塗料として、安定した品質を保持します。
種別ポリウレタン樹脂塗料規格JIS K 5659主成分ポリウレタン樹脂膜厚(μm)25密度1.2g/mL使用量スプレー:140g/m2、はけ:120g/m2使用環境条件温度:0~40℃、湿度:85%以下危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)エアレス:15~20、はけ:5~15特性耐候ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5~10℃:2時間、20~30℃:1時間、20~30℃:0.5時間、(歩行可能)5~30℃:1日、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30℃:5日危険物の性状非水溶性つや艶有
ビスコン HB-NT L 中国塗料ビスコン HB-NT L中国塗料
7,998税込8,798
1缶(5kg)ほか
5日以内出荷から7日以内出荷
淡彩色のものが供給できる 防食性が優れている。 耐油性が良好 付着性、耐摩耗性などの物理的性質が良好 各種ショッププライマーとの適性が良好
用途居住区内外部、ボイドスペース、コファダム、エンジンルーム、パイプラインなど特性防食性、付着性、耐油、耐摩耗、プライマー硬化時間(時間)5℃:44危険等級使用場所屋内外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類指触乾燥時間(時間)5℃:4.5可使時間(時間)5℃:24危険物の性状非水溶性塗装間隔5℃:44
ネオゴーセー#2300 神東塗料ネオゴーセー#2300神東塗料
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷から7日以内出荷
エポキシ樹脂の優れた防食性、付着性などの特長を有する厚膜形エポキシ樹脂塗料です。鉛・クロムなどの有害重金属を含まない。
用途大型綱構造物 鋼製けむり突外面、鋼製タンク外面など 各種プラント設備 電力設備化学プラントなど種別重防食塗装用エポキシ樹脂塗料規格JIS K 5551 B種1号, 2号主成分エポキシ樹脂主な用途鋼、金属膜厚(μm)スプレー:80、はけ:50密度1.40g/mL塗布方法スプレー・はけ使用量スプレー:340g/m2、はけ:170g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)エアレス:5~15、はけ・ローラー:5~15特性耐水性、耐塩水性、耐薬品性、耐溶剤性ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆グリーン購入法適合乾燥時間(指触)5℃:(3)時間、10℃:3(2)時間、20℃:2(2)時間、30℃:1時間、(歩行可能)5℃:(1)日、10℃~20℃:1(1)日、30℃:1日、(完全硬化)5℃:(7)日、10℃:7(7)日、20℃:7(5)日、30℃:7日危険物の性状非水溶性
ラバータイト#100上塗 DNT(大日本塗料)ラバータイト#100上塗DNT(大日本塗料)
11,980税込13,178
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
堅くて美しい塗膜に仕上がる。 耐水性、耐アルカリ性、耐油性、密着性に優れる。 塗装作業が簡単で刷毛、ローラーで塗装できる。
用途刷毛、ローラー粘度23℃ 85~110KU密度23℃ 塗料 1.20±0.05 揮発分 0.85希釈剤ビニローゼシンナーB危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)1光沢つや有り特性密着性、耐油、耐水、耐アルカリ膜厚20μm/回乾燥時間5℃ 指触 40分 半硬化 3時間 20℃ 指触 15分 半硬化 40分 30℃ 指触 10分 半硬化 30分危険物の性状非水溶性下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間加熱残分(%)53~58標準塗布量(kg/m2)0.13~0.15
ハイポンダブルガード U 常備色 ニッぺ(日本ペイント)ハイポンダブルガード U 常備色ニッぺ(日本ペイント)
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
3日以内出荷から4日以内出荷
防食性、付着性と耐候性機能を併せ持つ下上兼用塗料です。 防食性、付着性:変性エポキシ樹脂下塗塗料同等 耐候性:シリコン樹脂系ポリウレタン樹脂系上塗塗料同等 厚膜性(60μmまで可能)にすぐれ、工程短縮が可能です。 旧塗膜適応性にすぐれます。 塗料用シンナーで希釈できる、鉛クロムを配合していない塗料です(原材料情報に基づいています)。
材質鉄、溶融亜鉛めっき適合塗料下塗り材:ハイポン20ファイン、ハイポン20ファインHB膜厚(μm)【ドライ】50(はけ・ローラー)/50(エアレス) 、【ウエット】105(はけ・ローラー)/105(エアレス)材質(樹脂部)ウレタン、シリコン希釈剤塗料用シンナーA塗布方法はけ、ローラー、エアレススプレー危険等級工程上塗り溶剤弱溶剤系危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類適応下地集合煙突、タンク外面、屋外鉄骨、プラントなど希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~5(エアレス)油性 or 水性油性特性付着性、耐候性可使時間(時間)23℃: 6、5℃: 8危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.15(はけ・ローラー)、0.19(エアレス)つやつや有り
