1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
樹脂シャフトによる静電気対応。小型16mm角のコンパクトサイズ。
スイッチ付でローコスト設計。スイッチ寿命も回転寿命も100万回。
使用温度範囲(℃)0~50
保護構造IP40
出力電圧
光源LED
出力波形矩形波
保存温度範囲(℃)-20~80
出力信号1 (High):4.5 V minimum、0 (Low):0.5 V maximum
出力相A、B
RoHS指令(10物質対応)対応
位相差A、B:90°±45°
仕様パッキン式専用ケーブルグランド
サイズ保護管G1/2
適合電線径Φ8.5~9.5
関連資料寸法、仕様情報(0.51MB)
組み合せ適合品番形□LX700□-R(K)
1個
¥15,980
税込¥17,578
当日出荷
用途※専用電流センサ(CT)は、回路電圧440V AC系以下の低圧専用です。高圧回路には使用できません。
使用温度範囲-10~+50℃(ただし、氷結および結露なきこと)
保存温度(℃)-20~+60(ただし、氷結および結露なきこと)
難燃性UL94V-0
耐振動(耐久)10~55Hz(周期1分間)、片振幅0.375mm(上下、左右、前後各方向1時間)
耐衝撃(耐久)294m/s2以上(上下、左右、前後各方向5回)
耐振動(誤動作)10~55Hz(周期1分間)、片振幅0.15mm(上下、左右、前後各方向10分間)
耐衝撃(誤動作)98m/s2以上(上下、左右、前後各方向4回)
誤差±2.0%F.S.
脱着回数約100回
フェイルセーフシステムを構成できる本質安全防爆構造の接近スイッチ&コントローラ。
センサ形状ネジ型
検出対象鉄
構造金属製円柱形ねじ付
+12V単電源対応。
出力は2.5Vを中心に0.5~4.5Vの幅で振れ、方向判別が可能。
絶縁計測可能。
DC~20kHz帯の高周波までの計測が可能(高周波でのご使用の場合定格電流まで使用できなくなる場合がございます)。
過電流(最大パルス幅以内)でも破壊することがない。
3μs以内の高速応答性。
仕様(ノイズレベル)40mVp-p以下 (無負荷)、(ヒステリシス(FS→0))±8mV以内
質量(g)8
耐電圧AC2000V、1min(一次巻線-出力端子一括間)
出力電圧2.5V±2V/定格電流(無負荷時2.5Vを中心に±2Vの出力幅、推奨負荷抵抗≧10kΩ)
精度(出力)±1%FS以内
使用環境-10℃~+60℃、≦85%RH、結露のないこと。
パルス幅(最大)定格電流X 10倍/50msec
温度係数(出力電圧)±0.1%/℃ typ、(残留電圧)±1mV/℃ typ
直線性±1%FS以内
保存環境-15℃~+65℃、≦85%RH、結露のないこと。
制御電源DC±12V±5% (25mA typ) 単電源
絶縁抵抗DC500V、≧500MΩ (一次巻線-出力端子一括間)
応答性3μs以下 (di/dt=FS/2μs時)
残留電圧(V)2.5V±20mV以内 (無負荷)
プリント板垂直取付用ライトアングルピン。精密計測用CTL-Zシリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
高透磁率パーマロイコアの採用で、1mA~15Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)20Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)33Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~15Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
プリント板水平取付用ストレートピン。精密計測用CTL-Zシリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
高透磁率パーマロイコアの採用で、1mA~15Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)20Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)33Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~15Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
3日以内出荷
仕様パネル取付クロスローラ押ボタン形
エスコ品番EA940DK-32
材質フェノール樹脂
接点1c
取り付け工具M4ネジ、平座金
動作方式モメンタリ形
接点定格DC125V/0.5A、AC125V/15A
1個
¥2,250
税込¥2,475
翌日出荷
仕様パネル取付押ボタン形
エスコ品番EA940DK-31
材質フェノール樹脂
接点1c
取り付け工具M4ネジ、平座金
動作方式モメンタリ形
接点定格DC125V/0.5A、AC125V/15A
1個
¥1,510
税込¥1,661
翌日出荷
デュアルディスプレイによる豊かな表現力(NAVI機能付)。2段デジタル表示で、センサヘッド測定値(実測値)と判定値(演算値)を同時に表示できます。
全方位式液晶を採用。高コントラストでくっきりと見やすく、広視野角を実現。
