- 工具の通販モノタロウ
- 医療・介護用品
- 介護用品
- リハビリ・生活補助
- 18ページ目
18ページ目: リハビリ・生活補助
タッチセンサー搭載。Bluetooth 5.3+EDR搭載。ケースを開けて取り出すだけで簡単に自動再接続
仕様●ペアリング接続名称:L-TWS-2●再生周波数帯域:20Hz~20kHz●音声ガイド:英語
付属品USB-A - Type-C充電用ケーブル (データ転送に対応しません)
材質ABS
本体質量(g)充電ケース/約31.6、イヤホン/約6.5
対応OSiOS / Android等 Bluetooth対応のデバイス
感度108dB
連続使用時間音楽再生/約3~4時間 (70%音量の場合)、通話/約3~4時間 (70%音量の場合)、待機時間/約 24時間(満充電の場合)
インピーダンス32±15%Ω
通信方式Bluetooth Ver. 5.3 +EDR
インターフェースType-C
バッテリー内蔵:リチウムポリマー電池、充電ケース/180mAh、イヤホン/30mAh
充電時間充電ケース/約 1.5時間、イヤホン/約40分間
本体サイズ(mm)充電ケース/60.6×45.1×21.7、イヤホン/33.06×15.39
各種認証TELEC
通信距離(m)約10 ※使用環境により異なります
材質フレーム:ラバーウッド成型合板、背・座:ビニールレザー張り、ウレタンフォーム 背・座芯材:成型合板
幅(mm)530
質量(kg)全肘:6.7、半肘:7.0
高さ(mm)790
奥行(mm)510
キャスターなし
座幅(mm)465
座高(mm)440
肘高さ(mm)625
スタッキング可
メモ台なし
材質フレーム:ラバーウッド成型合板、背・座: ビニールレザー張り、モールドウレタンフォーム
幅(mm)510
質量(kg)8
高さ(mm)820
奥行(mm)625
キャスターなし
肘掛あり
座幅(mm)437
座高(mm)435
肘高さ(mm)610
スタッキング可
メモ台なし
材質フレーム:ラバーウッド成型合板、背・座: ビニールレザー張り、モールドウレタンフォーム
幅(mm)510
質量(kg)7.5
高さ(mm)770
奥行(mm)560
キャスターなし
肘掛あり
座幅(mm)437
座高(mm)435
肘高さ(mm)610
スタッキング可
メモ台なし
障がいを持つ利用者にできるだけ苦痛を与えないで、1名ないし2名で、抱きかかえる事なくフルリクライニングキャリーへの移乗を可能にします。介助者の腰への負担は無くなり、かかる手間、人手が削減されます。
体位変換や身体の移動に便利!これ一枚でムレも改善!バスタオルで起こる様々な不満を解消します。 通気性がよい 表面が吸汗速乾(拡散性)が良いのでムレにくい 体位変換や移動が容易 シワになりにくいため、使用者に不快感を与えません
両面に凸凹加工を施し、両面の使用が可能。素材の90%が空気からできた柔らかな使用感のバランスパッド。裸足で使用し、足裏の感覚受容器を刺激することで、トレーニング効果が得られます。
部材の取り付け位置と座面角度の組み合わせにより48通りの形状組立が可能です。組み直しによる形状変更で、各利用者の体型やご希望に合ったベストな施設用椅子を提供できます。
用途48通りの形状組立が可能で、各利用者の体型やご希望に合ったベストな施設用椅子を提供できます。
付属品脚裏用フェルト(両面テープ後付け)、つえぽんS(両面テープ後付)、六角レンチ
材質天然木(ラバーウッド)
張地合成皮革
表面処理ポリウレタン塗装
関連資料使用方法(1.32MB)
取扱説明書(9.2MB)
座り心地の良い施設用椅子のスタンダード。ウェービングベルト構造を採用し、快適で柔らかな座り心地を実現しました。着座時の底つき感がありません。背面のグリップが移動やスタッキング時に便利です。
用途施設や待合室の椅子として。
付属品脚裏用フェルト(両面テープ後付け)、つえぽんS(両面テープ後付)、六角レンチ
材質合成合板
寸法(mm)【肘間】460
質量(kg)7
備考4脚まで積み重ね可
張地PVCレザー張
表面処理ラッカー塗装
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)540×610×820
座面高さ(mm)420
肘高さ(mm)613
楽々立ち上がり、自立を目指す。特徴的なデザインの「楽立っち肘掛」。しっかり握れる肘掛を支えにして立ち上がりやすくなりました。抗菌、防汚、耐アルコール、難燃機能をを施しました。
用途施設や待合室の椅子として。
付属品脚裏用フェルト(両面テープ後付け)、つえぽんS(両面テープ後付)
材質天然木、ラバーウッド成型合板
質量(kg)8
張地PVCレザー張
表面処理ラッカー塗装
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)535×565×805