ハイポン 50 上塗 ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 50 上塗 ホワイトニッぺ(日本ペイント)
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷
土木構造物塗料(上塗り)/エポキシ樹脂上塗り塗料 耐水性に優れ、没水部での防食性能が優れています。 耐薬品雰囲気に強い防食システムです。
用途鉄部/鋼構造物上塗用 長期の防食性と耐候性が要求される個所に最適です。 集合煙突、タンク外面、鉄塔、屋外鉄骨、水門扉、プラントなど。ホワイト適合塗料変性エポキシ樹脂下塗り塗料(ハイポン20デクロ)、ポリウレタン樹脂中塗り塗料(ハイポン30マスチック中塗K)主な用途鉄部、鋼構造物膜厚(μm)はけ・ローラー/30、 エアレス/30塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装標準重ね塗り回数(回)1回危険等級乾燥時間(時間)16時間以上(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)0~10(はけ・ローラー)油性 or 水性油性混合比7:1(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐薬品危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.12(はけ・ローラー)塗料タイプポリウレタン樹脂上塗り塗料
ハイポン 30 マスチックプライマー ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 30 マスチックプライマーニッぺ(日本ペイント)
19,980税込21,978
1セット(5kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
土木構造物塗料(下塗り)/エポキシ樹脂下塗り塗料 ハイポン30システムの下塗り 強靭な耐水性、耐油性、耐薬品性を有します。 高級防錆顔料が配合されているため長期防食性を発揮します。 エアレス1回塗りで80μmまでの厚膜塗装が可能です。
用途鉄部/鋼構造物下塗用 油タンク内面、薬品タンク内面、化学プラントの重防食仕上げ、橋梁など鉄構造物適合塗料エポキシ樹脂厚膜形上塗り塗料(ハイポン30上塗HB)主な用途鉄部、鋼構造物膜厚(μm)はけ・ローラー/50、 エアレス/80希釈剤ハイポンエポキシシンナー、ハイポンエポキシシンナーS、ハイポンエポキシシンナーW塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装標準重ね塗り回数(回)2回危険等級乾燥時間(時間)16時間以上10日以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~10(エアレス)油性 or 水性油性混合比85:15(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐油性、耐薬品性、防食性グリーン購入法適合可使時間(時間)8(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.21(はけ・ローラー)、0.39(エアレス)塗料タイプエポキシ樹脂下塗り塗料
SDCコート#402TエコG DNT(大日本塗料)SDCコート#402TエコGDNT(大日本塗料)
26,980税込29,678
1セット(20kg)
3日以内出荷
JIS G 3443-4:2014 付属書A、JWWA K 115:1989 の塗料の品質に適合する。 エチルベンゼンやメチルイソブチルケトン等を含めた特別有機溶剤を含まない。 ビチューメンとして特殊膨潤炭を使用。コールタール分を含まない。 従来のタールエポキシ樹脂塗料よりも上塗りブリード性が少ない。 耐水性・耐海水性など、防食性がすぐれている。 エアレススプレー性に優れ、1回塗りで厚膜塗装が可能である。 物理的性質、化学的性質がすぐれている。
仕様2 液性光沢5分つや希釈剤SDC コートシンナーG 又はSDC コートエコシンナー乾燥時間(300μm)温度 10℃ 20℃ 30℃、指触 120 分 90 分 75 分、硬化※ 36 時間 22 時間 16 時間膜厚(μm)標準:300(エアレス)希釈率(%)刷毛塗り 0~10 エアレス塗装 0~10使用上の注意(1)使用時にはA液とB液を規定の割合に混合し、十分に攪拌して均一な塗料状態にする。(2)一度に厚く塗りつけるハイビルドタイプの塗料である。 刷毛さばきをよくする為の過度の希釈や必要以上に伸ばして塗装することなく所要量を塗布し、膜厚保持に努める。(3)A液とB液を混合した後は可使時間以内に使い尽くすこと。(4)B液が皮膚についた時はまずシンナーで洗い、つぎに石鹸水で洗う。(5)SDCコートシンナーGまたはSDCコートエコシンナー以外のシンナーは使用しない。(6)非特定化学物質型対応が必要な場合、SDCコートエコシンナー以外のシンナーは使用しない。(7)塗装終了後の使用機器は直ちにSDCコートシンナーGまたはSDCコートエコシンナーで十分に洗浄する。 一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。(8)冬期気温が低い場合(10℃以下)、希釈・洗浄はSDCコートエコシンナーを使用する。 また、塗料の硬化反応がほとんど進まず乾燥が遅れるので塗装間隔は十分注意する。危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の性状非水溶性