直観的にわかりやすいサークルメータ搭載。許容される最大値および最小値の範囲内なら緑色表示。その範囲外なら橙色表示になるため、公差内での余裕度がひと目でわかります。
コピーしたい機能をいつでも自由に選択可能。機能別コピーにより、初期設定やメンテナンスの工数を大幅に削減できます。
現場で役立つメンテナンスモード搭載。
アラーム設定で突き上げチェック。
保護構造IP40(IEC)
電源電圧(V)24 DC±10% リップル0.5(P-P)を含む
消費電流(mA)70以下(センサヘッド接続時)
使用周囲湿度35~85%RH、(保存時)35~85%RH
表示範囲(mm)-199.9999~199.9999
標高(m)(使用)2000以下
質量(g)60
出力電圧(V)±4
消費電流(mA)±15
絶縁抵抗(MΩ)500VDC:1000(最小)
電流範囲(A)-150~150
保管温度範囲(℃)-25~80
RoHS指令(10物質対応)対応
動作温度範囲(℃)-10~80
供給電圧(V)±15(±5%)
公称放電電流(A)50
1個
¥4,298
税込¥4,728
当日出荷
質量(g)75
出力電圧(V)±4
消費電流(mA)±15
絶縁抵抗(MΩ)500VDC:500(最小)
電流範囲(A)-300~300
保管温度範囲(℃)-25~85
RoHS指令(10物質対応)対応
動作温度範囲(℃)-25~85
供給電圧(V)±15(±5%)
公称放電電流(A)100
1個
¥9,698
税込¥10,668
欠品中
ホールICを使用した無接触ポテンショメータでQP-3HBと同じ取付ピッチで本体を樹脂化することによりローコスト化、ESD耐性にも強化を図りました。
フェールセーフ用として6線2出力、軸にはリターンスプリングを内蔵を標準としています。振動や衝撃に強く、防塵防滴性もあり、車両用防滴コネクタ付で悪環境下での使用に適しています。
特殊仕様対応もQP-3HBと同等対応。
レジャーボートやフォークリフトのリモコンレバー、トラックのクラッチストロークやシフトポジションなど高い信頼性を求められる場所で多くの実績があり、高い評価を得ています。
種類無接触形
電気的回転角度(°)±45
機械的回転角度(°)120±5
印加電圧(V)DC5
回転トルク(mN・m[gfcm])5~60
角度(°)120
タイプ密閉性/IP65
分解能12bit/Vin
直線性(絶対)±4%FS・FS=90°
単独直線性(%)±3相当
消費電流(mA)20以下
使用温度範囲(℃)-40~125
静電耐圧(kV)(接触)±16、(端子間)±8
仕様(EMS)100V/m
質量(g)約30
小型スタンダードサイズ(Φ22)の新しい無接触センサです。
コンダクティブプラスティックポテンショメータとして定評のあるCP-2FBの無接触版と言える製品で広角度、高精度、 無接触であるため振動等の影響(ディザー)にも不安はなく、耐久性に対する信頼性向上が図れます。
本体取付面にノックピン付。
種類無接触形
電気的回転角度(°)±170
機械的回転角度(°)360/エンドレス
印加電圧(V)DC5
回転トルク(mN・m[gfcm])2
軸径(Φmm)6
角度(°)90~359
分解能12bit/Vin
直線性(絶対)±1%FS(FS=340°
単独直線性(%)±1相当
消費電流(mA)16以下
使用温度範囲(℃)-30~100
静電耐圧(kV)±16、(端子間)±8
出力2(4線)
質量(g)約20
センサ形状角型
検出対象鉄
ヘッド形状角
使用周囲湿度20~80%RH
動作OFF→ON
電源電圧(V)DC5~24
使用周囲温度(℃)-20~85(結露なきこと)
ケーブル3芯Φ2.8×1m、グレー
出力仕様NPNオープンコレクタ(接近時ON)
絶縁抵抗DC250V(メガにて20MΩ以上・対ケース間)
耐電圧(V/min)AC1000(充電部一括・ケース間)
向き磁気検出:上向き
使用周囲湿度(%RH)20~80
JIS C 0920 IPX7 準拠の防水タイプ
用途SK-L400T、SK-1110、SK-1120用センサ。
仕様防水タイプ(JIS C 0920 IPX7準拠)
適合SK-L400T、SK-1100、SK-1110、SK-1120、SK-7000PRT II
材質(センサ)SUS430、(コード)テフロン
使用温度範囲(℃)-50~200
コード長さ(m)3
センサー寸法(mm)Φ5×20
センサ精度クラス2
測定範囲(℃)-40~200
仕様汎用形
全長(m)1.2
温度測定範囲(℃)-40~200
応答時間(秒)0.4(100℃沸騰中、90%応答)
素線の種類T熱電対
用途SK-L400T、SK-1110、SK-1120用 静止表面用L型センサ(中温用)
適合SK-L400T、SK-1100、SK-1110、SK-1120、SK-7000PRTⅡ
トラスコ品番805-1187
種別静止表面用センサ(L型、中温用)
コード長さ(m)1.5
感温部(mm)Φ17×L30(先端部)
温度測定範囲(℃)-30~600
センサ精度クラス2:±2.5℃(-40℃以上+333℃未満)、±0.0075・│t│(333℃以上 1200℃未満)
1本
¥20,980
税込¥23,078
当日出荷
シース熱電対
測定範囲(℃)-40~600
仕様汎用形
全長(m)1.2
温度測定範囲(℃)-40~600