座面高さ(mm)415
塗装クリアラッカー仕上げ
肘高さ(mm)600
回って、止まって、前後にスライド&ラクラク立ち座り!足の筋力が弱った方の立ち上がりを補助し自立を促します。座る時は座面がゆっくり下がるので腰や背骨への衝撃が少なく、圧迫骨折などを防ぎます。座る方の体重により、アシスト力を6段階に調節可能です。高齢者や障がい者の方の自立と、介護される方の負担軽減にお役立てください。
※本体とオプション品は別売りです。
用途軽い力でテーブルにピタっと近づける様に本体を回転、スライドさせられる機能と立ち上がりを補助する機能を付加した椅子です。
両サイドと背面から体幹をサポートし、長時間の座位保持に効果があります。お子様や小柄な方、上半身を支える力が弱い方に最適のクッションです。リバーシブル仕様なので使いやすく、一般的な介護用椅子にもピッタリフィットする汎用性の高いクッションです。※自立型ではありません
用途椅子や車椅子に設置することで、両サイドと背面から体幹をしっかりホールドします。
材質クッション:ウレタン、芯材:合板
厚さ(mm)40
質量(kg)1
張地合成皮革(日本製)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)400×460×440
取扱説明書(0.12MB)
歩行や立位保持の訓練にお使いいただけます。使用者に合わせての高さ調節も容易です。人気のロングタイプです。
仕様●幅×奥行×高さ(mm):2500×800×620~920●材質:本体/スチール(塗装仕上げ)、手すり/ステンレス●手すり径:Φ38mm●重量:約38kg●高さ調節:620~920mm(20mm間隔・15段階)●組み立て式(要工具)
アズワン品番8-446-01
1台
¥179,800
税込¥197,780
17日以内出荷
高齢者向けの筋力トレーニングに適したダンベルプレート式運動マシンです。太もも前後を中心とした下半身の筋肉に対して効果的です。2.5kgのプレートが4枚付属しており、使用者に合わせて重さを調整できます。
高齢者向けの筋力トレーニングに適したダンベルプレート式の運動マシンです。太もも前後と脚全体を含めた下半身の筋肉に対して効果的です。2.5kgのプレートが4枚付属しており、使用者に合わせて重さを調整できます。
高齢者向けの筋力トレーニングに適したダンベルプレート式の運動マシンです。胸・肩・背中・腕の筋肉に対して効果的です。2.5kgのプレートが4枚付属しており、使用者に合わせて重さを調整できます。
高齢者向けの筋力トレーニングに適したダンベルプレート式の運動マシンです。胸・肩・背中・腕の筋肉に対して効果的です。2.5kgのプレートが4枚付属しており、使用者に合わせて重さを調整できます。
高齢者向けの筋力トレーニングに適したダンベルプレート式運動マシンです。腹部の筋肉に対して効果的です。2.5kgのプレートが4枚付属しており、使用者に合わせて重さを調整できます。
高齢者向けの筋力トレーニングに適したダンベルプレート式運動マシンです。腕から肩・背・腕を含めた上半身の筋肉に対して効果的です。2.5kgのプレートが4枚付属しており、使用者に合わせて重さを調整できます。
太ももと膝などを理想的な往復抵抗でトレーニングができるリハビリマシーンです。
胸・背・肩・腕等の筋肉を理想的な往復抵抗でトレーニングができるリハビリマシーンです。
腹筋・横腹筋の筋肉を理想的な往復抵抗でトレーニングができるリハビリマシーンです。
胸・背・肩・腕等の筋肉を理想的な往復抵抗でトレーニングができるリハビリマシーンです。
グリップ式は握って、面ファスナー式は手首や足首に巻きつけて使用できます。
仕様●タイプ:面ファスナー式●ベル仕様:小×11個●音色:高音●重量:190g●寸法:190×3cm
アズワン品番67-5679-86
1個
¥2,898
税込¥3,188
5日以内出荷
1セット
¥3,190
税込¥3,509
6日以内出荷
インソールに搭載された圧力センサが「歩き方」を感知し、ベルトから振動刺激として利用者に伝えます。指導者も振動ベルトを装着することで、同じ振動を体感することができます。歩容の評価に必要な足底圧と左右対称性の評価が可能です。※専用シューズと振動ベルトはセットでご使用ください。
インソールに搭載された圧力センサが「歩き方」を感知し、ベルトから振動刺激として利用者に伝えます。指導者も振動ベルトを装着することで、同じ振動を体感することができます。スマートフォンやタブレットで歩行状態を確認し、振動する箇所や大きさを変更しながら歩行自立支援が行えます。歩容の評価に必要な足底圧と左右対称性の評価が可能です。※専用シューズと振動ベルトはセットでご使用ください。
リハビリ・生活補助 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。