バンノー1500 RZ 中国塗料バンノー1500 RZ中国塗料
9,698税込10,668
1缶(5kg)ほか
5日以内出荷から7日以内出荷
耐水性、耐海水性が優秀で船底部の過酷な条件下で長期間優れた防食性を発揮 各種AF上塗塗料の直塗りが可能 平滑な塗膜が得られる VOCが少なく環境保全に寄与
用途船舶外板の防食塗料、タイコート、デッキ、上構部特性防食性、耐水主な用途船舶外板硬化時間(時間)5℃:20危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類指触乾燥時間(時間)5℃:14可使時間(時間)5℃:9危険物の性状非水溶性塗装間隔最短:20時間(5℃)
オピヤ#3000タールフリー 神東塗料オピヤ#3000タールフリー神東塗料
32,980税込36,278
1セット(18kg)
4日以内出荷
有害なコールタールを含有することなく従来のタールエポキシと同等の性能を有する環境に優しい防食塗料です。
用途鋼橋塗装(箱裄内面・橋脚内面) 配管(水道鋼管外面・鋼製パイプ内面) 港湾施設(水門・鋼矢板・鋼管杭)規格JIS K 5111主成分コールタールを含まないタールフリーエポキシ樹脂塗料膜厚(μm)スプレー:100、はけ:60塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:370g/m2、はけ:190g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下、表面温度:50℃以下危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量18L希釈率(%)エアレス:0~15、はけ:0~10乾燥時間(指触)5℃:(4)時間、10~20℃:4(3)時間、30℃:2時間、40℃:1時間、(歩行可能)5℃:(2)日、10~40℃:1日、(完全硬化)5℃:(7)日、10℃:10(7)日、20℃:7(5)日、30℃:5日、40℃:3日危険物の性状非水溶性
ガルバロック#300 神東塗料ガルバロック#300神東塗料
16,980税込18,678
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷から7日以内出荷
亜鉛メッキ鋼板をはじめ、アルミ、ステンレス、トタンなどに優れた付着性を有しています。 厚膜形エポキシ樹脂塗料と同等の防食性を有しています。 鉛・クロムなどの有害重金属を含みません。
用途溶融亜鉛めっき構造物の新設塗装や劣化溶融亜鉛めっきの保護塗装に適しています。 鉄塔(通信鉄塔、送電鉄塔、照明塔、架線柱) 橋梁(主要構造物および高欄、手摺、検査路など付属物) 建築構造物(配管、屋上構造物、駐車施設、仮囲い、シャッター、看板など) プラント設備(配管、パイプ、サポート、デッキ、階段など) 道路関係付属物(ガードレール、照明柱、標識柱など)ライトグレー規格JIS K 5111主成分変性エポキシ樹脂塗料主な用途鉄、ステンレス、亜鉛メッキ膜厚(μm)50密度1.3g/mL塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー使用量スプレー:200g/m2、はけ:160g/m2使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)エアレス:0~15、はけ・ローラー:0~15ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5℃:6時間、10~20℃:4時間、30℃:2時間、40℃:1時間、(歩行可能)5~10℃:2日、20~40℃:1日、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30~40℃:5日危険物の性状非水溶性
ネオゴーセー#300 神東塗料ネオゴーセー#300神東塗料
14,980税込16,478
1缶(4kg)ほか
4日以内出荷から7日以内出荷
油変性1液常温乾燥形の変性エポキシ樹脂塗料のため、作業性に優れ、各種性能についてフタル酸樹脂エナメルよりも優れているため、プラント、鉄構造物、一般機器塗装などの広範囲に適用できる塗料です。
用途一般鉄構造物、亜鉛めっき面、化学プラントタンク外面、その他腐食性雰囲気中にある鉄構造物種別鉄構造物・プラント・一般機器類の上塗り用主成分変性エポキシ樹脂主な用途亜鉛メッキ、鉄、トタン膜厚(μm)30塗布方法はけ・エアレス使用量はけ:0.11kg/m2、エアレス:0.14kg/m2使用場所屋外危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類希釈率(%)はけ:5~10、エアレス:5~10特性耐薬品性、耐油性、耐水性、熱劣化性、防錆力