応答時間(秒)0.4(100℃沸騰中、90%応答)
素線の種類K熱電対
圧着速感形温度センサ
測定範囲(℃)-40~500
仕様圧着速感形
全長(m)1.2
温度測定範囲(℃)-40~500
応答時間約1秒(90%応答)
応答時間(秒)1(100℃沸騰蒸気中の鉄板t1.0表面、90%応答)
素線の種類K熱電対
高性能・ローコストタイプのロータリーエンコーダ。
用途軸またはギアと接続し、回転量、回転角度、回転位置を計測します。
種類ロータリエンコーダ
エンコーダ種類インクリメンタル
最大許容回転数(s-1[r.p.m])6000
保護構造IP50 相当
軸径(Φmm)6
質量(g)約120(ケーブル0.5m含)
外径(Φmm)38
動作温度範囲(℃)-10~+70(結露せぬこと)
最大応答周波数(kHz)100
寸法PCD(mm)30
RoHS指令(10物質対応)対応
絶縁軸タイプで、多彩なバラエティ。
種類ロータリエンコーダ
エンコーダ種類インクリメンタル形
サイズ12型
タイプ絶縁軸
出力信号A、Bの2相出力
定格電圧(V)DC 5
操作バーチカル
世界中で使える標準センサ
種類電源内蔵型
光色赤外線
投光素子赤外LED(変調式)
保護構造IP66(IEC)、耐水形
繰返し精度(mm)(検出軸に直角方向)0.2以下
電源電圧(V)24~240 AC-15~+10%または12~240 DC-15~+10% リップルP-P10%以下
出力リレー接点1c
応答時間10ms以下
動作表示灯赤色LED(出力ON時点灯)
安定表示灯緑色LED(安定入光時、安定非入光時点灯)
使用周囲温度(℃)-20~+55(但し、結露および氷結しないこと)、(保存時)-30~+70
使用周囲湿度35~85%RH、(保存時)35~85%RH
使用周囲照度(Lx)(白熱ランプ)受光面照度3500以下
絶縁抵抗(MΩ)(電源-出力間、リレー接点端子間)DC500Vメガにて20以上
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間
耐衝撃(耐久)500m/s2 (約50G) XYZ各方向3回
開閉容量(A)250V AC 1(抵抗負荷)、30V DC 2(抵抗負荷)
機械的寿命1億回以上(開閉頻度36000回/時)
RoHS指令(10物質対応)対応
端子形状はんだづけ端子
定格絶縁電圧(V)250
適合電線(mm2)0.5以下(1本)
絶縁抵抗(MΩ)充電部と非充電金属部:100以上(DC500Vメガにて)/異極充電部間:100以上(DC500Vメガにて)
接触抵抗(mΩ)50以下(初期値)
定格インパルス耐電圧(kV)2.5
定格通電電流(A)3
端子強度(N)20以上
従来比1/2、わずか10mmの超薄型
見易い作業指示灯を装備
並べて使える
長距離検出3m[NA1-5]
点灯動作が選べる
検出動作が選べる
Webショールーム ピッキングシステムご紹介
用途エンジン部品取り出しミスの防止、位置決め範囲の広いワークの検出
種類エリアセンサ
検出光多列
光色赤外線
ヘッド形状角
投光素子赤外LED(発光ピーク波長:950nm、シンクロビーム・スキャニング方式)
保護構造IP62(IEC)、防滴形
光軸数5
ケーブル延長(m)0.3mm2以上のケーブルにて投・受光器各全長100まで延長可能
検出幅(mm)100
材質表示カバー:アクリル
使用周囲温度(℃)-10~55(結露および氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)-20~70
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下
電源電圧(V)12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
絶縁抵抗(MΩ)DC250Vメガにて20以上 充電部一括・ケース間
出力動作1光軸以上遮光時ONまたはOFF/2光軸以上遮光時ONまたはOFF切換スイッチにて選択
短絡保護装備
干渉防止機能装備
耐振動(耐久)10~150Hz 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
ピッチ(mm)25(光軸)
材質(ケース)耐熱ABS
検出物体Φ35mm以上の不透明体(完全遮光物体)
材質(レンズ)アクリル
耐電圧(V/min)AC1000 充電部一括・ケース間
保存湿度範囲(%RH)35~85
使用周囲湿度(%RH)35~85
耐振動(耐久)(Hz)10~150 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
応答時間(ms)10以下(干渉防止機能使用時は入光時:30ms以下、遮光時:13ms以下)
耐衝撃(耐久)(m/s2)490(約50G) XYZ各方向3回
温度特性±0.5%F.S.以内(20℃を基準として使用周囲温度範囲にて)
種類漏液センサ
曲げ半径(mm)R2
使用周囲温度(℃)-10~55(結露および氷結しないこと)
短絡保護装備
保存湿度範囲(%RH)35~85
使用周囲湿度(%RH)35~85
『制御機器』には他にこんなカテゴリがあります
検出・センサ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。