「ねじの呼び」から絞り込む
M3(157)
M4(194)
M5(185)
M6(223)
M8(228)
M10(232)
M12(203)
M14(121)
M16(167)
M20(135)
ねじの呼びをもっと見る
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用丸ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
材質鉄
種類丸ワッシャー
表面処理ユニクロ
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用丸ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
材質ステンレス
種類丸ワッシャー
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用丸ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
材質鉄
種類丸ワッシャー
表面処理クロメート
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用丸ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
種類丸ワッシャー
表面処理ユニクロ
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用丸ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
材質鉄
種類丸ワッシャー
表面処理ドブ
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用丸ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
材質S45C
種類丸ワッシャー(ハイテンションワッシャー)
表面処理クロメート
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用丸ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
材質S45C
種類丸ワッシャー(ハイテンションワッシャー)
表面処理ユニクロ
材質S45C
種類丸ワッシャー(ハイテンションワッシャー)
表面処理三価ホワイト
通常品のワッシャーでは変形してしまう六角穴付ボルトや強度区分8.8・10.9などの高強度六角ボルトと組み合わせて使用ができます。大きな力のかかる箇所や長穴等のワッシャー。の掛かりが少ない部分でも使用できます。
用途ボルト、小ねじ、ナットなどで締結する際の面圧の分散に、相手部材の傷防止、下穴が大きい場合の陥没防止等に使用します。
表面処理生地
RoHS指令(10物質対応)対応
相手材が木材の場合、外径の大きい木材用ワッシャーを使用することで陥没を防ぎます。
材質鉄
種類丸ワッシャー
表面処理亜鉛黒
硬さ区分300HV の平座金。
被締結材にナットやボルトの頭がめり込む事(座面陥没)を防止します。
材質S45C~S55C
規格JIS B1256:2008 部品等級A
熱処理光輝焼入焼戻し(黒化処理)
寸法はJISB1256-1963に準ずる平座金です。呼び径は使用するおねじの径でワッシャーの内径は若干大きめの穴が開いています。めっきはしてありません。
用途ボルト、小ねじ、ナットなどで締結する際の面圧の分散に、相手部材の傷防止、下穴が大きい場合の陥没防止等に使用します。生地で錆びやすい為、常に油のかかる環境下か耐食性を必要としない場所に使用します。
種類平座金
表面処理生地
RoHS指令(10物質対応)対応
1
2
次へ
『ワッシャー(金属)』には他にこんなカテゴリがあります
- 丸平ワッシャー
- 角ワッシャー
- テーパーワッシャー
- スプリングワッシャー
- 歯付座金
丸平ワッシャー の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。