サンホークマリン#500 カナヱ塗料サンホークマリン#500カナヱ塗料
6,798税込7,478
1缶(3L)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
耐侯性、 ノンチョーキング型。
使用場所屋外用危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類
ビニレックス120アクチブプライマー エコ ニッぺ(日本ペイント)ビニレックス120アクチブプライマー エコニッぺ(日本ペイント)
23,900税込26,290
1セット(16kg)ほか
4日以内出荷から6日以内出荷
鉛クロム等の有害重金属を配合しておらず、従来のエッチングプライマーに比べ環境に配慮した塗料。 JIS K 5633 エッチングプライマー2種に合格しています。 鉛クロム等の有害重金属を配合していない、環境に配慮した塗料です。 きわめて乾燥が速く、作業性が良好です。 鉄面に対して強固に密着し、上に塗装した塗膜にもすぐれた付着性を示します。 防錆性にすぐれ、長期暴露耐久性(3ヶ月程度)を持っています。
ダークグリーン溶剤強溶剤系規格JIS K5633 エッチングプライマー 2種塗布方法はけ、ローラー、エアレススプレー希釈剤ビニレックス510アクチブプライマーシンナー可使時間(時間)10(23℃)標準使用量(kg/m2/回)0.1(はけ・ローラー)、0.13(エアレス)希釈率(%)0~10(はけ・ローラー)、0~5(エアレス)膜厚(μm)15特性速乾、防錆性グリーン購入法適合危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類油性 or 水性油性危険物の性状非水溶性
ハイポンダブルガード Si ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポンダブルガード Si ホワイトニッぺ(日本ペイント)
69,980税込76,978
1セット(16kg)
5日以内出荷
防食性、付着性と耐候性機能を併せ持つ下上兼用塗料です。 防食性、付着性:変性エポキシ樹脂下塗塗料同等 耐候性:シリコン樹脂系ポリウレタン樹脂系上塗塗料同等 厚膜性(60μmまで可能)にすぐれ、工程短縮が可能です。 旧塗膜適応性にすぐれます。 塗料用シンナーで希釈できる、鉛クロムを配合していない塗料です(原材料情報に基づいています)。
材質鉄、溶融亜鉛めっきホワイト荷姿塗料液:13.6kg石油缶/硬化剤:2.4kg角缶適合塗料下塗り材:ハイポン20ファイン、ハイポン20ファインHB膜厚(μm)【ドライ】50(はけ・ローラー)/50(エアレス) 、【ウエット】105(はけ・ローラー)/105(エアレス)材質(樹脂部)ウレタン、シリコン希釈剤塗料用シンナーA塗布方法はけ、ローラー、エアレススプレー危険等級工程上塗り溶剤弱溶剤系危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量2400mL適応下地集合煙突、タンク外面、屋外鉄骨、プラントなど希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~5(エアレス)油性 or 水性油性特性付着性、耐候性可使時間(時間)23℃: 6、5℃: 8危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.15(はけ・ローラー)、0.19(エアレス)つやつや有り
ハイポンアクチブプライマー ニッぺ(日本ペイント)ハイポンアクチブプライマーニッぺ(日本ペイント)
18,980税込20,878
1セット(4kg)ほか
3日以内出荷
新設無処理の溶融亜鉛めっき面への付着性に優れたプライマー 新設で無処理の溶融亜鉛めっき面に対して、従来の塗料では得られなかった長期間の付着性が得られます。 従来の塗料は、付着性を得るために酸洗い、化成皮膜処理、ブラスト処理を必要としていました。 「ハイポンアクチブプライマー」はこれらの作業なしで直接溶融亜鉛めっき面に塗装できます。 塗料中に酸クロメート顔料等を使用しないので、塗装作業員にも環境に優しい無公害志向の塗料です。 同じ乾燥膜厚のウォッシュプライマーに比べ、はるかに優れたはけ塗り作業性を持ちます。 広い面では、エアレス、ローラー塗装を行ってください。 鋼材組み立て中にできるキズにより、鉄面が露出した部分にも直接塗装できます。
黄色グリーン購入法適合危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類油性 or 水性油性危険物の性状非水溶性
ハイポン 90 モイスタック A ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 90 モイスタック Aニッぺ(日本ペイント)
53,980税込59,378
1セット(20kg)ほか
3日以内出荷
危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類油性 or 水性油性グリーン購入法適合危険物の性状非水溶性
ハイポン 40 上塗 ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 40 上塗 ホワイトニッぺ(日本ペイント)
19,980税込21,978
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷
土木構造物塗料(上塗り)/エポキシ樹脂上塗り塗料 ハイポン40システムの上塗り 耐水性に優れ、没水部での防食性能が優れています。 耐薬品雰囲気に強い防食システムです。
用途鉄部/鋼構造物上塗用 耐水性を重視する個所:水処理施設、港湾施設、屋内プールの鉄骨、タンク内面、水門など。(浸漬浸水も含む) 薬品雰囲気のある個所(薬品への浸漬は不可):化学工場の鉄骨、配管、機器装置など。 屋内機器で防食塗装が必要な個所。 免振装置。ホワイト適合塗料エポキシ樹脂下塗り塗料(ハイポン30マスチックプライマー)、ポリウレタン樹脂中塗り塗料(ハイポン30マスチック中塗K)主な用途鉄部、鋼構造物膜厚(μm)はけ・ローラー/35、 エアレス/35希釈剤ハイポンエポキシシンナー、ハイポンエポキシシンナーS、ハイポンエポキシシンナーW塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装標準重ね塗り回数(回)1回危険等級乾燥時間(時間)16時間以上7日以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類希釈率(%)5~10(はけ・ローラー)、0~10(エアレス)油性 or 水性油性混合比80:20(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐薬品可使時間(時間)8(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.14(はけ・ローラー)、0.17(エアレス)塗料タイプエポキシ樹脂上塗り塗料
ハイポン 30 マスチック 中塗 K ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 30 マスチック 中塗 K ホワイトニッぺ(日本ペイント)
54,980税込60,478
1セット(20kg)
4日以内出荷
鉄部用塗料/鋼構造物用ポリウレタン樹脂塗料用中塗 ハイポン50システムの中塗り塗料 ハイポン50システムは防食性にすぐれたエポキシ樹脂さび止め塗料に耐候性の良いポリウレタン樹脂上塗り塗料を組み合わせたウレタン塗装システムです。 耐水性、耐油性、耐薬品性にすぐれています。 耐候性が優れています。(ハイポン50システム) 高光沢で外観が良好です。(ハイポン50システム)
用途鉄部/鋼構造物中塗用 油タンク内面、薬品タンク内面、化学プラントの重防食仕上げ、橋梁など鉄構造物の専用中塗り。 長期の防食性と耐候性が要求される個所に最適です。 集合煙突、タンク外面、鉄塔、屋外鉄骨、水門扉、プラントなど。ホワイト規格JIS K5659 鋼構造物用耐候性塗料 A種 中塗り塗料荷姿塗料液:17kg石油缶/硬化剤:3kg角缶適合塗料ポリウレタン樹脂上塗り塗料(ハイポン50上塗)主な用途鉄部、鋼構造物希釈剤ハイポンエポキシシンナー、ハイポンエポキシシンナーS、ハイポンエポキシシンナーW塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装標準重ね塗り回数(回)1回危険等級乾燥時間(時間)16時間以上10日以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量20000mL希釈率(%)0~10(エアレス)油性 or 水性油性混合比85:15(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐油性、耐薬品性、耐候性可使時間(時間)8(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.17(エアレス)塗料タイプ鋼構造物用ポリウレタン樹脂中塗り塗料
ハイポン 30 ファイン 中塗 U ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 30 ファイン 中塗 U ホワイトニッぺ(日本ペイント)
16,980税込18,678
1セット(4kg)ほか
4日以内出荷から5日以内出荷
鉄部用塗料/弱溶剤形ポリウレタン樹脂中塗り塗料 「ハイポン30ファイン中塗U」は、ポリウレタン樹脂を採用することにより、上塗りとの付着性がより一層向上した、弱溶剤形ポリウレタン樹脂中塗り塗料です。 JIS K 5659 鋼構造物用耐候性塗料 中塗り塗料に合格しています。 弱溶剤を使用しているため旧塗膜をリフティングさせたり、傷めることがほとんどありません。 塗料用シンナーAで希釈でき、塗装作業性にすぐれます。 鉛クロムを含む原材料を配合しておりません。
用途鉄部/鋼構造物中塗用 旧塗膜適正と防食性が要求される個所の中塗りに最適です。ホワイト塗料タイプ弱溶剤形ポリウレタン樹脂中塗り塗料適合塗料弱溶剤形変性エポキシ樹脂下塗り塗料(ハイポン20ファイン)混合比9:1(重量比)(塗料液:硬化剤)可使時間(時間)6(23℃)希釈剤塗料用シンナーAまたは塗料用シンナーSA塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装希釈率(%)0~10(はけ・ローラー)標準使用量(kg/m2/回)0.14(はけ・ローラー)乾燥時間(時間)3時間以上10日以内(23℃)膜厚(μm)はけ・ローラー/30、 エアレス/30標準重ね塗り回数(回)1回主な用途鉄部、鋼構造物危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類油性 or 水性油性危険物の性状非水溶性
ハイポン 30 上塗HB ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 30 上塗HB ホワイトニッぺ(日本ペイント)
63,980税込70,378
1セット(16kg)
4日以内出荷
鉄部用塗料/エポキシ樹脂厚膜形上塗り塗料 ハイポン30システムの上塗り エアレス1回塗りで100μmまで塗装できます。 耐水性、耐油性、耐薬品性に優れています。 塗膜が堅く、耐摩耗性に優れています。
用途鋼構造物プラント 油タンク内面(原油重油、灯油、ナフサ、ガソリンなど) 薬品タンク内面(酸、アルカリ、塩水など) 化学プラントの重防食仕上げ。ホワイト荷姿塗料液:13.6kg石油缶/硬化剤:2.4kg角缶適合塗料エポキシ樹脂下塗り塗料(ハイポン30マスチックプライマー)主な用途鉄部、鋼構造物膜厚(μm)はけ・ローラー/50、 エアレス/100希釈剤ハイポンエポキシシンナー塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装標準重ね塗り回数(回)1~2回危険等級乾燥時間(時間)24時間以上7日以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量16000mL希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~10(エアレス)油性 or 水性油性混合比85:15(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐油性、耐薬品性、耐摩耗性グリーン購入法適合可使時間(時間)5(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.2(はけ・ローラー)、0.43(エアレス)塗料タイプエポキシ樹脂厚膜形上塗り塗料
ハイポン 20 ファインHB ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 ファインHBニッぺ(日本ペイント)
38,980税込42,878
1セット(20kg)
4日以内出荷
土木構造物塗料(下塗り)/弱溶剤厚膜形変性エポキシ樹脂下塗り塗料 弱溶剤下塗り塗料の厚膜化技術による工程の省略化で「コスト削減」、「地球環境への貢献」を実現します。 工程短縮:ハイソリッドタイプで厚膜に塗装できるため、下塗り1回、上塗り1回の2工程による仕上げが可能です。 防食性:弱溶剤厚膜形変性エポキシ樹脂下塗り塗料の持つ厚膜化技術により、従来の工程を減らし、かつ、応力緩和技術により高い防食性を発揮します。 環境配慮:地球にやさしい弱溶剤タイプです。旧塗膜および素材を起こしたり、痛めることがほとんどありません。 作業性:塗料用シンナーで希釈でき、塗装作業性に優れます。
用途鋼構造物プラント荷姿塗料液:18kg石油缶/硬化剤:2kg角缶適合塗料弱溶剤厚膜形フッ素樹脂中上兼用塗料(デュフロン100ファインHB)もしくは弱溶剤形エポキシ・シリコン(ウレタン)変性樹脂系上下兼用塗料(ハイポンダブルガードSi(U))希釈剤塗料用シンナーAまたは塗料シンナーSA標準重ね塗り回数(回)1回危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量20000mL適応下地鉄・ステンレス(SUS304)、劣化溶融亜鉛めっき(白さび除去必須)、電気亜鉛めっき(ボンデライト)、アルミニウム(A1050P)、鉄鋳物希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~5(エアレス)油性 or 水性油性特性防食性グリーン購入法適合可使時間(時間)5(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.43(エアレス)塗料タイプ弱溶剤厚膜形変性エポキシ樹脂下塗り塗料
ハイポン 20 ロング ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 ロングニッぺ(日本ペイント)
42,980税込47,278
1セット(20kg)
4日以内出荷
土木構造物用塗料(下塗り)/インターバル延長形エポキシ樹脂下塗り塗料 ポリウレタン樹脂塗料(ハイポン50、ハイポン50上塗HB)などの上塗りを塗り重ねる場合、インターバルを12ヶ月まで延長できます。 エアレス1回塗りで膜厚200μmまで塗装でき、上塗との組合せで2コート仕様が可能です。 乾燥が速く、耐ブラッシング性に優れています。 耐水性、防食性に優れています。
用途工場(下塗り)と現地(上塗り)のインターバルが必要な場合(建築鉄骨、観覧車など) 工場内で下塗りと上塗りのインターバルが必要な場合(クレーンなど) インターバルにかかわらず、一般的な厚膜エポキシ樹脂塗料として使用できます。規格JASS 18 M-109 変性エポキシ樹脂プライマー荷姿塗料液:18kg石油缶/硬化剤:2kg角缶塗布方法エアレススプレー塗装、はけ・ローラー塗装(2回以上)危険等級乾燥時間(時間)16時間以上12ヶ月以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量20000mL希釈率(%)0~3(エアレス)油性 or 水性油性混合比90:10(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、防食性グリーン購入法適合可使時間(時間)5(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.46(エアレス)塗料タイプ長期暴露形・特殊エポキシ樹脂下塗り塗料
ハイポン 20 ミストコート用 下塗 ホワイト ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 ミストコート用 下塗 ホワイトニッぺ(日本ペイント)
48,980税込53,878
1セット(15kg)
3日以内出荷
土木構造物用塗料/ミストコート専用エポキシ樹脂下塗り塗料 置換発泡抑制性能にすぐれたミストコート専用塗料 置換発泡抑制性能にすぐれています。 無機ジンクリッチペイントとの付着性がすぐれています。 耐水性耐薬品性にすぐれています。
用途無機ジンクリッチペイント塗装後の封孔処理(ミストコート)ホワイト荷姿塗料液:11.25kg石油缶/硬化剤:3.75kg角缶適合塗料エポキシ樹脂下塗り塗料(ハイポン20P-HB)、フッ素樹脂上塗り塗料(デュフロン100フレッシュ2)希釈剤ハイポンエポキシシンナー塗布方法エアレススプレー塗装危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量15000mL油性 or 水性油性混合比75:25(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐薬品性グリーン購入法適合危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.16(エアレス)塗料タイプミストコート専用エポキシ樹脂下塗り塗料
ハイポン 20 P-HB 常備色 ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 P-HB 常備色ニッぺ(日本ペイント)
45,980税込50,578
1セット(18kg)
4日以内出荷
土木構造物用塗料(下塗り)/特殊浸透性エポキシ樹脂下塗り塗料 エアレス塗り1回で200μmまで塗装できます。 耐水性耐薬品性に優れています。
用途鋼構造物下塗用/橋梁荷姿塗料液:15.3kg石油缶/硬化剤:2.7kg角缶膜厚(μm)50/はけ、ローラー 120/エアレス希釈剤一般用:ハイポンエポキシシンナー 夏用:ハイポンエポキシシンナーS 冬用:ハイポンエポキシシンナーW危険等級乾燥時間(時間)24時間以上10日以内(23℃)危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量18000mL希釈率(%)0~10(はけ・ローラー)、0~5(エアレス)油性 or 水性油性混合比85:15(重量比)(塗料液:硬化剤)特性耐水性、耐薬品性グリーン購入法適合可使時間(時間)5(23℃)危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.2(はけ・ローラー)、0.43(エアレス)塗料タイプ特殊浸透性エポキシ樹脂下塗り塗料
エポタールNB-20F 速乾型 ニッぺ(日本ペイント)エポタールNB-20F 速乾型ニッぺ(日本ペイント)
29,980税込32,978
1セット(18kg)
4日以内出荷
大型構造物、重防食用塗料 イソシアネート硬化型変性エポキシ樹脂塗料 低温乾燥性に優れています。 エアレス1回塗りで150μmまで塗装できます。 耐水性耐塩水性にすぐれています。 コールタールピッチを含まず、タールエポキシ塗料と同等の性能を持つノンタール形変性エポキシ樹脂塗料です。
用途大型構造物、重防食用、鋼道路橋塗装用としてジンクリッチプライマー及び亜鉛めっき用エポキシ樹脂塗料を塗装した上に塗装できます。特性耐水性・耐塩水性主成分エポキシセット内容塗料液/15.3kg、添加剤/2.7kg危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類油性 or 水性油性危険物の性状非水溶性
NYポリンKマイルド上塗 神東塗料NYポリンKマイルド上塗神東塗料
25,980税込28,578
1セット(4kg)
7日以内出荷
アクリルポリオール(基剤)とイソシアネート化合物(硬化剤)の反応によってウレタン結合を形成する高耐候性ポリウレタン樹脂塗料です。厳しい環境やLCC低減に有効な重防食塗装系の上塗り塗料として、安定した品質を保持します。
種別弱溶剤形ポリウレタン樹脂塗料規格JIS K 5659主成分ポリウレタン樹脂膜厚(μm)25密度1.2g/mL使用量スプレー:140g/m2、はけ:120g/m2使用環境条件温度:0~40℃、湿度:85%以下危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性液体類危険物の数量4kg希釈率(%)エアレス:10~20、はけ・ローラー:0~15特性耐候ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆乾燥時間(指触)5℃:1.5時間、10℃:1時間、20~30℃:0.5時間、(歩行可能)5℃:1.5時間、10℃:1時間、20~30℃:0.5時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20~30℃:7日つや艶有
ペンタイプマップメータコンカーブ10 大平産業ペンタイプマップメータコンカーブ10大平産業
11,980税込13,178
1本
10日以内出荷
地図や図面の線上をなぞるだけで、長さ・距離が測定できます。
測定範囲10※m最小表示(mm)1※精度±0.3%以内単位メートル系(mm,cm,m,km)電源単4アルカリ電池×2使用時間連続120時間外形寸法170×22×23mm(キャップ含む)危険物の類別非危険物
ラバータイト#100中 塗 DNT(大日本塗料)ラバータイト#100中 塗DNT(大日本塗料)
16,980税込18,678
1缶(16kg)
3日以内出荷
1)下塗、上塗との層間付着性がすぐれている 。 2)耐水性、耐塩水性、耐薬品性が良好である 。 3)速乾性で作業性が良好である 。
仕様1液性膜厚(μm)標準:35希釈剤ラバータイトシンナーG又は同冬型危険等級使用上の注意使用時には十分攪拌し、均一な塗料状態にする。被塗面の油、湿気、じんあいなどの有害な付着物は完全に除去する。ラバータイトシンナーG以外のシンナーは 使用しないこと。エポキシ樹脂系又は変性エポキシ樹脂系下塗の上に適用する場合もある。危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)刷毛塗り 10~20 エアレス塗装 15~20光沢3分つや乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 90分 50分 30分 20分半硬化 8時間 6時間 5時間 4時間危険物の性状非水溶性
ラバータイト#100上 塗 シルバー DNT(大日本塗料)ラバータイト#100上 塗 シルバーDNT(大日本塗料)
32,980税込36,278
1セット(16kg)
3日以内出荷
1)耐候性、耐水性、耐塩水性、耐薬品性が良好である 。 2)速乾性で作業性が 良好である 。 3)塗膜の層間付着性がすぐれている 。
仕様2液性(1液性、1ペースト)シルバー膜厚(μm)標準:20希釈剤ラバータイトシンナーG又は同冬型危険等級使用上の注意使用時には十分攪拌し、均一な塗料状態に した後濾過して使用する。被塗面の油、湿気、じんあいなどの有害な付着物は完全に除去する。ラバータイトシンナーG以外のシンナーは使用しないこと。 均一な仕上がり観が要求される場合は、エアレス塗装を適用する。危険物の類別指定可燃物/第四類危険物の品名可燃性固体類/第二石油類希釈率(%)刷毛塗り 10~20 エアレス塗装 15~25光沢つや有り乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 60分 30分 20分 15分半硬化 4時間 3時間 2.5時間 2時間危険物の性状非水溶性
フローレックス 中塗EP 中国塗料フローレックス 中塗EP中国塗料
15,980税込17,578
1セット(5kg)ほか
5日以内出荷から7日以内出荷
長期間堅牢な塗膜を保持し、耐久性が優秀 付着性が優秀 耐衝撃性・耐摩耗性・硬度等の機械的強度が優秀 耐油性・耐薬品性が優秀
用途鋼構造物ふっ素樹脂塗料用中塗主な用途硬化時間(時間)5℃:34危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類指触乾燥時間(時間)5℃:3.5特性付着性、耐油、耐薬品、耐摩耗、耐衝撃性、耐久可使時間(時間)5℃:24時間危険物の性状非水溶性塗装間隔(最短)5℃:34時間
フローレックス 上塗 中国塗料フローレックス 上塗中国塗料
139,800税込153,780
1セット(18kg)
5日以内出荷
耐候性(光沢保持性)最優秀 耐衝撃、耐摩耗性、硬度等の機械的強度大 耐水性、耐塩水性、耐薬品性優秀
用途海洋構造物バクロ部、プラント類バクロ部、屋内外の鉄骨、橋梁等の長期メンテナンス・フリーシステム部主な用途橋梁、鉄指触乾燥時間(分)5℃:30硬化時間(時間)5℃:20危険等級使用場所屋内外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量18L特性耐薬品、耐摩耗、耐水、耐候、耐塩水性可使時間(時間)5℃:12危険物の性状非水溶性塗装間隔(最短)5℃:24時間
ビスコン HB-NT L QD 中国塗料ビスコン HB-NT L QD中国塗料
7,598税込8,358
1缶(5kg)ほか
5日以内出荷から7日以内出荷
低温硬化性に優れている 淡彩色のものが供給できる 耐水性・耐海水性が良好 耐油性が優秀 付着性・耐摩耗性などの物理的性質が優秀 各種ショッププライマーとの適性が良好
用途居住区内外部、ボイドスペース、コファダム、エンジンルーム、パイプラインなど特性付着性、耐油、耐摩耗、耐水、プライマー硬化時間(時間)5℃:20危険等級使用場所屋内外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類指触乾燥時間(時間)5℃:2.5危険物の性状非水溶性塗装間隔最短:20時間(5℃)

ジンク/耐熱塗料』には他にこんなカテゴリがあります

防食亜鉛特集
おすすめ人気ランキング
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら